結月さくら
@yuuzuki230.bsky.social
📤 604
📥 19
📝 946
漫画描き。「言解きの魔法使い」「誰そ彼に海が泣く」など。 新連載「終端街の昇降機守」。
焼いた油揚げ、ネギと鰹節だけでも美味しいけど、ミョウガ足しても美味しいし、刻んだネギをごま油でよく焼き炒めて味噌と砂糖で練ったネギ味噌で食べても美味しい。ミョウガ味噌も合う。
about 7 hours ago
0
6
0
今めちゃくちゃ焼いた油揚げにネギとかつお節乗っけて醤油かけたやつ食べたい 油揚げがない
about 7 hours ago
0
6
0
思考がずっとぐるぐると言葉を生み出し続けるのでストッパーかけないとずっと出力してしまう時期があり、大抵そういうときに余計ではモードが来る。何故なら前述の通りなので生み出した言葉にまた物事を考え始めるからである。
about 17 hours ago
0
6
0
何言っても余計な言葉なのではないかと思う時期が定期的に来るので呟きがどんどん減る
about 17 hours ago
0
2
0
「終端街の昇降機守」第15話が配信開始されました!濃い目の新キャラ出ます。 また、今回から配信日が第4金曜日から第2金曜日に変更となりました。変わらず宜しくお願い致します!
booklive.jp/product/inde...
1 day ago
0
12
8
とりあえず丸山珈琲のダークロースト買ってみたんだけど飲みやすくておいしい。
3 days ago
0
4
0
こういう性格が面倒くさい所以なんじゃないですか?そうかも。
3 days ago
0
0
0
「世界の全ての意味が、人に解せる意味だと思うなかれ」というのが私の感情として最も適切な表現なのかな。人間側の驕りを感じてしまうのかも。でも同時にそういう活動が人間らしく面白く、種としての魅力なのだろうとも思う。うう~ん。どっとはらい。
3 days ago
0
9
0
個人的には石言葉にしろ花言葉にしろ、ただそこにあるものに人間側が勝手に意味を付け加えたものだと思っているので、自分の中での線引きとして「作中のキャラクターが意味を見出している」という場合のみ明確な意味を持たせるようにしているんですよね。 人間というフィルターを通した結果かどうか、みたいな。そして個人的には石にも花にもそんな人間のフィルターなんぞに縛られてはほしくないというか…。君たちはそんな後付けの外部装置などなくとも魅力的なのにと思うというか。
3 days ago
1
9
0
ああ~私はこれからどこのコーヒーを飲めば…。スタバのダークローストは割と好きだったような…。とりあえずそれかなあ。
6 days ago
0
2
0
お気に入りのコーヒー豆屋が閉店しておりショックを受けている。めちゃくちゃ好きな味だったんだけどなあ…。好きな豆が品切れで、「じゃあ日を改めます」って買わずに帰ったのが最後になってしまったことがまた悔やまれる。別の豆買っとけば良かった。
6 days ago
0
5
0
天井行くかと思った…全然来なかった…
6 days ago
0
3
0
やっと来たなお前!!!!!!!!!!
6 days ago
0
6
0
全然世代じゃないのに雨といえば三善英史の雨が浮かぶし、月といえば月がとっても青いからが浮かぶ。あと雨だとみずいろの雨も思い出す。
7 days ago
0
3
0
宵待草いい曲だよね
7 days ago
0
1
0
人類、基本的な精神構造が洞窟等に住んで狩猟採集してた時代から変わってないのが本当になんか…抗いようもなく動物だよなあ…と思う。個人的に。
8 days ago
0
5
0
世界全体がというと主語が大きいかもしれんが、スマートフォンを手に持つ人類の殆どがSNSをやっているこの時代において、SNSが分断を煽る構造になっているのはもうこの時代がそういう時代と言う他ないのかもしらん、などと思ったりもする。いやでも人類ずっと対立構造好きだしな…。
8 days ago
0
6
0
reposted by
結月さくら
ヨーグルト
10 days ago
これ答えられる人みんな答えてほしいです、答えてもいいかなじゃなく絶対答えてほしいです! 協力団体の所を見てほしいのですが本当に色々なちゃんとした団体があって行政や色々な所にパブコメとかとはまた違った形で声を聴いてもらえる機会になるかもしれません。
add a skeleton here at some point
0
54
64
仕事するぜするぜするぜ
15 days ago
0
6
0
私も本当にまだまだ全然人間出来てないんで日々煩悶しています。悟りたい。
15 days ago
0
4
0
この話は「それぞれなんだから全てを肯定しなければならない」ではなくて、白黒をつけたり一方的な決めつけを行なわず、意識して感情の中間地点を保つということが肝要だと思うんですね。自分には見えない視点があるかもしれないと想像すること。世界は複雑なので、全てに通用する答えなどない。常に振り子のように揺れ動くものだ。
15 days ago
0
11
0
人生はそれぞれであって、貴方が経験していることもあれば、私が経験していないこともある。その逆も然り。それぞれのフィールドで苦しみがあり、幸せがある。自らの価値観だけで他人を評価してはならない。これは自らへの戒めでもあるが、どうしても人は何らかのバイアスがかかってしまうものなのだ。それに自覚的であろうと努めることが大事なのじゃないかな。
15 days ago
0
14
0
ジャズ本当に好きだなあ。詳しくないけど好きなんだ。それでいいと思う。
15 days ago
0
7
0
アート・ブレイキー、効く………
15 days ago
0
1
0
ツイッターに投稿したやつの描き忘れとか塗り忘れを修正したやつ。 仕事終わりに数時間でササ~ッと落書きしてぶん投げるせいで結構な頻度で描き忘れだの塗り忘れだの発生しています。申し訳ない。
20 days ago
0
3
0
インドラ様と眼鏡
20 days ago
0
44
12
reposted by
結月さくら
砂漠蛇
22 days ago
うーん
#終端街の昇降機守
0
18
3
この時間になると仕事する気失せるな ノルマ終わってるからいいんだけど
26 days ago
0
1
0
遮眼大師ほんと格好良いな
28 days ago
0
1
0
今月スケジュール厳しそうだから早めに飲み薬貰いに行こ~塗り薬はまあ足りそうだなと思って先日皮膚科行って飲み薬だけ処方してもらったのに今「あれ…これ塗り薬…足りるか…?」になっており愚か
about 1 month ago
0
2
0
異議を唱えた結果相手方の勘違いだったことが判明したので異議ありは言っていくべき
about 1 month ago
0
6
0
本当に龍馬もマンドリカルドもどっちも好き&単体アーツなので推しという点でも性能という点でも最終決定が下せない。 マンドリカルドに戴冠させる→スコア開けるまでNP足りないしやっぱ龍馬に戴冠する→龍馬でスコア9割開ける&絆13到達→マンドリカルドに交代 という優柔不断っぷりをやっています。しんどい。二人でグランドやってくれ。
about 1 month ago
0
9
0
レイドおかわり来たけどiPadの充電がもうない というかなんか今回のレイドiPadがアチアチになるんですが…!
about 1 month ago
0
2
0
あぁ!?PITBの新曲来てる!?新曲だ!!!!!!!チェック不足で知らなかったありがとう御座いますやった トリビュートアルバムの曲がサブスクサービスに来てくれるのありがたいな~
about 1 month ago
0
0
0
昨晩ツイッターに投稿したやつ描き忘れとか台詞の熟考不足があったのでその辺ちょっと修正してます。
about 1 month ago
0
0
0
雷霆親子バトンタッチ。
about 1 month ago
0
29
10
やはり私の台詞回し…めちゃくちゃ良いのでは…?という気分になっています
about 1 month ago
0
13
0
静かな雷鳴
about 1 month ago
0
25
5
白虎野の娘だいすき…
about 1 month ago
0
2
0
こないだ旅先で買ってきたきゃらぶきが好みのやつだった~うれしいおいしい
about 1 month ago
0
5
0
こう見えて(?)毎日バチボコにセルフでヘコんでるので褒めて頂くとき心の底から喜んでます。ありがとう嬉しいメッセージくれる皆さま。
about 1 month ago
0
3
0
絵を描くのって本当に難しいですねを痛感する日々。でもそこ込みで楽しいですね。ヘコむけどね。
about 1 month ago
0
3
0
アルジュナくんと対っぽくしたかったから背景も合わせたけどカルナさん単体で見たら明らか黒ベタ背景のがいい。絵って難しいな。
about 1 month ago
0
22
8
私の絵柄が目が小さくて線がシンプルな割に線が多い絵だからちょっとしたことで表情の印象変わっちゃって困る
about 1 month ago
0
3
0
ついったに投稿したカルナさん、縮小して投稿すると顔の印象が変わっちゃってどうにかならないか一旦消して弄ってみたんだけどどうにもならなかったから顔周りだけ原寸見て下さい。
about 1 month ago
0
19
2
久々に聞いたら相変わらず良すぎる
youtu.be/EPKkjUpwwGY?...
loading . . .
Woodkid - Run Boy Run - Live at Montreux 15.07.2016
YouTube video by WOODKID
https://youtu.be/EPKkjUpwwGY?si=upKPuLZMkcWjTk7o
about 1 month ago
0
1
0
忘れたくないのに、忘れていってしまう。あの声を、あの温度を。君を思い出すように淹れていたコーヒーも味をなくし始めた。時間というのは残酷だね。それでも影のように。そういう巌窟王と藤丸くんですか?自分で考えといてしんどいですね。
about 1 month ago
0
9
0
歌に何かを見るときは大体が都合の良い幻覚だし、その瞬間を過ぎたら何も見えなくなるものなので、あまり幻視したことを言わないようになったんだけど、たまにはね。
about 1 month ago
0
5
0
「懐胎した犬のブルース」の歌詞を改めて見ていたら巌窟王と藤丸くんが脳裏に浮かんでしまった。
www.uta-net.com/song/273394/
loading . . .
「懐胎した犬のブルース/People In The Box」の歌詞 って「イイネ!」
「忘れてしまうだろうね さっきまで熱っぽく…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!
https://www.uta-net.com/song/273394/
about 1 month ago
0
2
0
ここ最近頭痛が結構ひどい。頭痛はいつものことだし、数年前にMRIやって異常なしだったので心配はしてないんだけど続くようならまた脳神経科行ったほうがいいのかなあ。
about 1 month ago
1
5
0
Load more
feeds!
log in