しゃとん
@chaton14.fedibird.com.ap.brid.gy
📤 12
📥 1
📝 331
言語。読書。映画。ニュース。 🌉 bridged from ⁂
https://fedibird.com/@chaton14
, follow
@ap.brid.gy
to interact
reposted by
しゃとん
Panda
about 1 hour ago
#勉強ドン
0
0
1
#globalsumudflotilla
は全42艘がイスラエルの不法な介入を受け、拿捕されました。 今後も、彼ら「自由船団連合」#FreedomFlotillaCoalition の「1000のマデリーン」作戦#ThousandMadleenstoGaza は続くそうです。 現在は、第2波の11艘が航海中です。 ひきつづき、イスラエルに対し、 拘束メンバーの解放を求め、 船団への危険で違法な介入を許さない、 私たち市民の姿勢を見せなければ。 ○ライブ配信 ・Live to Gaza - Freedom Flotilla Coalition & Thousand Madlee […]
loading . . .
Original post on fedibird.com
https://fedibird.com/@chaton14/115317502650680426
about 13 hours ago
0
0
0
昨日読んだこのフランスの独立系メディアの記事で、 ・「日本をより右傾化させる権力闘争」
https://www.mediapart.fr/journal/international/031025/la-bataille-pour-le-pouvoir-entraine-le-japon-tres-droite
「高市早苗は、9月末、YouTube番組でのインタビューで 参政党、保守党と連立を組む意向を示した」 って書かれていてびっくりしました。 (YouTube番組って、リハックとかでしょうか) フランスメディア、日本の極右の話をややキワモノ的におもしろがるところがあるので、 そ […]
loading . . .
Original post on fedibird.com
https://fedibird.com/@chaton14/115315969326039821
about 19 hours ago
0
0
2
reposted by
しゃとん
kiq / キク
1 day ago
83年ぶりに海底炭鉱から見つかった遺骨 | TVer
https://tver.jp/episodes/ep69n3accz
0
0
1
BT
#globalsumudflotilla
の小さな勝利。 彼らが海でイスラエル軍の目をひきつけていたあいだ、 ガザの人たちは久しぶりに魚を獲ることができたそうです。 ふだんはそんな日常的な営みすら、できないようにされているなんて…。
#freepalestine
1 day ago
0
0
3
reposted by
しゃとん
kanageohis1964
2 days ago
愛知県医労連さん: 「いま、県内の病院を回って懇談しているが、どこも軒並み赤字。 赤字額は数億〜数十億円にものぼる。 物価・エネルギー高騰、委託費の高騰、人件費に対し、診療報酬が上がっていないせいです。 病院6団体も、診療報酬10%引き上げを求め国に緊急要請しました。 国として緊急で対策を #病院がなくなる」 / X
https://x.com/irouren/status/1973904878692151710
0
0
3
私も官邸の意見フォームで、イスラエルに日本政府として要請を出すように意見を出しました。 Global Sumud Flotilla船団に対し、 イスラエル政府が不当に拿捕する介入を行っており、 日本人参加者・安村美香子氏も、不当に逮捕されているとみられること、 日本政府として、イスラエル政府に対して、不当な介入に抗議するとともに、 安村氏含む船団参加メンバーの不当な身柄拘束を即刻解除するように 要請してください、 という内容で出しました。
#globalsumudflotilla
#freepalestine
3 days ago
0
1
3
reposted by
しゃとん
🟦サユリ🌴🟦
3 days ago
ジェーン・フォンダが、1940年代に父親ヘンリー・フォンダが創設した「言論・表現の自由のための委員会」を再び立ち上げた。 委員会はすでにハリウッドをはじめとする業界の著名人550人以上の支持を得ている。 「マッカーシーの時代は、政治的立場を超えアメリカの人達が結束し、弾圧に対し憲法の原則を守るため立ち上がることにより、終りを迎えました。その抑圧の力が再び現れています。今度は我々の番です。憲法上の権利を守るため我々は団結しないといけません」 「我々は傍観して再び弾圧が起こることを許しません。言論と表現の自由はすべてのアメリカの人々にとって背景や政治的信条に関わらず奪うことの出来ない権利 […]
loading . . .
Original post on songbird.cloud
https://songbird.cloud/@sayuri_t_h/115301654837237167
0
2
5
リマ・ハッサン欧州議会議員が 乗っていたCaptain Nikos号はイスラエルに不法に拿捕。 ハッサン氏もほかの乗船メンバーとともに 不法な身柄拘束を受けているようですね。 非武装で 人道支援物資を運んでいるだけの人たちを捕まえる 正当な理由はどこにもありません。 今の段階で拘束している船団のメンバー全員を、 イスラエルは即刻解放するべきです。
#freepalestine
#globalsumudflotilla
3 days ago
0
0
1
NHKのページで見放題だった、「高校講座」なども「NHK ONE」に移ってしまいました。 いっさい登録をしなくても、 誰でも好きなときに 教科書に沿った内容の授業にアクセスできるという最大の利点が失われてしまいました。 教育系は、そういうことをしないで欲しかったです。 NHKは公共放送なのだから、 インフラとして 誰でもいつでもアクセスできなければおかしいと思います。 個人が自分の選択で契約する「サブスク」の形態は、 公共放送にそぐいません。
4 days ago
0
1
7
reposted by
しゃとん
Contre Attaque
6 days ago
ITALIE : LE PORT DE GÊNES BLOQUÉ, MANIFESTATION GÉANTE, UN NAVIRE REPART SANS SON CHARGEMENT D'ARMES – Contre le génocide à Gaza, la réponse doit être internationaliste – Samedi 27 septembre, les dockers ont envahi le port de Gênes afin d’empêcher […]
[Original post on mastodon.social]
0
1
4
reposted by
しゃとん
のえる
6 days ago
たまには、新しい招待URLを発行しましょうか。 ■ fedibird.comの招待URL fedibird.comは招待制になっており、アプリや通常の登録フォームからは登録できませんが、 招待URLを知っている人であれば新規登録が可能です。 下記のいずれかのリンクを辿って登録してください。
https://fedibird.com/invite/Ad6ci7eQ
https://fedibird.com/invite/Lytc8gPz
https://fedibird.com/invite/5io4HTKZ
それぞれ100人分の登録を受け付ける入口になっています。 リンクか […]
loading . . .
Original post on fedibird.com
https://fedibird.com/@noellabo/115285536695435253
0
9
40
reposted by
しゃとん
kanageohis1964
6 days ago
KSさん: 「パリ協定の2℃目標の実現が現時点でほぼありえないことは、化石燃料の生産計画の数字が裏付けている。2℃目標の実現には、この図の水色線まで化石燃料生産を減らす必要があるが、資源国の生産計画はそれを遥かに上回る。一度生産された燃料は全量消費され、CO2を大気へ放出して気候変動を加速する。」 / X
https://x.com/Knjshiraishi/status/1972514135998185850
「インフラの計画、整備には長期に渡る時間と巨額の資金がかかる。気候変動にかかる保守的な(この文脈ではワーストケースの)将来予測を元に、災害対応や農業、社会システムの気候変動への […]
loading . . .
Original post on fedibird.com
https://fedibird.com/@kanageohis1964/115286413981616009
0
0
2
reposted by
しゃとん
Yahoo!ニュースbot
7 days ago
意向投票では次点 学長選出に波紋
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6553838?source=rss
loading . . .
意向投票では次点 学長選出に波紋 - Yahoo!ニュース
新潟大学の現学長の任期満了に伴う学長選考・監察会議で、前医学部長の染矢俊幸氏(67)が第17代学長に選出された。選考委員の判断材料の一つとなり、事前に投票資格を持つ教職員が投じた意向投票では次点だっ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6553838?source=rss
0
0
1
BT 古びるどころか、 今もなおアクチュアリティを失っていない…。 そのうえ、この特集で一番最初に扱われている「ハンフォード」(ロスアラモスと並ぶ、研究施設。長崎の原爆を開発した場所)に日本政府は憧れて、 福島に「日本版ハンフォード」を目指す研究施設「福島国際研究教育機構」をつくってしまったというおそろしさ。
7 days ago
0
0
0
reposted by
しゃとん
麻
8 days ago
丸木位里・俊の《原爆の図 第3部 水》が展示されていたのもよかった。あとNHKの広島ローカル番組の「それぞれの被爆体験を絵に描いてみよう」という呼びかけで集まったという「原爆の絵」がすごかったな…。その「原爆の絵」のなかには「南方留学生」「足を負傷した朝鮮の婦人」などの人々が描き込まれていて、そこから"「唯一の被爆国」という認識は複数の国籍・民族の被爆者の存在によって揺らいできます"という説明があるのもよかった。
0
9
1
reposted by
しゃとん
麻
8 days ago
藤田嗣治、横山大観などの著名な画家たちが積極的に軍部に協力して翼賛のための絵を描いていたこと、戦争画も含めメディアを総動員して作り上げられていく「物語」、などなど背筋が寒くなる箇所はたくさんあったけど、全体的に展示が醸している「戦前」の空気にいま現在と通ずるものを感じてこわかった。「国債を買ひませう」っていう広告があったり、ラジオ体操をして体を鍛えることを推奨されたり、なんか今も同じようなメッセージが社会に溢れてる気がする…と思ってしまった…
1
9
3
reposted by
しゃとん
麻
8 days ago
「記録をひらく 記憶をつむぐ」を観てきた。そもそも「戦争画とは何か」というところから説明があり、「戦時の美術の分類」という図を用いたキャプションもあって、親切な構成だったと思う。10年前に観たときは「戦争記録画」の存在を初めて知ってそれにショックを受けたところもあったんだけど、「戦争記録画」の展示にとどまっていないところもよかった。
add a skeleton here at some point
1
34
20
「イスラエルに対して ガザに支援物資を運んでいる船団Global Sumud Flotillaを攻撃しないように 日本政府として要請してください」 と官邸のメールフォームで要望を出しました。 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html #globalSumudFlotilla
#stopthegenocide
#sumudflotilla
#freepalestine
loading . . .
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
8 days ago
0
0
0
reposted by
しゃとん
Aure Free Press :verified:
8 days ago
BREAKING NEWS Trump directs defense secretary to deploy troops to Portland In a post on Truth Social, the president said that he was authorizing the use of "full force" to protect Portland and ICE facilities if necessary
#aurefreepress
#News
#press
#headline
#gop
#Politics
#uspolitics
#USpol
[…]
loading . . .
Original post on mstdn.social
https://mstdn.social/@Free_Press/115276956084625263
0
0
5
reposted by
しゃとん
「パレスティナ承認はテロに屈することだ」などとして、 パレスティナ国会承認をしないように大統領に求める著名人の意見声明に参加した、 シャルロット・ゲンズブール。 彼女が映画で演じるというジゼル・アリミ氏は、チュニジア出身の女性弁護士で、反植民地主義の活動家。 ジゼルの息子でジャーナリストのセルジュ・アリミ(ルモンド・ディプロマティーク)は、 こうしたシャルロットの言動によって、 「母の人生がそれとは真逆であったことがはっきりした」と表明。 そして「母が生きていれば、(シャルロットらの声明を)嫌悪感をもって読んだことでしょう」 「母は特にガザへの変わらぬ連帯を示し続け、(ほぼ晩年に […]
loading . . .
Original post on fedibird.com
https://fedibird.com/@chaton14/115274946865801390
8 days ago
0
0
3
reposted by
しゃとん
Yahoo!ニュースbot
8 days ago
国境なき医師団 ガザ活動一時中断
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6553737?source=rss
loading . . .
国境なき医師団 ガザ活動一時中断 - Yahoo!ニュース
国境なき医師団は26日、パレスチナ自治区ガザの中心都市ガザ市での医療活動を一時的に中断すると発表しました。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6553737?source=rss
0
0
1
reposted by
しゃとん
HyoYoshikawa
8 days ago
(引用 速報🇪🇺🇮🇱🔥 5つの北欧諸国すべてが、ネタニヤフが彼らの領空に入るか、国内に着陸した場合に逮捕すると発表しました。
https://x.com/michinara3/status/1971518689741865458?s=12&t=CsjI4PVRYRhB2HsaZmgMqQ
0
0
4
「パレスティナ承認はテロに屈することだ」などとして、 パレスティナ国会承認をしないように大統領に求める著名人の意見声明に参加した、 シャルロット・ゲンズブール。 彼女が映画で演じるというジゼル・アリミ氏は、チュニジア出身の女性弁護士で、反植民地主義の活動家。 ジゼルの息子でジャーナリストのセルジュ・アリミ(ルモンド・ディプロマティーク)は、 こうしたシャルロットの言動によって、 「母の人生がそれとは真逆であったことがはっきりした」と表明。 そして「母が生きていれば、(シャルロットらの声明を)嫌悪感をもって読んだことでしょう」 「母は特にガザへの変わらぬ連帯を示し続け、(ほぼ晩年に […]
loading . . .
Original post on fedibird.com
https://fedibird.com/@chaton14/115274946865801390
8 days ago
0
0
3
ウェブ「地平」で、 ガザに物資を届ける国際船団「グローバル・スムード船団」に参加している、 安村美香子さんへのインタビューが公開中。 船団が今度こそ、無事ガザまでたどりついて、支援物資を届けられるよう、 私たち市民は関心を持ち、注視しつづけなくては。 ・「イスラエルによる違法封鎖を超え、ガザに物資を届ける国際船団 参加メンバー・安村美香子さんインタビュー
https://chihei.net/?p=4813
「みんな、ガザに行きたくて行っているわけではなくて、本来なら世界中の政府が適切な対策をとっていれば、私たちが行く必要なんてまったくないわけです。 でもそれが実行されていないの […]
loading . . .
Original post on fedibird.com
https://fedibird.com/@chaton14/115269702597789542
9 days ago
0
0
4
reposted by
しゃとん
Yahoo!ニュースbot
9 days ago
10月から医薬品に100%の関税 米
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6553621?source=rss
loading . . .
10月から医薬品に100%の関税 米 - Yahoo!ニュース
David Shepardson[ワシントン 25日 ロイター] - トランプ米大統領は25日、10月1日から大型トラックの輸入に25%、ブランド医薬品および特許取得済みの医薬品に100%の関税を課
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6553621?source=rss
0
0
1
reposted by
しゃとん
YokoAoki🌍🕊️#StopGazaGenocide
10 days ago
ニュースをきちんと追えてないけれど、ガザ封鎖を突破しようとしている
#globalsumudflotilla
船団にイタリアとスペインがそれぞれ護衛の船を出したり(最後、危ないから水域に突入しないようにと説得に入らないかちょっと気になるけれど)、カナダ、インドネシア、マレーシアが平和維持軍を送る用意があると言ったとか、ようやく空気が変わり始めているのかも…そうでありますように。 アメリカに飛ぶネタニヤフ機が今までと異なりEU空域を避けて飛んだというのも興味深い。緊急着陸をしたらもしかするとマジで逮捕されてしまうかも、と、EUの雰囲気が変わったことを感じとったとか。 […]
loading . . .
Original post on toot.blue
https://toot.blue/@blue/115266363044968097
0
3
10
reposted by
しゃとん
10 days ago
https://www.tokyo-np.co.jp/article/437903
「原発で汚染された土地には正義がない。気候危機が弱い者いじめをする世界、差別を基につくられた不公正な仕組みを変えなければ」
0
0
1
reposted by
しゃとん
藤井太洋, Taiyo Fujii
10 days ago
『オマルの日記』 - 有限会社 海と月社 ガザから投稿するオマルさんの投稿は何度も目にしてきましたが、まさか本にまとまるとは思っていませんでした。 偉大な出版です。 関係者の皆様、どうもありがとうございます。 1日も早く停戦が実現しますように。
http://www.umitotsuki.co.jp/book/b667967.html
loading . . .
オマルの日記 - 有限会社 海と月社
オマルの日記詳細をご覧いただけます。
http://www.umitotsuki.co.jp/book/b667967.html
0
2
5
クラウディア・カルディナーレ。 映画「山猫」など、かつての映画が持っていた絢爛さとともにあった、華やかな存在でしたね。 彼女がシチリアからチュニジアに行った移民の子孫であることは今回初めて知りました。 最近、コッポラの映画「ゴッドファーザー」三部作をまた見ていたこともあり、 シチリアからニューヨークに行ったのがコルレオーネ、 チュニジアに行ったのがカルディナーレ…と不思議な気持ちになります。 (むろん、コルレオーネ家はフィクションですが、アメリカのイタリア系を象徴する存在だと思っています)
10 days ago
0
1
0
reposted by
しゃとん
La Griffe
10 days ago
#GlobalSumudFlotilla : l’ #Espagne envoie un navire militaire pour soutenir la #flottille Soumoud vers #Gaza L’Espagne a annoncé l’envoi d’un bâtiment de la Marine nationale afin d’apporter assistance et protection à la flottille humanitaire en route vers […]
[Original post on mastodon.social]
0
5
3
reposted by
しゃとん
kanageohis1964
10 days ago
愛知県医労連さん: 「赤字病院があふれ、ボーナスカットとなっています。 国で決めている診療報酬を緊急で引き上げてくれなくては、現場がもちません。 さらに退職者が増えます。 国として医療機関への財政補助を。」 / X
https://x.com/irouren/status/1970842783369089112
0
1
4
ついに、学内施設の「ネーミングライツ」を売ることで 予算の不足をまかなおうとする国立の大学が…。 国立大学がこんなことをしなくていいように、 政府は軍事費を減らして教育にお金を使うべきだと思います。 ・「国立大の経営難深刻 弘前大学“ネーミングライツ”売り出しへ」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20250924/6080027167.html
「弘前大学は大学の運営費の新たな財源を確保しようと、 所有する施設などに愛称をつける権利=「ネーミングライツ」を売り出すことを決め、 年内にも募集を始めると発表しました」 「大学によりますと愛称を […]
loading . . .
Original post on fedibird.com
https://fedibird.com/@chaton14/115262816339617118
10 days ago
0
0
5
reposted by
しゃとん
Yahoo!ニュースbot
11 days ago
米移民摘発動画にポケモン曲 物議
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6553434?source=rss
loading . . .
米移民摘発動画にポケモン曲 物議 - Yahoo!ニュース
【ワシントン時事】米国土安全保障省が、日本発の人気アニメシリーズ「ポケットモンスター」のテーマ曲や映像を使用して、当局が不法移民を摘発する様子を収めた動画をSNSに投稿し、物議を醸している。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6553434?source=rss
0
0
2
reposted by
しゃとん
🟦サユリ🌴🟦
11 days ago
Flotillaの船団、51艘に増えている。 何度もドローンから爆竹のようなものを落とされたり無線を乗っ取られたりという威嚇攻撃を受けている模様。 Gaza aid flotilla hit by drone attacks and explosions, activists say | Israel-Palestine conflict News | Al Jazeera
https://www.aljazeera.com/news/2025/9/24/gaza-aid-flotilla-hit-by-drone-attacks-and-explosions-activists-say
loading . . .
Gaza aid flotilla hit by drone attacks and explosions, activists say
Activists on board the Global Sumud Flotilla said they heard explosions and saw drone attacks late on Tuesday.
https://www.aljazeera.com/news/2025/9/24/gaza-aid-flotilla-hit-by-drone-attacks-and-explosions-activists-say
0
1
5
reposted by
しゃとん
のえる
11 days ago
Fedibird赤字ゼロチャレンジ2025の中間報告です。 2025年9月20日から開始したチャレンジですが、さきほど50万円を超えました(インフラ+プロジェクト) :ablobcheer: 皆さん、ご協力ありがとうございます。 このチャレンジは、大げさに言えば、日本のFediverseが支援ベースで回せるかどうかのチャレンジでもあります。 正直、こういうときに動ける人は既に支援してくれていて、ここからが厳しいのではないかと思います。どこまでこの輪が広げられるか……。 残りの期間で達成できるかどうか……ご支援よろしくお願いします。
#fedibird
0
25
50
自衛隊や米軍関連のニュースをチェックしていると、必然的にオーストラリア軍の動向も知ることになるんですよね。 豪は米、英と3カ国で軍事同盟AUCUSを結び、現在は日本もそこに第二柱(Pillar II)として関わっていますし、最近は日豪の共同演習も増えています。 また、一時期の豪が多文化主義の側面を強調していても、もともと人種主義が強い国であることを否定するのは難しいのではないでしょうか。 最近知られるようになってきた「セトラーコロニアリズム」という概念も、もともとオーストラリア研究者が提唱したものです。 (おおざっぱにいうと、植民地主義にも、現地の人を搾取しつつも彼らと交流し関 […]
loading . . .
Original post on fedibird.com
https://fedibird.com/@chaton14/115254879084464381
12 days ago
0
0
0
reposted by
しゃとん
kanageohis1964
12 days ago
三浦誠・赤旗社会部長🍉編集センターさん: 「「しんぶん赤旗」のスクープです。在日米軍が神奈川県内で米兵が起こした死亡交通事故を巡り、執行猶予付の判決が確定した場合、この米兵を帰国させる方針をとっていることが分かりました。帰国させれば、事実上の無罪放免となります。これこそが「特権」であり、日本の主権侵害です。 全文は無料お試しキャンペーンで。
https://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/denshiban.html
後ほど全文も公開されます。
https://t.co/sLmYD3jQaN
https://t.co/RsQNWhfg0P
」 / X […]
loading . . .
Original post on fedibird.com
https://fedibird.com/@kanageohis1964/115250536497553452
0
0
5
reposted by
しゃとん
国立国会図書館レファ協非公式
12 days ago
全盲の幼児(3歳児)との関わり方を知るために、全盲の方の気持ちが知りたいので、生まれつき全盲の方の幼少期の体験がのっている本を読みたい。但し、点字や盲導犬に関する資料はまだ早いので除く。(相模原市立橋本図書館の事例)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000250004
loading . . .
全盲の幼児(3歳児)との関わり方を知るために、全盲の方の気持ちが知りたいので、生まれつき全盲の方の幼... | レファレンス協同データベース
レファレンス協同データベース(レファ協)は、国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築する調べ物のための検索サービスです。参加館の質問・回答サービスの事例、調べ方、コレクション情報など調査に役立つ情報を公開しています。
https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?id=1000250004&page=ref_view
0
0
2
reposted by
しゃとん
馬的電脳生命体
14 days ago
kurd-tomoni.com/202509_kurd-...
メモ
loading . . .
9/24-28 写真展 在日クルド人と共に暮らす - 在日クルド人と共に
9月に写真展を開催します。 写真展 在日クルド人と共に暮らすPhoto Exhibition Living with Kurds in Japan期間:2025年9月24日(水)~28日(日)時間:10:00~18:00 […]
https://kurd-tomoni.com/202509_kurd-photo-exhibition/
0
1
2
reposted by
しゃとん
kanageohis1964
14 days ago
小西ひろゆき (参議院議員)さん: 「パレスチナ国家をフランス、カナダ、オーストラリアが今月、正式承認すると表明し、英国も承認へという。 この状況下で、日本が承認を見送りをすることに国際社会の理解を得られるのだろうか。」 / X
https://x.com/konishihiroyuki/status/1968853206542217415
山崎 雅弘さん: 「「いま日本政府がパレスチナを国家承認しても現実は何も変わらない」等の意見もあるが、各国政府がそれでも承認するのは「2025年の時点でジェノサイドを非難する側にいたか、黙認する側か」を後世で問われるから。 私も一日本国民として […]
loading . . .
Original post on fedibird.com
https://fedibird.com/@kanageohis1964/115241707943801565
0
0
1
reposted by
しゃとん
Toshiyasu Oba
14 days ago
今朝放送の日曜美術館「戦後80年 戦争画と向きあう」
https://www.nhk.jp/p/nichibi/ts/3PGYQN55NP/episode/te/8R76V4RLZ3/
を録画してあったのをやっと見た。 東京国立近代美術館の「コレクションを中心とした特集 記録をひらく 記憶をつむぐ」
https://www.momat.go.jp/exhibitions/563
を中心に、従軍画家として、戦争画を多数描いた宮本三郎について、孫の宮本陽一郎氏(放送大学特認教授)をゲストにしつつ取上げるという趣向。 宮本陽一郎氏といえば、放送大学の「アメリカの芸術と文化」 […]
loading . . .
Original post on toot.blue
https://toot.blue/@tsysoba/115241275362983299
0
1
4
reposted by
しゃとん
Toshiyasu Oba
15 days ago
そういえば、こういう募集かけているので、もし興味ありそうな方がいたら、お知らせいただけるとありがたく。 スペックに見合わない給料で、任期付きではありますが、商売っ気なしで、他にはないデータ使って新しいサービス作る、という経験ができる場は他にはあんまりないのではないかと。 生成AIを含む機械学習技術に係る任期付職員(係長級)の募集(国立国会図書館)
https://www.ndl.go.jp/jp/employ/employ_senko_R7.html
loading . . .
生成AIを含む機械学習技術に係る任期付職員(係長級)の募集|国立国会図書館―National Diet Library
https://www.ndl.go.jp/jp/employ/employ_senko_R7.html
0
0
2
reposted by
しゃとん
仏の俳優シャルロット・ゲンズブール、 配偶者イヴァン・アタルとともにマクロン仏大統領に「無条件でのパレスティナ国家承認をしないように」 と要求するイスラエル支持派の著名人20人のアピールに参加。 シャルロット・ゲンズブールもその配偶者イヴァン・アタルもユダヤ人だという事情はあるにせよ、 ちょっとがっかりしちゃいますね。 アピールの他の参加者に、右派知識人ベルナール=アンリ・レヴィなどがいることなどからもわかるように、 もともと左派がつよいフランスで、特にイスラエル批判がわりと盛り上がっている今、こういう行動をとるのは、確信犯の右派です。 (ベルナール=アンリ・レヴィは、「エキスト […]
loading . . .
Original post on fedibird.com
https://fedibird.com/@chaton14/115236343905672904
15 days ago
0
0
2
reposted by
しゃとん
Peter Link 🍉🇨🇺🇵🇸🐧
15 days ago
Dutch politician Esther Ouwehand was asked to remove her first shirt (Palestine flag), so she came back wearing another one of watermelon seeds. see original post: https://techhub.social/@mahmoudoov/115232831501836545 #EstherOuwehand #gaza #palestine […]
[Original post on expressional.social]
0
2
14
reposted by
しゃとん
15 days ago
https://www.facebook.com/share/p/14RkZGGjuAQ/
0
0
1
reposted by
しゃとん
Toshiyasu Oba
15 days ago
港区立郷土歴史館に、「終戦80年 戦争を見つめなおそう」展を見に行ってきたので、感想をブログに書きました。 https://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/2025/09/post-1a7465.html 仕事でいろいろ事務的な文章を書いたり、チェックしたりしていると、何となくアウトプット欲が満たされてしまうので、何となくSNSに書き込む頻度も落ちがちで……まあ、たまには仕事以外の文章も書かないといかんですな。
#博物館
loading . . .
港区立郷土歴史館「終戦80年 戦争を見つめなおそう」展 - 読書日記
* 港区立郷土歴史館令和7年度夏休み企画展〈おとなも学べる〉港区平和都市宣言40周年記念「終戦80年 戦争を見つめなおそう」* 会期:令和7(2025)年7月5日(土)~9月30日(火)白金台の駅からすぐの、港区立郷土歴史館に「[終戦80年 戦争を見つめなおそう](https://www.minato-rekishi.com/exhibition/endofwar80th.html)」展を見...
https://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/2025/09/post-1a7465.html
0
0
3
仏の俳優シャルロット・ゲンズブール、 配偶者イヴァン・アタルとともにマクロン仏大統領に「無条件でのパレスティナ国家承認をしないように」 と要求するイスラエル支持派の著名人20人のアピールに参加。 シャルロット・ゲンズブールもその配偶者イヴァン・アタルもユダヤ人だという事情はあるにせよ、 ちょっとがっかりしちゃいますね。 アピールの他の参加者に、右派知識人ベルナール=アンリ・レヴィなどがいることなどからもわかるように、 もともと左派がつよいフランスで、特にイスラエル批判がわりと盛り上がっている今、こういう行動をとるのは、確信犯の右派です。 (ベルナール=アンリ・レヴィは、「エキスト […]
loading . . .
Original post on fedibird.com
https://fedibird.com/@chaton14/115236343905672904
15 days ago
0
0
2
reposted by
しゃとん
Panda
15 days ago
https://www.facebook.com/share/p/1Ndyq6TThq/
#stopgenocide
0
0
1
reposted by
しゃとん
のえる
15 days ago
● 支援方法 Open Collective という支援プラットフォームを利用します。決済はStripeが使われます。(手動対応になりますが銀行振込も可能です) Fedibird Infrastructure
https://opencollective.com/fedibird-infrastructure
(主にインフラの支援限定の窓口) Fedibird Project
https://opencollective.com/fedibird-project
(活動費全般を支援する窓口) という常設の支援窓口を開設していますので、いずれかにアクセスしていただくと『赤字ゼロチ […]
loading . . .
Original post on fedibird.com
https://fedibird.com/@noellabo/115234264011638609
1
8
46
Load more
feeds!
log in