AmpsさんのDJ観の話、パーティーでDJする上での考えの一つとして良いなと思った。ただ、あくまで人前でDJする事を前提とした話となっているように感じたので、DJ観というよりはパーティーにおけるパフォーマンス論という感じに自分は受け取った。
一口にDJと言ってもMixの制作だったり、未だと配信イベントも多いので対面に人が存在しない状態でのDJ行為も珍しくないと思うので、そういった場合はもう少し内省的な思考になるのではと。個人的にはパーティー(現場)>パーティー(配信)>Mix制作の順に他者とのコミュニケーションの比重が薄まっていく印象。
26 days ago