onn
@onnonn.bsky.social
📤 167
📥 177
📝 3216
cinnamon roller, curry buruster, and raisin sander. enjoy our buble time. let’s be nonchalant.
オレも向こうと同じような運用をこっちでしている(フォローぐらいしか気にしていない)感じなのだが、フォロワーのリポストなんかで、向こうで気炎を吐いてた人がこっちでも気炎を吐いているのを見かけると、あんな神経図太そうな人でも向こうはいづらいのかー、とか思った。あと、こっちにいるのかー、そらそうかー、という気持ちにも少しなった
about 7 hours ago
0
5
0
ウンウン頷きながらで、その都度仕事のことを思い出してあれこれ考えてしまうのでなかなか進んでないブルシットジョブの本を引き続き読んでいる。 今日差し掛かった箇所は、へぇ、と思うとともに、(ちょっと極端な話にしすぎている気もするけれど)腑に落ちる
about 11 hours ago
0
3
0
ワークライフバランスを持っている者ゆえそれを捨てられるんだよ
about 15 hours ago
0
6
0
いつだって最悪だと思えることが起こるもんだよ。で、そうでもなかった、と思い返すか、あれからもっと悪くなった、って思い出すかのどちらかだよ
about 16 hours ago
0
2
0
随分前にもらったスターバックスのチケットの期限が明日までだったので、買い物がてら行ったのだが、席が空いてなくて仕方なくテイクアウトしてきたシュガードーナツ
#今日の甘いもの
about 17 hours ago
0
7
0
デカくなる超能力もある(ない)
about 17 hours ago
0
9
0
話にしっかり流れがあってラストに繋がるような作品なら、その過程も楽しいんだよな。 逆に、ラストのオチしか意識できてない作品は、見る側がネタバレしようがしまいが、最初からネタバレしている。 役の配置や、前振りとわかるような場面を挿入して、ラストを説明してしまう。事前説明会が面白かったことなんてないのに
about 21 hours ago
0
4
0
「愉しみは物語の結末ではなく、その過程にあるからだ」
jp.ign.com/movie/81173/...
loading . . .
「ホラーの帝王」スティーヴン・キング、“ネタバレ嫌い”の声を「駄々っ子の泣き言」と一蹴
ネタバレ注意!
https://jp.ign.com/movie/81173/news/
about 21 hours ago
0
4
0
妻氏の遅刻を救ったあと、朝はトーストにヌテラ塗ったのとバナナ、コーヒーで。世界を救ったらどんな満足があるんだろう
about 22 hours ago
0
9
0
下顎に吹き出物が白くポツリとできてしまった。おはよう。ポテトチップスをひと袋食べたからか。ついひと袋も食べてしまうようなストレスのせいなのか
1 day ago
0
5
0
皮膚科の医師に聞いたところ、帯状疱疹ワクチンとインフルエンザワクチンは、間髪開けずに打っても大丈夫なのだそう(極端な話同時でもいいとか)。が、どちらも副反応がつらいかもしれないので1週間程度開けたほうが無難らしい
1 day ago
0
3
0
金曜なので定時で終わり。お疲れ〜
1 day ago
1
1
0
昼を食べたのに、またお腹が空いてきた。で、なぜかカフェオレ作ろうと思ったら牛乳がなく、冷蔵庫を閉めてまたpcの前に座る、という昼寝で見た夢の報告のようでいて、いま起こったことである
1 day ago
0
7
0
今回の朝ドラの主人公、オデコが良い
2 days ago
1
2
0
肥後守は巡り巡って防災用品と一緒に入っておる。たまに見てやらんといかんな……
2 days ago
0
4
0
ここ、マストドンのリンクなんて貼れるのか
2 days ago
1
0
0
向こうのポストだけど、いい光景だわ
x.com/realgdt/stat...
loading . . .
https://x.com/realgdt/status/1973882039309861038?s=46&t=kmGnWEHfrjZFCQXvMxG7WQ
2 days ago
0
2
0
「ワン・バトル・アフター・アナザー」って162分もあるのか〜、って顔してる
2 days ago
0
1
0
コクセーチョーサダン
2 days ago
0
0
0
アップルパイ、焼きに行きたいす……
2 days ago
0
0
0
床屋寄って帰宅。サッパリ〜
2 days ago
0
4
0
昨日の「どうしようもないな」案件の続きで、この人のケツ持ちしてなんかメリットあるんすか(大意)? と本人のいない会議でポロッと口に出してしまって、ちょっと反省。もちっと我慢をおぼえよう(←下期の目標)。 でも、効率化の挙句、緩く仕事ができるようになり、その余裕が怠惰の方向に働いて怠け癖が付いた人が、非効率なことをしてくれるこの悪循環の輪から抜け出せなくていくつもの罪を繰り返す……
3 days ago
0
7
0
なりたくないけどなりつつあるから困ったもんだよなぁ。努力でカバーできるのかもしれないけれど、環境や遺伝がそれを阻止することもあるから、こればっかりは神々の悪戯なのかもなぁと思うようになり、積極的にそうなるようなことはしないけれど、その成り行きに身を任せるようにはなった
3 days ago
0
3
0
こういうシステム障害みたいなものは、いわゆるit社会においては消費税みたいにどこまでもついて回るものなんじゃない? という気持ちで接したいけれど、個人情報や資産などが危うくなるとそうも言ってられないよなぁ。なので、バグやらエラーやらの不具合は十全に想定して作ってください、みたいなありきたりなお願いになってしまうな。nhk oneも早いところ不具合解決して、仕事中に朝ドラ見られるようにしてくれ
3 days ago
0
0
0
nhk oneの認証コードを待っていたら夜が明けていた。おはよう。当事者らも大変だよなぁ
3 days ago
0
1
0
今日のピークは、もらった資料読んでなくて、いま説明してもらって申し訳ないね。こんなことするからあなたの仕事が減らないんだよね、分かってるんだよ、と理解ある態度(だけ)示してこられたときで、ほんとにどうしようもないな……って人の目の前に立つと言葉が出なくなることを学んだわけでした
4 days ago
0
3
0
低気圧なのか頭痛がしてきたので仕事終わり。今日も細かなのがてんこ盛りだった
4 days ago
0
0
0
ゴンブリッチ『美術の物語』を数パラグラフずつ読んで解釈していく1人読書会みたいなスペースを昔ちょっと考えたものの、なんか百物語みたいだし、多分終わる頃にはほんとに寿命が尽きてしまうと思ったのでした……
4 days ago
0
4
0
人前で喋ったら死ぬ呪いが……
4 days ago
0
1
0
ギャボー!
4 days ago
0
2
0
たとえ話は半分自己陶酔みたいな感じがあるからなぁ。付き合いきれなくなることはあるよなー(とか書き付けつつあとで過去のポストを人知れず検索するのだ)
4 days ago
1
7
1
ア・バオア・クーからボルヘスまで1万光年
4 days ago
0
4
0
コーンマヨネーズパンのコーンが、これまでで1位2位を争うくらいこぼれていた。もしやあと乗せなのか……
4 days ago
0
10
0
「もう全然楽しくありません。多分、そこにいる子どもたちのせいだと思います」 供給する側が面白くなくなったら、そりゃやめるわな。誰が面白がっているのか、という動機の基本的なところよな
add a skeleton here at some point
4 days ago
1
4
0
こういう雨の日は、やむを得ずスラックスにスニーカーで行く。it系スタートアップの偉い人みたいで嫌なのだけど、防水スプレーかけても革靴は心配
4 days ago
0
7
0
hunterのブーツを出すべきだったなー
4 days ago
0
2
0
涼しい。まとまった雨。おはよう。外に出て1分もかからずスニーカーの中にまで雨水が染み込んできて、お足元が悪くなった中出社しておる
4 days ago
0
6
0
レーズンサンド目 バターサンド科 マルセイバターサンド
#今日の甘いもの
4 days ago
0
11
1
9月末は上期末でもあり、心配性どもがエッサホイサとメールを投げ合う日々である。なので、ここのところ問い合わせ対応で何もできぬ。上も下も、なぜ己が心配性になったかを考えてから人にモノを聞けと言うのだ
5 days ago
0
2
0
「私たちは、どう見ても上手くいかないアイデアについて、何度も何度も同じ議論を繰り返さなければならないのだろうか?」
econ101.jp/kohei-saitos...
loading . . .
ジョセフ・ヒース「混乱の濁流:斎藤幸平『人新世の「資本論」』についてのコメント」(2025年9月28日)
斎藤の提案していることは、もう既に全部聞いたことがあるのだ。私たちは、どう見ても上手くいかないアイデアについて…
https://econ101.jp/kohei-saitos-tunami-of-confusion/
5 days ago
0
4
0
五十君商店、新川崎にあったのか。あと本川越
5 days ago
0
2
0
オレのいまのピンセットは故障者リスト入りだとでも……
5 days ago
0
4
0
これでいけるのか……? ドリル持ってないが…… 提供元: YouTube
share.google/UDcN8Derkh30...
loading . . .
磁化したピンセットを消磁する方法が感動的だった
Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.
https://share.google/UDcN8Derkh30waSpu
5 days ago
0
5
1
おわー! ピンセットが磁力を帯びてしまった
5 days ago
2
15
2
真実が見つかってどうにかなると思うところから欲深いよな。何か、自分にとっての恩恵があるはずだと期待しているからだろうが(その考え方の魅力はわかるものの)、最初から裏技使ってエンディングを見るゲームのやり方に似て、得るものはほとんどない
5 days ago
0
8
1
瞬間接着剤と和解できないのは、白くなるとか変なところに流れるとかもあるけれど、すぐに固着しない場合もあるところもあるよなー、とグラつくパーツを見ながら思うのだった。もう風呂入るわ……
5 days ago
0
12
1
ゴリラグルーを本棚の本の手前に放置してたら、上新粉をこねたみたいに白化して使い物にならなくなってしまった。暗所に置いとかないとダメね。あと、本棚の本の手前は、何かとひょいと起きがちね
5 days ago
0
6
0
ところで今日、暑くないですか?
6 days ago
0
2
0
朝ドラのオープニング(というかスチルか)、小島小鳥か。ポートレートは結構好きだね
6 days ago
0
2
0
ここのところ問い合わせの対応ばかりで、それも仕事なんだけど仕事にならない感じ。おはよう。すでに2件の雑談込みのやり取りをこなしたけれど、まだ先週からのメールも読み終わってない
6 days ago
0
1
0
Load more
feeds!
log in