masakazu.
@shoo5.bsky.social
📤 608
📥 1
📝 1544
長期療養中。絵を描く 転載・使用・AI学習禁止 ✒️旧Twitter(@tametomo16)
ところで政治の話をするとXでもブルスカでもフォロワーが減るのですが、私もこんな異常事態になっていなければ連日政治のはなしなんてしてないんですよね。
about 7 hours ago
0
5
0
中国は日本と断絶する気などない。ただ内政干渉をされた手前、国として抗議の姿勢を崩す訳にはいかないため、再三の謝罪・撤回の要求で事を丸く納めようとしている。 しかし高市氏は全く空気が読めないため(本来は"空気が読めない"などという曖昧な表現は避けたいのだが言い表しようがない)、中国に名指しされても自分のやるべき事を理解できない。 中国からも台湾からも抗議され、石破政権でやっと漕ぎ着けた海産物の輸出も振り出しに戻し、あらゆる日本の産業に打撃を与え日本経済を破壊してるにも拘わらず気付かない。 石破政権時の威勢はどこえやら、周囲もマスコミも高市氏を辞任させる気がまるでない。呆れて物も言えない。
about 7 hours ago
0
5
0
これはもしかすると私のポリシーの範囲の話かもしれないのですが、私は批判内容がどれほど真っ当だとしても、批判対象の身体的特徴・容姿・傷病をあげつらって揶揄・罵倒するのは間違ってると思うし、そういうやり方をする人間のことも嫌いです。 バカとかアホとか中指立てるとかとは別次元だと思ってて、「自分の中の"コイツになら何を言ってもいい"と判断した相手には良心さえ捨てた言動がとれる」、いわゆるレイシスト的仕草に近いものを感じてて、一部のリベラル系にこれらの苛烈な批判をする人がいることを本気で問題視してる。
about 21 hours ago
1
13
0
愛多総理、作者の「為政者って本来こうじゃなきゃダメじゃない?」という思想みたいなものが感じられて好きなんですよね。 いや「為政者がプリオタだったら良くない?」とかそういうことではなく。(まぁ別に為政者がプリオタでも構わないのだが)
add a skeleton here at some point
1 day ago
0
3
0
そういえば私はフィクションにおける公権力の美化がやや苦手なんだけど、『忍者と極道』の愛多総理は好きだな。 愛多総理は「自分(為政者)が務めを果たせてないから生きるために悪事を働く人がいる」という、社会や物事を構造的問題として考えてる人なので、美化というより単に良いキャラだなと思ってる。
1 day ago
1
5
1
官僚が交渉に言ったということは 茂木から高市に説得したが不発 ↓ 茂木高市の説得諦める ↓ 茂木対外的には高市擁護に路線変更 ↓ 茂木は擁護役のため水面下で中国と交渉するため官僚が中国に向かう なのだろうか
add a skeleton here at some point
1 day ago
0
0
0
申し訳ないけど、いい歳して政治に興味がないって本当に恥ずかしいし最悪取り返しがつかなくなるから考え直した方が良いと思う。 日々の生活で手一杯、今が楽しければいい、あまり深く考えない、色んな人がいるのはわかるけど、政治って全てにおいて関わってくるんだよね。 「まぁなんとかなるでしょ」とおもってるんだろうな。なんとかなるといいね。 私がいくら言っても聞く耳ないみたいだから、もう言わないけど。
1 day ago
0
16
1
知人、本当に興味がなくて何も知らないようだった。政治に関心があるのは良いことだよと言われた。 本人はそんなつもりないのだろうが、まるで他人事のような言い方をされて悲しかった。
add a skeleton here at some point
1 day ago
0
2
0
私はどこの国とも戦争したくないし、どこの国とも事を荒立てたくないし、できるだけ穏便で平和的な解決のためなら謝罪や歩み寄りが必要だと思ってるんですが、高市首相は謝りたくないし歩み寄りたくないみたいで、悲しいです。
2 days ago
0
15
1
ぶっちゃけ世の中の大半は高市の発言の内容とか把握してないんだろうなと思う。 私の知人も「逆にいいところはないの?」とか言ってたもんな。 そのくらい政治に興味ないか、興味をもつほど生活に余裕がないか、身近な人が害されないと興味をもたないか、という感じなのかもしれない。 知人の真意は分からないが、私があれこれ状況を説明した上でこのリアクションだったので、ぼんやりとした怒りと落ち込みがある。
3 days ago
1
10
2
正直なところ、茂木がこんなに阿呆だとは思いませんでした。 (茂木から高市を説得するか茂木を介して穏当に解決するものだと思ってたので、まさか高市の退路を断つ選択をするとは思ってなかった)
4 days ago
1
0
0
ところで近隣住民が早朝から2時間以上怒鳴り続けてたために睡眠不足です。というか今も怒鳴ってます。助けてください。 (最近比較的静かだったんだけどな)
5 days ago
1
0
0
睡眠時間の短さや多忙さは人を攻撃的にしたり判断を鈍らせたりするけど、高市氏の失言や謝罪のしなさをそれらを裏付けにするのは良くないと思う。 石破氏は朝4時起きで仕事してたけどとくに失言はなかったからね。なんなら自党の議員の失言を諌めるため沖縄を訪問してた。
5 days ago
0
4
0
フィクションで反社のキャラが好きってだけで騙されやすそうとか実際の反社を知らないとか言っちゃうの、ちょっとバカにしすぎだし趣味趣向と人格を安易に結びつけるの辞めなって感じ。 龍が■くの男性ファンだって実際の反社なんて知らないで好き好んでる人大勢いるだろうに女性ユーザーにだけ御託並べるならそれも変だと思う。
5 days ago
0
4
0
森は切り拓いちゃうは池は埋めちゃうは東京都のやり方ってどうにも短絡的に感じる。維持費維持費言うわりに都庁にプロジェクションマッピングとかやってしまうし。お金のかけどころに長期的展望が感じられない。
6 days ago
1
6
0
ところで本格的にXでも政治の話をするようになってからpixivとXで高市批判止めろみたいな内容のDMが一件ずつ来た。 一つはとにかく罵倒する内容で、もう一つは「あなたが高市氏を気に入らないのは分かりますが~(←ここまでしか読んでない)」的な内容だったのだが、いや気に入る気に入らないで政治の話してませんよ(笑)という感じだ。
7 days ago
0
8
0
ところで今日、すごく良い兄弟が夢に出来てきたので、体調が回復したら一時創作として載せるかもしれません。 私の脳なだけあって非常に私好みの兄弟だった。
7 days ago
0
3
0
現在の日本の安全保障、首相が謝罪・撤回・辞任しないとなると茂木外相の肩にかかってるということなのだろうか…
7 days ago
0
1
0
高市氏の台湾有事発言、要は中国が台湾に攻め込むという” 起こってもいない有事”を想定した上で「日本は中国と戦争する」という内政干渉も甚だしい内容なので、即時撤回・謝罪をすべきだと思うのだが、テコでも謝る気がないようで心底呆れる。高市氏一人のメンツの為に国民を巻き込まれてはたまったものではない。 本来首相とは、自分のメンツを潰したとしても国民や国益を優先した発言・判断をすべき立場だろうに。
7 days ago
1
12
2
#殺傷武器輸出反対
#戦争反対
7 days ago
0
2
0
ハンターハンター→作中で戒厳令が出た直後に現実でも韓国で戒厳令が出る 呪術モジュロ→「なぜそこまで対立したがる」「勝手に事を荒立てるな」といった趣旨の政治パートを出した直後に首相による台湾有事発言
7 days ago
0
1
0
あまり現実とフィクションを無闇に接続するものではないと思うのだが、今週の呪術モジュロの政治パートと今の政治情勢リンクしすぎてて笑ってしまう。 「君が勝手に事を荒立てて仕事をした気になるのは結構だが私たちや国を巻き込むのは御免被りたい」 ただモジュロは全てオフレコなのに対して、現実は公開の場だったので、現実がフィクションを越えてしまった。
7 days ago
0
4
0
枝野氏また難癖つけられて大変だな。議長というものは公正かつ円滑に議会が行われるための舵取り役なので、指名された以外の人物が回答しようとすれば制止するのは当然ですよ。 今回は本来高市氏が答弁しなければいけないところで、何故か茂木氏が回答しようとしたため枝野氏は強く制止しました。 これを「ヒステリック」「妨害」などというのはいくらなんでも無理がある。
8 days ago
1
1
0
まだ連載中だし、芥見下々は完璧な作家ではないのだけど、今この世の中で作家として意思表示しようと決断したその気骨が素晴らしいんですよね。
8 days ago
1
9
0
芥見さん、何年も前から自作で「アレルギーとかある?」という良識を示してたので、続編での「特有のアレルギーとか宗教的タブーある?」という台詞が取って付けた風じゃなく自然と出すことができるのすげーなと思う。 「芥見は元からそういう作風だからね」というやつ。
8 days ago
0
4
0
石破は清潔感がなくて太ってたから人気がなくても仕方なかったとかウケる。 清潔感なんて個人の裁量だし太ってる=不摂生も偏見でしょ。体質で痩せてる女の人に「女の人は少しふっくらしてるくらいがいい」とか言うのとくらい無神経。 「ビジュがいい」と褒めてるつもりなのだろうが、他人の外見をジャッジすることは褒める貶す関係なく失礼なんだよ。 というか政治家なのだから見た目じゃなく政策批判をすべきでしょ。アホらしい。
8 days ago
1
7
0
高市氏のあまりにも軽率な発言を非難したらフォロワー減ってウケる。 中国総領事の言い方は著しく不適切だが、そもそも高市氏が不必要に好戦的な発言をしたことを問題視するべきでしょ。 というかまあまあな日本の安全保障の危機なのに知らん顔でいいのか?
8 days ago
0
5
0
忍極は確か作者がスクショOKしてるからスクショ張り付けて感想いって良かった気がする。
9 days ago
0
0
0
ところで話変わってすまんのだが、政治社会系の有名なアカウントも漫画の批判をする時にスクショ貼り付けてるのだが、あれいいのだろうか。 漫画のスクショって違法として広く認知されてない・多すぎて取り締まりきれない・悪質性がそこまでない、という感じで放置状態なだけで、本来的には例外除いて違法だった気がするのだが。 横行しすぎてて混乱しそうになる。
9 days ago
0
2
0
モジュロのメガソーラー回りの台詞、全部長田の台詞で「情を移して駆除できなかった外来種が人を害した事実から目をそらすために根拠のない事柄をもっともらしく語ってた」という描写だと思ってた。 ただ現実の社会問題だから、いわゆる陰謀論を否定・肯定のどちらでもとれる曖昧な表現は回避すべきだったかもなと。 私は「いやメガソーラー関係ないでしょ」って内容だったと思ってるのだが、確かに否定してるとはちょっと言いきれない書き方だたかもな…
9 days ago
0
2
0
これとか「まぁ実際は悪ふざけしてるだけかもしれんけどそんなことどうでもいいしな」で「信じてる」という体で話してる。 とにかく悪ふざけが楽しくて仕方ない小中学生の尻拭いをしてる気分だから疲れるし、実際は大人だから嫌悪感もすごい。
add a skeleton here at some point
10 days ago
0
1
0
「実際にデマに騙されてるのではなく騙されたふりをして差別を楽しんでいる人達が大勢いるから訂正をしても話が通じない」 ってヤツ、元からそうだろうなとは思ってる。 小中学生くらいの子供が人をおちょくって楽しんでるから注意するけど聞く耳持たないみたいな。今はそのくらい幼稚で恥知らずで無責任な大人が大勢いるのだと思う。元よりそんなものは大人とは言わないのだが。→
10 days ago
1
3
0
これは頭に血が昇ってる人間の暴論あるいは愚痴なのでテキトーに聞いてほしいのですが、極右為政者とデマに流される大衆に比べたら反社なんて可愛いもんだなと思いかねない世の中になったなと思う。 反社は一応日陰者だし捕まりますからね。日本の為政者はどれだけ悪事を働いてもろくに捕まらんし、日本国民はそういう為政者にすぐ騙される。 悪いことしてますよって顔してる分、反社の方がまだタチが良いんじゃないかと錯覚しそうになる世の中になった。
10 days ago
0
2
0
腹立ちすぎてポケモン新作のカラ■バって人のファンアート見てる。ゲームまったく分からんのに。この人手持ちのポケモンの趣味良いな。
10 days ago
0
0
0
reposted by
masakazu.
MAE
10 days ago
とはいえ人の命を奪うほどエグいことをやった連中が「私たちは騙されていたのです!」とか言いいだしても納得しかねるな。
add a skeleton here at some point
0
75
36
枝野もうXやめない? 石破も岩屋も赤沢もヤバイ中傷受けてたもんな。自民でも右向け右(極右)じゃなければ袋叩きだもんな。 もう国民の多くが参政・維新・国民民主みたいな党に踊らされてるんだもん。 枝野もう身を削らなくていいて。リベラル政治取り戻せないのは最早国民の問題だよ。村山さんも責めないよ。多分だけど。
10 days ago
0
3
0
万博の工事費未払いしてる吉村の言うことなんか信じるな
10 days ago
0
3
0
もうXデマ信じる人多すぎて嫌だ。
10 days ago
0
3
1
もうこんな国滅んでいいだろ。国民が自分の頭で考えないでデマに踊らされてるんだもん。いいよ滅んで。
10 days ago
0
3
0
外国人が一人罪犯したら外国人全員悪という思考なので立憲に何人かバカな議員がいたら全部立憲が悪いとなるの、分かりやすいけど短絡的すぎるだろ。やってられねーよ。
10 days ago
0
3
0
吉村は少し口を慎め。
10 days ago
0
2
0
ホント可哀想だわ枝野。 一週間で高速道路通ったのが当たり前だと思ってるのか。んなわけあるか。 岸田だって能登一年ほっといて石破がギリギリで予算決定しただろ。今の与党は東日本大震災の時の内閣とは比べ物にならないくらい災害に対して脆弱なのは火を見るより明らかなんだよ。 私の知人に当時道路もまだ寸断されてる時に心配だからと宮城のアパートを見にいった迷惑な人がいたのだが、もしかするとそういう国民は私が思うより多いのかもしれない。呆れる。
10 days ago
0
3
0
石破が良かったよホントに。石破は野党との調整上手かったから。タカ派なのに野党との調整が上手いなんて貴重だろ。
10 days ago
0
9
0
政治家に可哀想とか思うとは思わなかったな。今の国民そのくらいデマに脆弱だよ。
10 days ago
0
2
0
ホントに枝野可哀想すぎる。与党のたった一人の議員が流したデマに騙される軽率な国民に過去に震災で尽力したことまで踏みにじられて。
10 days ago
0
3
0
最近デマ流したもん勝ちだな。予算委員会の日程がずれ込んだのだから当然質問をまとめるのも遅れる。問題は余裕をもった日程が組めてない事で、それは野党が悪くて起こってるわけじゃないのに野党のせいだと言えば皆信じる。東日本大震災で尽力した枝野氏がデマを信じた人に中傷されてるの見てられない。 つーかなんで発端の自民党関係者の発言は完全に信じて野党議員からの指摘は無視なの? そもそも高市氏が未明の3時に勉強会したのだって本来高市一人でやるべきことをできないからなんだよ。カンペ作らないと質問に答えられないからわざわざ官僚未明に起こした。石破はカンペなんか作らなくても答えてたでしょ。蘊蓄着きで。
10 days ago
0
8
0
直哉、私はホントに無理なのだが、「フィクションだからこそ好きになれる部類のキャラクター」ではあるよなとは思う。
11 days ago
0
6
0
直哉、そもそも幼少期は父親のことも好きそうだったり、甚爾を見に行った動機も「どんな情けない面してるのか」なあたり、禪院家の負の体質にどっぷり浸かった子供だったよなと。 あくまで甚爾が強かったから「自分たちの方が弱いくせに威張っててアホくさ」と周囲を見下す思考になっただけの人なので、裏を返せば甚爾が強くなければ順調に「禪院のホモソに属す男」に成長してたと思う。
add a skeleton here at some point
11 days ago
1
3
0
野田氏は支持できないのだが、立憲の中道路線は支持できると思ってるので、最近立憲の掲げる中道と中立・日和見主義をごっちゃにして批判されがちなの好きじゃないんだよな。 対立が高まる昨今、中道は案外大切な考え方だと思う。
12 days ago
0
5
0
ぶっちゃけ作中でくどいくらい論外認定されてた呪術の直哉が読者から思ったより擁護されてたり悪性を脱臭されてたりする方が深刻な気がする。 直哉は「環境が悪かった」「男社会に生まれたのに男社会を嫌って馴染まなかったのは評価できる」みたいな意見がわりとあるのだが、私は直哉が作者から唯一「論外」と断言されてるのはそれらの否定だと思ってる。 環境因子が無いとはいわないが、あくまで本人の悪性であり、馴染まなかったのも単に直哉が甚爾を除くそれ以外を見下してただけで、甚爾の強さに魅了されてなければ普通に「禅院らしいホモソに属す男」だったと私は思ってる。
12 days ago
0
12
1
Load more
feeds!
log in