まりさん
@maaarisan.bsky.social
📤 28
📥 52
📝 761
積読が増えるばかりで、一向に読まない日々📚
塩麹を仕込んだのだけど、塩の量を間違えていたせいでバカみたいな量作ってしまったな…
3 days ago
1
1
0
週末に塩麹仕込みたいな。
6 days ago
0
2
0
小麦フェス🌾は、もう昼を過ぎるとどこもパンは売り切れでややがっかりしたが,ただ素敵なお姉さんたちがお菓子を売っているところに遭遇できたのでよい。静岡のお菓子屋さん。名前を『檸檬とラクダ』と言うらしい。
8 days ago
0
1
0
本日の命の水
10 days ago
1
2
0
蚤の市、昼過ぎからの参加になるだろうけど行くぞ🏃♀️ロマンと美味しいを求めて🏃➡️🏃➡️
11 days ago
0
1
0
デザフェスにもいきたいんだ、わたし…ピンバッチ屋さん……
add a skeleton here at some point
11 days ago
0
1
0
東京蚤の市、行くか悩み続けている…。行けるの初日だけなんですよな〜混みそうだな〜_(:3 」∠)_
13 days ago
0
1
1
現状の興行収入の勢いってもちろんすごいけれど、映画見る時の料金が単純に2倍とかになってることを考えると、昔の映画の興行収入を抜いた抜かないみいなのってそんなに盛り上がれるのか…???という疑問はある……
23 days ago
0
0
0
タキシードサムに癒される
26 days ago
1
1
0
引越、もう全然何もわからない…_(:3 」∠)_
28 days ago
1
1
0
友達が撮ってくれた写真が、ほんとうに、ただしげしげとビールの泡を見つめていて、見てておもしろい。
29 days ago
0
0
0
11月の東京蚤の市、気にはなるものの入場料がかやり値上がりしてて悩ましい…。初めて初日に行けそうだから、気にはなるんだけども。
about 1 month ago
0
0
0
秘書検定2級受かってやっぴー✌️これで社会常識が0とか言われても「申し訳ございません、秘書検定2級ぐらいの社会常識がある上で申し上げております」って言える〜〜〜
about 1 month ago
2
4
0
真っ当な言葉が並んでおりびっくりしてしまった。びっくりするのもおかしなことなんだろうけれど。 石破茂首相の「戦後80年所感」全文 - 日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZ...
loading . . .
石破茂首相の「戦後80年所感」全文 - 日本経済新聞
石破茂首相の戦後80年所感全文は次の通り。戦後80年に寄せて(はじめに)先の大戦の終結から、80年がたちました。この80年間、わが国は一貫して、平和国家として歩み、世界の平和と繁栄に力を尽くしてまいりました。今日のわが国の平和と繁栄は、戦没者をはじめとする皆さまの尊い命と苦難の歴史の上に築かれたものです。私は、3月の硫黄島訪問、4月のフィリピン・カリラヤの比島戦没者の碑訪問、6月の沖縄
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA10A3M0Q5A011C2000000/?n_cid=SNSBS002
about 1 month ago
0
0
0
どう考えてもスケジュールを間違ってしまった。すべては12時だと思っていたことが16時からだったのが悪い…。
about 1 month ago
0
0
0
今井真実さんのとろナスジューシー、ほんとうに大さじ半分の油で揚げびたしになってすごい。10分でできるし、すごい。米がうまい。
youtu.be/xDFrn_62Osw?...
loading . . .
蒸し焼きだけでまるで揚げ浸し!「とろナスジューシー」じゅわっとナスがとろけます。
YouTube video by 料理家 今井真実 chef MAMI IMAI
https://youtu.be/xDFrn_62Osw?si=Gc6zsjSbTNu2AoJk
about 1 month ago
1
1
0
今日の谷中の記憶、全部が最高だった🦌🙌🌻📚
about 1 month ago
1
4
1
アコメヤとかtoday's Specialとかがこぞって「秋!米うま!!!」コーナーを爆誕させていて眼福。米うまの時期。
about 1 month ago
0
0
0
4年…。4年経った後にはたしてこれ、どうなってしまっているんだ…。
about 1 month ago
1
0
0
reposted by
まりさん
Mari Hashimoto /橋本麻里
about 1 month ago
有料記事プレゼント。10月2日 10:41まで全文お読みいただけます 米国防長官、戦闘将兵に「最高の男性基準」要求 「太った軍に嫌気」:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
「我々は『ウォーク省』になってしまっていたが、もうそうではない」 トランプ…サンフランシスコやシカゴなど民主党が強い都市を挙げ「極左の民主党員に支配されている都市は治安が非常に悪い」と述べ、「こうした危険な都市を州兵の訓練場にすべきだ」 なのでコメントプラスも激辛。
loading . . .
米国防長官、戦闘将兵に「最高の男性基準」要求 「太った軍に嫌気」:朝日新聞
ヘグセス米国防長官は30日、米軍最上層の将軍や提督ら数百人を世界中から一斉に招集し、演説した。ジェンダーなどを考慮する「DEI」(多様性・公平性・包摂性)の行き過ぎが米軍にあったとの主張を改めて展開…
https://digital.asahi.com/articles/AST9Z5RCXT9ZSFVU3GYM.html?ptoken=01K6EPW973T9SPBRX2V7VQ4W5K
0
128
129
ひっさびさに乗る。西武池袋線。
about 1 month ago
0
1
0
最近1日一回ドアにぶつかっているな
about 2 months ago
1
0
0
お弁当。自分用だから、ご飯の上におかず乗っけるお弁当でもいいよねー。
about 2 months ago
1
2
0
社会常識がないので秘書検定のテキストを読み始めたが、とにかく上司へ確認しないと不正解になるのがおもろい。
about 2 months ago
0
0
0
資格を取るぞ。自分に自信をつけねば。
about 2 months ago
0
0
0
わたしはどうしたって本業の方のお会計ができない
about 2 months ago
1
0
0
実家や地元の居心地がいいのは、何もしなくてもいいからなんだろうなと思えるのは、たぶん恵まれていて、幸せなことなんだよなと思う。噛み締める。ありがたいことなのだ。
about 2 months ago
0
1
0
敬愛する料理研究家のツレヅレハナコ先生が「紀ノ国屋のドイツパンサンドイッチはツマミ」とおっしゃっていたインスタグラムのストーリーをよく覚えており、真似てみたんですが、これは完全にツマミ。さすがツレヅレハナコ先生やで。ハイボールをロング缶にしなかったことを悔やむレベル。
2 months ago
0
1
0
にんじん丸ごとサラダ、めちゃめちゃうまいな。というか、ニンニクを入れたら本当にだいたいなんでも美味しくなるのでは。
2 months ago
0
1
0
朝から洗面台で物を落下させ、キッチンで物を落下させしてしまった。6連勤おつかれ、わたし!!!
2 months ago
1
0
0
カレーを冷ましている
2 months ago
0
0
0
Instagramにグツグツ動画を上げることに定評がある。
2 months ago
0
0
0
家帰ってすぐに謎のやる気が出て、鯖缶カレーをたっぷり作ってしまった。
2 months ago
1
1
0
おしゃれご飯を食べさせてもらって幸
2 months ago
0
2
0
明日は働きの後に髪を切ってから、友だちとご飯行くので予定が多い。
2 months ago
1
1
0
こないだ漫画(新刊)をどさっと買い込んだんですが、まじで本棚がたりねぇな。
3 months ago
1
2
0
ナスの味噌漬けとキャロットラペ、お味噌汁作って、へたり。体力ないな〜_(:3 」∠)_
3 months ago
2
1
0
なぜ私に付与されているんだ、という権限がついに外れたらしく、できたことができなくなったので「キ ターーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!キターーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!キターーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!キターーー(゜ ∀゜)ーーーー!!!!!キターーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!キターーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!キターーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!」と盛り上がってしまった。
3 months ago
1
0
0
仕事でのミスが多すぎる。なんの役にも立たん人間すぎる。せめて血だけでもと思って献血してる。
3 months ago
1
0
0
銀座にあるチョーヤのバーに行きたい。
www.choya.co.jp/the-choya-gi...
loading . . .
The CHOYA 銀座BAR|チョーヤ梅酒株式会社
The CHOYA 銀座BARについての紹介します。梅との新しい出会いを提案する梅酒カクテル専門BARを銀座にオープン。60年以上培った経験やスキルを活かし、本格梅酒「The CHOYA」を使用した50種類以上のカクテルと食事メニューを用意しています。
https://www.choya.co.jp/the-choya-ginza-bar/
3 months ago
1
1
1
春江や普通に誤字
add a skeleton here at some point
3 months ago
0
0
0
国宝、一緒にカチコミした徳ちゃんがそれ以降全く出てこなかったことが気になってたんだけど、花江といっしょに喜久雄に花を送っていたり、鷺娘のときの暖簾に徳ちゃんの名前があった(徳ちゃんが暖簾を送った)っていう考察?をみて「1番のご贔屓じゃん!!!!」ってホッとした後に盛り上がった。
3 months ago
1
1
1
笠原桃奈が生きていて歌って踊っている姿が見られることってほんとうに、当たり前でなくて、奇跡的なことで。わたしは推しが楽しそうに歌って踊って生きていると泣けてくるので、ライブ中は永遠に涙を堪えてしまう。笠原桃奈が信じる人生を、どんどん突っ走っていってほしい。わたしはあなたの人生を信じて、肯定していくからね。
3 months ago
0
1
0
そんなこと感じられなぐらい湿気が大変だった
add a skeleton here at some point
3 months ago
0
0
0
国宝、物凄いものを見たな…
3 months ago
1
1
0
いつもつけている指輪を外したままで出社してしまい、不安に駆られている。
3 months ago
0
1
0
これほしいmemo📝
anywhere-book-case.com
loading . . .
Anywhere Book Case [好きな本と暮らす、小さな本棚]
Portable & Personal Book Shelf
https://anywhere-book-case.com/
3 months ago
1
1
0
井上咲楽さんが初めてカップ焼きそばを作って食べる動画を見ているのだけど、なんでも物心がついたというか、ある程度知恵がついたときに初体験するほうが、感動がデカいのだろうな。感動の質量が重そう。
3 months ago
0
0
0
ちゃんと屋台で買い込む形で参加する花火大会ってちょっと初めてだったかもしれない。たのしかった〜一人じゃできない楽しみ方だった〜
3 months ago
1
1
0
雨降りそうで花火大会流れる予測立ってる。夏終われない…。
add a skeleton here at some point
3 months ago
1
0
0
Load more
feeds!
log in