清
@seihemisphere8.bsky.social
📤 42
📥 28
📝 991
絵描き こちらでは動物🐼🐻❄️🐧植物🪴自然🌊などのポストをします 🌐ENG ok
成城石井で買った練り物がたくさん入ったセットを使っておでんを作りました。とても美味し〜😋
1 day ago
0
0
0
卒業式はオンライン30分で終わったので卒業した実感がない👩🎓
2 days ago
0
0
0
ポートフォリオ提出したので、あとは修了式を待つだけ。主席で卒業この半年間、コロナで寝込んだ以外はほぼ休みなしできたのは奇跡としか言えない。 彡🎓 ♪( ´θ`)ノ
3 days ago
0
1
0
原稿タワー久しぶりに見た🗼フルカラーの薄い本になりますわよ
4 days ago
0
1
0
修了式を勘違いしていて締切が1日早まったことに昨日気付いてせっせとポートフォリオを作って明日起きたら校正して納めれば卒業だ〜💐
4 days ago
0
0
0
作ったデータが3回消えて、3回作り直したんですよ。もうげんなりしていたから、思わぬご褒美🐕🐕🦺もらえて超ラッキー✌️
5 days ago
0
0
0
制作の息抜きにお散歩出たら大きなシェルティの男の子に会った。撫でさせてもらうと嬉しいみたいで体をグッと寄せて尻尾もふりふり。 なでなでいちゃいちゃしていると、その子の友だちの柴犬女子が寄ってきて、これまた人懐っこくて。なでなでちょんちょんしたらガブガブ遊びはじめて傷だらけ。 満足度の高い癒しだった!
5 days ago
0
1
0
トイレお風呂以外の時間は制作に充てたい。本当に時間が勿体無い💢と思いながら、うおぉぉぉーと焼きそば&塩むすびを作った。えらすぎよ。
6 days ago
0
1
0
寝返りをよく打つからなのか、寝ている間に妙な足技を使うからなのかまたシーツが破けたわよ
7 days ago
0
0
0
卒業制作のポートフォリオが全然おわんない。フレームワーク大変。癒し、ほしい。
7 days ago
0
0
0
卒業旅行やめて水彩画展示会の作品づくりに充てることにした。先生の展示会にも行きたいし。
8 days ago
0
0
0
病院帰りにあったかい新そば食べました。お出汁は鰹と鯖。芳ばしく、ほっとする優しいお味。ごちそうさまでした。
9 days ago
0
0
0
急に寒くなるから体調が急降下
10 days ago
0
0
0
弟宅のガーデニングしていたら両手が切傷だらけ。お風呂で傷がしみしみ😭 棘のある植物触るときは手袋しましょう。
12 days ago
0
0
0
来年の手帳買わないとどんどん予定が入ってくる〜。今年はどんな手帳にしようかな
14 days ago
0
0
0
この1週間で大きな気圧の変化に対応するだけでも大変なのに、別の方面でも大変なことが起きて気力もやる気も0になっている
14 days ago
0
0
0
何がなんでも取り返す。お土産は人の気持ちもこもっているから。夢の中でもその気持ちは変わらないみたい。
14 days ago
0
0
0
このところ夢見が悪く、私が唸る寝言言っているのを姉が聞いたそう。 もらったお土産盗まれて取り返そうと戦っていたと説明したら笑われた。 お土産ってもらったら嬉しいじゃない。遠く離れているところでも、その人の中に私がいるってことだから。
14 days ago
0
0
0
目の前で寝始めた人に毛布をそっとかける。そういう細やかなことに幸せを感じる。 逆の立場でもそう。思いやりに心があたたかくなる。
15 days ago
0
0
0
今日のオンライン授業、可愛いかわいいイヌチャンと遊んでいたら時間が過ぎておりブッチしてしまった。時間を忘れさせてくれるイヌチャンすごい!天才!(補講申請した)
15 days ago
0
0
0
new balanceでドローコードのスニーカーは1タイプしかないのに、そのコードが切れてしまってショック。修理できなさそうなので悲しすぎる。まだ1年も履いてないのに。
16 days ago
0
0
0
今日も見知らぬお婆さんとお喋り。スーパーに並ぶたくさんの食パン。どれを買ったらいいか分からないというが6枚切りという点だけは譲れないという。個人的に好きな食パンの説明をしたらそれを選んでくれた。歳を重ねると決まったモノしか選ばなくなるのよ、と言っていた。 それは選択肢を減らすことで得られる合理性だと感じたけどお婆さんはそうは思わないみたい。時には新しいものに触れ、刺激を受けることで得られる幸福感もあるのでそれは忘れたくないなと自分の心に刻んだ。
16 days ago
0
1
0
近くを歩いていたお婆さんと、空と雲の美しさに話が弾む。楽しいひとときでもありました。
17 days ago
0
0
0
夕焼け空があまりにも綺麗だったから、陽が落ちるまで外にいました。
17 days ago
0
4
0
イナダが安かったから柵で買って、半分はお刺身、もう半分は明日用に漬けにした。出世魚食べて出世しよ。
17 days ago
0
0
0
靴紐切れるなんて生まれてはじめてだよ。一体何が起こるというのだ。
18 days ago
0
0
0
借りた自転車で温泉まで来た!チェーンにパンツの裾が巻き込まれて破れるし、靴紐は切れてゆるゆるだし今日は凶!負けねえ!
18 days ago
0
0
0
🐕🦺あさんぽで占星術に詳しいママと一緒に歩いて話を聞かせてもらった。やっぱり相性ってあるよねぇ。
19 days ago
0
0
0
お月見団子が四つ
19 days ago
0
2
0
青い小さな綺麗なお花があちこちに咲いています。なんの花だろう。
20 days ago
1
1
0
勉強の合間にイヌチャンを綺麗にしてもらいにサロンに預けようとすると、ヤダヤダーとなって抱っこちゃん状態。可愛すぎてあきまへんわ。
24 days ago
0
0
0
〜アラフォー、大学生に間違われる〜ノ巻
26 days ago
0
0
0
サボテンと多肉植物は盆栽鉢で育てているけど、サボテンが大きくなったので間引きしてから鉢分けをした。その時に棘がかなり刺さったみたいで、ずっとチクチクしてる。地味に痛いのよ、バニーカクタス!
28 days ago
0
1
0
イエローゴースト🌵見つけたのでお迎えしました。 左のハオルチアは生産者さんが交配させたオリジナル。名前はまだない。
29 days ago
1
7
0
1ヶ月前には完成していたデザインコード。上手く表示されず昨夜まで書き直したけど一向に改善されず、講師に質問したところソフトウェアとサーバーの問題の可能性が高いということがわかった。私の1ヶ月を返してくれ。
about 1 month ago
0
0
0
I have been hurt as much as I have loved. Hided many words deep in my heart. I want to be cherished as much as I have loved.
about 1 month ago
1
1
0
今日は朝から一日中プログラミングをしていました。💩つまらなかったです。 途中息抜きに草むしりして気分転換。ずいぶんと秋めいてきた。
about 1 month ago
0
0
0
講師によって真逆のことを言うので本買って自分で調べている。職業訓練校のレベルはそんなものなのか。
about 1 month ago
0
0
0
海外からのお客さんと最近のアフリカ、イスラム系移民と各政府の対応、🇨🇳🇹🇼問題などそれぞれの国の視点からの話ができてたいへん有意義でした。
about 1 month ago
0
3
0
わーい♪富良野メロンもらった₍₍ 🍈⁾⁾
about 1 month ago
0
1
0
セロトニンが足りない。姪っ子をハグしても補充しきれないので、私に必要なのはやはりイヌチャン。
about 1 month ago
0
0
0
3連休。そんなものはない。
about 1 month ago
0
0
0
入り口にある検温機で体温測ったら私の方が体温が高かったので気持ちの問題だった。
about 1 month ago
0
0
0
両手を伸ばして「ぎゅーして」と言ったら、ぎゅーーっと返してくれた。心があたたかくなる。子供体温なのもあるかも。
about 1 month ago
0
0
0
業によってwinとmacを使い分けているのだけど、最近それがめんどくさくさ
about 1 month ago
0
1
0
久しぶりに都内出てランチmtgして、美味しいパン屋さんでパン買って帰る。 こういうのでいいのよ。
about 2 months ago
0
0
0
養生して過ごしたいけど学校と仕事の両立、コロナ後のうすら体調不良も続いておりしんどい日々が続いている。
about 2 months ago
1
0
0
色々と綺麗な熱帯魚を育てたりはしてみたけど、一周回ってやっぱりメダカが1番なのよ。
about 2 months ago
0
0
0
コーディング迷子でAIに相談したら「とても丁寧で綺麗なコードですね」と褒めてくれたよ😭今はどんな存在からの労いの言葉が沁みる。もうちょとがんばろ。
about 2 months ago
0
1
0
明日のお祭りのためにテント設営してきました。身長が低いので半分もできなかったから、みんなを応援してきた。 お祭り初の「メダカすくい」があるのですごく楽しみ〜♫メダカ用の睡蓮鉢も水を入れて準備万端だよ!何匹すくえるかな。
about 2 months ago
1
0
0
Load more
feeds!
log in