もけもけ
@mokemoke2.bsky.social
📤 81
📥 93
📝 396
エアープランツ(エアプランツ)や食虫植物、多肉植物の育成にハマっております初心者です。お手柔らかにお願い致します。
pinned post!
私はこのようにしてエアプランツ達を飾ったりしながら育てております🙇♂️
about 1 year ago
0
35
0
私が使わせて頂いております薬剤は『やさお酢』です。コスパも良く週に三日散布し、葉やその裏を含めて全体的に吹き掛けてます ただし、"お酢"特有の酢酸臭が凄いので、散布する時は要注意。使用後は必ず手を洗いましょう
3 months ago
0
2
0
おはようございます。朝の葉水と薬剤散布完了です 元気に育って下さい
3 months ago
0
3
0
1-1 ガジュマルの幹と一部の枝を太くしたいと思い、剪定を行ってみました ↓
3 months ago
2
3
0
今日は定期検診の日
3 months ago
0
1
0
昨晩に挿し木したアデニウムに竹串を鉢に刺して支えてみました
3 months ago
1
7
0
reposted by
もけもけ
シネレア📷️🪻
3 months ago
黄色い花🌼
#flower
#花
#キヤノン
#EOSRP
0
17
1
reposted by
もけもけ
ふじみひろ
3 months ago
粉剥げかなと思ってたら、焼けだったよポラリハートさん。 徒長ぎみだったのでちょっと明るめの場所に移動したらこれだ。一週間程は平気そうだったので油断したわ(;´Д`)
#多肉植物
0
17
1
おはようございます。剪定から一週間が経過しました 三株とも順調です。幹の具合も良好であり、特に触ってもブヨブヨとした感触はありませんでした
3 months ago
1
4
0
和名で『雫石』のオブツーサ・トゥルンカータ。同じような写真で申し訳ないですが、朝日に反射し光るようなこの光沢感が堪らなく綺麗で大好きです いつ観ても飽きません
3 months ago
0
7
0
アデニウムの挿し木から三日目が経ちました。当然ですが変化はありません。まだ葉焼けや病気は確認出来てないだけマシですが、発根するまでの間は油断出来ませんね… 場合によっては室内管理の方も検討中です
3 months ago
0
4
0
おはようございます。少しずつ、しかし確実に成長をしているサボテン達には感謝しかありませんね ありがとう、よく育ってくれて
3 months ago
0
6
0
お疲れ様です。帰宅して早々に少々問題が発生しました…。 ネペンテスを吊り下げていた麻紐が切れており、一つが落下していました(苗は復旧済み)。やはり専用の吊り下げ鉢の方が安全ですね 取り敢えず今は新しい麻紐で新規の吊り下げ紐を制作します(徹夜)
3 months ago
0
0
0
剪定したアデニウムの枝を挿し木にしてみました。 水耕栽培と観葉植物用の土の二つに分けて実験してみます
3 months ago
1
6
0
reposted by
もけもけ
Rafi's Capture 📸
3 months ago
Proof that the tiniest things in nature can steal the whole show. Just look at those wings! 🦋🌿
#ButterflyLove
#WildlifeWonder
#NaturePhotography
#ButterflyVibes
5
153
16
はい、ではアデニウムの剪定をやって行きます
3 months ago
1
7
0
おはようございます 雫石に霧吹き
3 months ago
0
5
0
reposted by
もけもけ
YellowSafe
3 months ago
こんばんは🌙 お疲れ様でした…明日も頑張りましょう
2
323
19
お疲れ様です。帰宅して風呂へ入った後、やや茂って来たパキラを少し剪定してみました(1〜2) また、少し実験的に剪定した枝をメネデール水にいけて発根するかどうか試してみます(3〜4)(※白い砂はゼオライトです)
3 months ago
0
3
0
reposted by
もけもけ
多肉🌵爬虫類🦎
3 months ago
いい白さだ
#多肉植物
0
21
1
1-2
3 months ago
0
4
0
1-1 エアープランツは型にはまる事がなく、アイデア次第で色んな飾り方が出来るのが魅力的。生育していて本当に飽きがこない
3 months ago
0
3
0
ここからはあまり構わず静かに観察。湿度保持は出来ていると思うも、土の表面が乾いたら適時葉水、または水やりを行って行きます
3 months ago
0
3
0
reposted by
もけもけ
十六夜
3 months ago
天空多肉たち 猛暑でもみんな生きている✨ あ、遮光はしてます😊
#多肉植物
0
29
1
reposted by
もけもけ
ふじみひろ
3 months ago
こちらは徒長も焦げもクロロシスってもないファンファーレさん。 こっちの方が遮光率弱くて明るいところにおいてある。けど焦げてない。 春に植え替えてないので、徒長してないという点が焦げにも強いのかも?🤔
#多肉植物
1
42
1
おはようございます。乾燥から三日が経ったので植え付けてみました。乾燥防止に具合いの良い被せ物が無かったのでジップロックで全体を覆い被せてみた次第です
3 months ago
0
4
0
根腐れ処置と乾燥から一日目が経過しました。かなり葉がシワシワですね… 大丈夫かな…
3 months ago
0
3
0
葉焼けが怖いので一時的に屋内(窓際)へ避難させました。葉焼けは特に無かったです
3 months ago
0
6
0
パキラ ガジュマル アデニウム 計三株、共に異常無し。順調です
3 months ago
0
8
0
仕事の都合上、朝と夜の霧吹きを行ってます。湿度が重要なので尚更ですね
loading . . .
3 months ago
0
2
0
準備完了 どんなに暑かろうが、仕事で疲れようが、エアープランツ達への水やりは決して忘れてはなりません
3 months ago
0
3
0
loading . . .
3 months ago
0
0
0
#多肉植物
#オブツーサ
#ハオルチア
株がある程度乾いたので、次は希釈したメネデール水に三時間漬けておきます
3 months ago
0
6
0
おはようございます 昨晩での緊急処置を行って翌朝になり、改めて確認してみましたが、思っていた以上に症状が深刻化していました。一応の出来うる限りの処置は行ってみましたが、少し心配です…。
add a skeleton here at some point
3 months ago
0
2
0
#多肉植物
#オブツーサ
#ハオルチア
根腐れを起こしてしまったので緊急処置を行ってみました 苗を取り出す→カイワレ大根みたいになってしまった根を全て除去→弱った葉を除去→黒茶になった茎をナイフで除去→洗剤水で浸す様に洗う→温めの水で浄水→2〜3日間乾燥 枯れないで欲しいですね
3 months ago
0
12
1
reposted by
もけもけ
マル♡ᵕ̈(martini⁸*)
3 months ago
#photography
#fotografía
#flowers
#nature
#fujifilm
#xt5
📷 ִֶָ 𓂃𓈒𓏸❀ᵕ̈*🔸
8
436
40
X内におけるとある界隈は、自身の身の振り方を棚に上げながら「♡(いいね)」や共感を求め、自己承認欲求を満たしては異性を叩き続けた挙げ句、何も成せないまま無駄に時間を散財して行く。実に愚かしい事ですね 私は何かを叩いて自己承認欲求を満たすよりも、植物を愛でながら僅かな成長の変化や多種多様な植物達を観察する方がずっと楽しいですし、何より性に合ってます
3 months ago
0
2
0
おはようございます 撮影がヘタクソなのはご愛嬌 自然の風と太陽光にお任せしてみます
3 months ago
0
4
0
チランジア・イオナンタ 最近発根具合いや子株の発生率が非常に高く良好です
3 months ago
0
7
0
reposted by
もけもけ
十六夜
3 months ago
【記録用】 チワエン夏葉挿し室内組 発根から1ヶ月
#多肉植物
25.7.24←7.8←6.21
0
28
1
ダイソーから購入してから一年目のイオナンタ 良くぞここまで育ってくれた
3 months ago
0
8
0
何気なく撮影したエアープランツたちとハイネケンの空瓶
3 months ago
0
3
0
reposted by
もけもけ
ベッカライ ブラウベルグ(BÄCKEREI BLAUBERG)
3 months ago
今年も夏の人気商品!「クロアソンのアイスサンド」スタートしました! 外はサクサク、中はしっとりなクロアソン生地にご注文いただいてからアイスクリームをサンドさせていただきます。
backerei-blauberg.com/archives/993
#ブラウベルグ
#白金高輪
#白金
#白金台
#港区
#パン
#パン屋
#ベーカリー
0
30
4
#アデニウム
有識者様に質問です。 アデニウムを剪定する場合は、この赤い線で記した通りに剪定すれば宜しいでしょうか? ご教授の程を宜しくお願いいたします
3 months ago
0
2
0
reposted by
もけもけ
The Broke Bonsai Bloke me my coffee & bonsai🇳🇿🌳✂️🌲☕️
3 months ago
Always cool to see the chonky yet mame size
#Bonsai
from Eric at Bonsaify. Showing progression and major pruning to achieve that look and design goals 🌱🇳🇿
youtu.be/pfkl1pM8e18?...
loading . . .
Making Mame Bonsai with Seiju Chinese Corkbark Elms
YouTube video by Bonsaify
https://youtu.be/pfkl1pM8e18?si=YS1_bzXLw--GfEmi
0
6
4
reposted by
もけもけ
Zenfluenced.life
3 months ago
My collection isn't all invasive privet. The Dwarf Alberta Spruce are nursery stock. The Gingko is from the 2021 Knoxville Bonsai Society bonsai exhibition. The maple is some backyard yamadori.
#bonsai
##tinytreesmakemehappy
0
11
3
#アデニウム
#ガジュマル
1-2 剪定後のガジュマルとアデニウムの様子。今のところ異常は見当たりませんでした 植物はゆっくりと成長して行くので、気長に生育して行きます
3 months ago
0
8
0
#観葉植物
#多肉植物
#オブツーサ
#ハオルチア
1-1 おはようございます。起床してスグに水やりと葉水を行うのが日課な私ですが、こんなに綺麗なものを観れて幸せです
3 months ago
0
10
0
reposted by
もけもけ
木 🌳
3 months ago
今日の晩ごはんは 豚のカシラを焼きました さっぱり塩味で黒胡椒多め 今日も危険を感じるくらいの 暑さでした。 一日お疲れ様でした
#青空ごはん部
#写真が好き
2
420
9
#ガジュマル
#観葉植物
お疲れ様です。仕事が終わり帰宅しました 帰宅後スグにガジュマルの葉を剪定を行い、今回はガッツリと剪定をやってみました。 少し切り過ぎた様な不安感は否めませんが、暫くの間はこのまま観察して行きます
3 months ago
0
6
0
#アデニウム
植え替え、ヨシ! ガジュマルの様になってしまいましたが、大丈夫だろうと判断しました
3 months ago
0
7
0
Load more
feeds!
log in