ヲトリ
@otr.bsky.social
📤 200
📥 36
📝 2753
ゲーム・お絵描き・Live2D・二次創作・色々/NoAI/無断転載/無断AI学習及び生成禁止
万博の感想で、こういうトラブルがなくてよかったこういう善行が見れてよかったみたいな話に「日本人だから」「外国人が少なかったから」みたいなのを見るとちょっと落ち込む… 万博的には、せめて思っても口にしない方が良いタイプの言葉だと感じる…
about 22 hours ago
0
8
1
ヒーローがテーマだし、ヒーローシステムがインフルエンサーのそれなのでキャラもキラキラしてるけど、世界観と話はひたすら重い ヒーローものでまどマギやってる感じ
2 days ago
0
0
0
メディアを跨ぐ演出が癖だから、この独特の映像演出が好きすぎて、でも2Dと3D両方のプロフェッショナル揃えなきゃできないからお金かかってんだろうな〜って 中国の作品と聞いて納得…リッチだぜ…
2 days ago
0
1
0
映像演出がものすごく独特でなんで?って思ったら、それがそのまま伏線になっているし、なんならそもそも2年前に公開されていたPVで先に答えを出していた、っていう伏線と回収がひたすら気持ちいいタイプの作品だった …意外だ…
2 days ago
0
1
0
気になってたtobeheroXってアニメアマプラで一気見したけど面白かった
2 days ago
0
2
0
ひさしぶりかも〜
2 days ago
0
5
0
でも行きたいなぁ
2 days ago
0
0
0
ゲ忌、私は多分またひとりぼっちだな
2 days ago
0
0
0
くっそぉ働きすぎなんじゃボケェ
2 days ago
0
1
0
うえーんあしがいてえ
2 days ago
0
0
0
いや荷物多すぎでしょ次の引っ越しまでに再度選別しないと…
2 days ago
0
0
0
既に生成AIでイカれた大人が沢山いるのに…?
2 days ago
0
2
0
reposted by
ヲトリ
日経電子版
2 days ago
ChatGPT、性的会話の解禁が波紋
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
米オープンAIのサム・アルトマンCEOは批判に対して「我々は世界の道徳警察ではない」と主張。 利用者とAIのどんな会話を許容するかについて、自社が判断の責任を負うのを避ける意向を示しました。 AI企業が使い方の自由度をどこまで認めるかという議論は、SNS企業が直面してきたコンテンツ管理の問題と重なります。
0
21
35
こわすぎ…
2 days ago
0
0
0
reposted by
ヲトリ
蒼乃シグナル🐳
2 days ago
これ、まさに生活圏に近しい場所でおこって大変な事になったので一刻も早く規制してほしいです。 ポルノでなくても同級生の写真で悪意あるショート動画をつくるなんて、小学生ですら身近にある問題なので…。 さらにそこに付け込む悪意ある大人が大量にいるので…。
add a skeleton here at some point
0
190
129
reposted by
ヲトリ
Millie May みりめい
2 days ago
「クラスメイトの写真を学習データにして存在しないポルノ写真を作って流す」といういじめが中学校であったという報道見たらAIポルノ規制してほしくもなるわ
0
163
82
荷造り頑張りすぎて全身筋肉痛だけどこのあと残りの荷物を人力で運ぶ仕事が残ってる馬鹿野郎…
2 days ago
0
0
0
終わりが見えてきたけどもう1時間しかねぇ!!
2 days ago
0
0
0
TRPGの件は、事の真相はわかりませんが、生成AIを気にするならTRPGはどっちの意味でも避けた方が良さそう 向こうからトラブルが来る可能性もあればこちらがトラブルの原因とされる可能性もある状況みたい
2 days ago
0
6
0
この話の後半部分がどうもあやふやというか、尾ひれがついてついての話っぽくて、確かな情報かどうかもわからない 本当に参加料金として主催に依頼しないといけないセッションが存在する可能性は否定できない 参加しなきゃいいじゃんって感じだが
2 days ago
1
1
0
絵師主催?のセッションに参加 →AI絵で参加←NG →BOOTHで立絵購入して改変して参加←NG →セッション予定自体がリスケ →主催の絵師は高い値段で案件募集してた →主催本人に立ち絵を頼まないと参加できねいなんてまるで絵師様のシノギだという主張 という流れらしい? BOOTH素材は改変オッケーらしい?けど、AI利用するレベルの感覚の人が他人の絵を改変して持ってきたとなると、たぶん私も穏便にリスケするな 他者の素材の利用範囲の判断なんてできないし…
2 days ago
0
3
0
例のシノギがどうたらの件、発端は絵師の強要行為だという指摘があったけど、調べられる範囲で調べたらこれも尾ひれついてるっぽいな ちゃんとしたログがないから推測になるけど
3 days ago
0
2
0
次の生活でもし時間が作れたら、今度は絵が描けるかな
3 days ago
0
7
0
全然描けなくなった今でも絵が好きなんだよなぁ
3 days ago
0
8
0
普通は働くの嫌だろう働かずに金だけ欲しいのだろうは人類共通と思うし、大抵の分野では実際にもっと騙されるんだろうけど、 残念ながら、絵描きというのはおそらく大抵は、描いた絵で収入を得たい なんなら収入なくても金払ってでも絵は描きたい 最も理想的なのは金に困らず働かずに絵を描く事なので、『絵を描かなくてよくなります』と言われても魅力を感じないがちなとこある
3 days ago
0
34
13
絵描きなのに何故か生成AIに賛成していた層もそういう不労所得説を信じていたかもしれないが、そんなわけないだろうとまさかのSDもopAIも自ら暴露しだしてるので、さすがにもう…いないよな…?ほんと、詐欺には気をつけたほうが良いよ…
3 days ago
0
8
3
そして現実に、何故か、生成AIで推し作家のデータを使ってあげると作家が喜ぶんだって!推し活がんばろう!という考え方でAI絵師頑張ってたとかいう層も、本当に?存在する?らしい?…本当に?
3 days ago
0
7
4
たまにいる謎の「売れないやつだけが嫉妬で反対してる」みたいな謎の思考の人、意味不明なんだけど、先ほどのロイヤリティ制度が現実になると信じ込んだ前提になる場合「こいつらは生成AIにデータを使ってもらえない立場だから、俺らが不労所得を得られる立場になることに嫉妬してるんだ」という思考になってる、可能性があり、妄想を前提に嫉妬されると思い込むという意味不明ながらまぁなんか流れは想像可能かしらという感じになる
3 days ago
0
20
6
曰く、生成AIが発展するとデータ主の価値が上がり、データを使われると収益になるので、働かずに収入が入ると
3 days ago
0
1
0
これは推測の話なんですが、何故か生成AIでデータが使われるとデータ主の利益になるみたいな話を実話レベルで話し始める人がいて、たぶん将来そうなりますみたいなことをAI企業なんだか投資家なんだかコンサルなんだかの立場でそう営業しまくってるのがいるんじゃないかなと
3 days ago
0
20
6
夢洲の電車、最終数日は呼吸止まるレベルに押し込まれてびっくりした 呼吸止まるくらいの密集状態なのに更に乗ってくる 大阪は満員電車慣れしてない人が多いのか全然乗らなかったり無理やり乗ってきたりめちゃくちゃだった 逆に東京全員慣れすぎててこわい毎日なんやかんやぱんぱんまで乗っても苦しいとこまでは案外いかないの何の能力…
3 days ago
0
3
0
結構な至近距離で「触り放題じゃーん!!」って叫んでる馬鹿をリアルに見てしまった…
3 days ago
0
2
0
あと、最悪なんだけど、イキった男性が雑踏の中で女性を触りに行ったり無理やり接触して押しくら饅頭になる場面を経験した ガチでシンプルクソ野郎 韓国の雑踏事故も引き金がこれと言われているの知っていたので、今日この中で死ぬのかなって思った…場所がまだ安全な場所だったから助かった…
3 days ago
0
6
3
普段人の多い場所を避ける質なので万博で雑踏というのを何度か経験したけど、 ルール守らない人が出てきてその周りが焦ったり立ち止まったりして流れが一定でなくなると危険性が高くなるのを感じた 開幕ダッシュは本当に危ない…事故急病の嵐…なのに周知されず改善されない… という使い道のない学びを得た
3 days ago
0
5
3
万博で働いて一生分人間見過ぎて後半は毎日吐きそうになってたから、人けのない田舎に住みたい欲がすごいんだけどね…虫はもっといや…
3 days ago
0
2
0
境港旅行して田舎で暮らしてぇなぁ〜って浸りながら家に帰ってきたらなぜか私の家のドアにくそでかいくもがはりついててこれだから田舎は嫌いなんじゃ💢💢💢💢💢💢になったよね…
3 days ago
0
1
0
今ゴミ出ししても良いけど…山が近くて最近たまにでかい虫がいるから外に出たくない…!!
3 days ago
0
0
0
朝起きてゴミ出しして一回スッキリさせたら残りの作業量が見えてくるはず
3 days ago
0
0
0
かなり片付いては着てる…あとちょっとなんだ…タイムリミットもな…
3 days ago
0
0
0
一回寝よう…早起きして残りの作業しよう…
3 days ago
0
0
0
物がおおすぎる…
3 days ago
0
0
0
荷造りもうやだーうぇー
3 days ago
0
0
0
私にはまだ疑心暗鬼があるのも事実だけど、今回あのような形でスタンスを表明して下さったのは、すごく嬉しいと思いました。立場上できる限りの言葉選びをなさっているとも感じました。 もしも私のポストが無駄じゃなくて、誰かのどこかに届くのだとしたら、それは本当にとてもありがたいことです。
3 days ago
0
4
0
私は、意見や知見の変動はあるにせよ、初期から重要なスタンスは変わっておらず、自分の意見は自分しか言えないので、遠慮とかは二の次に言うようにしています それが偏っててもあえて偏らせています 多くの人がいい塩梅を選ぶ世ですが、綱引きではいい塩梅を選んでいたらあちらが有利になるだけなので…私はこの綱引き、負けたくないのです 他の人がやらないなら誰かが極端に引っ張らないとダメなので…その結果後ろの崖から落とされるとしても、負けたくないです…
3 days ago
0
9
0
私ナイーブすぎて面倒くせぇと思われてるだろうし、イライラで強い言葉とか結構使うの見たら疲れるだろうし、実際に私は嫌われても仕方のない偏った意見の人間だと思います にも関わらず、私の言葉を頑張って見に来てくれる人や、なんとか励まそうとしてくれる人の存在はほんまに、ありがたいです 意見違うなって人もいるだろうに申し訳ない気持ちもあります どうしたらいいのかはわかんない
3 days ago
0
0
0
議員さん方もご本人でスタンスをハッキリ出すまではどういう形で関心があるのかは分からないため、この人がフォローしてくれてる!みたいな話はしないようにしています プロのクリエイターさんとかからの反応も、誰がみたいなポストは極力していません まだポスト見てるだけかもだし、AIに懸念出しててもどういうレイヤーでかまではわかんないですし、私経由で意地悪なのが行っちゃってご自分の言葉を何にも言えなくなってしまっても良くないかなと思うので…
3 days ago
0
6
0
正直、騙されて未だに赤松山田がクリエイターの味方だと思ってる人が多くて反応せざる得ないという状況がなければ、あの2人には私も構いたくないです…構っても意味がないことは、おそらく今Xにいる人たちよりも早い段階で、知ってるのです 経緯は公表して良い内容なのか判断できないので公表していませんが、取り敢えずあやふやではない直接的な経緯があって、ハッキリと私の味方にはなり得ない方々だというのは知っています
3 days ago
0
7
0
その辺の部分で私個人は疑心暗鬼があるものの、かなり以前より、自ら私のアカウントを見つけてフォロー頂いていたのは紛れもない事実で、強い関心がおありなのは間違いないと思います 私のポストにも何度か反応いただいていたと思います 他にも数名、向こうからフォロー頂いたり反応頂く議員さんいらっしゃいます
3 days ago
0
9
4
うーん、とある例の議員さんに関してなんですが、実は以前Xで繋がっていました しかもわざわざ向こうからフォロー頂いたので生成AI問題に強い関心があるだろうことはかなり以前から関知しております …ただ、生成AI系の何かのブームのときに乗っかってるのをみてしまい、デリケートな時期だったこともありブロ解させて頂きました 御本人がそれが生成AIだったという自覚があったのかどうかはわかりません
3 days ago
0
16
5
荷造りおわらん…
3 days ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in