miya
@miiiiiya.bsky.social
📤 43
📥 50
📝 491
mama:89' baby:2023/04 girl 2歳児子育て中の転勤族ママ 育児のことやら、毎日のことやら 色々 転勤族ゆえ、あちこちうろうろ 無言フォローすみません
週末、義理の方のじぃじばぁばが遊びに来るから、なんとか体調整えねば... せっかく遠方から来てくれるし、写真も撮りたいし、お天気も良いとええなぁ。
3 days ago
0
0
0
季節の変わり目で体調悪し。 温かくて優しい味のものが食べたくて、炊飯器で参鶏湯作ったら美味しかった。 ごく薄味にしたから、娘も一緒に食べられたしちょうど良かった。
3 days ago
0
1
0
ハロウィン撮影会に行った時のデータが届いた🎃ˎˊ˗ 勝手知ったる場所やから良い表情してたし、かわいい写真撮ってもらえて大満足。 ちなみに今年の仮装(うさぎボンネット&サス付きかぼちゃパンツ)も去年に引き続きハンドメイド🪡 ボンネットはちょいサイズ大きかったから、来年も被れそうかな。 10月前半が暑すぎて外に写真撮りに行けんかったのだけがちょっと心残り...今週ギリギリやけど撮りに行くぞー!
5 days ago
0
4
0
「ファンターネ!がやってきた」神戸公演へ。 あつこお姉さんと、ワンワンわんだーらんどでお馴染みのゆうくんペアの公演。 座席が通路側だったから真横を通ってくれたし、知ってる曲盛りたくさんで楽しかった! まさかわんだーらんどより先に、こっちでゆうくん見られる日が来るとは...
7 days ago
1
2
0
朝、ゴミ捨てに出たら寒くてびっくり。 家の中が適温だったから、慌てて服を着替えた。 薄手の長袖ブラウスとか、本当一瞬で着る時期を終えそうだな...。
12 days ago
0
1
0
来月のWakey Showやっぱダメだったか... 見に行きたかったなー Eテレ系はことごく当たらんな、本当に。
12 days ago
0
0
0
いつもならすんなり洗面所へ行くのに、今日は歯磨きもお風呂もイヤだそう。 さて、何時に寝るのかなぁ...っていうか、先お風呂入っちゃおうかな。 ワンオペだとバトンタッチも出来ないからしんどい。
13 days ago
1
0
0
ほぼ日アプリ、ちょっとしたコメントがふふってなる。 子どものことや、ちょっとした記録で使えそう。 有料で構わないから、1年毎とかで製本出来れば尚良いんだけどな...それなら紙媒体買って書いて、って話になるんかな。
15 days ago
0
0
0
今日のサボさん、喪黒福造やん
16 days ago
0
0
0
今日午前中にインフル予防接種済ませてきた。 あんまり暴れない程度に、でも適度に運動させないと昼寝しないよなぁ...と思って遊ばせるために連れて行ったら延々遊んで帰りたくないとごねて、ベビーカーに無理やり乗せて、ギャンして不貞寝。 こっちもイライラしちゃって疲れちゃった。
17 days ago
0
2
0
ちなみに今回娘につけてもらったミャクミャク付け襟、母こだわりの赤い薄手のデニム製なんだけど、行く先々で「かわいい!」「素敵」って言ってもらえてとても嬉しかった。 手作りしてる人たくさんいたし、みんな思い思いの格好で楽しんでいて、本当歩き回るだけで楽しかったな。
20 days ago
0
10
0
万博納め。 計4日間、最終日は雨も降っちゃったけど満喫して帰宅。 楽しかったーーー!
20 days ago
0
8
0
今年は2歳だから、フルミストも選べるけど生ワクチンだから副作用が出やすいデメリットがある...というのを見て、皮下注射とどっちが良いか迷い続けてる。 どうしようかなぁ...早く予約した方が良いのは分かってるんだけど、迷う。
28 days ago
1
0
0
初の女性総理か... 誰がなるかよりも、今より良くしてくれるかどうか、それだけやなぁ。
28 days ago
0
1
0
インフルは元々予防接種するつもりだったけど、早めに接種した方が良さそうだなぁ... コロナも一時期また流行してると聞いたけど、こっちはどうなんだろう。
29 days ago
0
2
0
個人的にはこの絶滅危惧茶がとっても良かった。 日本茶の中で、生産者があと数名というお茶とか、生産環境の変化により絶滅の危機に瀕するお茶らしい。 美味しかったなぁ...
29 days ago
0
0
0
娘を連れて家族で万博へ。 仕事やら引越しやらで、人の多い時期になってしまったけど、それはそれなりに楽しかった。 事前予約は望み薄だけど、コモンズに入るとたくさんの国の文化に触れられるし、海外のご飯も全然知らない味付けだったり、スパイスがふんだんに使われていて食べるたびに驚きがあって楽しい。
29 days ago
0
4
0
新シリーズ始まるんだ! 楽しみー
www.nhk.jp/p/ts/XMQVP9J...
loading . . .
ソーイング・ビー8
異色の裁縫バトル番組「ソーイング・ビー」日本語版の第8弾!イギリス全土から集まった12名の裁縫自慢たちが腕を競いチャンピオンの座を目指す。イギリス・BBC制作
https://www.nhk.jp/p/ts/XMQVP9JKJ5/
about 1 month ago
0
0
0
こないだ道の駅でイチジクが安かったから購入。 食後のデザートで出したら、娘がえらく気に入って、毎回要求するんだけど中々好みが渋いな...。 めちゃくちゃ甘味が強いわけでもないし、何がそんな気に入ったんだろう。
about 1 month ago
0
0
0
駆け込み万博になっちゃうけど、行く予定の日の7日前予約で1個パビリオン取れてた! 子連れだし、確実に入れる場所があるのありがたい...
about 1 month ago
0
1
0
コストコのコッシーとサボさん、夫には全力で止められてるけど欲しい...
about 1 month ago
0
0
0
長く連絡をとってなかった友達から出産報告が。 住んでるところも遠いし、なんなら私は転勤族でいつ何処に住んでるかもわからん生活だけど、また良いタイミングで会えたら良いなぁ。 きっかけはなんであれ、こういう連絡って嬉しいな。
about 1 month ago
0
2
0
お!これは...!
x.com/matsuya_food...
loading . . .
【公式】松屋 on X: "だ~れだ? もうすぐ会えるよ! https://t.co/LGIpACHGHK" / X
だ~れだ? もうすぐ会えるよ! https://t.co/LGIpACHGHK
https://x.com/matsuya_foods/status/1969189770715938913?s=12
about 1 month ago
0
0
0
どんどん喋り口調がおませな感じになってきて、私の言ったことももれなく真似していて、ちょっとこわい...。 ついつい雑な言葉使ってしまうけど、気をつけて喋るようにしなくては。
about 1 month ago
0
1
0
よし、今年のハロウィン用に作るもの決定! 生地も注文したし、あとは作る時間を捻出するのみ!(これが一番厄介)
about 2 months ago
0
1
0
美味しそうなクッキー缶がめっちゃ流れてくるけど、個人的に好きなのはここの冨貴寄(ふきよせ)。 和のお菓子だしジャンル違うかもだけど。 働いてた会社でお客様から教えてもらったんだけど、大事なお礼の時とか季節の手土産に使ったりすると喜んでもらえるやつ。
ec.ginza-kikunoya.co.jp
loading . . .
https://ec.ginza-kikunoya.co.jp/
about 2 months ago
0
1
0
楽天スパセでクーポン出てたから、ニコパクのセット商品買っちゃった。 お出かけして帰ってきて疲れてる時とか、楽にお昼済ませたい時にすごい便利なんよね。 神奈川居った時はたまたま近くで売ってたんだけど、こっちはどこに行ったら売ってるんだろう?
about 2 months ago
0
0
0
今日DAISO行ったらあったので買ってきたˎˊ˗ 結構大きな店舗だし、子連れが多い場所なのに、お食事エプロンと靴下と腹巻きしか無かったなぁ...。 っていうか9-15cmだから足のサイズぎりぎりだった。伸びるから平気な気はするけど。
about 2 months ago
0
3
0
録画していた「みちのみち」流すと、この前のスペステのペンライトを持って来て振り出すの面白い。 録画とはいえ、コンサートっていうのは認識してるのね。
about 2 months ago
0
1
0
近くに店舗あるけど並んでるのかなぁ... 火曜か水曜まで行けないけど残ってるかしら。
about 2 months ago
0
0
0
例のおかいつのやつ、10時過ぎの時点でオンライン満員になってて笑っちゃった。 これ揃えようとしたらいったいいくら溶かすことになるのやら...
about 2 months ago
0
0
0
お!まさともくんが来るんだ!
about 2 months ago
0
0
0
DAISOのみいつけた!グッズかわいいー この前見た時はお食事エプロンだけだったんだけど、他にも色々あったんだ... どこか大型店舗行ったら揃ってるかなぁ。
about 2 months ago
0
0
0
月歌かわいすぎて朝からきゅんきゅん
2 months ago
0
0
0
スペステ、暑くて人多くて、そこだけは本当親の頑張りどころというか大変だったけど、それに勝る感動があった... スタンド席やったけど、目の前を通って行くあづきお姉さん&かずむお兄さんに感動して、ゆういちろうお兄さん&まやお姉さんの、TVで聞く以上の素晴らしい歌声が聞けて大大大満足。
2 months ago
1
3
0
買ったまま持て余していた、けけちゃまの刺繍ワッペンをキーホルダーにしてみた。 週末のスペステに付けて行くつもりˎˊ˗ 引越しが被ってなきゃ、娘にも服とか作ってあげたかったけど、さすがに荷造り&引越しと並行作業は無理すぎた。 スレッドとか見てると可愛い手作り衣裳の子がたくさんで眼福だわー
2 months ago
0
3
0
来年3歳だけど、七五三どうしようかなぁ... お着物は私のものがお被布も含めて全部揃ってるから良いんだけど、「いつやるか」「どこでやるか」「前撮り(あるいは後撮り)はどうするか」を考えなきゃ。 2歳で前撮りも幼さが残ってて可愛いと思うんだけど、色々着せられてご機嫌でいてくれるのかどうか。
2 months ago
0
1
0
8月入ってから毎晩寝かしつけ後に0時過ぎまで荷造りして、その合間に無理やり時間作って新幹線乗って義実家へ帰省もして、帰ってきて翌日朝から荷出ししてまた新幹線乗って引越し先へ...。 っていうアホみたいなスケジュールをこなしたので、なんかもう抜け殻のようになってしまった。 つ、疲れたーーーーーー
2 months ago
0
3
0
引越しに伴い退園したこども園から、ちょっとした連絡で電話がかかってきたんだけど、先生の声聞いてたら泣きそうになってやばかった。 今月入ってから片付けと、イヤイヤ期対応とで夜中までずっと動き回ってクタクタで、だいぶメンタルにきてたから尚更。 やだなぁ、離れたくないなぁ...。
3 months ago
0
2
0
来週引越しなので、片付け真っ最中なんだけど、どうして片付け始めるとあんなに捨てるものがたくさん出てくるのか...。 うちは転勤族かつ職業柄結構な頻度で引越ししているのに、やっぱり毎回結構な量が出るのよね、不思議。
3 months ago
0
1
0
最近イヤなことに対して、「〇〇しない!」が定番の文句になってきた娘。 こっちが「〇〇する?」って聞くと、否定するために「〇〇するしない!」って言うので何だかよくわからない否定になっちゃって面白い。 どこで区切るのかがまだわかんないもんね、かわいいなぁ。
3 months ago
0
1
0
と、思ったらあの場面はカットされてた。 ちと残念。
3 months ago
0
0
0
あー!わんわんのやつ例のトンネル回だ!
3 months ago
0
0
0
今日はパパの職場見学へ。 私も知識として知ってはいても、初めて見る世界なので中々面白かったし、娘は娘で見た事ないものばかりで終始ハイテンションだった。
3 months ago
0
1
0
引越し見積もりやっと揃ったぁぁぁ... しかし今回引きが悪すぎて、1人だけを除いて中々の対応だったなぁ。 言葉を選ばず言うとクソですわ、ほんまに。
3 months ago
1
0
0
書かせていただきました✎ܚ よろしくお願いします
#育児部プロフ
add a skeleton here at some point
3 months ago
0
8
1
うちの近くは3mだそうだけど、海岸からはやや距離もあるし下手に動くより自宅待機だな。 パパは避泊パターンかしら...。
3 months ago
0
0
0
こども園で予定がある日だったんだけど、着く直前にアラーム鳴って、先生たちも保護者もバタバタ。 遊べないまま帰宅になっちゃったから、グズグズしたらやだなぁ...と思ってたけど、いつもと違うのを察したのか、すんなり帰ってくれて一安心。
3 months ago
0
0
0
最近ピザーラのCMを見ると「パパ!P!」って言うようになった。 お風呂にアルファベットポスター貼っていて、見ながら色々話してるんだけど、ちょっとずつ覚えてくれていて嬉しい。 色や数字もだいぶ覚えてきたし、子どもの覚える力ってすごいなぁ...
3 months ago
0
0
0
えー、藤枝さんの展覧会見に行きたい.... 広島行くタイミングもう少し早ければ組み込めたのになあ... 巡回って書いてるから、どこかでタイミング合いますように。
4 months ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in