よっっじろー
@iamnottanaka.bsky.social
📤 26
📥 51
📝 2390
ゲームの話をするかもしれない PCゲームメイン twitter→i_amnotTANAKA
てか作者のTwitter見たら8番出口の映画版の制作に関わってたらしく、マロタ。
about 13 hours ago
0
0
0
year of the ladybug、結局この時のコンセプトアートを元にビジュアルノベルとしてsteamとスマホでリリースされたみたいだけど、コンセプト通りにTPSのホラーゲームとしてリリースされて欲しかったなぁ。
www.gamespark.jp/article/2016...
loading . . .
地獄が溢れだしたような悪夢…謎の新作『Year Of The Ladybug』が制作進行中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
先日、突如として公式ウェブサイト上で情報が披露された『Year Of The Ladybug』は、プラットフォーム、発売時期など未定なコンセプト段階でありながら、完成度の高いアートデザイン上のキャラクターや奇妙な世界観、企画書により、世界中から多くの注目集まっている作品……
https://www.gamespark.jp/article/2016/02/27/64030.html
about 13 hours ago
0
1
0
year of the ladybugの作者さん、新しいホラーゲームの制作してるらしい。うれP。
store.steampowered.com/app/3582390/...
loading . . .
Sinisomnia on Steam
Sinisomnia is a psychological point-and-click horror game that traps you in a looping nightmare of uncertainty and dread. Scattered fragments, unsettling oddities, and the constant sense that somethin...
https://store.steampowered.com/app/3582390/Sinisomnia/
about 13 hours ago
0
0
0
V.H.S.シリーズって確か配信だけされてて、しかもプラットフォームがシュレッダー?みたいなアメリカのホラー専門サブスクらしくて見る方法ほぼ無しって感じだったけど、日本公開で日本で展開してるサブスクで配信されるのかね。
about 14 hours ago
0
0
0
V.H.Sシリーズ確か1作目だけソフト化されてたんだよな。とか言っといて見たことないんだけど。
about 14 hours ago
0
0
0
V.H.S.シリーズ日本公開うれぴーけど近所じゃ絶対やらんから配信待ちや
about 14 hours ago
0
0
0
battlefieldやってたけどSteamで同接74万人居るらしくてマロタ。フルプライスのFPSタイトルでサブスクのDay1タイトルから外れててこのロケットスタートって前例無いだろ。
about 15 hours ago
0
0
0
友達とコマンドーの吹き替え版見てたんだけど初めて見るはずなのにセリフほとんど知ってるし、そもそものテンポが良すぎてて「流動食」というふつうじゃ考えられない感想が出た(あまりにテンポが良すぎて咀嚼する前にストーリーが進むから)
about 21 hours ago
0
2
1
これシャドウズ叩いてた人からしたら、アジア人の扱いはああなのに白人は怖いのかって思われるだろうし(実際そういうツイートを見た)誰も幸せになってなくない
1 day ago
0
0
0
弥助問題改めて調べてみたけど、日本舞台で黒人主人公というとこから始まって、実在のロゴの盗用疑惑やそもそもの日本の描写の精度不足(四季がごちゃ混ぜになっている等)、時代考証を押し出す宣伝とかUBIから出たボロもあったし、トーマス・ロックリー(シャドウズの制作には関わってない)に飛び火したりで色々重なって大炎上に繋がってたから、弥助言い訳にして「前回痛い目見たので黒人主人公やりません」ってマジで言ってるとしたらそれは全然ちゃうくないかと言いたい。
1 day ago
0
1
0
KKKの件は政治的すぎるのでキャンセルしたとも記事にあるけど、多様性を掲げる会社が弥助を描くことを政治的でないと見てたのならそれはそれでどうなん感があるけど。
1 day ago
0
0
0
だいたい本当に弥助が原因なのかすら怪しい
1 day ago
0
2
0
UBIこのタイミングでアサクリ新作開発中止するのスタンスがわかんないな。黒人主人公がKKKぶっ潰すゲームなんてめちゃくちゃ堂々と作れるでしょ。批判してくるやつなんて頭MAGAのどうかしちゃってる人達だけなんだから。弥助なんかより善悪はっきり区別ついてんのになんで今このタイミングで怖気付くのか理解できない。
1 day ago
0
2
1
PIGFACEの主人公(名前がExitなのもなんかかっこいい)と同棲したい。自分がなぜ生かされているかもわからないままどうにか媚び売って生活したい。毎日怯えて生活してく中で徐々に向こうから好意を向けられてマジで逃げ道を失いたい。
1 day ago
0
1
0
デカつよ殺人鬼女とか普通に好物なのでハントレスもすき
1 day ago
0
1
0
PIGFACEの主人公、現代で好き放題やりすぎてとっ捕まって頭に爆弾埋め込まれてこき使われることになったDead by Daylightのハントレスだと勝手に思っている。
1 day ago
0
2
0
昭和も平成も何年で終わったかわかんねーから今が令和何年か逆算のしようがなくてマロタなんすわ
1 day ago
0
1
0
普通に西暦でいいだろ
1 day ago
0
0
0
会話の中で何となく時代感みたいなの掴むためには元号便利だけど、病院とか役所とかで(元号)何年みたいなの書かなきゃいけない時はマジで「わかんねー‼️しね‼️‼️‼️‼️(オーバーすぎるリアクション)」になる
1 day ago
0
2
0
PIGFACEの主人公、demo版だとヘッドショットで敵を倒すと稀に「フン…」ってめちゃくちゃエッチな声で鼻で笑ってたんだけど製品版でも引き継がれてるといいな。セリフも増えてるとうれC。
2 days ago
0
2
0
でも野良だと練習にならないんだよな
3 days ago
0
0
0
執行者の弾きの練習しようと思ってソロでやってたけどあまりに面白くなさすぎてやめた。保険無しで時間にめちゃくちゃ追われるのでNIGHTREIGNのソロはストレスが大きい。
3 days ago
0
0
0
おれドラクエのビキニアーマーみたいな露出多めの女戦士みたいなのあんま好きじゃないんだけど、ちょっとエッチなコスプレしてる人が稀にしているチェインメイルビキニを着てグレソ持ってるやつはニヤリとしちゃうのやめたい
3 days ago
0
1
0
ヨーテイの狼めっちゃもっふもふで可愛いんだけど、グラフィックが一切ジャギってないのすごい。
3 days ago
0
1
0
76のオハイオ追加、NCR兵の格好させてくれんかね
3 days ago
0
0
0
そういえばエイリアンロムルスはアイソレーションと時代近いからか知らんけどパソコンとかガジェット類がめちゃくちゃ似てておっとなった。全体的な雰囲気も似ている。
3 days ago
0
0
0
怖すぎて途中で投げたゲームはエイリアンアイソレーションだけ
3 days ago
0
0
0
reposted by
よっっじろー
AUTOMATON(オートマトン)
3 days ago
高知能エイリアンから逃げるホラー『エイリアン アイソレーション』開発者、「怖くしすぎた、マイルドならもっと売れたかも」とこぼす。でも後悔はなし
automaton-media.com/articles/new...
loading . . .
高知能エイリアンから逃げるホラー『エイリアン アイソレーション』開発者、「怖くしすぎた、マイルドならもっと売れたかも」とこぼす。でも後悔はなし - AUTOMATON
サバイバルホラーゲーム『Alien: Isolation(エイリアン アイソレーション)』について、開発元Creative Assemblyの元スタッフが「怖くしすぎて売り上げが落ちたのかも」と振り返った。とはいえ、怖く作ったことについて後悔はないそうだ。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/alien-isolation-20251008-360870/
1
20
21
アクションゲームに縦の概念を追加されると混乱しがちや。FPSだとどれだけ上下に動こうが狙って撃つだけなんだが。
3 days ago
0
0
0
内藤レイン、いまだにジャンプで攻撃避けるのに慣れない。エルデンリングからジャンプ追加されたけどエルデンもローリングだけでどうにかしちゃってたのでまずジャンプで避けられる攻撃があるという発想すら抜け落ちている。
3 days ago
0
0
0
やっぱソニー的にはどれだけリッチなゲーム体験を提供するかってとこに力入れてるのかな。だからライブサービス型のゲームあんまやりたがらないんだろうね。
4 days ago
0
1
0
PS独占のゲーム、多分ほぼ全部がシングルプレイなので、「対戦ゲームにも力入れろよ!」って思ってたんだけど、実際PS独占のシングルプレイゲームはマジでハズレがないし、クオリティも段違いなタイトルばかりなのですげぇなと思いまつた。
4 days ago
0
2
0
てかPC向けのVRも安牌なのはmetaのやつなんだろうけどmetaに金落とすの嫌すぎてマロタって感じ。独立してOculusに戻れよ。
4 days ago
0
0
0
調べたけど出来なくはないけど全くおすすめできないらしいなPSVRをPCで使うの。マロタ。
4 days ago
0
0
0
デラシネ、Bloodborneと繋がりあるらしいのでやりたいんだけどPSVR限定なのがな…どうせVR買うならPCで使えるやつにしたいけどPSVRは融通きくのかね。
4 days ago
0
0
0
局長意外と普通にデートに付き合ってくれるんだなー。拉致られて同棲したり、キスされたり、愛の告白したり、結婚式挙げたりコンビクト達と色々してるけど、身体の関係持たないことでギリギリ管理局内の治安は保ってるんですかね…そこんとこどーなの⁉️きょくちょちゃん⁉️
5 days ago
0
1
0
デートの予定頑張って立てたけど局長の前でモジモジしちゃうミリー良すぎる。幸せにするから。ほんと。
5 days ago
0
2
0
映画の方のボヘミアンラプソディを見たあとクイーンにハマって、日が昇るぐらいの時間から号泣しながらボヘミアンラプソディを爆音で流してご近所さんを脅かしてた
5 days ago
0
1
0
Project ZomboidのわけわからんMODで一番好きなの、死亡BGMをボヘミアンラプソディーに変えるやつ
steamcommunity.com/sharedfiles/...
loading . . .
Steam Workshop::[B42/41] Bohemian Rhapsody | Hex's Death Sound
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3069607701&searchtext=bohemian
5 days ago
0
2
0
うちのエアコンは海の音がする
5 days ago
0
2
0
俺がおしりかじり虫だとすると、硬いおしりにあたる人物
5 days ago
0
1
0
メランコリ夫
5 days ago
0
0
0
免許センターめちゃくちゃ遠いとこにあるから免許とった日から免許更新の日のこと考えて憂鬱
5 days ago
0
0
0
これ流れもリアクションもおれと全く一緒すぎてウケる
twitter.com/josephf62710...
loading . . .
Joseph Fox on X: "https://t.co/sW9mrU4A9g" / X
https://t.co/sW9mrU4A9g
https://twitter.com/josephf62710202/status/1974466152077332492?s=46&t=2um0_Y-AXZ4jCpHckaZCJQ
6 days ago
0
1
1
Alone in the darkなんで2しかないんだと思ったけどそうか、1はPC版しか発売されてないのか。一応日本語吹き替えされてるROMが発売されてたらしいけど環境構築のハードルが高すぎるな。
6 days ago
0
0
0
Alone in the darkも配信されていてすごい
6 days ago
0
0
0
正直PS3のゲームとかももうやるの厳しくなってるから公式からじゃんじゃん出してくれやの気持ち。2000年代後半のゲームはGames for Windows LiveとかいうクソソフトのせいでPC版もプレイのハードル高いすからね
6 days ago
0
0
0
クラシックスのカタログ覗いたけどBEYOND Two SoulsとかHeavy Rainが含まれてるの時代を感じる
6 days ago
0
0
0
これ知らなかった
6 days ago
0
0
0
reposted by
よっっじろー
4GamerNews
8 days ago
4Gamer 🔗
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20250918062/
初代PSやPS2,PSPの名作を,PS4やPS5でプレイ! PS Plus非加入でもクラシックスカタログのタイトルが購入できるの,知ってました?
loading . . .
初代PSやPS2,PSPの名作を,PS4やPS5でプレイ! PS Plus非加入でもクラシックスカタログのタイトルが購入できるの,知ってました?
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20250918062/
0
26
21
Load more
feeds!
log in