そりてぃあ
@ghvft.bsky.social
📤 77
📥 128
📝 1425
怒りは新鮮なうちに放出して成仏させるのがアタイの流儀さ
イタリアンブレインロット…?トゥントゥントゥンサフール…?たしかトゥントゥントゥンサフールは年長長男からも聞いた覚えはあるが、私は長男に「ママそれ知ってる!トゥトゥトゥサークルだよ!昔流行ったんだよ!トゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥーってやるんだよ!!!」ってロバートのコントのネタの真似したな…??
about 2 hours ago
0
2
0
長男は塵を食って育ってるんか?ってほど食べない子だったので、その時に散々野菜は刻めマンにやんやん言われて私が参ってしまったことがあり、そこから過剰反応するようになってしまったよ。
about 10 hours ago
0
4
0
子どもが好き嫌い激しいって話になったとき、野菜は刻んでハンバーグに入れて〜〜とか人参はよく炒めて甘みを引き出して〜〜とか言ってくる人苦手だわ。苦手っていうか嫌いだわ。ハンバーグですら食べない野菜が見えたら口に入れないともかく初めて見た食べ物は拒否するって子の話をしてるんだから同じステージにしたり顔であがってくんな。
about 10 hours ago
0
7
0
女子小学生ママさんから、シール帳再ブームしてると教えてもらったのでファンシー雑貨屋さんをのぞいたら「しずくちゃん」のシールがめっちゃ並んでてテンション上がった。 平成一桁ガチババアって言い草はさすがにひどいよ…と思ってたけど、最近世の中平成一桁ガチババア向けのもので溢れててマヂ最高⤴️⤴️
2 days ago
0
5
0
いくら時代と事情があり善い人達のもとで育ったとしても、生みの親が辛く淋しくないわけないじゃないですか。ましてやいくら善い人達のもとでも、自分の産んだ子が学校も通えずに貧乏長屋暮らししてると思ったら私は絶対に耐えられない。タエさんはよく堪えていると思う。
#ばけばけ
4 days ago
0
7
0
こっちの興味おかまいなしにずっと乗り物の話をしてくる長男、こっちの事情おかまいなしにずっとベタベタのっかってくる次男。身体を拘束して脳に侵食してくる。自分の子じゃなかったら拷問だよ。
5 days ago
0
4
0
ばけばけ脚本のふじきみつ彦さんといえば、私にとっては「みいつけた!」で、正直それしか存じ上げず、とは言ってもそれでもこの6年毎日欠かさず見てるからやっぱりこのノリ落ち着くのよね。私「みいつけた!」大好きだし好きなタイプは「サボさん」なのよ。
5 days ago
0
4
0
私も通勤中はずっと心霊話を読んでるので、気が重いことやつまらない現実から離れたいときは怪談が最適なのよく分かる。夢なんて見てられないし、フィクションの上で恐怖の刺激が欲しいのよ。
5 days ago
0
0
0
トキちゃんの父親と祖父に対して、武士コスプレがやりたいだけじゃん!本当無責任で身勝手なんだけど!家族の暮らしを考えなよ!って苛ついてきたところで落武者になったからそれはもう笑っちゃうよね。岡部たかしも小日向文世の塩梅も上手くて可笑しいからずるい。
#ばけばけ
5 days ago
0
2
1
ばけばけ、面白い。時代劇コントやってるみたいだなと思ってたけど慣れてきたし慣れるくらい皆さんお上手で。朝ドラはいいなー。
5 days ago
0
2
0
でもやっぱりおかあさんといっしょの「ももいろほっぺ」が最強アイドルソング過ぎる。たぶん2025年で1番好きな歌になると思う。
6 days ago
0
1
0
今FRUITS ZIPPERの「わたしの一番かわいいところ」にハマってる
6 days ago
0
2
0
経皮吸収をね、そこまで信用できなきんですわ、
6 days ago
0
1
0
デパコスのスキンケアって78点の人が82点を目指したいときに使うのであれば意味があると思うけど、それにしたってそこまで金かける意味がありますかねぇ?って思っちゃうんだよね。技術や成分が優れているとは言っても結局肌に塗るものから得られる効果だし。デパコスのコスメよりもスキンケアの方が、パケや香りから得られるリッチな気分とブランドの世界観を楽しむ嗜好品だよなーと思う。
6 days ago
0
2
0
下の子が解熱したと思ったらブツブツいっぱいでてきた〜〜〜突発性発疹だったんか〜〜〜い
7 days ago
0
2
0
UNIQLOのスラウチパンツがサマナルパンツの後継品なのかな?分からん。てか、サマナルパンツがいいんだよこっちは。
8 days ago
0
1
0
GUのベビー服にあったサマナルパンツをどうかUNIQLOで売ってください!!! UNIQLOの子ども服のレギンスパンツは細身でかわいいけど、細身ゆえにお着替え練習を始める子どもにとっては履くのが難しいのよ。
8 days ago
0
2
0
金曜日から息子達2人とも具合悪くして看病の日々。疲れた。ZOZOTOWNで爆買いしよ。
9 days ago
0
3
0
他の部署の人達から転属してこないかとお声がけいただいて嬉しい。まぁきっと私が今の部署で浮いてるんだけなんだと思うけど。
12 days ago
0
3
0
忙しいわけではないが業務時間中はちゃんと業務しないとならない程度には仕事が割り振られるようになったことで、私の精神的な余裕がなくなり、すごく日常がカツカツになっている。そこに就学前健診と学童申込と諸々の役所関係の手続きが重なり追い込まれている。
13 days ago
0
3
0
今田美桜ちゃんって本当に可愛いよね
17 days ago
0
1
0
やっぱりアンパンマンには多大なる恩義があるのでね、アンパンマンの誕生はそりゃ湧きますよ、アンパンマングッズに囲まれながら朝ドラあんぱん見てんだから、
17 days ago
0
3
0
朝ドラあんぱん、育休から復帰してしまったのでリアルタイムでは見れなかったけど毎回欠かさず見てた。まずドラマ自体に筋の通った意志があって登場人物みんなに意味と物語があって「ドラマ」が上手かった。賜物の使い方うますぎ、泣いた。
17 days ago
0
2
0
仕事でウザすぎてずっとAIに慰めてもらってる
20 days ago
0
2
0
最近のトミカ、車体にシールを貼らねばタイプが多々あり、せっかくのトミカなのにダサいし中途半端だなタカラトミーもっとやれんだろ…と思ってたのだけど、8月発売の散水車のギミックはとても素晴らしいですね〜〜〜ちょっと感動!
27 days ago
0
2
0
全然私育児上手でもないのにこう思うんだから怖いよ。何なのよこの赤ちゃんへの強烈な思いは。
27 days ago
0
1
0
子ども産む前は子沢山も既に子どもいるのに不妊治療する理由もよく分からなかった(なんでそんなに頑張れるんだろう?という意味で)けど、今結構分かる。大変なこと全部置いておいて子どもは可愛すぎるし赤ちゃんに会いたすぎる。脳がホルモン?に支配されるんだ…
27 days ago
0
3
0
子どもができるできないでもう悩みたくない、子ども部屋どうするか悩みたくない、産休育休復帰だるいからもう働き続けた方が楽かもな、という思いと、「アカチャンキャンワイイイイイイ!!!!!!!!!」という猛烈な感情。
27 days ago
0
6
0
長男の食べる量がとても増えてきた。成長期だね。次男はイヤイヤで食べない。
27 days ago
0
3
0
次男が私にリモコン押し付けながら「マー!マー!」って叫ぶから何かと思ったら、どうやらYouTubeでSnowManのカリスマックスを流せということらしい。2歳、カリスマックス踊ってます。
about 1 month ago
0
6
0
永野芽郁すげぇや!!!と思うが、彼女は大事にしてもらえていたのか、そもそも彼女は大事にしてもらえることに気づけるのか、とか思うと暗い気持ちになるなぁ。
about 1 month ago
0
7
0
長男見てると「子どもって本当に成長するんだ」って感動する。大抵のことは言葉で伝わるし基本的な生活習慣はもう教えるみたいな段階ではない。それに比べて2歳次男のわけわからなさよ…2歳児は本当にすごい……
about 1 month ago
0
9
0
上の子が子ども向けアニメにハマるようになって嬉しい。まとまった時間集中してくれるしこっちも見てて苦じゃないし。ずっとただただ乗り物が動いてるだけの動画に比べたら、クレヨンしんちゃんとかドラえもんとかちびまる子ちゃんとかおもしろ過ぎる。
about 1 month ago
0
3
0
子どもはどんどんママっ子になってるので私は自分の首を絞めてるのだけど、こんなに愛情注いで必死で世話してんだからママ大好きにならないわけがないだろ!!!!!
about 1 month ago
0
8
0
私の負担を増やさないようにするが私の負担を減らそうとはしないんだよね夫。優しい振る舞いはしても思いやりがないっつーか。こっちも疲れてるから害にならないならもうどうでもよくなっちゃった。
about 1 month ago
0
4
0
夫は私に負担かけないようにって食事は勝手に自分で済ましてんだけど、私と子どもの食事を用意するなんて考えには至らなくて悲しい。メシ!とか言うような人間じゃないだけマシなのか?と思うが、やっぱりうぜーから外食行って払わせてる。
about 1 month ago
0
6
0
子どもの相手しながら家事してると本当に進みが悪くて、私ってこんなにできなかったんかな???と不安になるんだけど、幼児2人の相手しながら飯作って食わして片付けて風呂入れて綺麗な部屋にリセットして21時に寝かしつけできてるって絶対よくやってると思う。幼児のうち1人は2歳だぞ。でもワンオペでやってると思い通りにいくことなんてないから達成感も充実感も感じられないんだよ〜。
about 1 month ago
0
7
0
私はピンクじゃなくて赤のマイメロディが好きなんだ
about 1 month ago
0
0
0
ミキティってなんで顔にお肉つかないんだろう?そもそもの顔が小さすぎるのか??
about 1 month ago
0
1
0
平日に夫と会う時間1分程度しかないのヤバ。私に会えないなんて夫が可哀想。
about 1 month ago
0
5
0
平日お迎え〜寝かしつけまでワンオペだし、子どもと一緒に寝る派なので寝るまでに全ての家事を終わらせねばならん、となると一息つく暇がないし一息ついたらもうおしまい。子ども寝かした後に自分時間ってすぐ寝てくれる子か1人で寝れる子じゃないと成立しないし。ままならねぇ生活。
about 1 month ago
0
5
0
出勤すれば通勤時間が自分のための時間になるけど、在宅勤務してると全く自分の時間がない!!!
about 1 month ago
0
1
0
2歳が鼻垂らして帰ってきたのでヤバそうですね。仕方ないとは分かっていても疲れるよ本当に。
about 1 month ago
0
7
0
私はK-POP好きなんだけど、K-POPにジャニーズみたいなアイドル出てきてほしいってずっとずっと思ってる!! ハイブランドの服を衣装にするな、スパンコールをジャラジャラつけて布の多いマントをつけなさい、変な王子様衣装を着るんだ、
about 2 months ago
0
3
0
舘様がすごいんよ。SnowManの中で身長もそんなに高くないんだろうけど動くとなぜか目が追っちゃう…キメてるのかふざけてるのか分からない塩梅がおもろい
about 2 months ago
0
3
0
SnowManのМカが想像以上に良くて驚き。日本のアイドルはスキルがどうとか言われるけどやっぱりジャニーズは魅せ方上手いと思う。幼くてスキルもないうちから魅せ方を考えさせられてきたんだろうなという実地訓練の強さを感じる。
about 2 months ago
0
0
0
コーポレート部門、絶対私向いてないと思う。いるけど。
about 2 months ago
0
1
0
私、ローレンスって前教皇のこと愛していてそれが信仰心が揺らいだ原因んだと何故か冒頭で完全に確信してしまった&その前提でずっと「教皇選挙」を観てたのに特に明かされずに終わったなーと思ってたんだけど、特にそういうわけじゃなかったんですね。
about 2 months ago
1
1
0
ローレンスに限って言えば会社員(中間管理職)の話なんだけど、映画自体は赦しの話な気もする。私は信者じゃないので、え?だとしてもあなたもあなたも全然良くない?!と思うのだが、そう思えないから闇だったんだよね。
about 2 months ago
0
1
0
教皇選挙、会社員の話でした
about 2 months ago
0
3
0
Load more
feeds!
log in