碧波 琉
@ryu-aoba.bsky.social
📤 22
📥 18
📝 317
二次妄想置き場 だいたいカグメレ(ゼノブレイド2)時々紅勾(少年陰陽師)
「お前の好きにされたい」って言うメと「どうぞお好きになさって」って言うカグを交互に考えている 仕事中です
7 days ago
0
1
0
勾陣天后が外見二十歳そこそこな言及はあって紅蓮が同レベル、で朱雀が紅蓮より歳下見た目なことは描写があって天一は朱雀より少し下に見えるとかだったはずだからそれくらいの外見年齢になるはず
8 days ago
0
1
0
朱天で地味に衝撃なのはここ外見年齢18〜16くらいのカップルなこと
8 days ago
0
1
0
呼び名が変わったのはそういう背景の時という前例が神将たちの間にあった中でいきなり紅→勾の呼び名が変わった時の神将たちの反応が見たい
8 days ago
0
1
0
朱天、ラブラブなのは疑いようがないんだけど究極的には天一は常に役割>朱雀の順位づけを行なっていて相手が晴明だけならまだしも役割対象はその親族も含み当然のように同胞たちも同じだからちょっと歪さもある 逆に朱雀の役割対象に攻撃能力を持たない天一が含まれる可能性は限りなくゼロなのは救いか
8 days ago
0
1
1
本編中のヒカリちゃん、自分に向き合うのに精一杯であの世界にはもうアデルがいないことを実感できてない気がするんだよな
10 days ago
0
2
0
基本的に開発されるのとそういう方向の好奇心が比較的旺盛なのはメの方だけど素の感じやすさとおねだりの上手さはカグの方が上だと思う
11 days ago
0
1
0
カグがメの結婚についての話を振られたら真顔のまま俯いて黙り込むところまでは公式なので……
12 days ago
0
1
0
歳をとるごとに恋が愛になっていった(独占していたかったけどカグが自然体で幸せならそれでいいと思うようになった)メと気がつけば愛が恋になっていた(見返りを求めない無償の愛だったのに自分から離れることが我慢ならなくなっていた)カグが最近のブーム
12 days ago
0
1
0
思春期の頃はカグの覚えていない過去に嫉妬しまくってたメ様が大人になって「もしもお前がお前のこととして過去を思い出すようなことがあるとして、その中に私よりも大切にしたい人がいたとしても、私がお前を愛しているという事実に変わりはないから、それでいいんだ」と笑う回
12 days ago
0
0
0
見守り残業(引き継ぎ中のため私自身は暇で後任を眺めながら口出すだけの残業)をしている
14 days ago
0
0
0
元の単語がそのままヘブライ語由来だから多分綴るだけなら綴れたと思う
28 days ago
0
0
0
万博一つだけ心残りがあってヘブライ語で好きなワードを印字してくれるやつがあったんだけどメレフ・ラハットで頼めばよかった
28 days ago
0
1
0
いつも気遣ってもらってばかりだから何かお返しがしたくてして欲しいことはないかとメ様がカグに聞くも一緒にお茶したいくらいのことしか言わないのでもっと我儘言って良いんだぞと促したらカグは何か思いついたような顔したけどそれを頑なに言いたがらないのを根気強く待ったところ恥ずかしそうに顔を少し背けたまま小さな声で「愛していると仰って」と言われる回(一息)
28 days ago
0
1
0
自分の同人誌マジで名作(読み返してた)
about 1 month ago
0
1
0
ZAオカルトマニア(推定)だいぶ癖
about 1 month ago
0
0
0
キズナマックスになった時の「私の全てをお使いください」ってカグのボイス何回思い出してもエロくて永遠に味がする
about 1 month ago
0
0
0
海外いや〜って気持ちは消えないけど今の倍の給与で物価1/3の国に行くってことは死ぬほど稼げるな?🤔ということはわかってちょっと前向きになってきた
about 1 month ago
0
0
0
私より創作が上手い人はたくさんいるけど彼ら彼女らのほとんどは私より経理の仕事はできないし私より経理の仕事ができる人はたくさんいるけど彼ら彼女らのほとんどは私より創作ができない 勝てるフィールドで勝っていけ
about 2 months ago
0
1
0
絵を始めた時も思ったけどとりあえず上手くなりたいと思って色々調べていくと気付かないうちになんか人生かけてるタイプの人が属する流れに合流していくの何かしらの罠だと思う
about 2 months ago
0
1
0
ボカコレ意識と熱量高すぎて既に疲れた やっぱこう言うのに私は向いていない
about 2 months ago
0
0
0
最初の方は赤土の涯=物理的な限界のある本編(前)世界でラストは地平の先なのでED後の終わらなかった新世界なの多分私しかわからないこだわりポイント
about 2 months ago
0
1
0
ノット・ワールド・エンドはだいたい少年だった頃のミュージックバージョンなので「だからもう忘れてくれよ」が致命的な地雷だから暗転させた 満足
about 2 months ago
0
1
0
夕焼けとアイオライトは思いっきり紅勾イメソンとして歌詞書いた 最後に名前呼ばせようかと思ったけどこいつは呼ばない(確信)と思ったのでただそれを知っている止まりになったよ
about 2 months ago
0
1
0
本人のあの衣装の露出も自分自身を美しく見せるために適した衣装と認識しててえろ目線で見られたらマジで心外って様子で嫌そうな顔してて欲しい
about 2 months ago
0
0
0
本編でそういう単語を喋ったことはないはずだけどなんかそういう色っぽ仕草をはしたないって言うタイプの性格してるところが大好き
about 2 months ago
0
0
0
カグにして欲しいけど本人のキャラを考えたら絶対しないだろう仕草がいくつかあるけど割と舌なめずりが上位に来る
about 2 months ago
0
0
0
大切なものではあったけど、失っても人生は案外新しい幸福を伴って続いていく、というのが癖です どの程度の傷跡になるかはカプによってこだわりが変わる
about 2 months ago
0
3
1
ジクサイとカグメレについてはこの組み合わせも人生と命を共有して何があっても一緒に死ぬし少なくともブレイド側は望んでいる、という部分が私の最重要ポイントだったから、そう考えると逆にあんな墓の話をしときながら共に死ぬことも眠ることもあり得ない、ってポイントを美味しく感じてたのかもしれない
about 2 months ago
0
0
0
昨日の話引きずるけどそういえば私もジクメレ成立することがあるとしたらジクメレジクサイの重婚かジーク長命前提のメが生きてる間はジクメレでその死後は永遠にジクサイの時間差婚前提の2択しかなくない?と思ってたしそれ前提の妄想をたくさんしてたので3の写真を普通に受け入れたのかもしれない
about 2 months ago
0
1
0
メ様が良かれと思って一回はカグを手放そうとした過去があることは私の中でほぼ確定事項化しているんだけどその前提で本編時系列になっても「あの件については生涯許すつもりはありません」とカグに言われてて欲しい
about 2 months ago
1
4
0
外見はメより幼くネフェと同年代くらいの衣装姫騎士風で武器は赤い炎の片手剣、口調は硬めか敬語で目の形と色と笑い方がメに似ている、まで寝起きで考えた
2 months ago
0
2
0
面影止まりとガチガチに似てるのとどっちがいい?
2 months ago
0
1
0
芽吹く前に踏み潰した、徒花にすらならなかった何か
2 months ago
0
0
0
交わりの日が近づいて来て、オリジンが失敗したらこのまま終わりという前提を噛み締めながら、世界が終わる時に傍にいたいしいて欲しいのはやっぱり互いじゃなかったことを確認して「じゃあまたな」「ああ。また新しい世界で」って別れるジクメレが見たい
2 months ago
0
1
0
1でテレシアが仮初の肉体を得られればハイエンター時代の個が蘇る可能性も2のブレイドの存在自体やホムヒカ復活や匂わされてるメツ復活も3のオリジンの挙動が目指したものもマジで全部説明つけれるもんなあれ
2 months ago
0
0
0
ゼノクロの追加ストーリーあれゼノクロ本編よりナンバリングの読み解きの方に必要な情報詰まってたのね深淵の意識の存在
2 months ago
0
0
0
ホムヒカ分裂、あれ要するに意識は宇宙の深淵にヒカリとホムラの分それぞれが既に存在していたから意識が繋がる先の肉体が個々に用意されてれば独立して存在できるみたいな結局そういう話だったのかな
2 months ago
0
0
0
メレフについては心の整理をつけたけどスペルビアのアルスが遺したコアと同調したらメレフになんとなく似ている女性型ブレイドが出てきて頭抱えるネフェルという新しい夢を最近は見ている
2 months ago
0
2
0
カグメレについてはカプ厨極めてるから描写がなかったのをいいことに好き放題妄想はするよ ゼノブレの作風的に一回描写したニコイチ扱いを崩すことはないはずだから今後も直接的な爆破はないだろうというメタ読み込みだけど
2 months ago
0
0
0
思い出したけどこれ最悪王子取られるかもしれんって危機感を覚えたけどメレフの方にそんな気はないし化粧品おすすめ教えてくれるしそれ付けてみたらすぐ気付いて可愛いと言ってくるメレフにいくらライバルいうてもこんなん嫌うの無理やな〜ってなってるサイカの話書きたかったんだった
2 months ago
0
1
0
でもジジババになってもアホな喧嘩はし続けるしどっちかが先に死んだら悪態吐きながら泣くくらいはする
2 months ago
0
1
0
ジクメレはうっすらとした尊敬を下地にした気安い友達で行き着ける着地点は理解者、ワンチャン何かが起きるとしてそれは弱みや間違いの先にしかない ジークが報いる相手はメレフじゃないしメレフが真っ先に呼ぶ相手はジークじゃない、だからこそ良い
2 months ago
0
1
0
あと今でもジクメレは推しだけど2本編の時点でジクサイとジクメレがぼかされてる・両方の可能性があるということは一切無く最初から結論はジクサイに決まってんじゃんという立場だった(当たり前のことだと思ってたのでわざわざ言うことでもなかった)ので界隈と解釈合わなくなっちゃったんだよね
2 months ago
0
1
0
私はマジで3の写真に一切の引っ掛かりを覚えなかった方や人間なので……イーラ写真の対比だ!とは思ったけど
2 months ago
0
1
0
CP論争が荒れがちなのって結局個人の恋愛観が強く反映されるせいな気がしてきた
2 months ago
0
1
0
本編7章でホムラを諦めようとしたレックスに最初は宥めようとしてたのに瞬間的な感じでカグの手が上がったの、ドライバーから諦められることがカグ本人のド地雷だったからだと思ってる
2 months ago
0
1
0
カグメレちゃんは互いが互いに「私は相手に相応しい」(相手が自分に、ではない)と思ってるけど、カグは一点の曇りもなく素で心から信じ切っているのに対し、メは心の奥ではずっと自分には過ぎたる存在だと思ってるけどそう言うそぶりを見せたりちょっとでも手放そうとするとカグが泣くか怒るかするから出力を改めている その挙動はカグにはバレているため「よくお分かりで」と微笑まれる
2 months ago
0
1
0
カグはカグでメ様のことはたとえワダ相手でも譲る気はないけどお互いコアに戻って忘れながらも今までずっと一緒にいたのに今更離れ離れになるのはなんか嫌だし自分がメを独占してるせいでそうなるのはさらに割と嫌という我儘を言ってて欲しい
2 months ago
0
0
0
このあと懲りない貴族たちはターゲットをワダツ移してメ様は出そうになる暴言をぎりぎりで堪えながら「またかこいつらは💢」ってキレるし「この件では陛下とも意見の一致を見ているが私はお前のことを駒として扱うつもりはない」「陛下も君もこんな大変な時期にそんなに情に流されて政治が下手でどうするんだい。……そんなようなら尚更君たちの側を離れるわけにはいかないね」ってワダもワダでわりと嬉しそうにしている
2 months ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in