Takeshi Tsunoda
@zee8.bsky.social
📤 92
📥 113
📝 1915
エンドレスノット株式会社代表。語学と人工知能に興味あり。ここでは趣味の話題や日々の雑感を書いてます。
reposted by
Takeshi Tsunoda
muchonov
about 3 hours ago
ピーター・ティール、どこまで本気なのかわからないのが怖い
add a skeleton here at some point
0
4
3
reposted by
Takeshi Tsunoda
Dr. RawheaD
6 days ago
トランプ(政権)とのこういう相似性は単なるワンオフ的な現象だったり、単純に「日本の政治がアメリカの政治の後追いをしている」的な分析に留めるのではなく、もっと巨視的に「人類がどんんどんオンラインで脳味噌腐っていってる」、そう、ブレインロット現象の一環として観測・分析すべきだと思う。 つまり「どこぞのユーチューバーやヤフコメ民みたいな人が一国の首相になってしまった」というよりは「どこぞのユーチューバーやヤフコメ民みたいな人だからこそ今、一国の首相になった」という視点。
add a skeleton here at some point
2
208
130
> 作曲:細野晴臣
www.youtube.com/watch?v=zyeA...
loading . . .
きたかチョーさん まってたドン
YouTube video by 256pounds
https://www.youtube.com/watch?v=zyeAoQKqTck
about 7 hours ago
0
0
0
アイスコーヒーからホットコーヒーへの切り替えの時期。
about 13 hours ago
0
0
0
自民党分裂してほしいな。ネトウヨ的支持者に迎合したことによる弊害はもう払拭できないのでは。
about 14 hours ago
0
1
0
このニュースの詳細が分かってなくて、ソーシャルメディアの推薦とか広告でたまたま出てきたものを見てたら児童ポルノ認定されたとかだったら怖いなと思っていたんだけど、 > 影山氏のパソコンから計1621件の児童ポルノ関連の画像や動画を発見した > 影山氏が入力したAIスクリプトでは「脚を開いている短髪の日本人の女の子」、「幼い女子が男性に洋服を脱がされている」等 という全くそういうことではない本物で、杞憂だった。
www.bengo4.com/c_16/n_19476/
loading . . .
渡航前に頭に叩き込め、JFA幹部「AI生成児童ポルノ」有罪判決に学ぶ 「法律を知らなかった」で失う社会的地位 - 弁護士ドットコムニュース
日本サッカー協会(JFA)の技術委員長・影山雅永氏が、フランスで「児童ポルノ」の輸入や所持などの罪に問われ、有罪判決を受けたと報じられている。仏メディアなどによると、影山氏は10月2日、20歳以下のワー...
https://www.bengo4.com/c_16/n_19476/
1 day ago
0
1
1
こういう関係があったのか。
www.bloomberg.co.jp/news/article...
loading . . .
トランプ氏、野党指導者に危害加えないようベネズエラ政府に警告
トランプ次期米大統領は、ベネズエラの野党指導者マリア・コリナ・マチャド氏に危害を加えないよう同国の現政権に求めた。マチャド氏は9日に一時拘束された。同国では、昨年7月に行われた大統領選で現職が当選したとする結果は不正だと抗議するデモが続いている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-10/SPUJK7T0G1KW00
1 day ago
0
0
0
インドネシアの環境汚染問題はいろいろあるけど、これは謎すぎる……
jp.reuters.com/video/watch/...
loading . . .
ジャカルタ近郊の工業団地から「セシウム137」検出、原発も核兵器もないインドネシアでなぜ?(字幕・6日)
インドネシアの原子力機関は、首都ジャカルタ近郊のモダン・チカンデ工業団地で発生した放射能汚染について影響範囲の特定を続けている。2日の発表によると、同団地内の10カ所から放射性同位体セシウム137が検出された。 放射能汚染が発覚したきっかけは、同団地内に拠点を置く地元企業が8月に米国へ輸出したエビから、セシウム137が検出されたことだった。その後当局はこの団地で、大規模な放射線調査に乗り出した。...
https://jp.reuters.com/video/watch/idOWjpvCAS58AQG0CATW0PR2KSE0PBJSX/
1 day ago
0
1
0
reposted by
Takeshi Tsunoda
Hajime Fujita
about 1 month ago
"Radioactive shrimp"ってすごい響きだな…!インドネシア産のエビから基準値を超えるCs-137が検出されたってことらしいんだがどっから来たんだ?
add a skeleton here at some point
1
2
1
Facebookで自分に見えるフィード、 - Facebook Friendsの過去の投稿 - 有名人でもなさそうな知らない人の投稿 - フォローしてないページの興味ない投稿 - 広告 - タイ人中年女性が着替えるとか、見たくないとまでは言わないけど微妙かつ意味不明なお色気ショート動画 などなどが混じって混沌としているのですが、これは私の日頃の行いが悪いのか、方向は異なっても皆さん同じくらい混沌としているのか知りたい。
1 day ago
2
2
0
reposted by
Takeshi Tsunoda
すもけ
1 day ago
ひどい時代になったなぁ。
www.itmedia.co.jp/aiplus/artic...
loading . . .
“任天堂の硯”紹介するWeb記事が「デタラメ」と波紋→削除に AIの“もっともらしいうそ”掲載か
「『任天堂で遊ぼう!』と言われたらSwitchじゃなくて硯(すずり)が来た」――このようなタイトルの記事が、X上で波紋を広げている。一体なぜか。
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2510/09/news091.html
0
1
1
キャッシュ (cash)とキャッシュ (cache)のアクセントが違う気がしてきた。少なくとも自分は区別してる。
1 day ago
1
4
0
しかし、なんでこんな急にIslamophobiaが流行ってるのかね。どなたか分析してる方はいないのかな。
2 days ago
1
1
0
reposted by
Takeshi Tsunoda
muchonov
3 days ago
これまでメディア経由で情報取得して状況を把握してたスケールのこと(たとえば自治体・国家・国際情勢にまたがる政治的問題とか、経済・社会的な問題とか)について、考えたり語ったりすることがどんどん難しくなって、その真贋を見極めるコストに疲れた先には、半径5kmぐらいの生活世界のことだけに退行するしかなくなっちゃう気がする
0
16
4
埼玉県知事が川口出身の元中東・イスラーム研究者だというのがあまりにも出来すぎていて頼もしい話なんですよね。
www.47news.jp/13263199.html
loading . . .
「外国人は基本的人権ない」 埼玉県議が議会で発言 知事「そういう認識ない」と反論
埼玉県議会の一般質問が1日、行われ、諸井真英県議(無所属)=東2区、羽生市=が質問の中で「基本的人権というのが外国人にはありません」と発言した。 「県民の命を守る取り組みについて」の項目で、大野 ...
https://www.47news.jp/13263199.html
3 days ago
1
31
15
政治家が本当は言ってないことを話すフェイク動画が生成AIで大量に作られて収拾つかなくなるんだろうな。
4 days ago
0
0
0
reposted by
Takeshi Tsunoda
Nardog
4 days ago
loading . . .
cinebrasil+ / ブラジル映画祭+
日本未公開ブラジル映画を劇場とオンラインで上映! 劇場開催:ヒューマントラストシネマ渋谷にて2026年1月9日(金)〜15日(木), オンライン配信: Lumière(劇場開催後にスタート)
https://cinebrasilplus2026.sea-jp.org/ja/
0
3
3
reposted by
Takeshi Tsunoda
Takuto WADA
5 days ago
昔、知人と「天然のレガシーコードの再現が難しい」という議論をしたとき、次の縛りを加えると再現度が増すという説が出た 1. 開発担当者を短期間で入れ替え背景知識をリセット 2. 仕様は伝言ゲームで伝える 3. stackoverflow等のQ&Aサイトからのコピペ推奨 それって、今のVibe Codingなのだな……
0
33
6
やりたいけど急ぎではないことを年内はあれこれ切り捨てることにしよう。
6 days ago
0
1
0
こすって消せるボールペンを買ってみたけど、色が薄いし書き味が良くないので使わなさそうだ。
www.muji.com/jp/ja/store/...
loading . . .
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550583767716
6 days ago
0
0
0
reposted by
Takeshi Tsunoda
早川タダノリ
7 days ago
世界めちゃくちゃすぎて泣けてくる。だからといって関口先生の教えにおいそれと従うわけにもいかぬ。 「世間が面白くない時は勉強にかぎる。失業の救済はどうするか知らないが個人の救済は勉強だ」(『獨逸語大講座』関口存男)
0
137
41
Obsidianの整備をしてたら、物理的な本や書類も整理や処分したい欲が高まってきたのが面白い。
7 days ago
0
1
0
reposted by
Takeshi Tsunoda
小野マトペ
7 days ago
自民党、議員レベルで見ると中道保守もそれなりのボリューム存在する一方で、党員獲得数トップ議員の顔ぶれは強硬保守が優勢なんだよな。青山繁晴や高市早苗といった右派インフルエンサーみたいな人たちにシンパシーを覚えて党員になる人たちが多数ということ。
add a skeleton here at some point
0
24
17
reposted by
Takeshi Tsunoda
鯛猫
7 days ago
イギリス政治で保守党が凋落した経緯を見てきた経験から言うと、自民党は現在内向き理論による保守党とそっくり同じレールの上を走っているので、ここで党としての支持が上向く事はなく、国内は分断に向かうと思われる。 そして超保守の票によって総理になった高市氏はその支持者の期待に応えなければならず、また参政党に奪われた票を取り戻すにも益々右向きの政策になると思う。 そうなった時に、外交や安保、通商の面で日本の国益が守られるかどうか。
0
221
110
徒歩圏内にブンチャー屋があるのがいまだに不思議だ。ちなみにこことは別にブンボーフエ屋もある。
7 days ago
0
1
0
後で見る
m.youtube.com/watch?v=FKF0...
loading . . .
【撮って出し】カメラとしての iPhone 17 Pro 最初の一週間で撮影した写真と動画が良かったのでお見せします!新たに導入したSLIKスマホ三脚も紹介
YouTube video by ジェットダイスケ/JETDAISUKE
https://m.youtube.com/watch?v=FKF0Dh_n_Go&pp=0gcJCRsBo7VqN5tD&fbclid=IwVERDUANNVRBleHRuA2FlbQIxMAABHpIAysZN91zXgSfSQV-E6zheVsIZziGJ-qkljWB5AlZj47i3dkl6eOmhuZVf_aem_6yzNg43313E7hac6M2rgdQ
8 days ago
0
0
0
この現在位置とか目指す方向がずれてると、わりと話が通じないと思う。
bufferings.hatenablog.com/entry/2025/1...
loading . . .
どのくらい生成AIに任せているかをあらわす指標 - Mitsuyuki.Shiiba
fukabori.fmのtwadaさん回、面白いなー分かるなーって思いながら聞いて、今の自分の頭の中を書きだしてみようと思ったので書いておく。 どのくらい生成AIに任せているかをあらわす指標 どのくらい生成AIに任せているかをあらわす指標は、こうかなぁと僕は思っている。 「生成されたコードを自分が読んでいない割合」 どれだけたくさん生成AIにコードを書いてもらっていたとしても、生成されたコードを自...
https://bufferings.hatenablog.com/entry/2025/10/02/235024
8 days ago
0
0
0
めこんチャンネル、自分入れて12 subscribers...
www.youtube.com/watch?v=JCtE...
loading . . .
めこんチャンネル 「地域学者と歩くベトナム」【語る人】古田元夫さん
YouTube video by めこんチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=JCtEmgdhYws
9 days ago
0
1
0
Tsunoda music cafeかと思ったよ
www.youtube.com/shorts/vZxdp...
loading . . .
📍TSNADA - CIKINI hidden jazz cafe di Cikini #kuliner #viral
YouTube video by DIAZ & LIVIA | foodbudgetid
https://www.youtube.com/shorts/vZxdpG0ZNnA
9 days ago
0
0
0
最近は非常にエライ人でも人前でApple Watchしてるから、腕時計のステータスが全然意味なくなってて自分のような者には助かる。
9 days ago
0
1
0
いよいよ恐ろしくなってきた。
www.afpbb.com/articles/-/3...
loading . . .
民主党支配都市を軍の「訓練場」に トランプ氏
【10月1日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は9月30日、軍幹部を集めた異例の会合で、米国は「内からの戦争」に直面していると述べ、米国の都市を軍の「訓練場」として活用することを提案した
https://www.afpbb.com/articles/-/3601126
10 days ago
0
2
0
コミュニティのじゃなくて、個人の作品としてのzineを見る機会が今までなかったから、ちょっとどこかで実物を見ていくつか買ってみたい。文字通りにzineを作りたいという欲求はなかったけれども、実物を見たら自分でも何か作りたくなるかも。
10 days ago
0
0
0
本を読んでノートを取ることに興味が収斂してきている。
11 days ago
0
1
0
このへん読めばいいのかな?
obsidian.rocks/getting-star...
loading . . .
Getting Started with Zettelkasten in Obsidian - Obsidian Rocks
Practicing Zettelkasten in Obsidian is easy, and it will change your life. Find out how here.
https://obsidian.rocks/getting-started-with-zettelkasten-in-obsidian/
11 days ago
1
1
0
タイトルについてそりゃそうだろというのと同時に、日本の影響力も意外とまだ高いね。
jbpress.ismedia.jp/articles/-/9...
loading . . .
東南アジアで米国の影響力が低下、中国が米国抜き支配的な影響力 オーストラリアの研究所、初の「東南アジア影響力指数」発表 | JBpress (ジェイビープレス)
オーストラリアのローウィー研究所が、年次報告書「アジアパワー指数(Asia Power Index:API)」の一環として、9月25日、初めて「東南アジア影響力指数(Southea(1/4)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/90847
11 days ago
0
0
0
知的生産関連の本は一大ジャンルをなしているようなイメージだったが、探してみるとそんなこともない印象に変わってきた。
11 days ago
0
0
0
所有している『ソフトウェア職人気質』(2002年の古い本)に大量に付箋が貼ってあるんだけど(貼ったのは自分)、いま見るとどうして貼ってあるのか全く分からないので、読書メモは残しておくべきと思った。
12 days ago
0
1
0
異国飯趣味だけど、記事のネタとかにするのではなく個人の趣味としては、日本で食べるよりも、しっかり予習して現地で食べるのを本筋にするほうが面白いよな。当たり前だけど。
12 days ago
0
1
0
フランス語で何か読むならこのあたりから手をつけたい。
www.amnesty.or.jp/human-rights...
loading . . .
【書評連載13】アラーの神にもいわれはない : アムネスティ日本 AMNESTY
書評連載13回目は『アラーの神にもいわれはない』を紹介します。これにしよっと。『アラーの神様にだってこの世のことすべてに公平でいらっしゃるいわれはない』。ぼくのとんちき話の完全決定版タイトルは、こんなだよ......という書き出しでギニア生まれの男の子ビライマ少年の体験談は始まります。昔、仏領西アフリカと呼ばれた地域を少年兵として転々とするビライマ少年の一人称の物語です。
https://www.amnesty.or.jp/human-rights/book/book13.html
13 days ago
0
0
0
もし実家に(自分が買った)Peter Thielの本があったら捨てよう。
13 days ago
0
4
1
やはりインドネシア語の本でも読まないと、インドネシア語力が向上しない気がする。聞くほうは、だいたい分かれば、分からない部分はスルーしてしまうからね。
14 days ago
0
1
0
旭屋書店は大阪の会社なのに大阪ではかなり撤退していて、都道府県単位だと今や埼玉の店舗が一番多いのが不思議。
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%...
loading . . .
旭屋書店 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%AD%E5%B1%8B%E6%9B%B8%E5%BA%97
14 days ago
0
0
0
有料部分は読んでないけど、旭屋書店の屋号は残るのか。
note.com/book_bond/n/...
loading . . .
【有料記事】 紀伊國屋書店の買収した背景と戦略 〜旭屋書店と啓文堂書店の違いにみるブランド戦略〜|RYUTA|本屋マイスターの道しるべ
2025年4月、出版業界を大きく揺らすニュースが飛び込みました。 老舗の紀伊國屋書店が、京王電鉄の子会社「京王書籍販売(啓文堂書店)」を買収し、完全子会社化したのです。 「紀伊國屋書店」は、「啓文堂書店」を買収する以前に、「旭屋書店」を買収、子会社化していました。 立て続けに「紀伊國屋書店」がM&Aを行ったことで、業界では大きな話題となりました。 「啓文堂書店」を子会社化したことで、紀伊國屋...
https://note.com/book_bond/n/nb70461991dec
14 days ago
0
0
0
ボードゲームやカードゲームの説明書をPDFで提供するのはいいけど、普通でないサイズとか、背景全体に画像が入っているとか、印刷に向いてないのに2連続で当たっていて、ちょっと苦言を呈したい。
14 days ago
0
1
0
旅行はいいけど、推し活は「運営」が不当に大きく儲けられるような構造になっているものはやめたほうがいい。
posfie.com/@mumimushuny...
loading . . .
若い世代が推し活や旅行などにガンガン金使ってるのは「結婚する気がないし実家出る気もないから」だな 本来社会の維持に向かうマネーが末代化により遊びに使われている→それで経済回るだけマシでは?
普通に若い世代が推し活や旅行などにガンガン金使ってるのは 平均的な層なら「結婚する気がないし実家出る気もないから」だな 本来社会の維持に向かうマネーが末代化により遊びに使われている 感想 今は昔、持ち家を諦めた家庭が車に金を使い 賃貸物件の駐車場が高級車だらけだったのに 似ています
https://posfie.com/@mumimushunyu/p/fRJ3CQ8
14 days ago
0
1
0
AYANAに泊まるまでしなくていいけど、バリ行きたい。
www.youtube.com/watch?v=LyiD...
loading . . .
バリ島旅🇮🇩人生で一度は行くべきリゾート島【アジア#88】2025年8月16日〜21日
YouTube video by しげ旅
https://www.youtube.com/watch?v=LyiDS7Cdwzk
15 days ago
0
1
0
Obsidianは使ってるんだけど、Obsidianならではの使い方を全然していないので再入門するか。
15 days ago
0
1
0
reposted by
Takeshi Tsunoda
彷徨っている情報系教員
16 days ago
「1988年にはおよそ30%あった博士課程修了者の大学教員就職率は、21年後の2009年度には文系3.7%、理系2.5%に激減した」
doi.org/10.20757/jss...
絶句。更に任期制の導入とか質的変化を加味すると以下略。 それにしても、世代間で意見が合わない理由が良く分かる。そりゃあ、30%だったら「行ってもなんとかなるよ」と言うだろうし、2.5%だったら「よっぽどのことがない限り行くな」になるわな。
loading . . .
博士課程修了者の大学教員ポスト採用率
キャリア教育研究, 2015 年 34 巻 1 号 p. 17-25
https://doi.org/10.20757/jssce.34.1_17
0
49
38
昔から、例えばだけど「英語の試験で点を取れても、実際に英語を使えなかったら意味ないよね」というようなことを、あらゆることに対して考えてしまう傾向があるんだけど、実際は試験で点を取れるだけでいい(他の人や組織が決めた評価基準を満たすだけでいい)ことは結構多いということを今さら意識してる。
16 days ago
1
1
0
前にもこういうの見た気がするけど、面白そう。
www.youtube.com/watch?v=W24p...
loading . . .
My process making my track Hard Refresh ✼ ✼ ✼ #algorave #livecoding #electronicmusic
YouTube video by DJ_Dave
https://www.youtube.com/watch?v=W24pteoigXk
16 days ago
1
0
0
Load more
feeds!
log in