あとフェスサイストで言及してたのは原作のみだったのに「満月世界旅行」は映画版のオマージュだったのにはなにか理由があるのかな、と思ったけどなさそう
大原友己(映画)への寄り道が何か影響を与えてたのなら嬉しすぎるけども、そもそも月世界旅行の映画自体がほぼ演劇みたいなものだしね
ワンツーで脚本を書き起すにあたって「異星を侵略し捕虜を見世物にして終わりは如何なものか」的な意見が出ることは想像にかたくないけど、そこから「逆に地球を異星人に侵略され返すオチにしよう」に行き着くのはらしいと言われればそんな気もするようなそうでないような
ロミオといいラノベオペラ座といい、天馬司ってなんなんだろう
12 months ago