@g-glabra.bsky.social
📤 76
📥 86
📝 1055
妄言 絵も載せる lit.link:
https://lit.link/I68b5HPccodmNeWDwaeTk7BH7Os2
通信対戦、よくわからないままおもむろに乱戦場所にデデンネではかいこうせんをぶっぱなしている
about 11 hours ago
0
2
0
うみ
about 15 hours ago
0
1
0
reposted by
L(エル)
3 days ago
🎃👻🍬
0
66
38
私の「妖精」のイメージは北欧神話のエインセルやドワーフあたりが強くて奔放で自分勝手で美しく恐ろしい、けど条件が揃えばわりと簡単に痛い目を見てしまう生き物という感じなのでフェアリータイプやフェアリーの使い手があの感じなのはわかるな…と思う エスパーも雰囲気が似ているし実際フェアリー実装までそこらへん担ってた部分はあると思うんだけど今はどちらかというと精神世界や占い、スピリチュアルの系統に通ずる雰囲気がある
3 days ago
0
2
0
マスカットさんの切り札、クェーサー社周辺のモブの発言を流し見していれば納得感があってめちゃいいですね
3 days ago
0
1
0
モンハンではパニック戦法の使い手でしたがZAではその素質を遺憾なく発揮し、ファイアローにだいちのちからを撃ったりしていました
3 days ago
0
1
0
メインストーリークリアした! 改めてヤベー街だよここは…という感想 最終戦はメガニウムとずっと一緒に戦えてたのと、要所要所のカタルシスが素晴らしくて良かったです
4 days ago
0
2
0
リトルナイトメア3が発売している事を知っているし猫逃げとリアニマルも控えている ホラゲーのラプトル
4 days ago
0
0
0
先日ミアレをうろついてたらデレレンって音したから周囲見たら色違いのヤヤコマが飛び去って行くところを目撃し、今さっき目の前で色スボミーが逃げていきました 許せません 何もかもが
5 days ago
0
3
0
ウダウダ言ってるけど全てのウダりは「とにかくやれ」に終息するのでウダウダ言ってんなくらいの話 人生ウダる時もある ウダりしかない人間は腐って死にます
6 days ago
0
0
0
大昔にハマっていたジャンルでCDケースを逆V字に立てる感じのミニカレンダーを頒布されてる方がいて、その人の絵が良かったのもあって次の年になっても飾ってたくらいお気に入りだったんだけどああいうの自分で作っても良いんだよな…と唐突に思った なんか目標無いと描かなくなっちゃってるかもしれないので… でもこういう事言って作りつつ消えてった創作物も無数にあるんだよな…
6 days ago
0
2
0
交換進化協力してる時にネタバレのないポケモンを送ってくれとの事だったのでひたすらデデンネを往復させていた 途中でエラー落ちし、デデンネが時空の狭間に飛ばされる可能性があった時がかなりアツかった 単身ヒスイに飛ばされるデデンネ
6 days ago
0
0
0
毎回全然ネタバレをある程度許容しているのでマジでガンガンネタバレが流れてきてて知識欲で見てしまいそうになるので早く、早くクリアしたい もう若干展開知ってんだよ
7 days ago
0
0
0
キモいオタクでごめんよ 連日興奮して長文ポストしてたけど疲れと昨日の気温差でひっくり返ってからちょっと冷静になってきた
7 days ago
0
1
0
池の水全部抜く 人のzaスクショ全部いいねする
7 days ago
0
0
0
reposted by
ゆらの
8 days ago
ZAのおもち、チコリータ
0
611
173
メガはたぶんない DLCに来てくれないかな バケッチャ好きなんだよね
8 days ago
0
0
0
今日"群れ"に相対してきた 許すな あんなもんを 街中で
8 days ago
0
0
0
私が自然環境問題に興味関心が強いからメインテーマみたいに言ってるけどこのゲームは他のトピックにも色々たくさんの投げかけをしている場面があって、それは社会問題だったり人間性の要素だったり色々なんだけど、良いコンテンツを楽しんでる時ってそのコンテンツについて考えてる事が身の回りの色々な出来事に考えが波及して広がっていく感覚がある そう感じた時にこういう文章にして書き出したり浮かんだイメージを絵にして形作ったりしたいな、という気持ちになって、それが本当にああ今豊かだな、楽しいなと思う
9 days ago
0
1
0
アルセウスでは「コトブキムラ開拓」という環境で自然(ポケモン)との共生について描いていたけどZAは「成熟しきった都市」の環境での自然との共生について描いている感じがして、ミアレの人の考えも現代人のどこかポケモンという本来は杳として知れない相手に対してどこか誤解をしているんですよって雰囲気を感じるのが対比として面白いところだなって思いますね…
9 days ago
1
1
0
ポケモンかわいい!カッコいい!だけではなく、「ポケモンは生き物なので、こうです」「生き物と暮らしているので、こうです」をやっている あとたぶん「人なので、こうです」もちょっとやってる たぶん本編シリーズでの表現ラインを少し踏み越える部分をやれる場としてレジェンズを確立していくのかなと思った いやわからんけど 知らんけど
9 days ago
0
4
0
冷静になるとあの木と壁をお出しする会社がコテコテにかわいい/カッコいいデザインばっかり出す訳無いわなという気持ち あんなん大衆にお出ししてるの科博くらいしか見ないよ
9 days ago
0
1
0
カラスバさん撃破してきた! サビ組、かなり良い名前
9 days ago
0
1
0
先日から異常な頻度で抽象化した長文感想ポスト連投してるしこの後もちょいちょいあると思うんですが(ごめんね)いずれすごい雑なイラストで答えを載せておきたい ここはほぼ日記に近い運用をしているけど人と共有したさもある
10 days ago
0
1
0
メガシンカデザイン、これでは?という根拠に思い当たって嬉しくなっている ネタバレ回避でおい!これなんちゃうか?!!という気持ちだけここに置いておきます いずれ明かされる時が来るかもしれません そのときまで秋が過ぎ 冬が過ぎ 風あざみ
10 days ago
0
2
0
ツイッタラーのポケモン面白感想大喜利も見たいが牛歩ストーリーをちゃんと味わいたくもある 剣を握らなければ おまえを守れない 剣を握ったままでは おまえを抱き締められない ケツバトラーになるしかない
10 days ago
0
1
0
ポケモンネタバレ問題、そもそも「出現ポケモン」「メガシンカデザイン」「ストーリー」「キャラクター」「小ネタ」辺りのネタバレの当たり判定がデカすぎるのもある ゲームシステムすら新規の状態で全てに配慮していくと高度に抽象化した話になってくる そこまでするやつあんまおらん
10 days ago
0
3
0
メガシンカデザイン、ほとんどがタグ等を見ない限りそうそう出てこない中ある特定のポケモンのみとんでもない速度でネタバレが広まってる辺り多くの人間に「言わずに居れねえ」と思わせた話題性のあるデザインとしてかなり強いんじゃないかと思う それはそれとしてファンで嘆いてる人の意見も…まあ…そうですねとは…思う…
10 days ago
0
3
0
ミアレ美術館、行った
10 days ago
0
3
0
オヤブン個体との遭遇、ヒリついた生の実感がある ほぼ熊やあんなん
11 days ago
0
2
0
XYで旅パ候補のポケモン、通信進化なのでタイミング合わなくて当時入れてなかったから今回友人に声かけて進化させてもらった オヤブン個体にした もっちもちふわふわ かわいい
11 days ago
0
1
0
ポケモンのデザインとか設定での批判、ぶっちゃけかなり初期の時にユンゲラーのそれを越えてるからまあアレに比べれば…の理論が成立してしまう時がある 151はまだコンテンツになると思って作られてないからわりとむちゃくちゃやってる
11 days ago
0
0
0
該当のポケモン名で調べるとみんなキショいって言っててニコッとする わかるよ
11 days ago
0
0
0
社内にそのくくりの生き物好きが居るとしか思えない 正直あつ森の辺りから絶対これ熱心なやつがいるだろと思ってはいた 私はキモい生物まあ好きだから良いけどさァ…の気持ちとまぁでも固定観念で○○好きなの?え~キショ…みたいな事はマジで無数に言われてきてるのでそういうのが次世代に引き継がれにくくなるのは良いかもな…とは思う 特にそこまで生き物好きじゃないけどなんとか肯定意見を述べようとしてくれて「○○ベルのやつだね…!」って言ってくれる人がありがたいのでどう森に一定の感謝がある
11 days ago
0
1
0
4番ワイルドゾーンのでかい建物の影、あの表現めちゃめちゃ興奮した キモい 私はわりとキモい生物も好きなので生態の表現がわかり哲也で良かった あの情景を幼少の時見た記憶がある 野山を駆け石をひっくり返し炎天下の小川で三時間ドジョウを乱獲していたから
12 days ago
1
2
0
たぶんかなりゲーム内の音に力を入れている プレイすると分かるけどポケモンの足音や鳴き声が進行の重要度においてかなり高い SVではミラコラに乗りながら駆け回る爽快感があったけど描画能力の限界があった ZAだとミアレシティという狭い範囲内でパルクールの概念が取り入れられているので広く駆ける解放感はないけど角を曲がった、壁を越えた先に何があるのか分からないドキドキ感があって良い 障害物登った先にいたオヤブンにぼこぼこにされた
12 days ago
0
3
1
ネタバレを避けたいので回りくどい言い方するんですが、挙動のモデルがハエトリグモと思われるポケモンがうちでスポーンするハエトリグモの出現状態に酷似していたのがかなり良かった 手持ちが虫だらけになる ほのおでしぬ
13 days ago
0
6
0
ZA、まだ三時間しかやってないんであれなんだけどたまに「ゲームでリスポーンする生き物をゲットする」ではなく「住宅街にいたスズメを捕まえました」の雰囲気でゲットできる瞬間があり、そこに生きてる感じがあってそれがかなり良い
13 days ago
1
3
0
色々こなしたらやるぞやるぞやるぞ
14 days ago
0
0
0
本気
14 days ago
1
5
0
二足歩行チコ、面白すぎる 会いたい
14 days ago
0
0
0
TLに無限にかわいいチコが流れてくる FAの間になんかでかい二足歩行の個体もいる
14 days ago
0
0
0
ポケモンたのしみパワーで明日はウキウキで仕事できるから嬉しい いつもは濁った魚の目をしています
14 days ago
0
2
0
以前見た(たぶん)リークの内容をほぼ忘れているのでガチ予想です 生活が終わっていると全てを忘れます よろしくお願いします
15 days ago
0
0
0
ハロウィン付近にスリープにバケッチャ、パンプジン実装&ZAメガパンプジンプロモーションビデオ発表 これです カシオミニを賭けます
15 days ago
1
0
0
マジで幼少の頃の私が見たら鼻血出してぶっ倒れるくらい世の中に新規のチコリータグッズが溢れている こわい 金銀の頃なんて公式の図鑑絵一本であらゆるグッズが作られていたのに
15 days ago
0
1
0
ポケモン情報局の \10月16日はミアレシティに集合/ この投稿にいいねすると… 発売日にリマインドとオリジナル画像が届く! のツイートにつけたいいねが毎回外れており、プロモーションが流れる度にいいねしている してくれ リマインド 見てえよ オリジナル画像
15 days ago
0
1
0
心がミアレに前乗りしている 予約遅めだったからたぶん発売日に届かないけど もうBGM聴こえる
16 days ago
0
0
0
前頭葉が老化してくるとダジャレが多くなるらしい
16 days ago
0
1
0
こういうのはどれだけ頭の中のシリ得る語彙をヒップり出してこれるかが雌雄をケッする
16 days ago
0
1
0
Load more
feeds!
log in