バーチャル悪霊
@virtualakuryou.bsky.social
📤 155
📥 91
📝 119
Vtuber:
https://www.youtube.com/c/virtualakuryou
とりあえず作るだけ作りました 動かす予定はまだない
一旦大体やりきったかな…たいへんだった…
1 day ago
0
4
0
『8番出口』 原作が(おじさん以外)人間が出ない硬質かつシュールなゲームなだけに、90分ちょいの物語にしようとするとどうしても違和感は出る。中盤は虚を突かれてオオッとなったが全体としてはあんま刺さらんかった印象。とはいえ結び方はかなり好き。 また、ゲームがゲームだけに「進む」「戻る」「上る」「下る」みたいな動きが作劇と相反しちゃって意味を掴みかねたりするシーンも個人的にはいくつかあった。 とはいえニノさんとおじさんの演技はバッチリ。マジ喘息の人ではないっすよね…? 主観酔いやジャンプスケア、見覚えのない異変の色んな意味での不快感などには注意!
exit8-movie.toho.co.jp
loading . . .
映画『8番出口』
社会現象となった“異変”探し無限ループゲーム「8番出口」が実写映画化!絶賛上映中!
https://exit8-movie.toho.co.jp/
2 months ago
0
7
2
『ChaO』 studio4℃が7年をかけた人魚姫×チャウシンチー(らしい)のミラクルギャグロマンス。 時間をかけただけある超絶アニメーションやワイルドかつ高精細の美術などには大拍手。 …なのだが、それらが全くお話を語ってくれない。面白く動くことに執心し過ぎて説明すべき情報が置いてけぼり。脈絡のない唐突な展開のラッシュや全編通してスベり倒すギャグ、ケレン重視の雰囲気と非本職キャストの多さの為かイマイチ伝わらない演技に(人魚姫という題材を含め)古臭くて嫌らしい価値観、そもそも4℃って感じの濃ゆいキャラ等々、ちょい厳しい。 ヒロインはかわいいと思うんだけども…
www.chao-movie.com
loading . . .
映画『ChaO』公式サイト | 8月15日(金)公開
この夏、これまでみたことのない新時代の人魚姫に出会える。
https://www.chao-movie.com/
2 months ago
0
6
0
『大長編 タローマン 万博大爆発』 「5分が脳の限界量」とまで言われたシュルレアリスム特撮がまさかの長編映画化!出たら話が終わるレッ〇マンみたいな奴を中心に映画なんか出来るのか…できたよ!しかも超真剣なヤツが! 昭和45年と昭和100年を繋ぐ大スペクタクル!スクリーン狭しと大暴れする岡本太郎を源流としたイカしまくる化物(誉)!レトロ・チープを匂わせながらしっかり出来の良い特撮!"でたらめ"を巡る登場人物たちの葛藤や軋轢、そして友情に愛!劇場版ならではのお祭り展開までも揃えたでたらめ活劇!ふざけんなメチャクチャ面白いじゃねえか!
taroman-movie.asmik-ace.co.jp
loading . . .
映画『大長編 タローマン 万博大爆発』 公式サイト
【8.22(金)公開】なんだこれは!この夏スクリーンに現れる巨人、タローマンである。岡本太郎の作品がおおあばれ!タローマンを映画で見よう!
https://taroman-movie.asmik-ace.co.jp/
2 months ago
0
5
3
『アズワン/AS ONE』 ゲーム「星と翼のパラドクス」の設定をベースに作られたSFロボアニメ。 鬱屈した貞本主人公!歌で繋がるヒロインとの絆!理解が及ぶかどうかの世界観!だのに説明不足な大人!歌で繋がるヒロインとの絆!尺の都合を感じる若干無理筋の断絶!歌で繋がるヒロインとの絆!動け!いっけええ!! …なんか悪し様に言ってるように聞こえますが、個人的には何か懐かしさすら感じるセカイ系ロボットアニメの総集編って感じでコレはコレで良かったです。原作の「現実の俺と異世界の君がハイタッチで繋がる」ってのがしっかり作品のキーになってたしね。 ほしつば生き返れ生き返れ…
gaga.ne.jp/asone/
loading . . .
映画『アズワン/AS ONE』公式サイト
彼の歌が響くとき、二人の“運命”が動き出す─── 映画『アズワン/AS ONE』8.22 Fri
https://gaga.ne.jp/asone/
2 months ago
0
6
0
『この夏の星を見る』 あのクソッタレなウイルスに色々な形で青春をひん曲げられた茨城・東京・長崎の少年少女と大人達が何やかやあって星を観測する競技「スターキャッチ」で繋がっていく。 あの頃の耳に残る警報やささくれ立った感情を想起させられ苦しくなりつつ、もしかすれば色んな意味でこうはならなかったのではないか…という寂しさを感じながらも、その中で精一杯できる事をしていこうとする紛れもない青春がそこにあって、スクリーン一杯に現れる天体の姿に登場人物と共に泣き声にも似た快哉を叫びたくなる。 これが現代青春作品である事に複雑な感情こそあれ、メチャ良かったです…
www.konohoshi-movie.jp
loading . . .
映画「この夏の星を見る」| 大ヒット上映中
直木賞作家・辻村深月原作×桜田ひより主演。茨城・東京・長崎五島に暮らす、コロナ禍の中高生たちの青春の葛藤と希望をオンライン天体観測「スターキャッチコンテスト」がつないでいく、ひと夏の感動作。
https://www.konohoshi-movie.jp/
3 months ago
0
4
0
『岸辺露伴は動かない 懺悔室』 終わり際に滑り込んだ。前半の大東駿介、後半の井浦新の怪演だけでお釣り来るレベル。特に後半なんか完全オリジナルなのに所作が新手のスタンド使い過ぎてもう笑ってしまう。 前回は後半が時代劇になってコレはどうなんだろうと思った記憶があるのだけど、今回はずっとヴェネチアというのもあってかあんま違和感なく馴染んでて、原作の要素を改変しつつ上手いこと作ったなあ…と。「幸運が襲い掛かってくる」って表現、いいよね。
kishiberohan-movie.asmik-ace.co.jp
loading . . .
映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』公式サイト
【5.23fri公開】荒木飛呂彦原作×邦画初“オールヴェネツィアロケ敢行! 罪深き“告白“が招く、極上サスペンス。
https://kishiberohan-movie.asmik-ace.co.jp/
3 months ago
0
4
1
そういえば『マインクラフト/ザ・ムービー』観てた。 あんま原作は知らなかったんすけど何となくの知識でついていけたし、うだつの上がらない老若男女が異世界で大暴れして何か掴んで帰ってくる話だったのでとても良かったです。 というかフタ開けたらジャック・ブラックとモモアマンの濃厚バディムービーじゃないすか…寧ろ原作遊んでる層はこの濃厚ムチムチオジサン空間にちゃんとついて来てたんですか…?
wwws.warnerbros.co.jp/minecraft-mo...
loading . . .
映画『マインクラフト/ザ・ムービー』公式サイト|6.27爆速プレミア配信中!
映画『マインクラフト/ザ・ムービー』6.27爆速プレミア配信中!創造力でサバイバル!あの大人気ゲーム“マイクラ”を初実写化!“異世界転送”ファンタジー超大作!あなたは「マインクラフト」の世界を生き抜けるか?映画館でLET'S プレイ! #映画マイクラ
https://wwws.warnerbros.co.jp/minecraft-movie/
4 months ago
0
7
0
どうかとは思うんですよ、男ならこういう事を気安く言っていいのか。時のお上みたいな気分。
4 months ago
1
2
0
すっげえ難しいので寧ろ歌舞伎の一般大衆が如くうおおおおお少年のデコルテ!!!!!!!!美形が美しい踊りを!!!!!美しい化け物!!!!!!みたいな感じで楽しんどくのが一番いい気がしてきた
4 months ago
0
3
0
『国宝』についてどう思えばいいのか結構考えていた。作り物なのは分かった上でそれを演じている人の真剣さに心を躍らせる様子が奇しくも歌舞伎に似て、って感じで感動してんのかしらね…?
kokuhou-movie.com
loading . . .
映画『国宝』公式サイト
大ヒット上映中|ただひたすら共に夢を追いかけたー
https://kokuhou-movie.com/
4 months ago
0
3
0
『サンダーボルツ*』 過去作のサイドキックやヴィランたちがなんやかや集まってやってやるぜ、的なアウトロー系ヒーロー映画。ヒーローになった姉を喪い、色々と腹の底に押し込みながらその日その日を生きるエレーナの姿は、エンドゲーム以降の喪失感を未だ抱えた我々とも不思議にリンクした独特の共感があった。 それぞれにやるせなさを抱えた荒くれもの達の軽快な言葉のドッヂボールや意外と内面に依った話造り、肉弾戦中心のアクションやヴィランの恐ろしさ描写など色々予想外に良かったが約一名の扱いのせいで総合ではマイナス2億点です。何考えてんの????
marvel.disney.co.jp/movie/thunde...
loading . . .
https://marvel.disney.co.jp/movie/thunderbolts
6 months ago
0
3
1
手を動かしていたら形になるかなと思って作業していたのに組み立てれば立てるほど形にならないと分かってやめちゃって無駄な作業時間に打ちひしがれるの、久しぶりだわ…
6 months ago
0
4
0
ミーハー、『教皇選挙』を観る。 話には聞いたことのあるコンクラーベを舞台に、新しい教皇を決める為に集められた枢機卿達の中で思想や陰謀がグルグルドロドロのおじさんだらけの政治劇。政治系ミステリードラマとしての重厚さと建造物や装飾のまさに宗教画のような美しさ(人はおじさんしか映りませんが…)もあり、題材に興味が無くとも話が進むにつれてどんどん引き込まれる。混沌を極める現代で世界最大の宗教はどう在るべきかを創作の枠を飛び越えて問いかけるような作品だし、部外者としてはとても頷ける結末だったのでとてもよかったです。さ、現実はどうなるんでしょうね…。
cclv-movie.jp
loading . . .
映画『教皇選挙』公式サイト|2025年3月20日(木・祝)全国公開
本年度アカデミー賞8部門ノミネート! 閉ざされたシスティーナ礼拝堂で行われる秘密の投票。次期ローマ教皇をめぐる極上のミステリーが、その禁を解く。
https://cclv-movie.jp/
6 months ago
0
2
1
やらないで後悔するよりやって後悔する方がいいという言説があり、別に否定する気も無いのだが、やってする後悔の場合まあまあの大火傷も含まれるので結局のところケースバイケースっすよね
6 months ago
0
4
1
『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』 前列で観た事を後悔する極彩色の圧倒的情報量。そこに混じり誤認を招く和紙風フィルターがほんの少し煩わしかった気もする。 前回同様今回もお仕事ものの側面を孕み、新社会人だった第一章に比べると若手~中堅くらいに刺さる話に。大奥の中核となれば…という事で、ようやく前回期待してた内容になった感じ。その為人によってはかなりキツい描写もあると思う。 三様の在り方が比較的分かり易く、その分とても話に没頭できたかも。女の情念渦巻く横で少年漫画やってる薬売りと坂下様はもう少し空気を読んだ方が良い。
www.mononoke-movie.com/special/chap...
loading . . .
特別|『劇場版 モノノ怪』公式サイト
『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』3月14日(金)全国ロードショー! 総監督:中村健治、監督:鈴木清崇
https://www.mononoke-movie.com/special/chapter2.html
7 months ago
0
1
1
reposted by
バーチャル悪霊
マシーナリーとも子
7 months ago
松乃家の謳うseven spiceという英表記について
note.com/mahinari_tom...
loading . . .
松乃家の謳うseven spiceという英表記について|マシーナリーとも子
ジム帰りでクタクタの日だった。 私はここ1年弱キックボクシングのジムに通っており、さらにここ数回でいよいよトレーナーから目をつけられ「スパーリングもやってみましょうか」ということになり1度の消費カロリーは700kcalにまで達するようになった。 700kcal! 昔、小学校のポスターで見たものだ。「マラソンこれくらいするとお茶碗1杯分の消費カロリー」です、というやつだ。それを見て「案外少ないな...
https://note.com/mahinari_tomoko/n/nb575a4a97136
0
16
6
めちゃくちゃおでじが実況してて良い。SNSってこうだよ。何で高頻度で差し挟まれるいかがわしい広告や関係なく差し込まれる他人の憎しみに一憂一憂しなけりゃならん?
7 months ago
0
4
0
reposted by
バーチャル悪霊
シギサワカヤ
7 months ago
ついWHOの「健康」の定義まで見に行ってしまったけど、〈健康とは、病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが 満たされた状態にあることをいいます。〉て書いてあった 無理を言うなWHO 無茶だそんなの となると子供の頃、一応大きな病気は無かったものの、「ウワーッ自分以外の人間が全員自分じゃないから怖い!朝目が覚める前に死んでたい!!」と毎日朝から晩まで思ってたあの時代というのは果たして〈健康〉だったのか…?等考えていくと、己の〈不健康〉と折り合いがついた今のほうがやや健康な可能性がある 燦然と輝く不健康体として生きてゆくしかない
0
126
33
『白雪姫』 色々敏感になりすぎた現代に白雪姫、それもディズニーのやつを映画にしろってのがもう無理ゲーだったのでは?という感じ。 大筋は弄れないので白馬の王子を否定しつつ結局キスで目覚めなければならず、暴力はご法度なので確固たる意志を見せれば後は周りが賛同して力を振るう結果余計に綺麗事感は増し、血を流すなど以ての外なので兵隊さんは心臓入れにリンゴを入れるし女王はヌルい罰しか与えない。 状況を思えば可哀想だが、とはいえ白雪姫だったなあ…以外の感想が無い平凡さだったのは確か。 ただ一点、あまりに汚い小人だけは誰か止めろよ!正気か!?
www.disney.co.jp/movie/snowwh...
loading . . .
https://www.disney.co.jp/movie/snowwhite-movie
7 months ago
0
5
1
『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』 スマホからラップバトルの勝敗を投票!それによって変わる展開!日本初インタラクティブ映画! …という事で、映画というよりはマジでラップバトルを延々見てる感じになるわけだが、その単調さをラップシーンのパフォーマンスとPVで無理矢理ねじ伏せていくスタイル。いや本格的に触るの初めてですけどメチャカッコいいですね…! 問題としては100%見たい展開になることはまず無い点。投票した方が負け続けるとどうしても残念な気分にはなる。あと、詳細に勝敗を書いた場合どこのどの回を観たのか特定されかねない点…
hypnosismic-movie.com
loading . . .
映画 ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-
映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」ラップバトルの勝敗が、観客の投票によって決まる劇場映画として日本“初”の「インタラクティブ映画」!勝負の行方は、きみの手にー
https://hypnosismic-movie.com/
7 months ago
0
3
1
『ウィキッド ふたりの魔女』 現実が邪魔。もっとパーソナルに刺さっていたいのにあれやこれや現実と事故ってる所にどうしても心を向けざるを得ない。 その上で、別れが確定してる正反対の2人の反発からの友情とかあまりにも好物すぎるでしょうよコレは…。もはや何かを言う事すら烏滸がましい歌と踊りに(このクオリティでも驚けぬ麻痺が怖いが)夢のような美術で綴る青春物語。 単なる無能の身で言うのは非常に憚られもするが、やっぱエルファバはオレなんだッ!の気持ちで観た。「I'm Not That Girl」、これ私だ…。 ただPart1とはタイトルにちゃんと書いてくれ。インドかよ。
wicked-movie.jp
loading . . .
映画『ウィキッド ふたりの魔女』公式サイト
大ヒット上映中!魔法と音楽が彩る感動のエンターテインメント開幕!シンシア・エリヴォ×アリアナ・グランデ
https://wicked-movie.jp/
7 months ago
0
4
2
『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』 主役交代により、盾に加えて翼を使ったアクションが増え、更に飛行機とのドッグファイトもメインで出来る。予想以上に映像として面白いぞ…!?という驚き。その上で、国を揺るがす事件の捜査を通し、機械を外せばあくまでただの人間であるサムや、これまでも色々やらかしたロス大統領(!?)の葛藤を描くストーリーも見応え抜群! …なのだが、(ファルコンなのに)地に足の着いた作りは反面スケール的にどうしても過去作に見劣りし、これで先のMCUへの充分なヒキになったかと言われると、うーん…
marvel.disney.co.jp/movie/captai...
loading . . .
https://marvel.disney.co.jp/movie/captain-america-bnw
9 months ago
0
7
2
『メイクアガール』 やりたい事の先行逃げ切り、作者さんだけ大絶頂。「『彼女作ると能力上がる』って言われたんで人間作りました」を作品内で噛み砕かないまま始まったのを筆頭に、一事が万事「作ってる俺は分かってるので大丈夫です」のトーンなので見てる側は置いてけぼり。中途半端に事象を捨て置く事を伏線とは言わねえよ!みたいのも多数。唐突にしか思えず脳が理解を拒む終盤や消化不良のまま続編予告して終わるのも何か…何か… ただ、3Dでこれだけ印象的な表情作りをやったのは手放しで拍手だし、凡百の丁寧なだけのハッピーエンド作品より余程刺激的だったというのは残念ながら事実でありまして…
make-a-girl.com
loading . . .
映画『メイク ア ガール』公式サイト
SNS総フォロワー400万人超!気鋭の3DCGアニメクリエイター・安田現象による長編アニメーション映画『メイクアガール』劇場公開決定!
https://make-a-girl.com/
9 months ago
0
6
2
あと神が生まれるかどうかがテーマなんで避けられないとはいえ前半の妊婦探したり妊婦から胎児エキス抽出したりそれをシワシワの爺が注入したりの仕組みと描写が普通にキモい
9 months ago
0
1
1
『カルキ 2898-AD』 マハーバーラタから6000年後のポスアポでディストピアなSF世界!それを雄弁に語り切る見事なデザインワークス!転生した神を宿した女とそれを守る為に目覚めた神話の戦士アシュヴァッターマン!サポートAI入り変形ビークルを相棒としてテクノロジーで戦う男前!彼らが紡ぐ神話転生な物語!…この際長尺の癖に完結しきらないなのはインドあるあるなのでさて置くにしても、ここまでの要素を集めた上でどうしてこんなに盛り上がりづらい作劇になるのか…!特に真ん中のイケメンが3時間ずっと軽薄にフラフラして事態を悪化させ続けるのがしんどい…!
kalki-movie.com
loading . . .
映画『カルキ 2898-AD』オフィシャルサイト
2025年1月3日(金) 新宿ピカデリーほか全国ロードショー|6000年の宿命が、動き出す――。究極のシネマティック・サーガ
https://kalki-movie.com/
9 months ago
0
3
2
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』 さ…最高…!宿命と仁義と友情の骨太な物語を息つく暇もないアクションで魅せる魅せる!拳や刃が連打されるたびに過剰気味のSEがバシバシ鳴って、倒した敵を振り回して大群を相手にしてその場の段差や道具をどんどん使って、大技が決まれば恥ずかしげもなく人は回るし吹っ飛ぶしコンクリは砕け散る!どこを見てもイケメンとイケオジ、あとサモハンだらけな上に凝りまくった九龍城のセットからは生活臭さえするかのようだし構図もバチバチに決まりまくり。欠点は制作会社のロゴが多すぎるくらい。いやメチャ良かったですコレ!
klockworx.com/movies/twili...
loading . . .
トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦 - 株式会社クロックワークス - THE KLOCKWORX
香港歴代No.1大ヒット!!! アクション映画史にその名を刻む新たな傑作誕生!
https://klockworx.com/movies/twilightwarriors/
9 months ago
0
8
3
『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』 土井先生が消えた忍術学園、動きを激化させるドクタケ、その裏には謎の軍師が? 開始1分で「あ、ガチなんすね?」と襟を正さざるを得ない合戦描写から始まり、その後もしっかり忍たまっぽいコミカルさは残しつつも本格的な戦術や流血を含む戦闘シーンにしっかり引き込まれる。 土井先生、および忍たま(特にきり丸)との絆を中心にしつつ、大人も上級生組も下級生組もそれぞれの出来る事(出来ない事)で物語にしっかり絡んでてキャラ物群像劇のお手本みたいな劇場版。 しかし関さんの演技が良すぎる。
sh-anime.shochiku.co.jp/nintama-movie/
loading . . .
『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』公式サイト
『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』大ヒット上映中!人気エピソードが満を持して初の映像化!
https://sh-anime.shochiku.co.jp/nintama-movie/
9 months ago
0
13
5
『劇映画 孤独のグルメ』 依頼人の思い出の味を求め、空・海・大地をゴローが駆ける!…いや、マジでマジで。 原作要素から飛び立って始まるのは若干行き過ぎのスペクタクル。オイオイ大丈夫かとは思うが、10年やって半ば松重豊と一体化した実写ゴローはこんな状況に巻き込まれても面白いし、各地の飯もちゃんと美味そう。最終的には『タンポポ』めいた人情話に着地するのも嫌味が無く、無理矢理グレードアップしてる面白さといつもの面白さのWスープがとても旨い。 強いて言うなら劇場の音響で聞くおじさんの咀嚼音は流石に快いものではなかったかな…
gekieiga-kodokunogurume.jp
loading . . .
『劇映画 孤独のグルメ』公式サイト
【大ヒット上映中!】テレビ東京開局60周年記念作品。この映画…腹が鳴る。
https://gekieiga-kodokunogurume.jp/
10 months ago
0
5
3
なんか最近ブルスカ重くない?やっぱ人増えてんのかな…
11 months ago
1
2
0
舌に電流を流してラーメンを食べる体験をしました 【一風堂】未来の技術で情報を食べた話【エレキソルト】
youtu.be/6Cz-9ZazVOQ?...
#青空ラーメン部
loading . . .
【一風堂】未来の技術で情報を食べた話【エレキソルト】
YouTube video by バーチャル悪霊
https://youtu.be/6Cz-9ZazVOQ?si=ez81XzI5WQKNiUPy
11 months ago
0
4
2
『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』面白かった。韓ドラ原作なのね。言われてみればそれっぽい骨太さは感じるかもしれない。 篤志家ぶったいけすかねえ脱税野郎に税務署のおじさんとイケメン詐欺師率いるアウトロー共がチームを組んで詐欺でふんだくって納税させちまおう!という。 作中に出て来たものをシッカリすべて使い切る作劇はちょっと綺麗すぎるなとも思いつつ、最後まで二転三転して手に汗握る展開が続いて飽きずに観れました。 割とコミカルながらタイトル通り一貫して「怒り」の表現が印象的でした。生きる為に怒りは忘れなきゃならないのか、それでいい訳がない瞬間は絶対にある。
angrysquad.jp
loading . . .
2024年11月22日公開『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』公式サイト
出演:内野聖陽、岡田将生。監督:上田慎一郎『カメラを止めるな!』。騙して奪って脱税王から10億円を納税させろ!“マジメな公務員 × 天才詐欺師”異色のタッグによる痛快クライム・エンターテイメント
https://angrysquad.jp/
11 months ago
0
4
1
咳をしてもなんとかかんとか
11 months ago
0
3
0
…にしても「ど感涙」ってのはどうだ君?
add a skeleton here at some point
11 months ago
0
3
0
『最後の乗客』 おじさんドライバーが走らせる深夜のタクシーに乗ってきた変な客は東京に行ってたハズの娘。更に急に現れた謎の母子が乗り込んでギスギス気味のタクシーが行きつく先は…? 予告で見て気になったので予備知識入れずに鑑賞。冒頭の字幕で何となく察す。関係性の移り変わりや抱えた謎についてのミステリー要素、寂しくも暖かい結末など1時間の中編として良い感じの満足感ではあったものの、やはりこの手の要素については自分の中でまだ正解を出せないというか、何かこう…作中の台詞と作品の在り方の背反というか…何かを人質に取られたような座りの悪さと言うか…難しい。
gaga.ne.jp/lastpassenger/
loading . . .
映画『最後の乗客』公式サイト
深夜のタクシーが乗せたのは、3人の乗客と秘密――。わずか55分の小さな自主映画が起こした奇跡、いよいよ日本全国へ!
https://gaga.ne.jp/lastpassenger/
11 months ago
0
3
2
ようやく『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』観た。 無敵の社会不適合女殺し屋コンビの宮崎旅行中に現れたのは意識高い系社会不適合男殺し屋。無茶苦茶強い男との対峙に2人は…!? 敵役の池松壮亮の存在感が激ヤバ。もう一人の主役と言っていいくらい。この人出る時だけフランス映画。相変わらずの目まぐるしいアクションも盛り沢山! 3作を経てちさまひの人となりがある程度分かった上で、最大の脅威に直面した2人の関係性が(割と直接的な言葉を交えて)描かれるのは何とも感慨深い。三部作の二作目って宙に浮きがちな中『2ベイビー』の兄弟への言及があったのも嬉しい。
babywalkure-nicedays.com
loading . . .
映画『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』公式サイト 9月27日(金)新宿ピカデリーほか全国公開
主演:髙石あかり 伊澤彩織 / 監督・脚本:阪元裕吾 / 音楽:SUPA LOVE / アクション監督:園村健介 / 配給:渋谷プロダクション ©2024「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」製作委員会
https://babywalkure-nicedays.com/
12 months ago
0
6
1
『ドロステのはてで僕ら』 『リバー、流れないでよ』の流れでようやく観た。 2分前モニターと2分後モニターで喫茶店の中にタイムトンネルを作って、基本一か所で話が進むのに色んな広がりを感じさせるSFかつ舞台的なアイデアはメチャクチャ面白かった。 ただちょっとそのギミックの理解が難しかったことに加え、主人公が乗り気でないのに周りの人がウザい感じで盛り上がってその力を濫用し、案の定マズい事になった上に、巻き込まれた主人公が事態解決に動くっていう流れがどうも好感度低くて見づらかったなあ… www.europe-kikaku.com/droste/
12 months ago
0
3
0
すっかり運用が裏垢めいてませんか
12 months ago
0
4
0
というかドロステもあるじゃない。観ないと
12 months ago
0
1
0
舞台で観たいなの気持ちもちょっとあったよね。毎周暗転板付きリセットで段々みんな体力的にもヘロヘロになっていくの。
12 months ago
0
0
0
『リバー、流れないでよ』ようやく観れた。 貴船の旅館がタイムループ!その期間は…2分!?記憶だけ引き継がれて同じ2分を繰り返す間に人間関係が移り変わり、それに応じて空間と登場人物は変わらないのにジャンルはドタバタコメディからサスペンス、ラブロマンス、最後には…!?と移り変わる。周回の度に知識が増えていき、行動が変わる毎に新たな登場人物や隠されていた側面が出てくるのにはちょっとゲーム的な楽しさもあって面白かった。 2分のループすら「この周もう無駄だから飛ばしちゃおうぜ」みたいな感情が発生したのは現代のタイパ価値観に染まったなあ…。
www.europe-kikaku.com/river/
loading . . .
映画『リバー、流れないでよ』公式サイト
結成25年目を迎えた劇団・ヨーロッパ企画のオリジナル長編映画第2弾「リバー、流れないでよ」。今度は2分が“ループする”!新たな時の牢獄=冬の貴船を舞台にしたタイムリープコメディ!
https://www.europe-kikaku.com/river/
12 months ago
0
7
0
『ボルテスV レガシー』 往年のロボットアニメがフィリピンで実写化!メインどころのビジュアルやOPEDも完全再現! …なんですけども、その…それ以外が…全く…!改変は昭和のスパルタ人間だった博士や母さんが常識人になってる程度なんだけど、コレが致命的に話に齟齬を生んでるのを初め、原作エピをなぞってるのに細かな部分の変更や入れ替えが悉く原作の意図をブチ壊しにしてるのと感性の違う編集が間延びしているようにしか思えない映像を作ってるせいでロボ戦以外が本当に…どうにも…! とはいえTVシリーズとして20話やってくれるらしいので本領発揮はそちらに期待したい…!
voltes-v-legacy.jp
loading . . .
『ボルテスV レガシー』公式ポータルサイト
半世紀前のロボットアニメがフィリピンで愛されて実写化‼10月18日(金)劇場公開! レッツ・ボルトイン!
https://voltes-v-legacy.jp/
about 1 year ago
0
5
1
reposted by
バーチャル悪霊
たみー🐰🌙< VTuberたみーです
about 1 year ago
10/25(金)夜20時から、たみー初!!の生現地生バンドライブを目指すクラファンが開催です!! 是非、気持ちのこもったプロジェクトページを覗いてやってくださいませ!!
www.v-cro.jp/campaigns/4355
#たみクラがんばれ
0
41
24
『ソイレント・グリーン』 50年前に想像された2022年。人口は爆発しどこもかしこも人間でいっぱい。上流階級だけが野菜や肉を口にし、そうでないものは合成食品ソイレントで命を繋ぐ。そんな中起きた殺人事件を追っていった主人公はいつの間にやらとんでもない真実にブチ当たる。 某名作ゲームのトラウマシーンの元ネタとして名前の上がるやつ。当時の想像力で作られた未来の世界観だの強烈におぞましい「ホーム」の描写だの、色んな創作の原典たるネタに溢れてて頷く事は沢山だが、テーマ自体に感じいる所があるかとなると、うーん。 こういう2022年は来なかった。それは福音か。
soylent-green2024.com
loading . . .
映画『ソイレント・グリーン -デジタル・リマスター版-』公式サイト
映画『ソイレント・グリーン -デジタル・リマスター版-』 5月17日(金)よりシネマート新宿ほか全国順次公開
https://soylent-green2024.com/
about 1 year ago
0
3
1
ブルスカはちょうどよく文字数が多いので映画感想にはちょうどいいのよねちょうどいい。
about 1 year ago
0
9
0
『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』 歩兵より戦車が強い。 戦車よりザクが強い。 そしてザクよりガンダムが強い。そりゃもう悪魔的に。 重厚な3DCGでこの構図と見上げるMSの怖さを徹底的に描いたってだけでもう大拍手。何だあのギュンギュン跳ねてMSをナマスにしていく白い奴は…。 あまりに過度な戦争洋画的シーンには薄ら笑いも出るが、重厚なだけでないオマージュがふんだんに含まれた栄養価の高い戦闘や得体の知れないガンダムの正体、序盤から示唆されたソラリのNT的感覚の結末など、しっかり宇宙世紀ガンダムをやっているので、銃のバグだけ笑ってないでさっさと見なさいね。
gundam-requiem.net
loading . . .
機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム 公式サイト
Unreal Engine 5による新作アニメーション、Netflixシリーズ『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』10月17日(木)独占配信スタート
https://gundam-requiem.net/
about 1 year ago
0
2
1
reposted by
バーチャル悪霊
鈴木小波(スズキサナミ
about 1 year ago
明日の王様のブランチで ホクサイと飯さえあればが紹介されるみたいです。 連載おわって大分経つのにありがたいです。 観て下さい。
1
33
11
『トランスフォーマー ONE』 いろんな作品で喧嘩し続けてるコンボi…オプティマスプライムとメガトロンの若いころの話。 互いに夢を抱きながら低階級の労働者(!?)として生きてた親友2人が、ひょんなことから冒険を始め、壁の外の真実を知り力を得る。しかし向いていた先は違っていて離別…友情が生む美しい悲劇…!っていうオタクが大好きなやつ。あんまシリーズ詳しくないけどうっすらオプとメガくらい知ってれば全然楽しめる。吹替で観たけど中村悠一・木村昴の軽妙なヤング時代からよく知る威厳あるキャラまでの違和感ないグラデーションには舌を巻く。力を継承させる先代側に玄田さんがいるのがまた…
tf-movie.jp
loading . . .
映画『トランスフォーマー/ONE』公式サイト
シリーズ全7作が世界で大ヒットを記録した『トランスフォーマー』シリーズ最新、今年最大のバトルアクション大作『トランスフォーマー/ONE』大ヒット上映中!映像美・完成度・没入感すべてが圧倒的な新次元リアルCGムービーを体験せよ!
https://tf-movie.jp/
about 1 year ago
0
7
2
『ふれる。』 いつも通りにファンタジー要素を1つ入れて人間関係のギスギスと解決を描くのだけど、今回は高校卒業して上京してきた男と同年代の友人たちなので、なんかこう…シェアハウスでのリアリティショーみたいな地獄のコミュニティクラッシュが延々と繰り広げられることに終始していて全体からすえた匂いが…。結末自体は嫌いじゃないけど、ふれるの見た目もあってかなり早期に察しがつく。オタクと女に嫌われる最凶ヒロインは必見です。石見舞菜香の演技がどす黒く光る。あと今世紀最大に格の低いツダケン。にしても前田拳太郎が上手いのね…一輝兄やってたにしてもこういう線の細い子もイケんのか…
fureru-movie.com
loading . . .
映画『ふれる。』公式サイト
『あの花』『ここさけ』『空青』を手がけた、監督:長井龍雪、脚本:岡田麿里、キャラクターデザイン:田中将賀の3人が贈る、オリジナル長編アニメーション映画。最新作『ふれる。』が10月4日(金)全国ロードショー。
https://fureru-movie.com/
about 1 year ago
0
3
2
『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』、続編ではなく前作のエピローグだったんだと思う。構造自体が蛇足とは思うけど、アーサーがああいう奴だって事が確定して、その上で周囲の熱狂とは正反対に報いを受けて裁かれる中でさえ求められてしまったばかりに再びジョーカーになろうとしては打ちのめされ、最終的には何もかもに叩き折られる。その群衆の愚かしさばかりが描かれるので、ある意味ではもうその喧騒に巻き込まれる事が無くなった事に安堵すら覚えるし、それでもラストシーンのアーサーを添え物として見てしまった瞬間があった事への自己嫌悪ばかりが日に日に強まる。これがあった上で再度1に戻ると良いのかも知れない。幻想に囚われ過ぎた。
about 1 year ago
0
2
1
Load more
feeds!
log in