さっきの続き
薄いの使ってやりたい放題するほうがSNS映えもするし、クイックドーパミンも出るからアプリ音ゲーの運営の短期的な戦略としては間違ってないところが難しいところ...
俺の「音ゲーはこうあるべき」という持論やエゴをあえて全開にして発言すると、個人的にはこのままだとチュウニズムの悪いところだけを抜き出したような音ゲーになってしまいそう
YouTubeにShortsが来たときに「面白くなくなった」と感じた人が割といたのと同じで、コンテンツ運営者が自らのコンテンツを短絡的な娯楽にしていく行為は、そのコンテンツ自身やその業界の寿命を縮めると思う。
11 days ago