とも
@tomo-kun-kun.bsky.social
📤 15
📥 11
📝 43
ウマ娘のぬいぐるみとか作ってる人 そこに無ければ自分で作るしかないですね
https://lit.link/tomokunkun
ひさしぶりに🦋眺めてたら懐かしいキャラが流れてきてびっくりした
11 months ago
0
0
0
reposted by
とも
アジャラカ | Đesigner
about 1 year ago
Bluesky 画像投稿仕様、令和最新版です。
2
8516
4094
reposted by
とも
みそす
about 1 year ago
#ウマ娘
ろけんろー
0
10
6
【放置から現在までの報告】 いろいろ増えた余
about 1 year ago
0
8
6
靴の裏はこんな感じになりました。クリアファイルでステンシル作ってテストと同じく塗装です 昨日の段階では星柄は派手すぎるか?と思いましたが、上手くスキマを埋めてくれて悪くなさそう。このまま進めていきます
over 1 year ago
0
1
0
靴の裏デザインに星柄盛れないかなと思い、フェルトにステンシル重ねてセタカラーをアイシャドウチップで塗装してみた。5mmくらいの小さな星だけど発色は悪くはなさそう? でも派手すぎるかな……でも何もないと蹄鉄以外が真っ白になっちゃうんだよな……。悩むな
over 1 year ago
0
1
0
ストレッチ生地、慣れたはずだけどやっぱり今回も苦戦しながらインナー作成しました。それでも対策が取れるようになったから楽にはなったけどね…… 😷のときに作ったスパッツから裾を無くし、ブルマっぽくなりました(際どいアングルでごめんよ……) 脚を長く確保したので明日はニーハイとの勝負です
over 1 year ago
0
1
0
裾にもストライプが入りまして、ベストはこんな感じに仕上がりました。重ね着前提だから袖は省略 背中はスナップで閉じようと思ってたんだけど、そのスナップをひとまとめにしたケースをどこに置いたかわからなくなってるのでとりあえず保留…… 次はインナーと靴、ニーハイを進めようと思います
over 1 year ago
0
3
0
ベストはこんな感じになってきました。ジャケットで隠れるから襟だけつけておきます 明日は裾のほうにもストライプを入れていきます。さっき試着したらすっげぇ可愛い……
over 1 year ago
0
1
0
今夜の。布にマスキングしてるの、いったい何をしてるのかとよくわからなくなってくる 昨日のテストに沿ってシルバーとホワイトの重ね塗りでやってみる。マスキングはあくまでもガイド目的なので慎重に…… ジャージのときはアイシャドウチップでやったけど、今回はネイルアート用の筆が良さげ
over 1 year ago
0
2
0
襟は見えてるところだけでいいやってことで、ざっくり2枚の白い生地を裏から貼りつけて縫うことに あと首元と裾の白いラインについて 以前も上手くいかなかったんだけどセタカラーのホワイトは隠蔽力が弱い。なので今回はシルバーを一度塗って、乾燥後ホワイトを塗る流れでやってみようと思う
over 1 year ago
0
0
0
新しいスカートは5mm縮めた方を採用としました。ちょっと短いかなとも思ったけど今回はこれで 次はVネックのベストを調製中。型紙作りに苦戦してましたがなんとかここまで。あとブラウスの襟だけ作って中に接着してみようかなと ストレッチ生地使うと質感はイイんだけどサイズ感が読みづらい……
over 1 year ago
0
2
0
スカートのリテイク。丈を5mm違いをつけて2つ作り出しちゃったからやっとここまで来ました 前回プリーツ加工スプレーを使い忘れたまま進めてしまったので、今回は忘れず使用しました。もうこれだけでハリが全然違う……
over 1 year ago
0
0
0
⚠️変なアングル注意! 前に作ったスパッツをとりあえず穿かせてみたものの、ぬいの脚の短さがニーハイ履けるのかと心配になってきた スパッツの裾は無くしてブルマ風に作ってもいいかもしれない。型紙はほぼそのまま使えるだろう多分……
over 1 year ago
0
2
0
ほぼ一日かけてスカート完成しました。やり方思い出すまでに時間かかっちゃったね 規格も同じなのでサイズでミスることは無いハズなんだけども、コレであってるのか……?と頭を抱える部分も。型紙に説明文追加しとかなきゃ……
over 1 year ago
0
2
0
時間が取れなかったので生地を切り出し端の処理。何か最近はぬい生地やジャージ生地ばかりでこういうほつれ止めとか全然やってなかったな ここからアイロン掛け繰り返してプリーツを作っていきます。😷の勝負服でスカート作ってたから型紙をまるまる流用。ここからがメンドクセェんだ……
over 1 year ago
0
1
0
新しい生地が届きました 未開封でなんかもういい配色!
over 1 year ago
0
1
0
まだ勝負服も出来ていませんが、ひとまず形になったのでジャージ姿でお祝いさせてください🎉 作業の合間にモツ煮仕込んでおいたからよかったら食べてって。お誕生日おめでとう!
#ナカヤマフェスタ生誕祭2024
#自作ぬい
#ウマ娘手芸部
over 1 year ago
0
15
1
なんとか帽子が編み上がりました……。ちょっと手直ししたいところはあるけどひとまず完成 あとは耳飾りだ。明日中に間に合うかな?
over 1 year ago
0
4
0
編み物上手い人は多分こういうことやるんだろう……と想像しながら編み方に変化球をつけまして、耳を通せる穴が出来ました。俺の編み方だと後から穴を開けるのが難しそうだったので、手間だけど今回はこのやり方で行きます これであと残り半分ちょい。もう半分も同じ手順で乗り越えてやるぜ
over 1 year ago
0
5
0
進捗。糸と針の細さに編み目の多さ、結構な量編んでるはずなのにやっと1/3……。でも前回よりも粗さも無くなって綺麗になってるような気はしてる あと昨日ヤーンガイドを買ってみた。おかげでちょっとペースは上がったかも?
over 1 year ago
0
4
0
ようやく編み方を思い出せました。ここまで来ればあとは同じことの繰り返しよ…… 今回は以前の試作に習って4号針を使用。さあどう仕上がるか ぬい本体はハネ毛がつきました。ほぼ帽子で隠れちゃう部分……
over 1 year ago
0
2
0
苦戦しましたがなんとか綿と骨を詰めて縫合完了 今は髪の一部を接着中。ここは何日かに分けてやるのでまだまだかかる予定。地道に行こう 明日から並行して編み物も始めようかな
over 1 year ago
0
4
0
ギリギリ病み上がりの身ですがこっそりミシン掛けを進めました。綿の仮詰めした感じは異常ナシ! 明日は骨入れて縫合、各所を接着して一旦完成予定 骨入ってないとこんなにモチモチだったか……としばらくモチヤマで遊んでしまった。ごめんな
over 1 year ago
0
1
0
人型になってきた 足裏を縫いつけるのが手間なんだよなぁ。もっと上手いやり方あるんかな
over 1 year ago
0
1
0
パーツがひとつになっていく感じ好き この調子なら週末は編み物始められそうだな
over 1 year ago
0
3
0
ミシン掛け楽しいなぁ。でも手縫い箇所もあって、細かい作業はしんどいなぁ(特に目が) 頑張って腕を縫いつけております
over 1 year ago
0
3
0
また今回も毛糸から尻尾を作りました。我が家のヘアアイロンはこのためにしか使ってねぇや 毛糸いろいろ試してるけどハマナカのピッコロが尻尾に一番向いてる気がする。なによりツヤがいいんだ そんな感じでパーツが揃いましたので、明日からミシン掛け開始です。対戦よろしくお願いします
over 1 year ago
0
3
0
アホ毛問題、デザインは決まったもののいざ切り出してみたらへにょへにょで立たない。仕方ないので根元のほうだけワイヤー挟み込んでみた。耳もワイヤー入りだしウチの子達頭周り頑丈過ぎない……? 😷のときもアホ毛あるけど、アレは後ろ髪がボリュームありすぎていい感じに支えられているという……
over 1 year ago
0
0
0
髪パーツを両面貼り合わせるべく、ダイソーのアレでアイロン接着 やるときは生地と接着シートをクッキングシートで上下挟んで加熱すると便利よ
over 1 year ago
0
1
0
刺繍したパーツを縫い合わせて裏返し、今回もまたワイヤーを仕込んで可動するウマ耳を作りました そういえばアホ毛の型紙作ってなかった。帽子の下だけど脱がせられるならやっぱり欲しいよね……
over 1 year ago
0
1
0
写真撮ったまま載せるの忘れてた 刺繍はひととおり終わり。パーツを切り出してミシン掛けの準備を進めていきます
over 1 year ago
0
1
0
お耳作り。今回も刺繍するためにアウトラインの内側のボアを刈り取りました。ボア生地への冒涜だな…… 明日から毛並みに沿ってチクチク刺繍を進めていきます。今夜はここまで!
over 1 year ago
0
2
0
顔の刺繍がやっと終わりました! グラデの濃淡が効かなすぎて、予定になかったピンクを入れちゃったけどコッチでよかったかも? トルソーに無理矢理貼りつける。わかってはいたけど髪でほぼ隠れるな……。お次は耳を弄ります
over 1 year ago
0
1
0
いつの間にか日付変わってる! 刺繍やる人はどういうペースで進められるものなのか気になる
over 1 year ago
0
0
0
今夜の進捗。もうちょっとまとまった時間が欲しいな
over 1 year ago
0
1
0
今夜の進捗です。なかなかペースは上がりませんね……
over 1 year ago
0
1
0
顔パーツの刺繍が始まりました 今回は前回までのとは違うシートで粘着性が無いので、まち針でバシバシ止めて固定してから作業開始。今夜はこの辺まで……
over 1 year ago
0
2
0
型紙をちょっとだけ弄ってからブラウン系のフェルトで試しに切ってみました。ジャージも着せたらこれはもうゴール見えてんじゃない? 今回の型紙はこれで行こうと思います。楽しくなってきやがったぜ……
over 1 year ago
0
1
0
今日は後ろ髪の型紙作り。毛先に動きをつけたくて試行錯誤中 もうほぼ帽子で隠れちゃうから見える髪も少なくて長さにも悩まされてる。明日もうちょっとだけ弄ってみようかな あとブラウン系のフェルトを発掘したので同じ型紙で切ってみよう。雰囲気近づけるといいけど……
over 1 year ago
0
1
0
今日は前髪の型紙を進めました まずは昨日の顔デザインから線画を作って印刷。マステ貼って上から線をなぞってコピーし、トルソーに貼りつけて目安に いつものように工作用紙と百均フェルトでザクザク切って詰めていきます。明るい生地でちょっとイメージしづらいけど、長さはこれくらいかな……?
over 1 year ago
0
2
0
顔パーツの刺繍の色分けを進めました。先日のイメージから更に細かく描き、使う糸を決めます 元のデザインを見るとピンク系の色も入っているのですが、やっぱりこの辺の色で作りたかったのでパープル系で揃えています。以前の😷もこの辺使ってますが今回は全体的にやや暗めの色を選んでますね
over 1 year ago
0
1
0
【次走報】 ウマ娘3周年の日に推しぬい第3R、出走確定です。今回は既にグッズ出てる気がしますが気にしてはいけない。揃えたいからやるんだよ もうちょっと顔はツンツンで良かったかもしれないし、ここから本番で変わるかもしれない 今回は編み物もあるし課題も多いですね。頑張ります!
over 1 year ago
1
4
0
やるよ! ブルスカ!!!
over 1 year ago
0
1
0
you reached the end!!
feeds!
log in