nshdot
@nshdot.com
📤 126
📥 79
📝 506
ものを作るのが好き。でもめんどくさい。 電子工作関係のことなどを中途半端にやってます。
低すぎ
2 days ago
0
5
0
こういう風景からしか得られない栄養素がある
2 days ago
1
5
0
「更新してシャットダウン」が修正されたと聞いて更新してシャットダウンしてみたらいつも通り普通に再起動した (修正されたのは Insider Preview の方だった模様)
5 days ago
0
5
1
KORGの大正琴用チューナー。裏に名前を書くところがある。
5 days ago
0
7
0
#カノン進行
は
#カリンバ
だと左右交互に一つずつ下がっていくだけの規則的な動きになる
loading . . .
8 days ago
0
5
0
今日もまたハエトリグモホイホイに獲物が
12 days ago
1
5
0
#カリンバ
の楽譜の表記法を考えている
14 days ago
1
1
0
最近はなんとか証券からの緊急のお知らせみたいなフィッシングメールばっかり来るけど久々に昔ながらの大富豪の遺産を受け取ってください系のスパムがきてちょっと和んだ
17 days ago
0
1
0
どうも今年は暑かったのが急に寒くなってだんだん戻るみたいなことが多い気がする。もはや気温PWMというより気温オーバーシュート。でも気温についてオーバーシュートというといわゆるオーバーシュートとは意味がちょっと違うみたい。そもそも気温って目標値に対して制御してるわけじゃなくて(そもそもできないし)いろんな要因で結果的に決まるものなのに、誰かが勝手に(?)決めた目標値を超えたからオーバーシュートだーとか言ってるらしい。ちょっと違う意味なのに言葉の一面だけを都合よく切り取って使うみたいなことをする人がいて、そのせいで本来とは違う意味で使われるようになってしまうことも多くて、これもそのひとつなのかな。
19 days ago
0
0
0
#カリンバ
って音の並び順がわかりにくい →よく見たらとても合理的な並び方!すごい! →しかし演奏技術が... →メカ的に自動演奏する方法を妄想(←今ここ)
23 days ago
0
1
0
良い
soundcloud.com/rrthielnc/de...
loading . . .
FamiTALE - Death By Sunsoft (Bonus Track)
A cover I did with @MasterYee of Death By Glamour, in NES Sunsoft style! Made as a bonus track for FamiTALE. Get the demo album here: https://famitale.bandcamp.com/releases NSF: https://www.dropbox.c
https://soundcloud.com/rrthielnc/deathbysunsoft
24 days ago
0
1
0
ブラウザでちょっとだけ遊べるUndertale (10周年記念?)
ut10-battle.undertale.com
loading . . .
UNDERTALE 10th Anniversary
https://ut10-battle.undertale.com/
27 days ago
0
1
0
レールの端っこ
#どうでもいい写真部
27 days ago
0
10
1
とにかく頑丈なフック
#3Dプリンタ
about 1 month ago
0
1
0
My new gear
#カリンバ
about 1 month ago
0
6
1
フィラメント乾燥機のことを書きました
#3Dプリンタ
loading . . .
フィラメント乾燥機 :: nshdot:lab
https://lab.nshdot.com/article/dryer/
about 1 month ago
0
3
0
ベンチュリ効果は諦めて作り直した。でもこの曲がった部分でコアンダ効果により空気の流れが良い感じになることがわかったので基本の形状はそのまま。(なんとか効果言いたいだけ)
about 1 month ago
0
2
0
ボニャールもアンモニャイトも、そのままの言い方だと日本語のポストのみに限定されてしまうので、少しだけ英語にも対応させてみた。"cat sleeping curled up" とかでアンモニャイトがそこそこ拾える。
#floofscroll
というタグもあったけど普及してない感じ。
add a skeleton here at some point
about 1 month ago
0
0
0
空気を送り込む経路の途中を細くしてベンチュリ効果で吸い込むようにしてケース内の空気を循環させようとしたけど失敗(わずかに吸い込んでる気はするけど静電気のほうが強いかも)
loading . . .
about 1 month ago
0
3
0
ヨシ!
about 1 month ago
0
4
0
何も考えずにASAフィラメントで大きな部品をプリントたら見事に反ってしまい大量の削りカスとともにキモい物体ができてしまう実績を解除しました (3時間ぐらいガリガリやってたようなのでたぶんノズルも傷めてる)
#3Dプリンタ
about 1 month ago
1
4
0
最近はトマトに含まれる成分リコピンのことを「デコピン⤴️」みたいなイントネーションで読むのか。「リカちゃん⤵️」ではなく。
about 1 month ago
0
1
0
歯ブラシ立てをちょっとだけ修正して透明フィラメントでプリントしたら無駄にかっこいい感じに
about 2 months ago
1
6
0
透明パックマン
about 2 months ago
0
9
0
お菓子をジャケ買い (キャットフードではなく人間用です)
about 2 months ago
0
5
0
透明っぽい船がたくさんできた (必死にパラメータいじってるけど大差ないことに今更気づいた)
#3Dプリンタ
about 2 months ago
0
5
0
暑すぎ
about 2 months ago
0
2
0
Tinkercadで作ったパクパク様
about 2 months ago
0
5
0
透明度が高くなるらしいという設定にしてみたけどあんまり変わらない
about 2 months ago
1
5
0
Botchan-dango
about 2 months ago
0
6
0
Sazae-san
add a skeleton here at some point
about 2 months ago
0
1
0
透明フィラメントって本当に透明な棒だけどプリントした結果は透明というほどでもない感じに。これはこれでいいけどパラメータいじったらもっと透明にできるのかな?
2 months ago
0
5
0
温湿度計ゃ(新品)
2 months ago
0
2
0
イノマタのフィラメントケースにアイリスオーヤマのフィラメント乾燥機を接続できるように蓋のパーツを作った
2 months ago
0
8
1
ファミコンカセットの相場が確立され最低300円になってしまった今でもこういう状態のものは100円で売ってることがある(動作的には問題なし)
2 months ago
1
10
0
PP PP
2 months ago
0
4
0
10年ぐらい放置していたFlickrアカウントにログインできなくなっていた。パスワードリセットしようとしてもメールアドレスが違うと言われてできない。そういう場合の本人確認方法が書かれていたのに従い、アップロードしてある写真の元ファイルを添付してリクエストを出しておいたら、数日経ってからパスワードリセットのメールが届いて、やっとログインできるようになった。もっとも今後も使うつもりはないので放置すると思うけど。
loading . . .
8x8_front
https://flic.kr/p/9edcvA
2 months ago
0
3
1
歯ブラシ立てるやつを作った。サイズを測って作ってるとはいえ一発でここまでぴったりフィットするのは3Dプリンタならでは。
2 months ago
0
6
1
スマホケースのリングが静かに壊れた
2 months ago
1
1
0
3 months ago
1
5
0
配線ヨシ!
3 months ago
0
4
0
ひび割れ
3 months ago
0
1
0
ランダム部品箱に入っていた謎の部品。型番で検索してもデータシートどころかなんの情報も見つからない。(わかったところで使い道はないけど)
3 months ago
0
1
0
ケースとか基板とか配線材とかの必要な材料が全部揃っているし、ケースの加工とかのややこしい作業もすでに終わっていて、ほぼキットみたいな状態。あとは部品をケースに取り付けて配線するだけ!...っていう段階まで来ると急激にモチベーションが下がるのはなぜだろう
3 months ago
0
5
0
ちょっと頭が痛い。鈍痛がある。鈍痛、鈍痛、鈍痛、鈍痛、鈍痛、鈍痛、鈍痛、鈍痛いやそのキック頭に響くからやめて(脳内トランス再生中)
3 months ago
0
2
0
温度を測ってファンをPWM制御するやつ、やっとできたかも
3 months ago
0
4
0
マイコン基板作り直し職人の朝は早い (これで3枚目...)
3 months ago
0
8
0
うわーい新品のRS232Cケーブルだーうれしいなー(棒)
3 months ago
0
6
1
ヨシ!
3 months ago
0
4
1
暑い→エアコン寒い→じわじわと腹痛→さらに頭痛→つらい...という夏のルーティーン
3 months ago
0
2
0
Load more
feeds!
log in