吉田誠治
@ysd.bsky.social
📤 16264
📥 166
📝 399
Illustrator / Tokyo, Japan Website:
https://yoshidaseiji.jp
Illustration:
#ysdimg
/ TIPS:
#ysdtips
pinned post!
【お知らせ】 『きつねのなくしもの 吉田誠治の妖怪絵本』を8月28日に玄光社様から刊行します。遠野の様々な名所を細部までこだわって描いた、絵本としても画集としても楽しめる一冊です
www.amazon.co.jp/dp/4768330665
about 2 months ago
3
421
145
OD - KNOCK Teaser Trailer
youtu.be/sGKNhrxfTp8
小島秀夫監督による新作ホラーゲーム『OD』のティーザー映像が公開。P.T.風だけどどうなんだろう。クレジットされているウド・キアは『ダンサー・イン・ザ・ダーク』はじめラース・フォン・トリアー監督作品のほとんどに出演している名優。僕はトリアー監督の大ファンなので、どういう役柄なのか期待しています。
loading . . .
OD - KNOCK Teaser Trailer - [CERO] 4K
YouTube video by KOJIMA PRODUCTIONS
https://youtu.be/sGKNhrxfTp8
about 8 hours ago
0
37
15
長女のタイ留学土産のお菓子。蒲焼さん太郎風のはトムヤムクンの味がするし、ポテトチップスはパクチーの味がする。ジャンクで美味しい。
1 day ago
0
66
2
photo study(40分) 元の写真はここで無料で公開しています
bsky.app/profile/ysd....
メイキング動画はYouTubeにアップロードしました
youtu.be/W1zppH5PSig?...
1 day ago
0
193
32
映画『8番出口』観てきた。細かい部分に目をつむればまあ面白かったです。ちゃんと物語を作ってたけど微妙に浅いので、ドラマを減らしてもっといろいろな異変で畳み掛けてほしかった。上映時間が短いのと終わり方は良かったです。一緒に観た小3次女は大満足でした。それにしても原作ゲームのアイデアが秀逸すぎるので、あの監督が撮ったとしたら……と妄想しても楽しめますね。
2 days ago
0
54
1
reposted by
吉田誠治
屋台🌂
4 days ago
1
1098
233
屋台🌂
4 days ago
1
1098
233
最近のお仕事|吉田誠治
note.com/yoshida_seij...
loading . . .
最近のお仕事|吉田誠治
このところイベント出演とか学校関連の諸々などで忙しかったのですが、落ち着いてきたので告知できていなかったお仕事についてご紹介します。 『ものがたりの家』2026年カレンダー発売 拙著『ものがたりの家』の2026年度版壁掛けカレンダーが発売されました。日付部分のあちこちに小物イラストなどをアイコン風に配置していただいていて、とても可愛らしい仕上がりになっています。メモに使えるスペースも広...
https://note.com/yoshida_seiji/n/n1e19eaabf64a?sub_rt=share_pw
5 days ago
0
43
7
「好みのタイプ」って無さすぎる/みんなはあるんですか?/人間という概念に求めるものの基準のすり合わせが難しい|マシーナリーとも子
note.com/mahinari_tom...
漫画家の婚活事情興味深い。僕は学生時代は1mmもモテなかったけど、大学卒業後すぐに、親友に唆された勢いで幼馴染と付き合い始めてそのまま結婚しちゃったので、そういう意味では運が良かったのかなと。あと僕の基準としては、同じ趣味かどうかではなく「他人の趣味や価値観を許容できる人かどうか」が大事だと思っています。うちの合言葉は「お互いのDLsiteの購入履歴は覗かない!」です。
loading . . .
「好みのタイプ」って無さすぎる/みんなはあるんですか?/人間という概念に求めるものの基準のすり合わせが難しい|マシーナリーとも子
知人の漫画家二人が行ったラジオを聞いた。少し覚悟を持って。 うーんすごいな。 以前も少し話したが(もしかしたら別の場所だったかもしれない。もはやインターネットのどこかに書いたと言う以外の認識が、あやふや……)こうしてオープンに婚活をしているという話ができるのはすごい。 *** 私の中にも間違いなく...
https://note.com/mahinari_tomoko/n/n5a0b193edd7c?sub_rt=share_sb
7 days ago
2
142
34
『呪術廻戦≡』どういう発想なのか最初わからなかったんだけど、今週号読んでこれ『幼年期の終り』なのでは?と思った。人類の進化がテーマとか。
8 days ago
0
17
2
普段iPadでお絵描きしてる高1の長女が、このところスケッチブックにコピックでお絵描きしてるので、理由を聞いたら「紙に描くほうが上達する気がする」だそうで。それは場数踏んでる人じゃないと出ない感想なのよね。
9 days ago
1
319
75
ホラー系の演出が苦手なので「SILENT HILL f」買うか迷ってたけど、2broの配信を見たら大丈夫そうだったし、好きな遊び方もできそうだったので予約しました。雰囲気は従来のサイレントヒルなのに、周回して強化していく系のゲームですねこれ。
13 days ago
0
34
2
映像センスでいうとテリー・ギリアム監督作品あたりも好きで、特に短編 "The Wholly Family" はヴェネツィアが舞台で悪夢のような映像が繰り広げられるのでお気に入りです。出資元のガロファロ社のYouTubeチャンネルで全編公開されてるので是非。ただしイタリア語で字幕もないので注意。ギリアム監督作品だと『バロン』あたりのテイストに近いです。
youtu.be/QUEy6R5RAQE
loading . . .
The Wholly Family - Il corto integrale
YouTube video by Pasta Garofalo
https://youtu.be/QUEy6R5RAQE
17 days ago
0
37
1
『落下の王国』4Kリマスター版公開とのことで嬉しい! 初公開時に劇場で観た瞬間からずっとお気に入りの作品です。史上もっとも美しい映画と言ってもいいぐらいの映像は必見ですが、メルヘンな物語も大好き。円盤化もお待ちしてます
rakkanooukoku4k.jp
loading . . .
映画『落下の王国 4Kデジタルリマスター』公式サイト
11月21日(金)公開『落下の王国 4Kデジタルリマスター』公式サイト。17年の時を超えてスクリーンに蘇る、目も眩むほどに美しい圧巻の<映像詩>的アート体験
https://rakkanooukoku4k.jp/
17 days ago
0
79
21
昨日twitterの方でご紹介いただいた結果びっくりするほどお買い上げいただいているので、こちらでも改めてご案内しておきます。資料や模写のほか、そのまま素材としてお使いいただける2000年の香港旅行の写真300枚を販売中です。うち50枚はnoteなどで無料公開もしています。『トワイライト・ウォリアーズ』の二次創作などに使っていただけるとマジで喜びます。何卒。
add a skeleton here at some point
17 days ago
0
389
265
「マシンチャイルド」本日発売です! 僕は立ち絵背景とかスチル背景とか全体マップなど計50枚以上描かせていただきました。立ち絵背景の密度感も頑張りましたが、スチル背景もそれぞれこだわって描いているので是非お楽しみください
dlsharing.com/home/work/=/...
18 days ago
1
146
22
お昼は長谷川あかりさんのレシピ「ぽいぽいつくねとしゃきしゃき野菜のまぜごはん」刻んだ玉ねぎとピーマンに、クミン入りのつくねを添えてレモンをかけるだけというシンプルさなのに、レシピからは想像できない美味しさ。子供にも喜ばれそうなのでまた作ります
x.com/akari_hasega...
21 days ago
0
113
12
タイに短期留学していた長女は、お土産(大量のお菓子)と共に無事に帰国しています。何故かホームステイ先の子に『銀河特急 ミルキー☆サブウェイ』を布教されて二人で観たらしい。満喫できてよかった。
25 days ago
0
80
5
新刊『きつねのなくしもの』が発売されたのでアイコンを新しくしました。ついでに過去のアイコン一覧もどうぞ。随分増えましたね。
26 days ago
0
228
36
本日発売『怪と幽』vol.020 巻頭にイラストを描かせていただきました! 新刊『きつねのなくしもの』とあわせて是非
27 days ago
2
66
19
明日発売です!よろしくお願いします……!
add a skeleton here at some point
27 days ago
0
85
32
8/31(日) 大垣書店京都本店のイベントでライブペイントを行います! 会場のほか、配信でもご参加いただけます。『イラストフェスSP 2025』も同日まで開催中ですので、ぜひお立ち寄りください。 チケットはこちら(8/29まで)→
passmarket.yahoo.co.jp/event/show/d...
29 days ago
0
43
16
夕食は贅沢にも買い集めたキムチの食べ比べをしました。「三輝 陳建一 僕の大好きなキムチ」とにかく辛いけどコクもパンチもあって美味しい、「カナモト こだわりキムチ」あっさりしていて肉によく合う、「東海漬物 こくうま」旨味が感じられてバランスが良い、という印象。何よりこれらをああでもないこうでもないと妻と品評しつつ、肉とビールと一緒にいただく時間が最高でした。
30 days ago
1
83
4
タイに短期留学中の長女から、現地の書店でタイ語版『ものがたりの家』を発見との報告。面陳ありがたい。
about 1 month ago
1
102
4
豚しゃぶとトマトとセロリの冷やしうどん。思いつきで作ったにしては最高な出来でした。さっぱりしたものが食べたい暑い日に最適。 豚しゃぶを茹で汁少々と白だし、角切りトマト、スライスしたセロリの茎と和えるだけ。セロリの葉を刻んで散らすと良い香りです。仕上げにオリーブオイルをかけても良いかも。
about 1 month ago
2
144
9
潮騒を聴きながらビールを飲みたくて、約30年振りに土肥に。たまたま花火大会の日で、しかも旅館の客室から見られたので最高でした。
loading . . .
about 1 month ago
0
229
34
本日サイン会でした! お越しいただきありがとうございました。単独のサイン会としては初開催で、正直かなり不安だったのですが、たくさんの方にお会いできて幸福でした。展示はまだまだ今月いっぱいありますので、池袋に起こしの際はぜひお立ち寄りください。
add a skeleton here at some point
about 1 month ago
1
52
8
YouTubeにてライブ配信を開始しました。《sessa》でいただいたご依頼の添削と、最後に落描きをする予定です
www.youtube.com/live/i9Alb44...
loading . . .
【ライブ配信】イラスト添削 (+落描き) #79
YouTube video by 吉田誠治
https://www.youtube.com/live/i9Alb44A4fg?si=tccfx_qaargXpxCc
about 1 month ago
0
46
18
8月28日発売『きつねのなくしもの』の店舗向けのサイン本を作成して、ついでに自分用のサンプルもいただいてきました。しっかりと色を再現していただけていて安心しました!
about 1 month ago
1
91
20
先日出版されたウクライナ語版&タイ語版の『ものがたりの家』をお送りいただきました! どちらもその国らしいアレンジが加えられていて興味深いです。これで10ヶ国語に翻訳されたことになります。ありがとうございます!
about 2 months ago
0
112
16
新刊『きつねのなくしもの』では、実際に遠野市を訪れて取材した内容を盛り込みました。こだわった部分について数回に分けてご紹介します。第1回は「マヨヒガ」について
note.com/yoshida_seij...
about 2 months ago
0
149
33
お昼は妻のリクエストで、ごく普通の醤油ラーメン。とはいえ市販のチャーシューは嫌なので自作しました。ついでに煮卵も。大満足でした。
about 2 months ago
1
173
11
SIREN fanart
#SIREN2025
#異界入り2025
about 2 months ago
2
415
119
昨晩は長谷川あかりさんの「カツオのたたき・トマトの梅バターパスタ」にしました。カツオ、トマト、梅、バター、塩昆布という不思議な組み合わせなのに、これがびっくりするほど美味しくて、何故か赤ワインによく合います。新しい発見というか、どうしてこんなレシピを思いつけるのかと感動しました。また作ります。レシピ→
www.enoteca.co.jp/article/arch...
about 2 months ago
0
151
14
背景たくさん描きました!何卒!
add a skeleton here at some point
about 2 months ago
1
194
61
reposted by
吉田誠治
【お知らせ】 『きつねのなくしもの 吉田誠治の妖怪絵本』を8月28日に玄光社様から刊行します。遠野の様々な名所を細部までこだわって描いた、絵本としても画集としても楽しめる一冊です
www.amazon.co.jp/dp/4768330665
about 2 months ago
3
421
145
【お知らせ】 『きつねのなくしもの 吉田誠治の妖怪絵本』を8月28日に玄光社様から刊行します。遠野の様々な名所を細部までこだわって描いた、絵本としても画集としても楽しめる一冊です
www.amazon.co.jp/dp/4768330665
about 2 months ago
3
421
145
ジークアクスは、何者にも依存せず束縛もされていないマチュが主人公らしさ全開で輝いていたので良かった。他の人々は何かに依存したり束縛されていて、各々がそこからどう自由になるのかというお話で、全てにおいてマチュと対比できる構造だったのが巧い。そして往年のガンダムファンが見たい風景を全部やるという欲張りな構成、語りすぎない脚本、キレのあるデザイン、贅沢な作画と音楽。良い。
3 months ago
1
142
11
長女の通う高校では男女ともにジークアクスの話題で盛り上がってるとのことで、ジークアクスきっかけでファーストなど過去作品にも手を出した人もいる様子(長女もその一人)。若い人にここまで影響を与えられた時点でIPとしては大成功ですね。
3 months ago
0
131
29
reposted by
吉田誠治
現在、Kindle版『TIPS!』と『吉田誠治作品集&パース徹底テクニック』がどちらも半額キャンペーン中みたいです。この機会に是非。 TIPS!
www.amazon.co.jp/dp/B0CKT1PNJ6
作品集
www.amazon.co.jp/dp/B0895NQ3WT
3 months ago
1
271
107
現在、Kindle版『TIPS!』と『吉田誠治作品集&パース徹底テクニック』がどちらも半額キャンペーン中みたいです。この機会に是非。 TIPS!
www.amazon.co.jp/dp/B0CKT1PNJ6
作品集
www.amazon.co.jp/dp/B0895NQ3WT
3 months ago
1
271
107
今年は夏冬ともにコミケへのサークル参加はありません。次回イベント参加は11月のコミティア154の予定です。
4 months ago
1
31
2
お昼は作り置きの鶏ハムで、簡単レモン風味そうめん。暑くなってきたのでレモン風味が食べたくなります。美味しかったけどこれKALDIのヤツとほぼ同じ味だな。
4 months ago
0
142
3
Switch2は抽選に落ちる恐怖に耐えられなかったので多言語版を申し込んで当選しました。試合に勝って勝負に負けた感。多言語版はマリオカートワールドDL版同時購入で約5000円引きになるんですね。ついでにプロコンとキャリングケースも買えたので心の平穏を得ました。
4 months ago
0
83
0
reposted by
吉田誠治
【6/1 コミティア152 東3ホール の54a】新刊「妖精調査日記」を発行します。空想世界の調査記録のような、絵本仕立てのイラスト集です。詳細は→
yoshidaseiji.fanbox.cc/posts/9957761
#COMITIA152
4 months ago
2
602
146
【6/1 コミティア152 東3ホール の54a】新刊「妖精調査日記」を発行します。空想世界の調査記録のような、絵本仕立てのイラスト集です。詳細は→
yoshidaseiji.fanbox.cc/posts/9957761
#COMITIA152
4 months ago
2
602
146
コミティア152新刊の進捗 その2|pixivFANBOX
yoshidaseiji.fanbox.cc/posts/9901224
loading . . .
コミティア152新刊の進捗 その2|吉田誠治|pixivFANBOX
クリエイターの創作活動を支えるファンコミュニティ「pixivFANBOX」
https://yoshidaseiji.fanbox.cc/posts/9901224
4 months ago
0
64
6
昼食、ささみ納豆の蕎麦ペペロンチーノ。やたら美味しい。蕎麦ペペロンチーノにバターを入れたら納豆との相性が一段と良くなったので今後いろいろ試したい。 ついでに昨晩はプッタネスカとタコのサラダでした。プッタネスカはニンニクもオリーブもたくさん入れたので大満足。タコのサラダはセロリが良い仕事していてお酒が進みました。
5 months ago
0
116
5
以前某所でも言及したんですが、映画『君たちはどう生きるか』は同名の小説からタイトルをいただいただけで内容は全く別です。元ネタといえる本は『失われたものたちの本』という児童文学で、宮崎監督も帯に推薦文を書いています。特に序盤は設定とか筋書きもそっくりですが(ただし舞台はイギリス)、それ以上にシーンごとの細かい描写(父と継母のキスシーンを二階から覗き見る等)で一致する点が多く、読みながら得心するところも多くありました。ただ中盤以降の展開とかは全然違いますし、そもそもこの本の内容が宮崎監督の幼少期の実体験と重なる部分が多いのも事実で、それらをミックスさせたのが映画版なのかなとも思います。
5 months ago
1
180
35
岡山に里帰りしている父が筍を送ってきたので、昨晩は筍ご飯、今日はパスタにしていただきました。新鮮でコーンのような香ばしさ。まだ送るつもりらしいので青椒肉絲とか魯肉飯に入れようかな。
5 months ago
0
141
5
KALDIの瀬戸内レモン塩ラーメン、麺もスープもサッポロ一番塩らーめんみたいだったので成分表見たら製造者がサンヨー食品のグループ企業とのことで、完全に「サッポロ一番塩らーめんレモン味」でした。本家より麺が10gほど減ってて食べやすい量だし、しっかりレモン味がするので夏場に良さそう。
5 months ago
0
231
30
Load more
feeds!
log in