なべや
@nabeya-mmd.bsky.social
📤 3
📥 3
📝 56
ときどきモデリングして遊ぶ ひとまず登録 モデルについて→
https://privatter.net/p/761239
どーよさんを作ってみたいなと思って取りかかったはいいけど服どうなってるの。シャツはお腹のボタン留まってるし襟見えてないだけで一般的な形の可能性はある。ジャケットは本当にわからん。 図録いつかな〜
about 1 month ago
0
0
0
ちょぎさんモデル久しぶりすぎて何のために置いた剛体かわからないしジョイントも多すぎる…魔境だなあ。 でも最新版が一番安定してるということはこのモデルには必要なんでしょう。とりあえずそのままの状態でいきます。
2 months ago
0
0
0
いつもモデルを一切見ず放置しちゃう期間があるんだけど、今見ると長義さんはやっぱり顔変えなくてもいいかもしれない。 物理演算は鬼のジョイントで何とかしてるので、もうちょっと扱いやすくできるならしたいかなあ。
2 months ago
0
1
0
ば、爆速すぎる…嬉しい。 帰ったら見る!
5 months ago
0
1
0
reposted by
なべや
のそり
5 months ago
新しいなべや式御手杵さんお迎えした嬉しさのあまり結城秀康刀剣たちで踊ってもらいました
www.nicovideo.jp/watch/sm4503...
loading . . .
【MMD刀剣乱舞】Butter【石稲杵】
【MMD刀剣乱舞】Butter【石稲杵】 [その他] 素敵なモデルさんをお借りしたのでたぎっていたら作っていました。MusicBTS (방탄소년단) 'Butter' ...
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45036212
0
7
7
数週間ぶりにモデル見たけど、肘、首と頭のボーン位置、顎下のテクスチャちょっとまずいわね
5 months ago
0
0
0
約ひと月ぶりにモデル見たら直したいところがぽろぽろ出てきたので、やはり私には放置する期間が必要…
6 months ago
0
0
0
最近ずっとモンハンしてるから進捗はゼロなんだけど、流石にそろそろやらないと極衣装完成しなくないか?
7 months ago
0
0
0
新たなハゲが見つかったのと腕のウエイトがいまいちなのでまたblenderに戻ります。 テクスチャも公式配布系のモデル見ちゃうともっと丁寧にできるはずなんだな…と思う。
7 months ago
0
1
0
ひとまずテクスチャ入りました〜! pmxeで見ると「違うな…?」と思うけど動かしたらちょうどいいので、私は使いやすいと思っている。影出すの推奨。
7 months ago
1
3
0
とうとう顔も描き直したわけですが、好きな感じのモデルになってきたと思う。 肌のテクスチャは首の境目だけもうちょっと濃くしたいのと、瞬きで伸びないか確認と、変じゃなかったらアイラインないところは材質分けてエッジ出ないようにできないかな。明日以降の私へのメモ。
8 months ago
0
0
0
とうとう顔のUV展開をやり直しました。さよなら先代のテクスチャよ…!描き直すぞー
8 months ago
0
0
0
後々の調整しやすさとか極増やすとか考えると、ウエイトはblender上でやり切りたいよなあ。いつも多少pmx上での修正が必要になる…
8 months ago
0
0
0
メモ:耳のうしろのハゲをなおす
8 months ago
0
0
0
頂点数を惜しまないことにしたのでたぶん爆増してる。 頂点がちょっと増えたくらいではそう重さは変わらないのでは?と思ってるんだけど…
8 months ago
0
0
0
朝出る時に「いいこと考えた!帰ったら試そう」と思ってたのに中身なーんも覚えてない
8 months ago
0
0
0
やはりもう少しポリゴンでシワ入れてからテクスチャやろう。ガイドがない状態で描くのはちょっとハードル高いね。
8 months ago
0
0
0
なぜかテクスチャ描くのめっちゃ腰重いんだよなあ。やり始めたら見た目変わって面白いから苦になるものでもないはずなんだけど…
8 months ago
0
0
0
要調整だとは思うけど、今日はめちゃくちゃ順調にモーフが入れられたのでハッピー 実際にモーション入れてみて確認だなあ
8 months ago
0
0
0
踊ってるの見てると、新しい御手杵さんが一番安定感ある体格になりそう。ただ、v2くらい顔が小さいと背中が広く見えるからあれはあれで好きなんだよなあ。はやく整えていろいろ動かしたい〜
8 months ago
0
0
0
ちょぎさんのお顔迷走期は脱したっぽいので、御手杵さんよりは先にできるかな?mmdで動いてるところ見ないと何ともだけど。
9 months ago
0
0
0
Aimerさんのライブ行ってきました!いつも素敵なんですが、今回は特に一体感というか音楽の醍醐味だなあという時間を過ごせました。頑張ろ。
9 months ago
0
0
0
進捗アップ。 シェーディングが違うのもあるけどちょっと雰囲気出てきたのでは? 前回← →今回
9 months ago
0
1
0
何か違うと思ったら、御手杵さんは私が思っているよりおでこを出している。 顔の肌が見えてる面積を寄せるのも大事だなあ。
9 months ago
0
0
0
しかし2015年のモデリングのペースは勢いがあったなあ。今の生活で流石にあれは無理だけど、10周年だから作りかけのモデルたちを何とか形にしたいな。
9 months ago
0
1
0
モデルの●周年っていつなんだろう? 2月末か5月に御手杵さんお披露目できるといいんだけど…あまり焦らずいこうね
9 months ago
0
1
0
進捗(→が現在) 相変わらず頭部を調整中。ちょっと横幅出ちゃったけどのっぺり感はマシ?なぜか進捗の画像投稿すると修正が捗るのでこまめにあげていきたい。
9 months ago
0
0
0
久しぶりに他の作りかけモデル見たら大倶利伽羅さんの顔が予想以上に良かったんだけど何で続きやってないんだ…?これも並行してやろう。
9 months ago
0
1
0
御手杵さん進捗。 1年前の迷走期(←)と現在(→)比較すると、ライトとかの違いはあるものの、しばらく寝かせて冷静になったんやろうなという感じ。このまま整っていくと良いんだけど…
9 months ago
0
3
1
ゲーム未プレイで申し訳ない…作中のモデルとは全然違うと思いますが、公式が「MMDモデルにするならここは省略してここは凝る!」みたいなところが見える気がしてとても勉強になります。
10 months ago
0
1
2
ゼンゼロの公式MMDモデル眺めたメモ(顔まわり) ・鼻の穴はテクスチャ ・耳もほぼテクスチャ ・口のキワはエッジが出ない設定で、横から見るとエッジが途切れるのがわかる。そこまでするんか。 ・口の輪郭線は途中で切れる。必要なとこだけで良い。 ・上の歯も動くし、何なら幅も変わる。表現優先。 ・口の位置を調整するモーフはかなり大胆に動く。
10 months ago
0
3
2
夕方動画投稿したときは音声出なくって、これは夜アップロードやり直しだなと思ってたら普通に音出たので動画公開しました。何だったんだ…
10 months ago
0
0
0
歌唱モーションとか入れると表情こんなに動かしても大丈夫なんだな〜って思うんだけど、自分がいざ表情付けるとなったときにそこまで思い切れなくてちょっと薄味
10 months ago
0
1
0
修正がほぼないモーションで動画を作ればいいかもしれないけど、お借りしたものがとても似合いそうだったので、多少時間がかかっても直感を信じてモーションを修正するのよ
11 months ago
0
1
0
ストールの物理演算やればやるほど後退してる気がして余計な手間かけたかなって心配してたんだけど、後ろから見たら全然違ったから時間かけたなりの成果はあって良かった
11 months ago
0
1
0
かなり力技っぽいけどジョイント足してだいたい何事もなく踊れるようになったので、あとは細かいところの調整だなあ
12 months ago
0
1
0
ストールのボーンとか剛体とか諸々並べ直してたらとあるタイミングで面がめちゃくちゃになって、プラグインもエラー出て使えなくなるし、不正面のせいかと思って消そうにもうまくいかなくて困ったけど何とか修正できた〜 今日の作業丸ごとやり直すことになるかと思った…安心して寝れる
12 months ago
0
0
0
節目で御手杵モデルどうにかできたらいいけど、顔が迷走中なので今からは厳しいかもしれんなー
about 1 year ago
0
1
0
久々に過去に投稿した動画見てて、最初の御手杵さんからもうすぐ10年が経とうとしていてびっくりした 嫌になったり疲れることもなく、細く長く続く趣味になったのは良かったと思う
about 1 year ago
1
2
0
久々にとうらぶ無双したのでメモ ちょぎさんのストールの背中側の布は重なってる上と同じ揺れにしてるっぽい。その方が突き出ることないから確かに良いよね。
about 1 year ago
0
1
0
顔はなんとか不具合なく修正できました。 あとはストールまわり作れば完成が見えてきそう。
over 1 year ago
1
1
0
また1ヶ月経って顔を変えている。もっと1発でバシッと行きたいんだけどな。観察力かな〜
over 1 year ago
0
0
0
1ヶ月前に顔変えたポストしてるわ。放置して冷静になったかな? 結局自分の手癖みたいなものが落ち着くんだと思う。
over 1 year ago
0
2
0
顔直したつもりがmmdで見ると全然良くないときの悲しさよ…元のモデルで進めようね
over 1 year ago
0
0
0
結局また顔を変えてしまった。違和感減ったと思ってるけど、これでmmd持っていったときに微妙な可能性もあるからなー
over 1 year ago
0
0
0
帰ったらストールの形修正してそのままblenderでボーン入れよう。辺と合ってたほうがいいわ
over 1 year ago
0
0
0
ラフでストールを作って物理入れてみたらまあ出来そうな感じではあったし、不都合な部分も分かった。 ざっくりの状態で試すのも大事だなあ。
over 1 year ago
0
0
0
肩まわりの調整が下手すぎて、何か良い方法ないかなって調べてたらキャンセルIKにたどり着いたけど、捻りとか肩Pとかガンガン使ってるモーションだと角度がおかしくなる時があるので断念した。私なりにいろいろ試したけど、なぜ常時ではなく特定の箇所で起こるのか理解していない以上改善できなさそう。
over 1 year ago
0
0
0
今日は掃除して作業しよう。とりあえず動くだけだから調整しないとなんだけどセットアップが一番苦手かも。
over 1 year ago
0
0
0
進捗〜 テクスチャ描いたので今日からモディファイア適用していく。この作業しちゃうと後には引けない感ある。
over 1 year ago
0
8
5
Load more
feeds!
log in