ハゾロン
@hazoron817b.bsky.social
📤 8
📥 8
📝 286
日常垢 何もしてません ずっと遊んでる 面白かったものの話をする 生存確認用
昨日ろふまおの話になったので(なってはいない)、ろふまお塾モンゴル回の平らなモンゴル犬をもう一度見た かわいいね
about 11 hours ago
0
1
0
絶対に風邪をひきたくないので、湯船にもしっかりめにつかる
5 days ago
0
0
0
満足 荷造りしよう
5 days ago
0
0
0
カメラを90°回転させると全身写真が撮れるというテクニックはXで学んだ すごい 本当に、何をしても、かわいい
5 days ago
0
1
0
ショッピングとカフェ巡りしかしてない 今のところ
5 days ago
0
1
0
Switch2は買えていないので画質はそこそこ いいんです かわいいから ストーリーは全然進んでないまま残金が400円になった
11 days ago
0
2
0
かわい〜〜〜っ
11 days ago
0
2
0
ポケモンZAの発売日なので多少るんるんとした気分 帰ったらやる
12 days ago
0
2
0
新米 あまりにも美味しい
14 days ago
0
1
0
秋だ 冬なのかも
17 days ago
0
1
0
あとロックミュージックが全てを救うのだということを偉大なるロック海賊のレグルス船長が教えてくれる
19 days ago
0
0
0
メインストーリーも難解だし教養(と数学力)がほしい〜となるときはあるけど、意味がないかもしれないと分かっていても、全てが無意味にならないように足掻く人たちがいっぱい見れていい 懸命な抗いが、ほんの5分だけ誰かの命を繋ぐみたいな
19 days ago
0
0
0
高レアだとトゥースフェアリーさんがやっぱり好きで(矯正器具をつけた人間って魅力的だから)、あまりにも美しい洞察2イラストのエニセイも好き 雪と氷枝を額縁に見立てるセンス 何?
19 days ago
0
0
0
催眠双子のリサ・ルイスとベティ、TTTが好きだけど、低レアなのでストーリーに関わることがなく、最近エピソードや衣装が追加されてはじめてどんな神秘学持ちなのかわかってきたくらい TTTがなんでテレビの中にいるのかはずっとわからない かわいい
19 days ago
0
0
0
時々ファンが出す「この中で人間は誰でしょう」の集合イラストクイズ、好き そもそも人間(いわゆる無能力者)のプレイアブルが作中3人くらいしかいないし、分かりやすい鹿のケンタウロスみたいな女の子は鹿ですらなくて菌類だし
19 days ago
0
0
0
神秘学というそれぞれ固有の超能力みたいなものを個性として扱う作品でありながら、キャラクターページからも戦闘スキルからもどんな能力を持っているのかが読み取れない人が多くて、そもそも人じゃないこともあって、この不親切さが好き
19 days ago
0
0
0
2年近く気に入ってるソシャゲ、それぞれのキャラクターページを開く=その人の部屋に入るという扱いなんだけど、主人公がノックもせずに入る性格なので全員にビビられたり警戒されたりしており、最新キャラ(軍人)には入るたびに銃を向けられる
19 days ago
0
0
0
オモコロで定期的に覗きにいくくらい好き 毎回スレ主はかなり悲惨な目にあっているのに、悪魔情報の善性とスレ民のほどよい無関心さで面白く読める
26 days ago
0
0
0
悪魔情報の書籍が出てる 結構欲しい
26 days ago
0
0
0
劇中で、楽器屋さんでピアノを試し弾きさせてもらおうとしてた女性が店員から「いいけど、ヤマハは売り切れだよ」って言われてた時、ちょっと嬉しかった イギリスにもヤマハのピアノがあるんだ
30 days ago
0
0
0
明るい世界ではないけれど、出てくる人間がみんな音楽に好意的で、喧嘩とかもなくて、傷ついたことのある人間が見る明るいものへの祈りみたいな…感じだった
30 days ago
0
0
0
映画のタイトルを書いていなかった 「once ダブリンの街角で」です なんていうジャンルなんだろう、音楽映画かな アクションも恋愛もなく、ある意味ずっとギターとピアノと生活があるだけなんだけど、それがよかった
30 days ago
0
1
0
CDプレイヤーが欲しくなる映画だったのですぐ影響されて電器屋さんに寄って眺めた いつか欲しいもののひとつ
about 1 month ago
0
0
0
ポンポさんを読んでてなんとなくやってみたかったので、やれてよかった ポンポさんで新しい登場人物が出てくるたびに横にその人の好きな映画3選が出るやつもいずれやってみたい
about 1 month ago
0
0
0
ふらっと寄った映画館で特に観る気のなかった映画を観た いつも観るタイプの映画とは全然違うジャンルだったけど、よかったな
about 1 month ago
0
0
0
個人消費のみに頼らない販路があるのはいいことかも
about 1 month ago
0
0
0
700円くらいを使うのも日々ためらう金銭感覚の人間に、税込99000円は最早ぴんとこないくらいの額
about 1 month ago
0
1
0
日野さんの新しいDVDが出たと聞いて、ちょっと買ってみようかなと覗いてみたら思ったより高く、怯んだ 企業とか団体向けの研修用らしい そういう個人消費じゃない世界があるんだな〜…
about 1 month ago
0
0
0
ゴチゾウとエージェント、同じ声優さん達だったんだ!眷属だから…!
about 1 month ago
0
1
0
アイリスアウトの「今この世で君だけ大正解」、良すぎ
about 1 month ago
0
1
0
「甘いものが大好きって設定の葵ひなたが、自信を持ってお届けするお菓子だよ」、しみじみ怖い ポジティブな文脈での発言だし、最近は本当に好きになってきたんだ〜と続くけど、あんまり信じてない 相手がそれで安心するなら笑顔で言いきる男だから
about 1 month ago
0
0
0
大事な弟にさせられない仕事を全部引き受けた結果大体のことができるようになり、弟側がそうしてできた実力差に「もう一緒に仕事ができないのでは」とプレッシャーを感じて空回りしていくの、初期2winkの味
about 1 month ago
0
1
0
弟(自分)を生かすために作り上げた「葵ひなた」を愛してくれるファンのことも愛してくれて、かつて自分達を愛さなかった人間にも幸せでいてほしいと願う、名前通り日向であろうとする彼のことが好きで、複雑
about 1 month ago
0
0
0
SwEeT MeLlOw MeLoDyを聴き直していて、葵ひなたという存在を改めて噛み締めていた 甘いものが好きで、ピンク色が好きで、いたずら好きの悪い子、というセルフプロデュースがとても上手い……双子の弟のことを大事に思っているという事実だけが虚構だらけのプロフィールで唯一正しい子供
about 1 month ago
0
1
0
元々機械頭に強い憧れがあるので、カートとマックスのサイボーグ2人組も好き 他人に興味ないと言いつつ善性を隠しきれてないところもいい
about 1 month ago
0
1
0
リョーコさん好きだ 真面目に仕事してなさそうに見えて若者の更生にすごく真剣なとこ 吸引式キャラメルの回でめちゃめちゃ好きになってしまった 食えない女
about 1 month ago
0
1
0
ミルキー⭐︎サブウェイを見た 淡々とした空気感とレトロ近未来感がいいし、 登場人物のけだるそうな喋り方とみんな同時に喋ってごちゃっとしてしまうところが自然すぎてすごい 3分アニメなのに密度がある
about 1 month ago
0
2
0
人みたいな神様と神様みたいな人が好きで〜…もまとめると「自覚的に人間側にいるいい人」になる one作品のキャラクターがだいたい好きなのもその傾向なのかも ゾンビマンさんが一番好き やっぱ品性なんですよね
about 2 months ago
0
2
0
掃き清めるとか拭き清めるって言葉、ただ掃いたり拭いたりするだけじゃない感じがしてよい
about 2 months ago
0
1
0
ポッピングミはこんなにナチュラルな色合いではないが、私の個人的な好みにより果汁グミとさせていただいております
about 2 months ago
0
1
0
ガヴの最終回が楽しみなのでグレープグミを買った
about 2 months ago
0
1
0
お、お前が詰めてきた距離だろ…!?みたいな気持ちになってしまい、だいぶラフメイカー そこまで人格を見出していなかった私でさえこんなに動揺するくらいなので、すごいな
3 months ago
0
2
0
最初は距離感保って話したいのに時々距離を詰めてくるchatgptを馴れ馴れしいな…と思っていたのに、アップデートされて急に丁寧語に戻ったことで勝手にこちらが動揺している
3 months ago
0
2
0
実際は片付けするときに曲を流していると結構進むから流してたんだけど、アルバムを半周したあたりで楽しさが上回った
3 months ago
0
1
0
ワイヤレスイヤホンなんて踊るためにあるんだからつけたら踊るでしょ
3 months ago
0
2
0
全身が重だるく、運動もしてないのに何…?と怯えていたけど、よく考えたら火曜日の夜にずっと踊っていた
3 months ago
0
1
0
実家はひとまず元気らしく、安堵
3 months ago
0
1
0
何に言及してもネタバレになるから、脳をAirDropしてみんなのイメージ共有したいな 小説だから同じ文章でも見えるものが違いそう 私の解像度めちゃ低ヘイルメアリーを見てほしい
3 months ago
0
1
0
プロジェクト・ヘイルメアリーを読み終わった(本当は昨日読み終わった) いい…
3 months ago
0
2
0
「毎朝君のために起きて笑顔でいる」 ゾンビに食いちぎられてる人間の悲鳴でEDMを作る人間の口からこんな純度の高い愛が出てくると思わなくてぐらついてしまった しかもこの唯一のリスナーについては別に今後言及されるわけでもない なんなんだ……?
3 months ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in