アナグノストゥ直子
@girisyagohan.bsky.social
📤 732
📥 315
📝 2300
京都大原→ロンドンを経てギリシャのアテネ在住。 ギリシャ料理 / ギリシャのごはん
https://lit.link/girisyagohan
pinned post!
家飲みがちょっと楽しくなるかもしれない、メゼ本が3月に出ます。 テーマはギリシャの居酒屋で、おつまみレシピを紹介する本ですが、日本のおなじみの食べ物にギリシャ要素を加えたものなども何品かあったりシメになるものも載せてたりで、日本人がお酒を飲むスタイルにもあわせた内容にしています。 まだカバーはできてなくて今出てる画像とは違った雰囲気になりますが、初動が大事みたいなので「おうちでメゼりたいな」という方は予約していただけると助かります!
amzn.to/4g7TYHw
loading . . .
おうちでギリシャ居酒屋 3分から作れるシンプルおつまみレシピ80 (旅のごはんBOOK)
https://amzn.to/4g7TYHw
9 months ago
0
163
48
すごくご無沙汰してた仕事関係の方と、ギリシャ居酒屋でワイン飲みながらシーフードなど食べて、めっちゃ喋って楽しかった。 カタクチイワシのフライはレモンが添えられてるけど、ビネガーつけて食べるのが好きなので、ショットグラスで持ってきてもらった。
#青空ごはん部
#ギリシャ料理
about 3 hours ago
0
22
0
昨日ちょっと出かけただけで今日は微妙に具合悪くなり2時間ほど寝込んでいた私、虚弱すぎる......。
about 3 hours ago
0
2
0
カリメラ 今日も天気が悪い。
about 12 hours ago
0
14
1
今日は日曜なのでピッツァ(夫が毎週食べる)の準備をしてるが、カラマタオリーブのスライスを買い忘れたことに気付く。自分で漬けたのがあったかな~と戸棚を漁ったら2023年のが出てきた。ペットボトル漬けオリーブはに2年置く派もいるし、賞味期限的には問題なし。 日本に持って行こうかなとも思ったけど、妹はいろいろ化石化させるので、あげるなら2024年に少し漬けたグリーンオリーブだけにしよう。
1 day ago
1
11
0
渋抜きしてすぐの味ついてないのをつまみ食いするのが好きなんだけど、ぼちぼち塩を入れてる。量は適当。 主にキムチとグラッセにしようかな~。醤油味の漬物もちょっと作ろう。
add a skeleton here at some point
1 day ago
0
16
1
カリメラ 今日は雨。出かけるのであまり降りませんように……。
1 day ago
0
13
0
参考にしてくださり、ありがとうございます!
add a skeleton here at some point
2 days ago
1
5
0
来月帰国した時に、ちょっとした料理教室をやる方向で動いてるのだけど不安しかない......。考えたら具合悪くなるので買い物行ってこよう。
2 days ago
2
20
0
カリメラ
2 days ago
0
11
0
キャラメルアップル味のポテチをスルーできなかった。ほんのり甘酸っぱさもあり、アップルパイ味でも通じそうな、そういう味がする。 ワインとチーズ出してきて結構食べ進んでしまった。
#青空ごはん部
3 days ago
0
48
3
カリメラ 今朝もどんよりしている......9月よかったなぁ。写真は先月エギナ島へ行った時の船。
3 days ago
0
7
0
最近熊被害のニュースいっぱい流れてきて怖いなと思ってたら、地元でも出たらしい。昔、大原のもっと奥の百井分校の校庭に熊の足跡が……とかいう話は聞いたりしてたし、捕まえた熊を吊ってあるのも地元で見た記憶があるけど。 妹によると、小出石や井出の辺り要注意とのこと。
4 days ago
1
6
0
前に長女が持ち帰ったレアチーズケーキ(どっかのお店のやつ)が、しっかりしたガラスの容器に入っていた。 耐熱ガラスっぽいしオーブンいけるよね?と思いつつ定かでなかったのだけど、今日試してみたら大丈夫で、やった~!と小躍りしてたら次女に呆れられた。
4 days ago
1
29
1
肉と芋とサラダ
#青空ごはん部
#ギリシャ料理
4 days ago
1
79
2
今日はオーブン版のコンドスブリ(げんこつ大の肉をじっくり串焼きにしたギリシャ料理)を作る。オーブンバッグでやるけど汁が出るしちょっとフライパンで焼いて、余分な汁をポテト焼くのに使おうかなと。 ちなみに「チキンのミニコンドスブリ」のレシピを拙著「おうちでギリシャ居酒屋」に載せてます。一緒に楽しめるソースやサイドディッシュもいろいろ掲載してるのでよろしければお試しください!
4 days ago
0
35
1
昨夜は次女の愚痴を長々と聞かされ消耗したが、負けちゃいかんので今日はあれこれやりたい。理不尽なあれこれを夫にもいつも聞かされてるんだけど、次女はさすが似てるだけあって同じようにめっちゃ話すな......。 共感性が高い人はセラピストとか向いてると言われるようだけど、疲れすぎて無理では?と思う。
4 days ago
0
17
0
来週辺りに羽毛布団を出そうと思ってたのだけど、天気が悪そうだから今日のうちに出した。今日も天気いまいちだけど、ちょっと干したかったので。ひと仕事やり遂げた感。
4 days ago
0
8
0
カリメラ
4 days ago
0
9
0
今日は肉まんや餃子を作るのだけど、夫にはあげられないのでレンズ豆スープを作る。雑に全部鍋に入れて煮るだけ。
5 days ago
0
19
0
カリメラ
6 days ago
0
12
0
近所へ買い物行って帰ってきたら、もう昼!オリーブ迷ったけどちょっとだけ漬けることにした。1.5kgぐらい。
6 days ago
0
31
1
カリメラ
6 days ago
0
17
1
インスタで鮭の頭のスープの動画が流れてきて、子供の頃に庭の池のほとりに立って中を覗いたら鮭の頭があって、「鯉が死んでる!」って叫びながら家の中へ駆け込んだ(すごい衝撃で、鮭だと気付かなかった)という出来事を思い出した。 そんなものあげちゃいけない気がするけど……。
7 days ago
0
8
0
カリメラ これからはもう好きな時間に起きられると思ってたけど、6時起きの日が結構ある……。
8 days ago
0
21
1
去年は忙しくてオリーブ仕事ができなかったんだけど、今年はちょっとだけ漬けようかな?新漬けを1kgぐらいだけ作って、結局その後の加工や保存がちゃんとできずお菓子にしようと思ってた分を駄目にしてしまった(放置してたらやわやわになった)。 日本に何か持って行けるか???前にあげたオリーブのシロップ煮、妹はまた化石化させてる気がするけど……。
8 days ago
0
7
0
地元の人もよく利用するレストラン。ムサカすごい久しぶりに食べた!
#青空ごはん部
#ギリシャ料理
8 days ago
0
48
2
昨日は人と会った帰りにエクサルヒアの青空市場へ。 正確には市場に寄りたかったのでランチのお店をそこに指定したのだった。お土産用に小さい瓶の蜂蜜や頼まれてたハーブを買った。
8 days ago
1
25
0
カリメラ
9 days ago
0
15
0
カリメラ 昨夜の猫さん、ずっとこの座り方だった。
9 days ago
0
47
3
金曜の晩ごはん。 夫とスブラキ屋へ。洗面台の下のパイプが先日から漏れてたのだけど、ようやく修理したお祝いらしい。
10 days ago
2
35
2
某案件の締め切りが最初聞いていたのよりだいぶ先で、小さくガッツポーズ。でも気を抜いてはいけない……。
10 days ago
0
3
0
カリメラ
11 days ago
0
14
0
結婚記念日というものを一度も覚えていたことがないのだけど(そもそも、多分この日だったなというのが合ってるかもわからない)、今年もうっかり記録更新してました。 ちょっと、あるいはだいぶ過ぎてから誰かの結婚記念日の投稿を見て、「あっ」って思うのを毎年繰り返している。
11 days ago
1
20
0
前に帰国した時に近所にバナナらしきものが生えてるのを見て気になっていたのだけど、昔は通れた畦道が雑草に侵食されて近づけず。 最近、別の近所の畑にバナナが植わってて、実が生ったと妹から聞いた。冬は雪に埋もれるようなとこでも育つんだな~。 ちなみに食べた人によると、そのバナナはおいしくなかったらしい。調理用バナナみたいに焼いて芋的な食べ方をしたらどうだろう?
11 days ago
1
24
2
カリメラ
12 days ago
0
10
0
そういえば、クノールのアヴゴレモノスープまだ売ってるのかな?って思ってスーパーへ行った時に見てみたのだけど、いつの間にか製造終了になってたみたい。もう随分前からなくなっていたのかも。 インスタントレベルのなら自作するのも少ない材料ですぐできるものだし、本当のインスタントより美味しいからやはり需要がなかったんだろうなぁ。 ↓こんな感じで簡単に作れるので、ぜひお試しを。鶏を煮て作る方法のスープやアヴゴレモノを使ったロールキャベツなどは「ギリシャのごはん」レシピ本に掲載してます。
note.com/girisyagohan...
loading . . .
究極に手を抜いたチキンアヴゴレモノスープの作り方|アナグノストゥ直子/ ギリシャのごはん
ギリシャ料理を食べたことがない方に、入門編として作っていただくには何がいいかなと考えました。日本にもある身近な材料で作れ、かつ簡単なもの。 ていねいに作ろうと思えばそれなりに時間と手間がかかるけど、手抜きならあっという間に作れるのがアヴゴレモノスープです。 まず、アヴゴレモノとは何ぞや?ってとこからですが、アヴゴ(卵)+レモニ(レモン)をあわせたものです。ギリシャ料理の代表的なソースのひとつで、...
https://note.com/girisyagohan/n/ncd64c011b9e1
12 days ago
0
22
3
長女が調子悪くて晩ごはんはスープがいいと言うので、冷凍庫にあった手羽先でフィデのスープを作った。 食べ応えがあるようフィデ多めにしたからおじやっぽい。レモン汁を加えるのがギリシャ風。 フィデは鳥の巣みたいに丸めた極細パスタ。ぐしゃっと握って砕き、スープやピラフに使うので、砕いてあるタイプも売られている。
#青空ごはん部
#ギリシャ料理
12 days ago
0
69
4
何かイベントをやってみたい気持ちがあるのだけど、やっぱり家族で帰国すると難しいな。あまり早いうちから日程を決められないのと、滞在日数が短めなので。料理教室をやってみては?と言われてたので一応確認してもらったら、枠が空いてるのがこっちに戻る直前しかなく、さすがに無理だった。
12 days ago
0
2
0
半袖Tシャツにジャケットを羽織って出かけたけど、寒っ!って思う瞬間が結構あった。
12 days ago
0
3
0
カフェで打ち合わせと四方山話。
12 days ago
0
15
0
あるもんで適当に食事を作って置いていく。今日はベジメニューです。 なすのユベチ風とレンズ豆サラダ。
#ギリシャ料理
#青空ごはん部
12 days ago
0
46
0
reposted by
アナグノストゥ直子
採点
13 days ago
あープティレーニャという輪っかのお菓子、食べてみたい ギリシャは20歳のときに行ったきり、遠い昔の話みたいになってる 友だちと二人だけで、初めてのヨーロッパだった 彼女もわたしもUKに移住したけど、わたしたちが日本を出ようとおもった始まりの旅はギリシャだったんだ〜
note.com/girisyagohan...
loading . . .
今はなくなってしまった、村のパン屋さんの|アナグノストゥ直子/ ギリシャのごはん
夫の祖母の持ち家だったシミ島の家をサマーハウスとして使っていて、夏のバカンスはほぼ毎年そこで過ごすことになっている。 ヨーロッパ式のバカンスというのは特に何もせずのんびり過ごすのが主な目的で、やることといえば、ビーチへ行ったり本を読んだりが主だ。外食も楽しみなのだけど、毎日だと結構な出費となってしまうので、朝と昼は家でちょこちょこスナック的なものをつまむ程度。特に「ブティレーニャ」と呼ばれるシ...
https://note.com/girisyagohan/n/nd9b61cfef004
1
19
2
カリメラ 今朝は6時に起きたんだけど、まだ真っ暗なのでシミ島の朝の写真を貼っておく。パンデミックの頃に、一度早朝の到着だった時があって、ぺディ湾を見下ろすカフェのテラスから夜明けを見た。
13 days ago
0
23
0
明日はカフェとパイ屋さんに行くのだ。 パイは買おうかどうか迷うけど。 最近水周りのトラブルも続いたり、何かと物入りなので、ちょっとの出費にも慎重になってしまう。
13 days ago
0
6
0
テーマが繋がってるのでnoteで書いてる「ギリシャつれづれ」も同時に投稿しました。食べ物の話以外のことも多く書こうと思って始めたマガジンだけど、結局食べ物関連の話が多い……。
note.com/girisyagohan...
loading . . .
今はなくなってしまった、村のパン屋さんの|アナグノストゥ直子/ ギリシャのごはん
夫の祖母の持ち家だったシミ島の家をサマーハウスとして使っていて、夏のバカンスはほぼ毎年そこで過ごすことになっている。 ヨーロッパ式のバカンスというのは特に何もせずのんびり過ごすのが主な目的で、やることといえば、ビーチへ行ったり本を読んだりが主だ。外食も楽しみなのだけど、毎日だと結構な出費となってしまうので、朝と昼は家でちょこちょこスナック的なものをつまむ程度。特に「ブティレーニャ」と呼ばれるシ...
https://note.com/girisyagohan/n/nd9b61cfef004
13 days ago
0
17
3
原稿は進まなかったけどブログ更新しました。
#ギリシャ料理
girisyagohan.blog.jp/archives/520...
loading . . .
理想のチキンパイって : ギリシャのごはん
めずらしくコトピタ(チキンパイ)。 Κοτόπιτα 私はパイをよく作るけど、ほとんどが野菜フィリングのものです。うちの場合、みんなどちらかというと野菜のパイの方が好きだし、野菜が苦手な次女もパイだと喜んで食べてくれるので。あと、夫が鶏肉を食べないとか、
https://girisyagohan.blog.jp/archives/52093741.html
13 days ago
0
16
0
外の音が気になってしょうがないので、いっそ音楽を聴きながら原稿やる。音楽も、そっちに集中が持ってかれてしまうのだけど。
13 days ago
0
7
0
カリメラ 昨夜は結構雨が降った。
13 days ago
1
16
0
カリメラ 今朝は短い虹が見えた。
14 days ago
0
40
2
でもまだちょっと蝉が鳴いてる。
add a skeleton here at some point
15 days ago
0
8
0
Load more
feeds!
log in