こみみ
@komimi24.bsky.social
📤 42
📥 35
📝 2111
ミュージカルを見にNYかロンドンに行きたい
クレジットカードの割引チケットが出てたので買ってしまった。割引ならまあ席選べなくても許容できるので…。やはり作品自体はとても気になってるので。 キャスト変わったし演出がマシになってることを願う。
add a skeleton here at some point
about 20 hours ago
1
0
0
首相には、差別をしない、デマをばら撒かない、法律を守る人であってほしいだけなのに、なんでそれがこんなに難しいのか。
1 day ago
0
1
0
久々に映画。「ワン・バトル・アフター・アナザー」を見てきた。プライベートではいい加減キモいおっさんになっているとはいえディカプリオの演技は好きなので。 最後までハラハラするけど、案外カラッとしてて怖くないので、今の私にはちょうど良かった。辛すぎるの見るの辛いので。メソメソしたりパスワードに罵詈雑言を喚き散らすディカプリオの演技も堪能できる。 作中に白人至上主義のクソキモいやつが出てくるのだけど、あれこの俳優さん見たことあるけど誰だっけ…となって、エンドクレジットではじめてショーン・ペンだと分かるなど。
1 day ago
1
0
0
鹿の次は馬車馬って、、えっとー
1 day ago
0
0
0
最悪オブ最悪
1 day ago
0
0
0
終わった…
1 day ago
0
0
0
大河ドラマ、蔦重に対する厳しい感想とかも結構見るけど、自分の気に入らない表現を規制しようとする権力者には抗わねばならないのだというのはそれはほんとその通りだしなと思うなど。かといって作家にも生活はあるし人生はあるし、自分を追い詰めてまで書くものではないだろうというのもそれはそうだし。お互いの大事なものは守りつつなんとか歩み寄れないものか…。しかし、ほんと現実とのリンクがすごい。 それはそうとあのシーンの2人のお芝居、張り詰めた空気の迫力があってとても良かった。あと、登場シーンは短いけど望海風斗さんはやはりお芝居がうまいなぁと思った。
2 days ago
0
0
0
韓国ミュージカルのファントムの映画館公開見に行こうかなと思ったら終わってた。 笑う男は見逃さないように気をつけよう。
2 days ago
0
0
0
Bwayに行きたいけどNYには行きたくないよー RagtimeもChessも見たいけど、いまものすごく& Julietが見たい!!
2 days ago
0
1
0
わあー、なんか、作中の「そこにあるのは音楽だけだった」な4人って感じでこれだけでも感動的だなぁ。。
youtu.be/yAfSlHeu96U?...
loading . . .
Sherry - The Four Seasons(大音智海・加藤潤一・石川新太・山野靖博)
YouTube video by 大音智海チャンネル
https://youtu.be/yAfSlHeu96U?si=ddPeTdxNR20xTuaM
4 days ago
0
3
0
あれ甲斐さん、雰囲気変わった?&歌が上手くなった?と思ったら広瀬さんだった。役柄さえ違った。ポンコツの識別能力。
4 days ago
0
0
0
ミュージカルクズ男のことを考えていたせいで、SMASHのジミーとTL5Yのジェイミーのジェレミーが見たくなっちゃったよー(名前合ってるかわからなくなるw)。
4 days ago
0
0
0
クリスがクズかどうかって、ベトナム戦争の背景を知ってるか云々とかいうよりも、ただ単にクズという言葉の意味の捉え違いじゃないの、、という気がしており。3大クズにあげられてた三人は、優男だけど、女心がわからず、悪気なく女を不幸にしてるって感じ。
4 days ago
0
0
0
しまった、、マッシュルームミュージカルの配信買ったのに、期限までに見終えられなかった… なんか開始30分くらいであー、ちょっと苦手かも、、と思って後回しにしてたら配信期間終了しておった。ショック。
5 days ago
0
0
0
コンサートか、、正直前ので満足してしまったけど、小林唯さんの歌声は聴いてみたいな…。
5 days ago
0
1
0
今とてつもなく、& Julietが見たい!!!
7 days ago
0
1
0
ちょっと前に青森に行った時にシャガールの背景画を見たので。 青森では美術館巡りができて楽しかった。 県立美術館と弘前レンガ倉庫美術館であおもり犬も見た。
add a skeleton here at some point
7 days ago
0
1
0
青森県立美術館では、シャガールがバレエ「アレコ」のために描いた背景画を見ることができるのですが、そのバレエのストーリーを読むとまあカルメンみたいな話で、ほんとオペラにしろバレエにしろミュージカルにしろ、女を虐げるクズばっかり出てくるんだから…と思ったのであった。 ということをミュージカルクズ男論争で思い出した。
www.aomori-museum.jp/article/13808/
loading . . .
マルク・シャガールによるバレエ「アレコ」のための背景画 | 青森県立美術館
青森県立美術館の中心には、縦・横21m、高さ19m、四層吹き抜けの大空間が設けられています。アレコホールと呼ばれるこの大きなホールには、20世紀を代表す...
https://www.aomori-museum.jp/article/13808/
7 days ago
0
17
13
歌か芝居かじゃなくで、どっちも一流な上で、どっちの人の方が好き?私はこの人の解釈の方がしっくりきた、みたいな話をしたいよねー。 レミゼワールドツアーは幸せであった…。 歌も芝居も下手とまでは言わないけどさぁ…みたいなレベルにお金と時間使いたくないよー🙃
7 days ago
0
2
0
今は11月のラミンサマンサコンサートと、ニューイヤーコンサートの追加キャストと、来日の噂のある海外キャストがいつ何にくるのか?を楽しみにしてます。 トニー賞受賞作品の日本版初上演は知りたいけど、失望することになったらやだから知りたくない気もする。 あ、あとWickedの映画。海外に行く決断はまだできておらず。
8 days ago
0
0
0
ミス・サイゴンのキャスト把握。 まあ、前回で満足したから今回はいいやぁ。
8 days ago
1
0
0
Onceの動画見て、あれはOnceではない気がした まあ見てないので作品単体としては良いのかもだけど、、 まあ、革新的な新演出というものも世の中にはあるわけだし、、
10 days ago
1
0
0
日本版初上演のトニー賞受賞ミュージカルの予想を見るの面白い。 DEHじゃなかったら、あのDEH報道は何やったんやというのがさらに強まるな。
10 days ago
1
0
0
十和田市現代美術館に行って来たのだけど、めっっちゃ楽しかった! まず、どこから撮っても映えてしまうカラフルなお馬さんが可愛すぎる。 街中もアートがたくさんで写真撮るのが楽しいー。天気良かったけど、爽やかな涼しさがあったからこそできたことでもある。真夏の東京の暑さだったら多分こんな楽しむ余裕もてないw
13 days ago
1
0
0
今年の大河ドラマ、ミュージカル俳優キャスティングが多いことが話題になってるけど、私は人物描写やテーマでHamiltonを思い浮かべること多いので、もしかして意識してたりしないかな…って勝手に思ってる(どうも日本ではそんな知名度あるわけじゃないらしいから勘違いかもだけど)。 History Has Its Eyes On YouやThe Room Where It Happensを感じることがあるので。 でも、これ大河ドラマに対して毎回言ってる気もする笑。つまりHamiltonが歴史と政治を扱った作品としていかに普遍的で優れているかってことなのかな。
14 days ago
1
2
0
M42の2回目見に行ったのだけど、日替わりアドリブの部分、ジャニーズ内輪ネタは全く面白くないんだけどな。 しかも、事務所の先輩いじってそのうち怒られるぞwみたいなノリがまたきつい。 ここに来ている観客はそれを喜ぶみたいな前提になってることがさらにきつい。
15 days ago
1
2
0
トニー賞のときはWickedの映画見てないと言ってたけど、見たのね。 それはそれとして、相変わらず面白い、というか、漠然と感じていた日本のミュージカルについて、やはりそうなのかという再確認にもなるというか。 Bwayとかでみると、ほんと自然にセリフ言うみたいに歌ってたりするものね(そういう技術あってのものだと思うけど)。そこからのギアの上げ方にひっくり返ると言うか。
xtrend.nikkei.com/atcl/content...
loading . . .
声を出し過ぎないこと 欧米ミュージカル観劇での学び(井上芳雄)
井上芳雄です。今回は最近見たミュージカルの話をしましょう。韓国で見た『ウィキッド』、日本で見た『レミゼラブル ワールド・ツアースペクタキュラ』、『コーラスライン』日本特別公演は、いずれも欧米カンパニーの公演でした。たまたま続けて見たたのですが、韓国で歌のレッスンを続けていることもあって、欧米ミュージカルならではの発声の仕方に学びがありました。『ジャージ・ボーイズ』は初めての試みだったNew Gen...
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00752/00059/
17 days ago
0
1
1
やっぱりチケット取ろうかな、まだあるみたいだし、と思って探してみたら、一般発売中なのに座席選択できない!やーめた!
add a skeleton here at some point
20 days ago
1
0
1
昨日ブリリアでの観劇ついでに池袋のLUSHに寄ったのだけど、何買えば良いのかわからず何も買わずに帰って来ちゃった…。支援したい気持ちはあるのだけど。オンラインで何か探すかー。
21 days ago
0
0
0
reposted by
こみみ
映画ナタリー
21 days ago
「羅小黒戦記2」本予告&ビジュアル解禁🐈⬛ 悠木碧が姉弟子ルーイエに。水瀬いのり、チョー、大塚芳忠の続投も決定!主題歌情報も明らかに
https://natalie.mu/eiga/news/640230
#羅小黒戦記
1
195
194
前にコーラスラインの来日公演(2022年8月だった)見てから、3回NYに観劇旅に行ってるんだなぁと思うとなかなか感慨深い…
21 days ago
1
0
0
森下佳子さんの作品、ミュージカル俳優配役多いよね。 井上芳雄さんをはじめて知ったの「わたしを離さないで」の先輩役で、当時ミュージカル俳優ということ全然知らず、かっこいい人だなぁ(役柄もかっこよかった)と思ったのだった。
21 days ago
1
0
0
reposted by
こみみ
ステージナタリー
21 days ago
大河ドラマ「べらぼう」井上芳雄がのちの十返舎一九役、津田健次郎がのちの曲亭馬琴役で出演(コメントあり)
https://natalie.mu/stage/news/640182
#大河べらぼう
loading . . .
大河ドラマ「べらぼう」井上芳雄がのちの十返舎一九役、津田健次郎がのちの曲亭馬琴役で出演(コメントあり) - ステージナタリー
横浜流星が主演を務めるNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」に、井上芳雄、津田健次郎が出演する。
https://natalie.mu/stage/news/640182
0
5
9
本日はアダム・クーパー出演の新演出版のコーラスラインへ よかった!3年前?にオーチャードホールでみた来日公演よりも感動した。演出のせいなのかキャストのせいなのか、はたまた私の心境の変化なのかはわからないけど。 いつまでも続けられないし…にそうだよねぇ😢となってからのWhat I Did For Love、そしてフィナーレのOneでキラキラと輝くキャストの姿に感動
22 days ago
2
2
1
口紅というのかリップスティックというのかわからないけれども、もう何年も前に買ったのがいくつも残ってて全然減らないし、私の寿命よりも長く残りそう。みんな全部使い切るものなの?それとも途中で捨てて新しいのを買うものなの?
22 days ago
1
0
0
昨日M42を見ながら、やっぱり自分は英米発のコメディミュージカル結構好きなんだよなーと思って、SR!も見てみようかなぁとちょっとなっている…。うううーん、、、どんなにひどかったかをネタにするために観に行くみたいな見方はしたくない。前回見た方のレポ見るととても無理…って感じだし。。
22 days ago
1
0
1
reposted by
こみみ
ハフポスト日本版
22 days ago
「ガザの飢餓に終止符を」――LUSHが全店舗で連帯のメッセージを掲げる🍉 店舗や製造を一日閉鎖したイギリスに続き、日本のLUSHもガザに連帯するアクションを実施しました
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
loading . . .
LUSHが全店舗でガザ連帯のメッセージ「飢餓に終止符を」
店舗を閉鎖したイギリスに続き、日本のLUSHも「ガザへの連帯の意を表す」ためのアクションを実施した。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_68c4cfdce4b0b50574089c5d
1
255
173
今日は六本木でこちら。Muder For Two
22 days ago
1
2
0
いっさミュージカルの先行どうしようかなぁ。オリジナルで日生だし売り切れることはなさそうだから様子見でいいかな… もうちょっとストーリーとか、なんかデモ音源とかあればねぇ
22 days ago
0
2
0
今日は六本木。結構直前までクリエだと思っててスケジュールにもそう書いてた。危ない。ジャージーボーイズのチケットは持ってません。
23 days ago
0
0
0
最近見た内幕ものといえばSMASHで、コメディなのにあんまり面白くなかったなというのが正直な感想(つまんなかったわけではないし、歌とダンスはよかった) セリフが多くてあんまり歌わないんだなぁと思いながら見てたら作中の作曲家が、「観客は歌を聴きたくてミュージカルを見に来るんだ!セリフばっかりのミュージカルなんて誰も見たくないんだよ!」みたいなことをセリフで言うシーンが一番面白かった。
23 days ago
1
2
0
今こうしてレミゼの来日ツアーで複数都市を回ってくれて、最高のキャストが来てくれて、すごく盛り上がってるの、なんだかんだ日本で長くレミゼを上演してきてるからこそだよなーと思うとその歴史に感謝、、 したいのに最近の東宝のあれこれがひどすぎて
23 days ago
1
2
0
日本以外はあと2ヶ月くらいでWickedが見れるのか…
23 days ago
1
0
0
コーラスライン、チケット買ってあるけど、ブリリアに行くのがめんどくさすぎていまいち楽しみにならない。
24 days ago
1
0
0
なんか普通にToo Hotなシーモアって感じ。演技に入れば違うんだろうけどー
www.instagram.com/reel/DOcAdT9...
loading . . .
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
https://www.instagram.com/reel/DOcAdT9Ekxc/?igsh=ZGh4eXlhbnVleDNt
25 days ago
0
0
0
スパファミュ、平方さん心配…。 それはそうと、さすがにこれは希望する人には払い戻し対応してあげなよと思う…。
25 days ago
1
1
0
バーレスクの映画そんなに好きじゃなかったのだけど、日本で受ける内容なのかな…
27 days ago
0
0
0
レミゼツアー、愛知よりも大阪の方がチケット取りやすかったのは日程の長さと首都圏からの距離なのかなぁ。
28 days ago
0
0
0
なんと、たまたま大阪行った日に阪神が優勝している笑
28 days ago
0
0
0
新大阪から淀屋橋に地下鉄で移動して、フェスティバルホールの場所を確認した後、国立国際美術館へ。 京阪の渡辺橋駅がフェスティバルタワー直結で、地下移動できるので、通ったのだけど、まじで利用者少ないのか人が全然いないしお店も閉まってて怖かったw 平日はオフィス勤務の人で賑わってるのかなぁ。 ダイビル本館まで地下を移動したあとは美術館や博物館方面につながる歩道があった。万博のあいつもいた。
29 days ago
1
3
0
Load more
feeds!
log in