HOTTA Sadamichi
@hotta-s.bsky.social
📤 14
📥 8
📝 2287
二世。初代は江戸中期以前らしい。旧Nifty KHF04600/BYI02137(~2000)、JO3FDI、hotta-sも同一人物。
https://mstdn.jp/@hotta_s
ただ、この米原BPもそうだし、彦根駅東国8に接続する新道とか、自転車歩行者のこと考えていないような設計。 栗東付近のIC取り付け道路も工事中の写真見る限り車優先。 違反誘発で取り締まる気かって思わなくもない。
2 days ago
0
0
0
明日開通予定の国8米原バイパス。 南の合流は彦根市鳥居本のゴルフ用品店前。 その先仮称彦根バイパスが予定されているが、ここから中山道に沿って南に抜けるには東海道新幹線と名神高速が邪魔。 西円寺の三叉路を避けて米原バイパス抜けても、鳥居本合流では佐和山トンネル彦根方で詰まる。 私は従前から中山道利用しているけど、狭隘。 ただ拡幅すると風情がなくなるようなロケーションなので、中山道は今のまま残してほしい気もする。
2 days ago
0
0
0
西友長浜楽市店 北海道産さんま一尾236円だったかな? 4人家族で四尾買うと千円弱。 うーん。
2 days ago
0
0
0
日勤二日夜勤二日すると軽く便秘になる。 ライド中にOS-1で給水すると腹緩くなる。 Mg摂取量が微妙なのか?足痙る予防にマグオン摂るのがいけないのか? そもそも便秘があかんのやけど。
3 days ago
0
0
0
ライドの帰りに業務スーパー寄ったが、豊漁と言われるサンマなかった。 明日は西友なりスーパー寄って探してみる。
3 days ago
0
0
0
週休二日制かどうかは、表示だけでなく年間休日又は年間勤務日数(年間を月間でもOK)から導き出すべき。 365/7≒52なので、52×2+国民の祝日等の年間休日数やないと完全週休二日制にはならない。 完全の文字がない場合、これより少なくなる。
3 days ago
0
1
0
RBRの車は隊列につくと加速鈍るんやろなあ。 一人旅専用?
3 days ago
0
0
0
コロナかインフルかの検査してくれという電話 救急救命は治療優先なので必要がない限り検査をしないと説明しても食い下がる。 菌やウイルスが何であろうと苦しい今の状況を改善するのが先ではないのか? 医師が必要と判断すれば検査はされるが。何がそんなに焚きつけるのだろう。
4 days ago
0
0
0
夏台風だろうが秋台風だろうが梅雨だろうが秋雨だろうが、暴風雨が来ると判れば外出せず大人しくすることだろう。 無理して動かない。学校も職場も晴れている内に帰らせて巣ごもり準備。 大雪と違って何日も閉じ込めとなることは稀だから。
4 days ago
0
0
0
牛をシマウマ状態にすると虫に刺されない。 とすると藪蚊がシマシマなのは…
4 days ago
0
0
0
ネコは地球の支配者なのだから、政治家にしなくとも…
4 days ago
0
0
0
どうも日本という国は、自己ベストを常に出せる前提で色々と事に当たるらしい。特に報道。 前回優勝なら次も優勝が当たり前。出来なければ叩きまくる。 こうやって潰していくのは有能者の浪費でしかない。 ま、全てに「他人事」ということがあるけど。 ただ、最近の「推し」に関しては身内意識強すぎで上記と乖離が激しい。 中庸はなかなか難しいのかなぁ。
4 days ago
0
0
0
豊漁豊作と言われているものが本当に安いのか。 次スーパー行った時に見てこよう。 (大抵都会それも江戸基準なんで、物自体がなかったする訳だが)
4 days ago
0
0
0
給付付き税額控除とかねぇ。 事務方の手間増えるようなのはいけないねぇ。 あ、事務処理一切考慮しないのが政治家か。 だから、やましい経理ばかり。
4 days ago
0
0
0
湖北を北近江とは近年の観光パンフ以外では覚えがない。明治以前は江北だな。
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%...
loading . . .
湖北 (滋賀県) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%96%E5%8C%97_(%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C)
4 days ago
0
0
0
カルムなら知っているがカロムは知らないねぇ by 長浜市民 ルールも微妙に違うしな。
4 days ago
0
0
0
焦熱、炎熱、灼熱 みな地獄やな。
news.yahoo.co.jp/pickup/6552755
loading . . .
最高気温40度以上 新名称を検討 - Yahoo!ニュース
最高気温が35度以上の日は「猛暑日」と呼ばれていますが、今年はそれを上回る40度以上となる日が相次ぎました。これを受け、気象庁は最高気温が40度以上の日を指す新しい名称について、検討を始めました。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6552755
5 days ago
0
0
0
スマホ保険証 端末を永久に使い続けられるのなら吉。 またデータ引き継ぎが簡単なら吉。 バッテリー切れ、故障、紛失時の利用方法が明確でないと。 その辺スマートにできないと。
5 days ago
0
0
0
それよりも交通系ICカードの相互利用を早く何とかせい。 米原市なんて市内の移動でさえICカードの入改札のみでは出来ない(切符買えばOKやけどな)。 便利になれば利用者は増える。
news.yahoo.co.jp/pickup/65529
loading . . .
https://news.yahoo.co.jp/pickup/65529
5 days ago
0
1
0
ChatGPT 自殺支援方面 逆に提供された方法で死ねなかったと提訴されることが出てくるかも。
www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/securit...
loading . . .
セキュリティホール memo
セキュリティホール memo - 各種 OS のセキュリティホールの備忘録
https://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2025/09.html#20250919__chatgpt
5 days ago
0
0
0
アゼルバイジャンGP、FP〜予選は勤務上全編リアルタイムは難しい。本戦は夜勤明けだから大丈夫だが。
5 days ago
0
0
0
Androidスマートフォンで、googleカレンダーの予定日時に合わせてサイレントモード設定するには、google workspaceが必要なのか? 個人用途でそういうのが必要とは思わないのかなぁ。
5 days ago
0
0
0
古米20kg16800円(市井の米穀店)
6 days ago
0
0
0
北びわ湖花火大会二日目、終わったようだ。
6 days ago
0
0
0
万博に行った別の委託会社の人の弁 「人を見に行った」
6 days ago
0
0
0
基本的に「余所行き」な服であれば就職面接はOK。 場合によっては「着の身着のまま」でも(すぐ面接来いとか着替える時間がない場合等)。 「余所行き」は時代や業界等により変わるので一概には言えないが、部屋着や作業着は避けたほうがいい(「ジーンズは作業着」も「デニム」となるとOKとか)。
news.yahoo.co.jp/pickup/6552822
loading . . .
ユニクロのビジネス着 商談も可? - Yahoo!ニュース
いきなり私事で恐縮だが、ここ10年ほど、ユニクロ以外で衣類を購入した記憶がない。 筆者はビジネス分野の記者として働いており、新商品発表会に参加したり、企業を訪問して取材したりしている。こうしたビジネ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6552822
6 days ago
0
0
0
嘘つく政治家 選挙時に立候補者の嘘を見抜けなかった有権者も反省必要だろうな。
6 days ago
0
0
0
三成に会いたければ長浜駅前に行けば良い。 秀吉との銅像あり。
6 days ago
0
0
0
こういったのを美談として推奨してはならない。 怪我をしても休めない世の中になる。 本人の頑張りは認めても。
news.yahoo.co.jp/pickup/6552784
loading . . .
ディーン元気 骨折のまま世陸出場 - Yahoo!ニュース
<陸上:世界選手権>◇第5日◇17日◇東京・国立競技場◇男子やり投げ予選A組 3大会連続出場のディーン元気(33=ミズノ)が予選敗退となり、腰椎を骨折した状態で出場していたと明かした。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6552784
6 days ago
0
0
0
証券会社アプリで株価上がった下がった来るけど、今回大きく上がっただけ下がっとる。結局プラマイ0かなあ。上がった時に売っとけてか?
6 days ago
0
0
0
結果で言うと、警察ではなく公安委員会に相談しUターン禁止等の規制すべきだった。 警察がそういう助言できていればよかった。 そんな気がする。
news.yahoo.co.jp/pickup/6552807
loading . . .
交差点前でUターン 違反になる? - Yahoo!ニュース
仙台市太白区のとある市道で、目の前に交差点があるにも関わらず、その手前で車がUターンする光景がよく見られます。近くを通る人からは「危ない」という声も。なぜ交差点を通らないのか、違反にはならないのか、
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6552807
6 days ago
0
0
0
この爺さんと何かしらしないとあかんような政党なら、潰れてもいいと思う。
news.yahoo.co.jp/articles/ad6...
loading . . .
麻生太郎最高顧問との食事の約束をソデにされた高市早苗氏 小泉、高市の各陣営で“異変”が(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
各候補者、生き残りを懸けた崖っぷちの自民党総裁選が9月22日、告示される。目下、レースの先頭を争うのは小泉進次郎農水相(44)と高市早苗前経済安全保障相(64)。しかし、両陣営は、早くも前回の総裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad633915be9b71a4f627933ecf7eabe884db453c
7 days ago
0
0
0
国内で研究・発表できる機関がないのだろうか。 金注ぎ込める価値ないとみなしてるんやろか?
news.yahoo.co.jp/pickup/6552734
loading . . .
日本「危険な高温」62日 米で分析 - Yahoo!ニュース
アメリカの研究機関「クライメート・セントラル」は、この夏、日本の人口の99%以上が30日以上「危険な高温」にさらされていたとする分析結果を発表しました。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6552734
7 days ago
0
0
0
市民に負の遺産を未来永劫続けさせるってわけですね。 それならば経費は維新(とそのおともだち)が負担すれば良い。 政党が解体したって元党員に負担させて。
news.yahoo.co.jp/pickup/6552662
loading . . .
万博リング 市が公園とし整備検討 - Yahoo!ニュース
万博会場の大屋根リングについて16日、北東200メートル部分を人がのぼれる形で残した上、リングとその周辺を市営公園として大阪市が整備する検討をしていることがわかりました。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6552662
7 days ago
0
0
0
固定資産税は暗に(金のない)国民は資産(不動産)持つなと言っているようなもの。 年金にも頼らず不労所得なりで食っていけるものだけが不動産所有してよいと。 こういう制度ある上で、海外資本に土地所有権取られるとか自明の理だろう。
news.yahoo.co.jp/pickup/6552697
loading . . .
地価上昇 固定資産税は過去最高 - Yahoo!ニュース
地価の上昇を背景に、不動産の売買や所有に伴って発生する税収が伸びている。このうち固定資産税は令和6年度まで3年連続で過去最高を更新した。経済の好循環の実現が課題となる中、8年度税制改正に向けて、住宅
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6552697
7 days ago
0
0
0
施錠時間中にロックを開け通る職員の殆どが、自分の後ろや横を行く人に注意を払わないのを見るにつけ、オートロックでも利用する人の意識如何で意味ないものと化すのではないかと。 オートロック通り抜けた配達員が、後から来た人を止めることが出来るのだろうか?
news.yahoo.co.jp/pickup/6552671
loading . . .
配達員がオートロック解錠? 賛否 - Yahoo!ニュース
ネット通販の普及などにより宅配便が増え続ける一方で、物流業界の人手不足は深刻化しており、政府は「配達員によるオートロックの解錠」を検討している。宅配業者の密着取材で、配達先の多くが不在で置き配もでき
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6552671
8 days ago
0
0
0
昨日、自転車で米原、彦根、長浜市を走ったが、国スポ・障スポであちこち交通規制がある模様。 仕方ないとは言え、いい迷惑やね。
8 days ago
0
0
0
いや、当地では今年は赤トンボ多く見かける。 トンボのほか、スズメやツバメも近年の中では多く見かける。 何かあったのかと思うくらいに。 でも幼いころに比べれば絶滅といっていいくらい少ないが。
news.yahoo.co.jp/pickup/6552514
loading . . .
赤トンボ激減 奈良では1/1000に - Yahoo!ニュース
赤トンボの代表種「アキアカネ」が全国的に激減している。奈良県内でも平城宮跡歴史公園など広範囲で目にするが、30年前の100分の1~1000分の1に個体数が減った地域も多く、奈良教育大の小長谷達郎准教
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6552514
8 days ago
0
0
0
心電図終了
8 days ago
0
0
0
クリニック着
8 days ago
0
0
0
福利厚生するんなら「完全週休二日制、それも連休でなおかつ賃金総額変えずに時短」。
news.yahoo.co.jp/pickup/6552409
loading . . .
薄毛治療や無断欠勤 福利厚生進化 - Yahoo!ニュース
物価高の今、「実質的な手取りが増える」という「福利厚生」の進化が止まりません。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6552409
10 days ago
0
0
0
褒め称えたコメントばかりやけど、やっているのは「パソナ」やで。
news.yahoo.co.jp/articles/c09...
loading . . .
万博で働いた経験、ぜひうちで生かして…接客スキルや語学力備えた即戦力に100社超が熱視線(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
大阪・関西万博の会場で働く人を対象に、閉幕後の就職先を紹介する合同企業説明会が14日、大阪市内で始まった。高い接客スキルや語学力を備えた即戦力として企業側の期待は大きく、テーマパークやホテルなど幅
https://news.yahoo.co.jp/articles/c09fd0345f540e3317c622646932abcbab57f141
10 days ago
0
0
0
最近の長距離は、最後のスプリント競争とそこまで如何に着いていくかが鍵。 スプリントに入るまでの間をいろんなペース配分でも対応できるような体力と、最後に短距離走者並みの足を残せるか。 規定の距離より長い距離で練習するのがいいのかもね。余力つけるためにも。
news.yahoo.co.jp/pickup/6552467
loading . . .
世陸1万m 日本高校記録より遅い - Yahoo!ニュース
◇陸上 世界選手権東京大会第2日 男子100メートル決勝(2025年9月14日 国立競技場) 男子1万メートル決勝が行われ、ジミー・グレシエ(28=フランス)が28分55秒77で金メダルを獲得した。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6552467
10 days ago
0
0
0
国スポ、地元開催で力入れるのもいいが、来年以降もそれなりに期待できるんやろね? そういうのが「持続可能な」と言われるところだよ。
10 days ago
0
0
0
長浜市に在る琵琶湖と他の市にある琵琶湖はなにか違うのだろうか? 「長浜市沖の琵琶湖で」としない理由は?
news.yahoo.co.jp/articles/65b...
loading . . .
【速報】「パドルを落として岸へ戻れない」琵琶湖で男性4人乗ったSUPが漂流 消防など捜索し無事に発見 滋賀・長浜市(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
滋賀県長浜市にある琵琶湖で、男性4人が乗ったSUPが漂流しているということで、警察と消防が捜索を行っていましたが、午後8時30分ごろに無事発見されたということです。 14日午後6時20分ごろ、
https://news.yahoo.co.jp/articles/65b183e1c93cc6fab8065a7450e58af90eb3f946
10 days ago
0
0
0
居場所を求める人も増えてはいるが、年金だけでは食っていけない現実に目を向けるべき。
news.yahoo.co.jp/pickup/6552448
loading . . .
スキマバイト60歳以上増 働く理由 - Yahoo!ニュース
15日は「敬老の日」。シニア世代になっても働く意欲が高い人は多いようだ。スキマ時間で働くアルバイト仲介サービスを手がける「タイミー」(東京都港区)によると、働く60歳以上の人は前年から倍増し、働いた
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6552448
10 days ago
0
0
0
精神力を鍛えるのに旧態依然とした精神論ではダメ。 体育会系とかが好んで持ち出す内容では無理が生じる。 かといってどこぞのコンサルや精神論法やってるようなのもなぁ。 先ず指導者がいないやろ。
news.yahoo.co.jp/pickup/6552362
loading . . .
陸自 レンジャー育成教育見直しへ - Yahoo!ニュース
陸上自衛隊が進めている精鋭隊員「レンジャー」育成教育の改革で、市街地での戦闘の教育や、射撃訓練の増加、無人機対処の訓練体制強化などプログラム変更を検討していることが、FNNの取材でわかった。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6552362
10 days ago
0
0
0
EXPO'70の時は連れってくれと駄々こねたが、バスに酔うことを理由に却下された。 今回の万博は、個人的にはそこまでの魅力はない。 というか出し物に合わせて行けるほど悠長な生活はしていない。 高額な費用出せるほど裕福でもない。
10 days ago
0
0
0
どうもスマートフォンのUSB-Cジャックに不具合在る模様。充電できたり出来なかったり。 買い替え予算確保しないといけないか。
11 days ago
0
0
0
PlamoのfirefoxからYahoo!雨雲レーダーが見られなくなった件 about:config webgl.disabledをfalseに webgl.force-enabledをtrueに firefoxの再起動 Yahoo!のサイト
support.yahoo-net.jp/PccWeather/s...
にある webgl.enable-prototype-webgl2をtrueに も実行。ただしこれだけでは見られず、上記が必要。 これでWetherNewsのレーダー画像も見えるようになった。
loading . . .
Yahoo!天気・災害ヘルプ
https://support.yahoo-net.jp/PccWeather/s/article/H000014091
11 days ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in