ℂ𝕙𝕚𝕜𝕦𝕨𝕒
@tkchkcia11.bsky.social
📤 74
📥 53
📝 6183
時々ゴミのような絵を投下する精神異常者でパルゲンイなアカウント。
pinned post!
貨客船くろしお丸(擬人化) ・下田→神津島 ・式根島→新島
12 months ago
0
12
4
「あと1勝」という条件が重い。
about 2 hours ago
0
0
0
産みの苦しみ。
about 2 hours ago
0
0
0
や り き る よ
about 5 hours ago
0
0
0
「俺たちの居場所はJ1なんだ!!!」って勘違いする脳内キラキラフラワープランターが量産されるのも仕方がないね!!!
about 7 hours ago
0
0
0
600人という情報も。これは高度な情報戦……!(控えめに言って*ね)
add a skeleton here at some point
about 8 hours ago
0
0
0
“””間違って”””茨城クソ雑魚球蹴り団側の席を買ったホームサポーター、400人(控えめに言って*ね)
about 8 hours ago
0
0
1
長崎でも早速やっていきます。
about 8 hours ago
0
0
0
えーっと、この施設を見たら、勘違い脳内キラキラフラワープランター長崎になって、ホームチーム応援するのに”””間違って”””アウェイ側席を買っちゃうわ。あたまわいてるわ。
about 8 hours ago
0
0
0
長崎本線はマジで架線全取っ払いしちゃったのね……。
about 8 hours ago
0
0
0
18年ぶりに長崎来たけど、変わり過ぎてて草。地平ホーム時代も過去帳だわぬ。
about 9 hours ago
0
1
0
長崎着。
about 9 hours ago
0
2
0
西九州新幹線からも海が見えるのは知見。
about 9 hours ago
0
0
0
ギューボヂャンンンンン
about 9 hours ago
0
1
0
在来線新幹線対面乗り換えはお便利なんだけど、新八代と違って武雄温泉のこれはいつまで続けるのか分からないのが……。
about 9 hours ago
0
0
0
かもめの右下に“青柳俊彦”って印が入ってるわ。
add a skeleton here at some point
about 9 hours ago
0
2
0
🟥旅客鉄道の新幹線あるある、列車名を開業当時の社長が揮毫。
about 9 hours ago
0
3
2
武雄温泉で在来線新幹線の対面乗り換え。これ20年くらい前に新八代ゼミで習ったやつだ!
about 9 hours ago
0
3
0
江北から佐世保線に入って武雄温泉で新幹線接続か。老害なので江北と言われてもピンと来ない。肥前山口。
about 10 hours ago
0
1
0
佐賀だ。This is SAGAだ。
about 10 hours ago
0
3
0
インテルネッツで🟥旅客鉄道の保線どうなってんだと言われてるけど、確かに。 鹿児島本線ですら面白いくらいにグラグラしてる。
about 10 hours ago
0
0
0
九州新幹線全通でリレーかもめがなくなり、787系は大分宮崎送りか寂しくなるなあ、と思ってたのに、しれっとリレーかもめもやってて、というか885系よりも多いまであるの、”AROUND THE KYUSHU”なんですわ。
about 10 hours ago
0
1
0
787系の隠しきれていないつばめの霊圧……。
about 10 hours ago
0
4
0
黒崎から乗ったきらめきが、そのままリレーかもめの運用に就いてた。 老害なので787系がかもめを名乗ってるのを見ると???ってなる。あなたはつばめだったでしょう?
about 10 hours ago
0
3
0
Bluesky
about 10 hours ago
0
3
0
about 10 hours ago
0
1
0
茨城クソ雑魚球蹴り団ハァン、続々と長崎入りしつつ、極度の緊張と重圧で吐きそうになってるの草。 まるでハーフタイムに溢れた浄化槽のようではないか。(水戸市役所に文句を言おう案件)
about 11 hours ago
0
0
0
朝焼けがとても綺麗ね……。
about 11 hours ago
0
6
0
6時過ぎても驚きの暗さ。西国である。
about 12 hours ago
0
1
0
787系も登場から30年以上経つのに、地方私鉄に譲渡された電車のように、いつまでも馬車馬のように働かされてる。
about 12 hours ago
0
1
0
水戸岡成分でなんかこう🟥旅客鉄道だな感。
about 12 hours ago
0
3
1
2時間の余興のために5時起きは草。
about 12 hours ago
0
2
0
肥後細川庭園。|Chikuwa(高千穂)
note.com/ckwtkch/n/n0...
あ さ (14日目)
loading . . .
肥後細川庭園。|Chikuwa(高千穂)
東京メトロ江戸川橋駅と都電荒川線早稲田停留所の間くらいの神田川沿いに、文京区立公園の「肥後細川庭園」があります。 江戸時代を通じて所有者が何度か変わっていますが、 最終的には肥後細川家の下屋敷として幕末を迎えたとのこと。細川家に伝わる絵図をもとに庭園が整備されているので、 幕末の頃とほぼ同じ雰囲気のようです。目白台の崖線から湧いた水を庭園内に導いています。風がないと水鏡のようになります。目白台の崖...
https://note.com/ckwtkch/n/n0dbd00c90e9f?sub_rt=share_b
about 12 hours ago
0
1
0
蓮1stの時に小倉の宿が取れず黒崎にすっか……となった時以来ね。 黒崎駅前にある百貨店のデカい抜け殻が相変わらず圧をかけてくる。
about 19 hours ago
0
1
0
クロサキ、ニネンブゥリデスカ。
about 19 hours ago
0
1
0
2年前にラブ暴徒が押し寄せていたせいで寄れなかった資さんうどんでささっと夕食。美味しかった。
about 19 hours ago
0
2
0
立川駅南口にしか見えないでおなじみの小倉駅小倉城口。
about 20 hours ago
0
2
0
それいゆの吹き抜けエントランスにいたく感動したので手で記録に残しておこうと思ったものの、何がなんやら状態で撃沈である。
about 20 hours ago
0
1
0
門司駅まで来たらようやく人里の匂いが!
about 20 hours ago
0
1
0
改めて地図で新門司港の位置を見てるけど、あそこを”門司”と言うのは無理がありすぎる。 北九州空港とほぼ同じ場所だから、北九州の最果てみたいなところだ……。
about 20 hours ago
0
4
0
新門司港がこの世の果てみたいなところにあるので、小倉まで無料送迎バスあるのありがたい。
about 21 hours ago
0
2
0
21時間の対船ありがとうございました!!!降りたくなかった!!!
about 21 hours ago
0
7
0
調子こいて露天風呂2回目をキメていたら、船内レストランで夕食を食いそびれたリョーン。(リョーン)
about 21 hours ago
0
6
0
西国の夕焼けを眺めながら、羊文学『光るとき』と川田まみ『明日への涙』を無限ループしております。
1 day ago
0
4
1
東国の果てはもう日没間際なのに、西国の方はまだまだ夕方感マシマシなの、チョッパリスタン土侯国って横に長いんだな感。
1 day ago
0
4
0
この時間帯に西国の海の上で聴く、羊文学『光るとき』はエモさしかねえな……。(なお草薙剣は回収できず……)
1 day ago
0
1
0
元祖バンドリちゃん最新話、ただの”パスパレどうでしょう”で草。めんま……。
1 day ago
0
0
0
あとでまた大浴場で露天風呂をキメよう。そしたら黒崎で風呂キャン△しても大丈夫だから。
1 day ago
0
1
0
走って汗だくになった後の露天風呂→肉焼きは優勝だった。さあ明日も優勝しよう(2時間の余興)
add a skeleton here at some point
1 day ago
0
2
0
ぼっち・ざ・ろっく!!!
add a skeleton here at some point
1 day ago
0
3
1
優勝だリョン(明日も優勝したい)
1 day ago
0
4
1
Load more
feeds!
log in