こういう思考法だから、自分にとっては仕事と趣味に対する取り組み方ってほとんど同じなんだよね。違いは「お金を稼ぐ行動かどうか」という一点のみ。全ての根底には目標と目的意識がある。だから一つ一つの営みに対して、自分の中で目標とか目的が見出せなくなったら、一旦立ち止まって考えるようにしている。
仕事キツいとか何のために働いているのか分からないとか嘆く人が周りにいるけど、自分的には「じゃあ仕事変えれば?」で終わっちゃう。自分はそうしてきたし、変えたくないなら目的を明確にすれば良い。それをせずに文句を言うのはズルいし、趣味であっても変わらない。自分の事は自分で選ぶ。
そしてこれは自分への自戒でもある。
add a skeleton here at some point
over 1 year ago