ここわ🦊
@kkw-lxs15.bsky.social
📤 50
📥 61
📝 112
30代🚹 たまにポトレ被写体、たまにコスプレ、たまに地雷コーデ 愛車はLEXUS IS250 趣味は釣りと車と熱帯魚,植物育成・観賞 よろしくお願いします!
都内にいても地元に戻っても変人扱いは変わらないので、自分てやっぱり変人なんだなーって自覚はあります。
11 months ago
0
0
0
今年は仕事を失ったのもあるが、長年、唯一友人と呼べる存在を数名失った。うち2人はこの世から消えた。やはりそのときはかなりショックで、自身を納得させることがなかなかできなかった。
11 months ago
0
0
0
reposted by
ここわ🦊
まちゃまろ
12 months ago
出来!!!!!!!! あでも胸元のリボンはシルエット気に入らんので作り直します
1
22
5
reposted by
ここわ🦊
Eio
12 months ago
2年越しの行秋である。
0
3
1
reposted by
ここわ🦊
なりす
12 months ago
※cosplay MEMちょ/推しの子 📸
x.com/nanet_akito
1
22
8
古時代は投稿画像に透かし入れたりぼかしたり、こだわったビューワ入れたりした専用ページつくったり(右クリック、落とすの禁止)、情報入れたりして自分のもんて主張してたの懐かしい。 あれらがなくなっていったのっていつ頃なんだろう🤔
12 months ago
0
0
0
過去にとんでもないことに画像利用されてめんどくさいことになった経験があるので、さすがに常に身構えたり自衛はしてるけれど、それすらも危ういから結局離れるか静観しかないんだよなぁ。
12 months ago
0
0
0
すごく良い写真があっていつもならSNSに喜んで投げそうなやつだったんだけれど、不穏な空気と動きを感じてさすがに踏みとどまった。
12 months ago
0
0
0
本心って言動に出るんだよ。当たり前だけど、それを隠せないようならリップサービスなんざしなきゃいいのに。
12 months ago
0
0
0
reposted by
ここわ🦊
なりす
12 months ago
※cosplay 創作クラウン女子🃏 📸→
@cavallo777.bsky.social
1
14
9
いろいろ良くしてくれた人たちではあるけれど、内紛に巻き込まれたりするのはやっぱりツライので適度な距離感って大事だなって学ばされた。
12 months ago
0
0
0
同行した知人と全員でコスプレして入ったわけだけど、やはりイケてる人たちの中にいるイケてない枠の私って感じだった。 映える人、オーラある人ってやっぱり目線向くんだなぁって感じさせられた。 人間は正直である。
12 months ago
0
0
0
夢の国行った 実に26年ぶり 何もかもが知らない世界すぎてびっくりだった
12 months ago
0
0
0
最近の情勢を考慮して、今年を機に女装コスは辞めようって思ってる。 出すなら推しキャラ!と池ハロで原神・リサさんのコスしてたら初めて声かけられて嬉しかった。そういう思い出だけあればいいなって、そのとき思ったね。
about 1 year ago
0
0
0
reposted by
ここわ🦊
なりす
about 1 year ago
※cosplay 創作クラウン女子🃏
0
7
2
10月のはじめの1日。今日も進展はなく、求人票も応募済みだったり条件合わずだったりが続く…… 生活も厳しくなってきたし、心にも来る部分があるから来月までにはなんとか職が欲しいところ。
about 1 year ago
0
0
0
仕事さえあればなぁ……また地元戻る気満々なんだけれど😔 適度にコスプレ遊びはできるし、釣りもできるし、ご飯美味しいし、余計な遊びや誘惑少ないし。
about 1 year ago
0
0
0
地元にもぐってデジタルデトックス 電波入らないところにいれば自然と遮断されるし、時々街に出て更新作業するくらいのほうがいいな
about 1 year ago
0
0
0
仕事に対してやる気と自信は持ってる。 だけど職場でごたごたに巻き込まれたり、人に利用されたり嫌なことされたりっていうので芽生えた会社というものへの恐怖感はなかなか消えない……
about 1 year ago
0
2
0
あんま人のこと言わないようだけれど、関わったカメラマンさんやレイヤーさんが軒並みプライベートでいろいろあって消えてしまった……そういうことって連鎖するもんなんだね😔
about 1 year ago
0
0
0
私生活いろいろあって結構滅入ってる今、たまたま開いたSNSや連絡先の更新で昔お付き合いした人たち(元カノ)の連絡先や移行垢が出されてちょっと萎え。 ブロックしたり消去したりスマホ変えたりしてもどこかから情報出てきて見たくないのに見せられてしまうの、ある意味デジタルタトゥーじゃん。。。
about 1 year ago
0
0
0
したいキャラや撮りたいシチュ、出たいイベントはたくさんあるんだけれど、どれもやる度に楽しいの裏でしんどいこと多いから滅入ってきちゃうんだよなぁ…… 直近のイベント参加も結構ごにょごにょされて、SNSでも態度変えられたしなんだかねぇ。 ソロ活男性レイヤーさんはただでさえ奇人変人腫れ物扱いになりやすいもんしかたないとは思ってるけどね。
about 1 year ago
0
0
0
直近でもそうだったけど、クオリティ云々、ビジュアル云々のこだわりあるなら始めから寄って来なきゃいいのに。それこそ認知度高くて数字取れて映える被写体さんに頼めばいいのにね。 近づいて接点もってんのにいざ撮影だったり併せになるとやんわり断り入れて裏でコソコソされるのはやっぱりキツイなって感じる。
about 1 year ago
0
0
0
キャラ愛云々は永遠のテーマなんかな?ってぐらい出るなぁ…… 私もあったし、今つながってる人でもそれ言われて距離とってる。 それぞれの解像度、楽しみ方ってあるじゃんね。みんな一定のライン超えてないとダメってするとコンテンツ廃れるよ。
about 1 year ago
0
0
0
ポトレ写真やコスプレ写真、そういう関連のつぶやきでインプレ増やしたいっす……むしろそういう話題で盛り上がりたいんだけどねぇ
about 1 year ago
0
1
0
だれも知人や相互がいないSNSに壁打ちしてたんだけれど、なぜかネガティブなポストが定期的閲覧数上がる。同意の声も度々来るんだけれど、こちとらSNS歴長めだとそういうのを狙った人種やら業者なんかなーって勘ぐっちゃうよね。
about 1 year ago
0
0
0
趣味界隈で人が離れてく、距離とられるってもうそういうことだもんねぇ 諦め悪いうえに自身の中じゃ楽しいのお花畑でいちゃってるのがちょっと悩む部分だよ わかれって自分。向いてないんだから求めすぎんなって。
about 1 year ago
0
0
0
そういうの向いてないんだなーってのが行動によって分からされると次なにやっかなーって。 んでもそういうのに未練あるからやっぱりやっておくかーの繰り返し。楽しい部分も正直あるけれど、それやってても自分の人生には求める楽しい部分は来ないんだなって分かってちょっとだけ凹むんだよね。
about 1 year ago
0
0
0
ちょっと燃え尽き症候群
about 1 year ago
0
0
0
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #3,117,273 番目でした。
about 1 year ago
0
0
0
需要ないのは承知だけれど、やっぱり特段何も得るものなかったり交流につながらないとなるとちょっと考えちゃうね。 別に病んでるとかネガになりすぎてるわけじゃないけれど。
about 1 year ago
0
0
0
まぁた長髪&メンズメイクって理由で不採用&選考すらNG
about 1 year ago
0
0
0
興味持ってもらえるとか好意持ってもらえるのは嬉しい部分あるけれど、絡んで来て食い散らかしたり関係性を後片付けできないんじゃいくら努力してる人でも良いとは思えないよ。 そろそろまともな人とお付き合いしたいっす🤪
about 1 year ago
1
0
0
相互さんの可愛い̪シグウィンちゃんとかね、かっこいいシャカールさんとかね、そういうのホントはリツイートなりリプしたいんだけど、✖は治安悪いうえに私のアカウントマイナス評価ですぐBANになるからできないのプチストレス。
about 1 year ago
0
0
0
そこら辺の注意喚起だったり、下手に話題に触れてない人って人間できてるなーって思うし、やっていることも筋通ってるなと改めて感じさせられる。 10年近く?久しぶりに話題のイベントに参加していろいろ刺激受けたねー
about 1 year ago
0
0
0
もう何件か出回ってるけれど、明日以降も注意喚起がそこらかしこで観測されるだろうね。
about 1 year ago
0
0
0
目の前の対人に対して話もせず画面を見て爆速で文字打って不満をあらわにしてるのに、仮想世界じゃイベントてんこ盛りで良い人演じちゃうんだもん。人間って怖いよ。
about 1 year ago
0
1
0
イベント行くとさ、ネット弁慶さん多いよねって感じる。 目の前の景色より仮装の中の自分をいかに大きく見せるか、承認欲求を満たすかなんだろうね。そら楽しいことも見逃すでしょう。 不平不満はネットで盛りに盛ってふくらますより現場で報告相談では?と。
about 1 year ago
0
1
0
今月ひっさしぶりにアコスタ行く といっても初参加から2回目だけど
about 1 year ago
0
0
0
普通にやりとりしてた相互さん、リプ送ってもしばらく反応なかったからこりゃミュートかーって思って放置してたのに、わざわざ分かりやすいようにこちらの特徴書いて「気に食わない」ってつぶやくのやめてけろ そんなやつはブロックだ!って思うが、安易にブロックしても持病をネタにしてる人だから怖いところがあるんだよね…… 身勝手な不愉快で他人に八つ当たりするのはご法度だと思うし、それについて病気を持ち出すのが一番厄介。その病気で苦しんでいる、うまく自衛やできる行動を選択して向き合っている人がいるというにね 病気だからと他人を攻撃していいわけじゃない
about 1 year ago
0
0
0
レイヤー仲間もだけどカメラマンさんとのつながりを増やしたい。こう、気軽になんでも言い合えるようなカメラマンさん。ちゃんとカメラされてる方でね…… したい撮影だったり併せしてみたいはあるんだけれど、クオリティはもちろんだし、歳も歳、性別的にもなぁってなると、フランクにってのは難しいよねぇ。
about 1 year ago
0
0
0
下手に弱み見せると変な人だったり、そのときだけの人が寄ってくるのであんまり言わない。それか言うところ分けてる。
about 1 year ago
0
0
0
普段こういうこと言わない、思っても消化なんだけれど、フォローされてタグのなりからの反応あったからフォロー返したら無言orブロ解って人厄介だと思ってるよ。 中身のない人だとか交流ない人と繋がってても見づらくなるだけ。
about 1 year ago
0
0
0
人間は好き だけど自分が不器用だからうまく付き合えないんだよな
about 1 year ago
0
1
0
ツイッタちゃんはもうコミュニケーションとるには使えないかもなぁ…… 自身の魅力、クオリティがアレだっていうのももちろん自覚あるけれど、上のバケモノ、下のモンスターみたいなのがうようよで疲労感は正直あるし、関わらないようにしたってどこかからネガなものが飛んでくるんだよね💧 青空さんは下手に拾われることも今はないし、お気持ち吐き出すにはホントちょうど良いかも。 スレッズはヤバかった。昔のどこぞの掲示板みたいなノリ。
about 1 year ago
0
0
0
人との距離感難しい。 仲良くしたい気持ちはあれど、相手の許容範囲だったり、相手との相性ってあるもんね……
about 1 year ago
0
0
0
盆前は全然人少なかった職安、盆明けから本気出したのか連日すごい人数…… あんまり言うもんじゃないが、ほとんどが自分と同じ関連のご相談レーン。 みんな同類であり、ライバルでもある。 「人手不足」とはなんなんだろうね……
about 1 year ago
0
0
0
とりあえずつながるみたいなの、やめにしませんか? つながるんであればきっかけからディグって話せるかどうかの判断はしようよって常々思う。 きっかけ→握手(なんらかの反応)→名刺交換(互いのプロフ・雰囲気・雑談)→交流 みたいな段階踏んで関係性構築だと思うんだけれど、何か嫌になるとすぐ他責でネガって、良い顔の人の取り巻きになるの多すぎんのよ。
about 1 year ago
0
0
0
イベントで振り向かれて声かけられるくらいのクオリティにするのが目標 やはりイベントで自撮り、お地蔵さんは虚無になる部分あるし、もっと頑張るぞと思ってもそのときその場所で感じたあの感じって心にくる部分があるんよね。自分頑張れって話だけど! 一番悔しい気持ちになるのは、ネット上でやり取りしてて当日絶対認知してるのに避けられたり、その後FOする人ね!
about 1 year ago
0
1
0
嫌味な事、嫌な態度、はっきりしない状態……そういうの気にすんなって言われてもいざされたら気にするし、内容によっては傷つくわなぁ
over 1 year ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in