ラウ
@rau0419.bsky.social
📤 259
📥 228
📝 410
Xに投稿したFAにコメントを付けて投稿するだけの機械 二次創作等
https://xfolio.jp/portfolio/rau550
pinned post!
7 months ago
0
25
3
今朝は少し喋りすぎちまったなぁ…秋の爽やかな風がそうさせたんだろなぁ…
3 days ago
0
3
0
2楽しみなんだよなぁ…最近よく聞く「メロい」って言葉ニックのためにあるんじゃないかと思うくらいイケてるキツネなんだ
3 days ago
0
5
0
ちょっとますます話反れるけどまったく恋愛に発展しなさそうなトリックの二人も、どっちとも取れるズートピアの二匹も好きなんだよなぁ…後者は今後どうなるか予想がつかないけど二人(二匹)が幸せならokですという感じ
3 days ago
0
8
1
勝手に期待し勝手に失望する…人間の佐賀…なんだろなぁ…
3 days ago
0
3
0
人間ってやつはすぐカテゴリやジャンル分けしたりするいきものなんすよ…分類せずにはいられない生き物…それが人間 「こうあるべきだ」とか「〜らしくない」は新しい表現や未知の感動が薄らいでいくからもったいないぜ
3 days ago
0
11
1
ここまで説明してくれてほんと誠実な作者さんだ
3 days ago
0
2
0
reposted by
ラウ
モクモクれん/Mokumokuren
2 months ago
ジャンルについてのポストが分かりにくいという声があったので、ざっくり説明すると ・クィア(LGBTQに限定せず性的マイノリティ全体を指す言葉)の物語であるが、恋愛物語として描いていない。 ・恋愛ではないクィアの物語があっても良いと考えている。恋愛をしないor出来ないというのも大切な要素である。 ・"普通"になれない恐怖や居場所がない恐怖がテーマである。 ・作品は基本的に"青春ホラー"として宣伝しているが、上記をふまえてどう捉えるかは人の自由だと思っている。 こんな感じです。
14
1429
402
reposted by
ラウ
モクモクれん/Mokumokuren
16 days ago
アニメ最終話のヒカルのセリフ「おれはよしきが大好きや」ではその後「恋愛でも友情でもない」と続きます。 他者との深い結びつきが全て「恋愛or友情」のどちらかに振り分けられる必要は無いと思っているので、怪物のヒカルの気持ちに関しては一貫してそのように描いています。 一方で、様々なキャラクターの間で明確に恋愛である部分や友情である部分もしっかり決めて描いています。
5
608
147
reposted by
ラウ
モクモクれん/Mokumokuren
6 days ago
この作品を描いていて「男女にして欲しい」とか「ただの友情ってことでいいのに」とか、逆に「なんでただの恋愛関係にしないの」とよく言われるんですが、そういう作品はもう他にいっぱいあるので、そうじゃない作品があっても良いと思います。色んな作品があった方が面白いと思うので
11
727
156
東北出身のクリエイターさんってやっぱなんかあったけぇな…言葉選びとかもまろやかだしわりと恥ずかしげなくロマンチックな言葉を積極的に使ってくれるから終始平和で楽しい時間が流れていく…これはええもん作れるわ〜
6 days ago
0
3
0
Soraが今後どんな風に役立っていくかイメージが付かないんだよなぁ…見出したいところではあるけど…なんか使いやすいだけに悪い事に利用されるイメージしかわかないんだけど 世の中便利になりすぎましたなぁ…
11 days ago
0
0
0
reposted by
ラウ
しろ
11 days ago
オトメちゃん。
0
14
2
心の鍵をかけてしまってるのかい?
14 days ago
0
2
0
昨今Xでは鍵をかけた方が増えたているようで…いったい自分の知らないところでないが起こっているのでしょうか…?
14 days ago
0
0
0
しかも偉いのはこぼれたコーヒーを拭いてあげた店員さんなのにちょっと照れちゃってるのも痛々しい…なんて…なんてダサいんだ
15 days ago
0
0
0
隣のおじいちゃんがコーヒーこぼしちゃって店員さん呼んだだけなのにめっちゃ感謝されて「ご親切にありがとうございます」っておじいちゃんが離席するとき(このとき二回)、お会計をするとき、お店を出るとき(かなり遠くから)何度も言われてちょっぴり恥ずかしかった…あとそういう時に「いえ…へへh」っていう反応しか取れないからうまい返しができるようになりたい
15 days ago
0
15
0
蘭のアフロの大きさを強調するためいつもフレームアウトしてるのですが今回画面から出すととんでもない大きさになってしまうので現実的な大きさで描かせて頂きました(oh…) じゃあ彼を後列に配置すればと一瞬思ったのですが…やっぱこの順番にはどうしてもこだわりたかった…いろんな捉え方があると思うのですがいつもチームーを引っ張ってるのはランだよなぁと(ホラー以外は)
15 days ago
0
26
3
「オフ・ウィズ・ユアヘッドォ!」の言い方と絵がカッコよすぎて定期的にPVを見てる
15 days ago
0
4
0
🐧につられて描く毎に首が長くなってしまってるすぎにゃんのFAです…ほんとナチュラルに首が長くなったなと…中央の『すぎる展』がデカすぎるとあとあと感じましたが彼の声もデカすぎるのでまぁ良しとしましょう(良しとされた)
17 days ago
0
17
0
ポーイにしようか鳥獣戯画にしようか魚にしようか迷ってる…みなさんはどう思いますか?(突然語りかけてくるつぶやき)
hemings-store.com/collections/...
loading . . .
POY(トラッシュポーチ)
外出先で出てしまう、ちょっとしたゴミを持ち帰ろう! POY(ポーイ)は、外出先で出てしまうちょっとしたゴミを”ポーイ”っと入れることができる携帯ゴミ箱です。お菓子の包み紙、ティッシュ、不要なレシートなど、小さなごみだけど捨てる場所がない・・・そんな時に、”とりあえず”入れておくのに便利な携帯用ミニゴミ箱。家に帰ったら、中のゴミを捨てるだけ。手のひらサイズで邪魔にならず、バッグの中に入れて置いたり、...
https://hemings-store.com/collections/poy
20 days ago
1
3
0
ちょっと愚痴っぽくなっちまったなぁ…はは
20 days ago
0
1
0
外歩きたくない理由のひとつなんだけどポイ捨てしてる人やポイ捨てされてるゴミとか見るとそれだけで気持ちが沈む…最近ほんとゴミ袋持ち歩こうか迷ってる…なぜ捨てるんだい?
20 days ago
0
5
0
これまでバーナーで済ませてたけどありとあらゆる火の起こし方を覚えたいなぁ…焚き火を楽しんでみたい
20 days ago
0
0
0
行きてぇなぁ…キャンプ…
20 days ago
1
3
0
タツキ先生が評価されるたび長門は俺を見に行ってる自分がいる
20 days ago
0
3
0
ひゃくえむ観に行きたいぜ〜
21 days ago
0
2
0
reposted by
ラウ
89
about 1 month ago
0
25
6
reposted by
ラウ
おばけ
about 1 month ago
銀河系まで飛んでったいつかのらくがき (生きてます)
0
14
5
久々に描かせて頂いたFAです…描いたのが動画公開前なんで後になって「出会えるかもわからないから逆に乗せないほうがよかったかも…」と思いました…がまぁ「のりたい」ともおっしゃってるし結果乗れてたので結果オーライトさせて頂きました…なにげにマイクラ版の二人は描くの初めてでした…マイクラすぎにゃんの場合顔が人間になるんですがやっぱりパンダが描きたいので誠に勝手ですが顔はパンダにさせて頂きました… こーいち…Happy Birthday…
about 1 month ago
0
39
8
ブルースカイならそこまで人口多くないからええやろ…と、すべることに物怖じしない投稿を繰り返してるけどXも呟いてる内容そこまで変わらんかったわ…
about 1 month ago
1
2
0
やっぱ拙者ってこういう気の抜けた炭酸飲料みたいな絵も好きなんだなぁとあらためて感じた一枚…すぎるの「わての夏休み」…なにも捕まえられなそうな虫取り網が良い味出してる(自分で言うな〜☝️←コマのはしっこで笑いながらツッコんでるやつ)
about 1 month ago
0
29
2
最初は溶けたhacchiさんを描いてたんですが陸地と空を描いてみてでっけぇ入道雲を描いたらなんか付け足したくなってハリケーンすぎるを描きました…そうなると全員描きたいなぁと思うじゃないですか?(突然語りかけてくるタイプのポスト) 欲が出てスイカを持ったshu3(元ネタはRAFT)を描いていつもカボチャの蘭たんもスイカにして描いたってわけです(夏ということで) 今年のうだるような暑さに清涼感を感じるお気に入りのFAです…
about 1 month ago
0
29
3
今回すこし詩的になっちまったな…はは
about 1 month ago
0
0
0
一面の雪原を相棒のブチネコと滑り降りるshu3… 彼のHPは残り1つ…絶体絶命のピンチにもかかわらず彼の表情は最高に楽しそうです…なぜでしょう…? それはどんな厳しい状況ですら「縛り」として楽しみ…最高のエンタメに昇華してしまうshu3さんのクリエイティブに対する姿勢を表しています… そんな『shu3味』あふれる姿(超主観)を12周年の感謝を込めて描かせて頂きました…アリガトウゴザイマス…hacchiサン! ア…イシダ… ハートの数は周年の数で、パーカーの紐の形や猫のハートの数も3です(こここだわりポイント)
#shu312周年
#shu3no
about 1 month ago
0
37
3
reposted by
ラウ
のむよ
2 months ago
☁詰め
0
20
5
ごちそうさまでした…
2 months ago
0
8
0
ありがとうございました…
2 months ago
0
14
0
蘭の実況の中で婚活スカイリムは何回見ても楽しめる良作だと思ってます。自由度の高いゲームになるほどキャラいじりも制限が無くなるのでまさに『水を得た魚』を見た気持ちでした…ゲーム自体の殺伐とした世界観と言いますか…蘭たんのトークとニコニコのコメントがええ感じにブレンドされて独特の虚無感に昇華された名作だと思います…まだ見てない人は…是非!! スカイリムのロゴはうろ覚えのわりに自分の中でかなりええ感じに描けたなと思ってましたが全然違いました… 蘭の髪は最初かっこよく描こうと描き進めてたのですがやはり描いてくうちに自然と(以下略)
3 months ago
1
20
0
ブルスカの固定をファイナルファソタジーから変えたいけど気にいってるんだよな…ファイナルファソタジー…
3 months ago
0
5
0
新しいペンをダウンロードしたら私は男たちの絵を描きますペン… ところで8の長さにつられて最近は杉の首も長くなってる傾向がある…絵柄には自分の癖が出ると言うけどそう思うと自分の癖はもしかしたら首のラインなのかもしれないなぁ…癖がすごい絵師さんってすごくエネルギーに満ちた絵というか良い絵を描くなぁって感じてたからなんか自分も少しでもそういう人たちに近づけたと思うとなんかちょっぴりうれしくなっちまった… ところで『知り合い』って語呂がなんか好きでFAに使いがち…彼らぽさもあるよね はは…今日はなんか妙に喋りすぎちまったな…まぁそういう日もあっていいじゃない…つって(← これ好き)
3 months ago
0
23
3
rp かわ〜
3 months ago
0
0
0
reposted by
ラウ
はのり
3 months ago
loading . . .
0
6
3
こいつ好き
4 months ago
0
1
0
4 months ago
0
10
2
reposted by
ラウ
ゆうし
4 months ago
マチュとシュウジ
0
16
4
最終回を見終えた作品は久しぶり…最終回間近になると「このキャラたちと会えるのはこれで最後か…」と勝手に寂しくなって見れなくなるから…ちゃんと彼ら彼女らの物語を見届けてあげないとなと
4 months ago
0
4
0
しかしながら公式の靴の色は白だったんですよ
4 months ago
0
1
0
緑のおじさんスタイルで見に行ってきたんですよ…
4 months ago
0
19
0
reposted by
ラウ
しょうが🍝
4 months ago
べ
0
11
6
すごく大事なこと…いま一番大事なこと
4 months ago
0
23
3
Load more
feeds!
log in