mg
@mgmg.bsky.social
📤 147
📥 55
📝 1153
まぎ
https://mg-pilot.tumblr.com/
https://irieichimen.com/
印象的だったオランダジン、ストレートでも飲んでみたかったのでボトルを買った
15 days ago
0
7
0
ネトフリに入ってなかった数年間のうちに作られてたドキュメンタリーとかを適当に消化してたけど、「核兵器と冷戦」とか観てると昔(といっても十年未満?)のネトフリ製作ドキュメンタリーとの語り口の違いが印象的で、「現代」が進行形なのがよくわかるなー。
17 days ago
0
0
0
リリース当時は開始10分くらいで景気のよさに疲れて観てなかったナイブズアウト2をアンドリュー出演にそなえて観なおした。ゴージャスでパワフルで風刺もやるスラップスティックって好きな類のはずなんだけどどうも締まりがないな。
17 days ago
0
0
0
reposted by
mg
私道最速理論会▶︎9/21 東7 L 05b
about 1 month ago
【9/21 RED ZONE 7】 合同誌 『ハイライツ』 通頒が始まりました。ご入用の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします🚙🤍
ecs.toranoana.jp/joshi/ec/ite...
loading . . .
ハイライツ
頭文字D 文太中心オールキャラ本。全年齢向け・CPなし。10名の執筆者によるイラスト/漫画/小説を収録。それぞれの人生の隙間にあるささやかで、でもちょっとした"ハイライト"になり得るかもしれない、そん
https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031271501/
0
3
8
腎臓サポートごはん、おいしくないからどれか食べられそうだったらいいんですけど……と先生がありとあらゆる試供品をくれたけど、なんか一発目でお気に召したっぽい💮
about 1 month ago
1
7
0
仁井田のかわいいカップ酒、秋鹿のバンビカップのとなりに並べてあげよう
about 1 month ago
1
6
0
ねこ、腎臓がかなりわるいみたいで(わたしが)しおしおしている。本人は点滴とお薬でだんだん元気になっているように見えるし体重もすこし戻ってきたのでこのまま持ち直しますように
about 1 month ago
0
7
0
表紙かわい〜っ
about 1 month ago
1
0
0
reposted by
mg
私道最速理論会▶︎9/21 東7 L 05b
about 1 month ago
9/21 RED ZONE 7 合同誌 『ハイライツ』の書影です。 表紙はバルキーボール(灰)を使用しており、遊び紙の黄色が効いています。 可愛く仕上がっていますので、ぜひお手に取っていただけたらうれしいです🫶
0
18
8
reposted by
mg
私道最速理論会▶︎9/21 東7 L 05b
about 1 month ago
合同誌『ハイライツ』 サンプル No.4 ▶︎illustration:mg(#hikoki_ko) ▶︎novel:けい(#sdoimoimoi) ※敬称略
0
7
4
reposted by
mg
私道最速理論会▶︎9/21 東7 L 05b
about 1 month ago
合同誌『ハイライツ』 サンプル No.3 ▶︎illustration:mg(#hikoki_ko) ▶︎novel:小畑(#001789_aykw) ※敬称略
0
7
4
先月体調くずしたねこ、どうにも治りきらず痩せてきてしまったので朝イチで診てもらった。ねこが元気ないとずっとつらい。よくなるといいなあ
about 1 month ago
0
6
0
ミルキーサブウェイ一気見で評判のよさを理解した。アニメーションはもちろん作劇も周到だし、いい意味でカルチャーの煮凝りみたいな世界だ。最終話のゆかりんアツい。そしてリョーコちゃんにメロッ……
about 1 month ago
1
3
0
植物で思い出したこれも新鮮な味わいだったな。香りは皮、飲むと枝……
about 1 month ago
0
2
0
秋の🍨🧚便のおかげでゆたかな気持ち
about 1 month ago
1
3
0
噂のプロクリ5.4、間口を狭めてでもアナログ感に突っ走るの度胸がある。混色も面白くなってる!が、しかし、何周してもスペクトラに替わるブラシが、ない……のでとりあえずクラシックから引っ張ってきた。
about 1 month ago
0
0
0
絵を描かせていただいた🎶 たのしみ〜!>rp
about 1 month ago
0
2
0
reposted by
mg
私道最速理論会▶︎9/21 東7 L 05b
about 1 month ago
はじめまして。こちらは2025/09/21(日) TOKYO FES Sep.2025 RED ZONE7にて頒布予定のイニD文太中心オールキャラ合同誌『ハイライツ』の告知アカウントです。 こちらのアカウントにて詳細を発信してまいりますので、よろしくお願いいたします。
1
19
11
京都醸造のネクターみたいなサワーエール🍑
about 1 month ago
1
5
0
ひさしぶりに気持ちいいだけの原稿をやっていて、プレゼントラフター以来じゃないかと思ってふとデータフォルダを見返したら書いたのを忘れてた数百字くらいの断片とかがいろいろあってめちゃくちゃ得した気分だ。新規のギャリー・エッセンダインfanfic……
about 1 month ago
0
6
0
☀️
about 2 months ago
0
9
0
ひさしぶりにカラー筆ペンを買って楽しかったのでアナログづいてホルベインのDuoが気になっているんだけど、この狭い部屋に物理的な紙を無尽蔵に増やすわけにもいかず迷っている
about 2 months ago
0
5
0
最近のまち
about 2 months ago
0
8
0
意外性も話題性もないけどちゃんとおいしくてちょうどいいお店、大事にしたい
about 2 months ago
0
12
0
さいきん毎日ねこに寝かしつけされていてうれしい(夜ふかししてると怒られ、ベッドに連行されてもなおスマホさわってるとおなかに乗ってきてほどよい重みとぬくもりで、強制終了)
about 2 months ago
0
4
0
うねうね
about 2 months ago
0
9
0
木曜殺人クラブのDT、最近だといちばん好きかも。声が大きくてエネルギッシュで人の話を聞かないので
about 2 months ago
1
1
0
ゴルチエのでっかいジャケット買った🎶🎶 はやく涼しくならないかな
about 2 months ago
0
1
0
愛車遍歴がイニD回だ。土屋さんが走らせてるのアツいな〜
about 2 months ago
0
1
0
出かける直前に15cm級のアシダカグモが部屋に出現し、泣きながら家を出て身内に鬼電しても一向に連絡がとれず、とりあえず買った虫取り網(3本)だけを手に、帰るに帰れず街を徘徊していた大人
about 2 months ago
1
4
0
クラフトビールと五香粉の焼売とか出してたのが突然ピザトーストとフライドチキンとかになってずいぶん方向転換したな……と思ってたお店、様子が戻っていた。焼売の写真はない
2 months ago
1
6
0
『イメージ、それでもなお』が平凡社ライブラリー入りしてたことに気づいておらずまだ急がなくてもいいのに慌てて買い、ついでに知覚の宙吊りも買った。文庫うれしいなー。
2 months ago
0
0
0
夜中に飲酒しながらスクリーン鑑賞するあぶない刑事は環境として完璧だった。初期作は最近観たうちだとシネマートのスクリーンがいちばん綺麗でいい体験だったなー。ひらけたシーンよりなぜか車内とか署内みたいに空間の狭い画がすごく映える。
2 months ago
1
6
0
なぜかプライムが『はりぼて』や『選挙』をまとめて薦めてきたのでひさしぶりに観ていたけど、せっかくなら一ヶ月前にレコメンドしたほうがいいのでは
2 months ago
1
1
0
グッ
3 months ago
1
5
0
ねこ、錠剤を一向に飲みこまず傷心顔でピューッと逃げていったと思ったらものの三分くらいで膝の上に戻ってくるの、めちゃくちゃ愛おしい。それだけ信用してくれているならお薬もペロッと飲んでほしいけども……
3 months ago
0
2
0
知らないうちに配信されて知らないうちに配信終了しかかっていた「Revolution of the Daleks」、滑りこみで観たけど面白かった。シリーズ全体の転換はともかく、ジョディドクターはご長寿大衆SFが現実社会にどう手を伸ばせるか/作用できるかを丁寧に考えている印象なんだけど、やっぱりダーレクは(ドクターと切り離せない存在なだけあって)都度のコンセプトをうまく支えてるなー。
3 months ago
1
1
0
ハマスタ前のビアガーデンよかった。人口密度低いから中より涼しいし、椅子を引っ張り出して居眠ってるおじさんとかいるし、かなり過ごしやすい
3 months ago
0
3
0
同人誌の資料がてら出かけて、行けてなかったクレー展に遭遇して飛びこみ大急ぎで帰った
3 months ago
1
8
0
金ローの慣例を知らないのでいろいろと事情はあるんだろうけど、編集を酷評されていたあぶ刑事の翌々週の侍タイムスリッパーが安田監督自身で編集していたと聞いてその手があるんかい!と思った。原監督の再編集で観たかったなア
3 months ago
1
2
0
無花果、無花果、プラム、りんご
3 months ago
1
9
0
投票完了しサングラスとめがね(後日ひとつ増えた)を引き取りにゆく🏃
3 months ago
1
6
0
神奈川、情勢しだいでは投票先変えるのもやむなしかと思ってたけど最悪なことにもうあまり意味なさそうだな……。入れたい人に入れよう
3 months ago
0
2
0
iPhoneのバッテリー交換したらモバイルバッテリー持ち歩かなくても外出できるようになって気分がいいけど、逆にいつまで8を使い続けるのかゾーンに入った
3 months ago
1
0
0
きのうはひさしぶりに涼しかったからお散歩した。パケ買いビア、爽やかでGOOD
4 months ago
0
4
0
夏メニューもおいしかったな〜
4 months ago
0
12
0
国宝、「こちら」と「向こう」の線が明確に引かれた世界だった。自他のどうしようもない不/可能さと混合も鮮烈だったなー。各演目の内容をちゃんと理解していればもっと深入りできるんだろうけど、無数の役者が同じ役をやるという普遍的なシステムそのものの働きの厚みもいい。
4 months ago
1
4
0
きのうは早起き(社比)して映画観て本を買い、うつわを手に入れてサングラスを作り、初夏に断念したお洋服をセールで買い、お蕎麦を食べて帰るという完璧な一日をやった。毎日とはいわんが四日に一回くらいはこれがいいな
4 months ago
0
2
0
水茄子と茗荷、あと桃と無花果だけがこの季節のよろこび
4 months ago
1
5
0
竜飛崎の歌謡碑は「津軽海峡・冬景色」よりも名曲「竜飛崎」が適切だよなー。青函トンネル記念館の空虚さまで補えるのにネッ
4 months ago
0
1
0
Load more
feeds!
log in