イズミジュン
@shitmsizumi.bsky.social
📤 52
📥 44
📝 740
THE SHITMS(シトムズ)ベース/白☆星サウンドエフェクトベース/迷いクジラベースサポート/ベース弾くだけソロ/ex.FRANDERS/Fukuoka/演奏は歌ものポップ聴くのはメタル
31年前の今日、1994年11月1日リリース MEGADETHの6thアルバム『YOUTHANASIA』 スラッシュメタル四天王 日本先行9月24日リリース
about 15 hours ago
0
1
0
20年前の今日、2005年11月1日リリース OZZY OSBOURNEによるカヴァーアルバム『Under Cover』 選曲が良すぎで聴き応え充分 Gtはアリチェンのジェリーカントレル
about 15 hours ago
0
1
0
20年前の今日、2005年11月1日リリース GRIMFISTの2ndアルバム『10 Steps To Hell』 ブラックメタルfromノルウェー DrはIMMORTALのHORGH
about 15 hours ago
0
0
0
19年前の今日、2006年10月31日リリース Deftonesの5thアルバム『Saturday Night Wrist』 オルタナティブメタル 4曲目「Cherry Waves」のベースフレーズが伸びやかで美しくて好きです この作品を最後にベースのチ•チェンは不慮の交通事故で他界します 大好きなベーシストの1人です
1 day ago
0
0
0
37年前の今日、1988年10月31日リリース SOUNDGARDENの1stアルバム『ULTRAMEGA OK』 オルタナティブロック
1 day ago
0
0
0
40年前の今日、1985年10月30日リリース ANTHRAXの2ndアルバム『SPREADING THE DISEASE』(邦題:狂気のスラッシュ感染) スラッシュメタル四天王 超名曲Madhouse「マッドハウス」収録! 1曲目のA.I.R.からラストのGung Ho「ガング・ホー」まで捨て曲無しで突っ走る! ヴォーカルがJoey Belladonna「ジョーイ・ベラドナ」になり、確固たる地位を築いたスラッシュの名盤
3 days ago
0
0
0
28年前の今日、1997年10月28日リリース Deftonesの2ndアルバム『Around the Fur』 オルタナティブメタル 非常に影響力が高い名盤
5 days ago
0
0
0
48年前の今日、1977年10月28日リリース SEX PISTOLSの『NEVER MIND THE BOLLOCKS, HERE'S THE SEX PISTOLS』(邦題:勝手にしやがれ!!) メタラーでもこの名盤は外せません
5 days ago
0
0
0
22年前の今日、2003年10月27日リリース MACHINE HEADの5thアルバム『Through the Ashes of Empires』 グルーヴ&スラッシュメタル バンドのキャリアを救ったと言われる復活作
6 days ago
0
0
0
16年前の今日、2009年10月27日リリース CREEDの4thアルバム『Full Circle』 オルタナティブロック クリード再結成作品でラスト作
6 days ago
0
0
0
42年前の今日、1983年10月26日リリース NIGHT RANGERの2ndアルバム『MIDNIGHT MADNESS』 グッドメロディ揃いのハードロック界の名盤
7 days ago
0
1
0
11年前のきのう2014年10月24日リリース Beyond Creationの2ndアルバム『Earthborn Evolution』 テクニカルデスメタルfromカナダ
8 days ago
0
0
0
30年前のきのう1995年10月24日リリース ANTHRAXの7thアルバム『STOMP 442』 リードGtダンスピッツが脱退し後任は迎えず4人体制で制作 Voジョンブッシュ2作目 Panteraのダイムバックダレルが3曲目と4曲目でゲスト参加
8 days ago
0
0
0
30年前の今日、1995年10月23日(日本先行10月13日)リリース OZZY OSBOURNEの7thアルバム『OZZMOSIS』 当時FMラジオ番組ヘヴィメタルシンジケートのオープニングでペリーメイソンが流れた時あまりにもカッコよすぎて全身が震えたのを覚えています 日本でもオリコン7位 ヘヴィなPerry Mason、哀愁のI Just Want You収録
10 days ago
0
2
0
5年前の今日、2020年10月23日リリース PEARL JAMのライブアルバム『MTV Unplugged』 1992年3月16日MTVアンプラグドでの演奏を収録
10 days ago
0
0
0
34年前の今日、1991年10月22日リリース SLAYERのライヴアルバム『DECADE OF AGGRESSION』
11 days ago
0
0
0
34年前の今日、1991年10月22日リリース SUFFOCATIONの1stアルバム『EFFIGY OF THE FORGOTTEN』 ブルータルデスメタルfromニューヨーク
11 days ago
0
0
0
56年前の今日、1969年10月22日リリース LED ZEPPELINの2ndアルバム『LED ZEPPELIN II』
11 days ago
0
0
0
29年前の今日、1996年10月22日リリース VAN HALENのベストアルバム『Best of Volume I』(邦題:グレイテストヒッツ)
11 days ago
0
0
0
28年前の今日、1997年10月21日リリース DEICIDEの4thアルバム『SERPENTS OF THE LIGHT』 デスメタルfromフロリダ
12 days ago
0
0
0
24年前の今日、2001年10月21日リリース EMPERORの4thアルバム『Prometheus:The Discipline of Fire&Demise』(邦題:闇の終焉〜ラストエンペラー) ブラックメタルfromノルウェー 禍々しくも神々しいシンフォニック・ブラックの芸術作品で闇皇帝最終章
12 days ago
0
1
0
31年前の今日、1994年10月21日リリース THE MAD CAPSULE MARKETSの5thアルバム『PARK』 日本のハードコアパンク・インダストリアルメタル
12 days ago
0
0
0
29年前の今日、1996年10月21日リリース YELLOW MACHINEGUNの1stアルバム『FATHER'S GOLDEN FISH』 ハードコアパンク・クロスオーバースラッシュfrom大阪
12 days ago
0
0
0
31年前の今日、1994年10月21日リリース Super Junky Monkeyの2nd(メジャー1st)アルバム『SCREW UP』 オルタナティブ・ファンク・ポストハードコアfrom日本
12 days ago
0
0
0
27年前の今日、1998年10月20日リリース BLACK SABBATHのライヴアルバム『REUNION』 オリジナルメンバーで再結成ライブ盤 97年12月5日バーミンガム公演収録
13 days ago
0
2
0
32年前の今日、1993年10月19日リリース SEPULTURAの5thアルバム『CHAOS A.D.』 スラッシュメタルからグルーヴメタルへとチェンジしたとされる傑作
14 days ago
0
2
0
32年前の今日、1993年10月19日リリース PEARL JAMの2ndアルバム『Vs.』 オルタナティブロック
14 days ago
0
1
0
26年前の今日、1999年10月19日リリース PRIMUSの6thアルバム『Antipop』 超絶技巧派オルタナティブ・ロック ベースのレス・クレイプールはメタリカのカーク・ハメットと高校の同級生 メタリカのベースオーディションでは「上手すぎる」という理由で落選
14 days ago
0
0
0
32年前のきのう1993年10月18日リリース CARCASSの4thアルバム『HEARTWORK』 メロディックデスメタルの最高傑作 リヴァプールの残虐王 タイトル曲やBuried Dreams「夢の埋葬」、Carnal Forge「殺戮の炉」を始め、メロディックデスメタルの最高傑作と言える衝撃的な1枚! ジャケットはH・R・ギーガー作の彫像を使用
14 days ago
0
0
0
20年前のきのう2005年10月18日リリース CRYPTOPSYの5thアルバム『ONCE WAS NOT』 初期ボーカリストのロードワーム復帰作 テクニカルデスメタルfromカナダ
14 days ago
0
0
0
21年前のきのう2004年10月18日リリース Krisiunの6thアルバム『Bloodshed』 ブルータルデスメタルfromブラジル
14 days ago
0
0
0
31年前のきのう1994年10月18日リリース(日本先行10月7日) BonJoviのベストアルバム『Cross Road 〜The Best Of Bon Jovi』
14 days ago
0
0
0
25年前の今日、2000年10月17日リリース MORBID ANGELの6thアルバム『GATEWAYS TO ANNIHILATION』 フロリダのデスメタルマスター 本作はミドルテンポで迫りくる楽曲群でアグレッシブかつドラマチックに展開する最恐作
16 days ago
0
0
0
25年前の今日、2000年10月17日リリース Limp Bizkitの3rdアルバム『Chocolate Starfish and the Hot Dog Flavored Water』 ミクスチャー・ラップメタル
16 days ago
0
0
0
24年前の今日、2001年10月16日(日本先行10月11日)リリース OZZY OSBOURNEの8thアルバム『DOWN TO EARTH』 Baロバートトゥルージロ初参加作
17 days ago
0
0
0
28年前の今日、1997年10月16日リリース JUDAS PRIESTの13thアルバム『Jugulator』 Voティム"リッパー"オーウェンズ初参加作 彼がいなければ今のプリーストはなかった プリースト史上最もブルータルな作品
17 days ago
0
0
0
29年前の今日、1996年10月15日リリース Kornの2ndアルバム『Life Is Peachy』 オルタナティブメタル 衝撃のデビュー作を継ぐコーンの代表作品であり語り継がれる名盤
18 days ago
0
1
0
42年前の今日、1983年10月15日リリース ALCATRAZZの1stアルバム『No Parole from Rock 'n' Roll』 ヘヴィメタル
18 days ago
0
2
0
41年前の今日、1984年10月15日リリース MANOWARの4thアルバム『SIGN OF THE HAMMER』 ヘヴィメタルウォリアーズ タイトル曲を始め、Thor (The Powerhead)「獣神トール」、Mountains「偉大なる山々」、Guyana (Cult of the Damned)「ガイアナ(呪われた信者たち)」を収録した最高傑作
18 days ago
0
1
0
12年前の今日、2013年10月15日リリース PEARL JAMの10thアルバム『Lightning Bolt』 オルタナティブロック
18 days ago
0
0
0
33年前の今日、1992年10月13日リリース イジーストラドリンによるデビューソロアルバム『Izzy Stradlin and the Ju Ju Hounds』 ガンズアンドローゼズを脱退後約1年でリリース
20 days ago
0
0
0
31年前の今日、1994年10月13日リリース PRETTY MAIDSの6thアルバム『SCREAM』 メロディックパワーメタルfromデンマーク
20 days ago
0
0
0
33年前のきのう1992年10月12日リリース Autopsyの3rdアルバム『Acts of the Unspeakable』 USゴア/デスメタル Vo&Drクリスレイファート(元DEATH)により結成
20 days ago
0
0
0
21年前の今日、2004年10月11日リリース BEHEMOTHの7thアルバム『Demigod』 エクストリームメタルfromポーランド 破壊力・突進力・攻撃力に特化しベヒーモス史上最高傑作と言われている ベヒーモス屈指の大名曲 "Slaves Shall Serve"収録 収録曲「XUL」にNileのGtカールサンダースがゲスト参加
22 days ago
0
0
0
31年前の今日、1994年10月11日リリース Kornの1stアルバム『Korn』 オルタナティブメタル 音楽史を塗り替えた歴史的名作 世に言う"ニューメタル"なるサブジャンルはこの作品から始まった
22 days ago
0
0
0
56年前の今日、1969年10月10日リリース KING CRIMSONのデビューアルバム『In The Court Of The Crimson King』(邦題:クリムゾンキングの宮殿) プログレッシヴロックの歴史的名盤
23 days ago
0
1
0
49年前の今日、1976年10月9日リリース SCORPIONSの4thアルバム『Virgin Killer「狂熱の蠍団』(邦題:狂熱の蠍団~ヴァージンキラー~) ドイツの英雄バンド Pictured Life(邦題:幻の肖像)、Catch Your Train収録 メインジャケはコンプライアンスの都合で自粛しとります
24 days ago
0
1
0
47年前の今日、1978年10月9日リリース JUDAS PRIESTの5thアルバム『Killing Machine』(邦題:殺人機械) メタルゴッド Delivering the Goods(邦題:ユダへの貢物)、Hell Bent for Leather(邦題:殺戮の聖典)収録の超名盤 アメリカでのタイトルは「Hell Bent for Leather」
24 days ago
0
1
0
35年前の今日、1990年10月9日リリース SLAYERの5thアルバム『SEASONS IN THE ABYSS』 スラッシュメタル界の帝王 ライブで必ず演奏される超名曲ウォーアンサンブル収録 アートワークはラリーキャロル
24 days ago
0
1
0
35年前の今日、1990年10月9日リリース TESTAMENTの4thアルバム『SOULS OF BLACK』 ベイエリアスラッシュ 泣きの名曲ザ・レガシー収録
24 days ago
0
1
0
Load more
feeds!
log in