イノウエセイコ
@seikoino.bsky.social
📤 64
📥 37
📝 647
絵を描いている。雑多に呟きます。 作品(完成品)だけ見たい方はフィードへ。
https://lit.link/inoueseiko
最近この系統描いてないけど、こういうシンプルなやつが好まれたりする。 思い出にいいよね〜!
#色鉛筆画
#art
#育児
about 7 hours ago
0
9
2
上の子はとにかく吐きやすく、私の布団の上にリバース。今なんとか予洗い等の処理を終えた。今日布団ないよーー。
about 21 hours ago
0
1
0
外スケッチに水彩色鉛筆を持っていってみた。眠っていた水彩色鉛筆がついに日の目を見る日が来た!! 今回使ったのは引き出物でもらったファーバーカステルの青缶のやつ。 同じく引き出物でもらったヴァンゴッホの水彩色鉛筆も持ってるから今度そっちも試してみよう。 選べる引き出物、特に気になるものがなければとりあえず画材選びがち笑
1 day ago
0
4
1
うちの子がまだ匍匐前進してた頃(はいはいするよりも前)。ほっぺがふくふくであった。
#色鉛筆画
#art
#育児
1 day ago
0
13
2
アイスケーキを予約したのはいいけど、冷凍庫に入らないのでは…?
3 days ago
1
3
0
オレンジ色の世界
#色鉛筆画
#イラスト
#art
8 days ago
0
9
2
ピエロシリーズ。 幻想的な感じも好き
#art
10 days ago
0
11
2
ピエロのホラーっぽいイメージを払拭したい。ホスピタルクラウンとか!人を笑顔にする素敵な仕事としてのイメージを押したい。
#水彩画
#イラスト
#art
12 days ago
0
18
4
髪の毛を描くのが楽しかった。 色鉛筆のいろんな色が混ざる感じ、好き。
#色鉛筆画
#イラスト
#art
13 days ago
0
13
3
こどもが「ワワワワッ」と声を出すので「この部屋にピクミンがいるぞ!!!!」と言う遊び。
13 days ago
0
3
0
一時期、ピエロと女の子の組み合わせをよく描いていました。 これは学祭のときに缶バッジにした…!なつかしい…!
#アクリル画
#アナログ絵
#ピエロ
14 days ago
0
6
2
色鉛筆画を始めた初期の絵。 ちょっと不思議でファンタジーな感じが好き。中山うりさんの「月とラクダの夢を見た」という楽曲からイメージして描きました。 この頃の自由な描き方も忘れずにいたい!
#色鉛筆画
#イラスト
#art
14 days ago
0
13
1
自分の作品フィードつくってみようかと思い立ち、昔の絵とかあげてく
14 days ago
1
1
0
それはそうと今日は咳が出て喉が腫れててつらい。妙にしつこいな、3日目なのにこの咳の感じ。明日はゆっくりしよう 緑内障の視野検査を受けてきて、問題ありませんでした。強度近視でリスク高い人なので二年に一度くらい緑内障検査はしましょうだってさ。 よかった〜 初めてだったけど視野検査上手いって言われた(ドヤ顔) うまく視点が固定できてなかったり過敏に反応したり上手く検査できていない可能性があると機械で感知してくれるらしく、そのデータを見ながらお医者さんは診断するらしいので、検査が上手くできたかあんまり心配しなくてもいいんだなってわかった。
15 days ago
0
3
0
最近、自分のために絵を描きたいと思い始めている。自分の家にたくさん絵を飾りたいから絵を描いている人とか、棚の上に動物園を作りたいから動物のフィギュアを作る人とか、自分の理想のテディベアを目指してぬいぐるみ作る人とか、そういうの、素敵だなって。SNSの自己承認欲求やビジネスとは別の動機でキラキラしてる人、尊敬する。 もちろん、教室やご依頼品に関しては、相手のために役立ちたいという気持ちで、自分のために描かないよう気をつけてる。こちらはこちらで、絵を通して社会と関わらせてもらえる、私にとって大事なものである。
15 days ago
0
1
0
絵を描きたい〜〜!! (ちょこちょこ描いてはいる)
16 days ago
0
2
0
最近寝る前に子どもたちとハヤシさんの「よく眠れる宇宙論」を聞いてる。面白い。そして子どもたちはよく寝寝落ちする。でも聞きたがる笑
20 days ago
0
2
0
公募展の要項を確認してたんだけど、やっぱり未発表作品が多い〜〜 画像をあげられないからSNS上だと何やってるのかわからない人になるな…
21 days ago
0
2
0
スケッチ 久しぶりなので感覚が鈍ってる また描いていこう
21 days ago
0
4
1
いい感じですな〜
27 days ago
0
4
0
ドライアイとか生理に合わせてくる頭痛とか、どうにか体質改善できないかな〜と思って調べてたら行きついたクラシエの体質診断。 東洋医学?漢方?(←詳しくない)目線の体質診断で、私は血虚の要素が強かったです。簡単に言うと血が不足してる感じ。診断と共に生活のアドバイスが書いてあったのでちょっと取り入れてみよ〜
www.kracie.co.jp/ph/k-therapy...
loading . . .
【体質診断 体質チェック】からだかがみ|クラシエ
あなたの体質が60秒で分かる体質診断コンテンツ「からだかがみ」。漢方理論に則って8つの体質に分類し体質に合った対処法をご紹介します。自分の体質を知ることが症状の改善・体質改善につながります。
https://www.kracie.co.jp/ph/k-therapy/karadakagami/
28 days ago
0
2
0
眠れない日に備えて、自律神経を整える系CDをセットし、お香を買ってみた。まだ使わず、眠れない日のお楽しみに。
28 days ago
0
2
0
今週は夏休み終わる前に子供たちと行きたいところに行きつつコンディションを整えるのを頑張った!!
28 days ago
0
2
0
今日の格言メモ。 おいしいものを食べるのもいいけど、おいしくものを食べるのが大事ってな! 今日もおいしくみそ汁飲むよ
29 days ago
0
2
0
スキップとローファー12巻を読んだ。今回も良かった!!今1番続きを楽しみにしている漫画。
www.kodansha.co.jp/comic/produc...
loading . . .
『スキップとローファー(12)』(高松 美咲) 製品詳細 講談社
地方から東京の高偏差値高校に首席入学した美津未は、勉強こそできるものの、過疎地育ちゆえに同世代コミュ経験がとぼしい。そのうえちょっと天然で、慣れない都会の高校はなかなかムズカシイ! だけど、そんな「みつみちゃん」のまっすぐでまっしろな存在感が、本人も気づかないうちにクラスメイトたちをやわらかく感化して…! 2年生に進級して仲良しグループは別々になったけど、それぞれが期限つきの高校生活を充実させるか...
https://www.kodansha.co.jp/comic/products/0000413589
about 1 month ago
1
1
0
鳩だって暑い
about 1 month ago
0
3
0
明日は水族館いくぞ!魚の写真撮ってくるぞ!
about 1 month ago
0
3
0
仏教の本を読んでいるといかに自分が世間の物差しに左右されていたかを気付かされるなー。
about 1 month ago
0
1
0
本日花火大会の電車にて、うちの子の腕を引いたつもりが、隣に立っていたお父さんに抱えられた女の子の足を引いてしまいましたマジごめんなさい 振り返った時自分でもびっくりしすぎて謝ることもできずアワアワとうちの子の手を引いて降りてしまいましたごめんなさい あぁぁ謝れなかったことが特に悔やまれるーー!懺悔…
about 1 month ago
1
2
0
今日のクロッキー 魚はぬいぐるみである
about 1 month ago
0
6
1
サイエンスZEROで雲の中でからマイクロプラスチックが発見されてるって言ってる。なんということだ。
about 1 month ago
0
2
1
かわいいぞ 食べにくいぞ
about 1 month ago
0
5
1
日本人はボヌールとかハッピーということばが入ってきた時、翻訳に困って「幸福」という言葉をつくったらしい。でも個体の中で豊かになっていく西欧の幸福という感覚が果たして日本人に合うだろうか?って話を読んだ。日本はキリスト教的世界観をキリスト抜きで受け入れたんだから大変だよって。 そういえば他の本でもマッカーサーが日本をキリスト教化しようとして大失敗して、反動のように日本が経済主義になったと考察されていた。 日本は幸福よりも「凪」や「リラックス」みたいな感じを求める方が合うのかな。リラックスっていうとすごく表面的な感じがするけど。
about 1 month ago
1
4
0
全然ネガティブな気持ちでじゃないんだけど、教室の後って眠れなくなるのよな。 次の教室ではこれをしたらよいのでは!?そしたらあれとあれの準備が必要で…いや、〇〇さんは◻︎◻︎に興味があるっぽかったから、別のモチーフの方が…とか考えだして寝てらんない。 こりゃいかんと思い、昨日は本読んでみたけど読み終わっちゃってやっぱり寝れん笑 2時過ぎちゃった。 どうしたらいいんだろ。次の日のコンディションのために私は一旦寝たいんだ!!
about 1 month ago
0
2
0
教室の後は、ひとり反省会モードになる。 こう説明すればよかったなー!とかあの話もっと広げればよかったなー!とか。 楽しめたかなって不安になるだけじゃなく、具体的な改善点を考えていこう。
about 1 month ago
0
2
0
今日のクロッキー
about 1 month ago
0
3
1
子供たちと3人で岡崎体育の歌を合唱する朝
about 1 month ago
1
2
0
@fmidnightblue.bsky.social
フォローバックありがとうございます!イノウエセイコと申します🙏 真夜中さんの絵はXの方でも拝見していて、すごく好きです。絵を描くことや植物への感動、日本画の楽しさが伝わってくる絵で、ジャンルは違いますが私もこうありたいと感じ日々パワーをもらっています。今後も楽しみにしています✨
about 1 month ago
1
1
0
今日のクロッキー
about 1 month ago
0
4
1
心理学者河合隼雄と人類学者中沢新一の対談本を読んでて、イエスの教えは青年の思想だ、という話をしていて面白かった。イエスはブッダやムハンマドと違い30代で殺されてしまう。純粋な、青年期。キリスト教が先導した人類の歴史は20世紀まで青年期だったと思う、と。 そしてイエスは迫害もされている。真理や正義は否定されていじめられ、だから戦う。こういう思想がキリスト教圏の精神医学に影響を与えてきた面があるという話も。
about 1 month ago
0
2
0
「他人のやったこと・やっていないことではなく、自分がやったこととやっていないことを見なさい」という格言 が心に沁みた
about 1 month ago
0
3
0
さっきのおいしくいただいた桃菓子、家族みんなが「しり」「しり」「おしり」と呼んでいたので、センシティブ判定くらわないかちょっとビビり始めた。
about 1 month ago
0
2
0
もも!!!!
about 1 month ago
0
5
0
ポッドキャストに「笑い飯哲夫のサタデー⭐︎ナイト仏教」があるのを発見してしまった。聴いてみよう。
about 1 month ago
0
1
0
本日(描いたのは昨日)のクロッキー
about 1 month ago
0
6
1
仏教を学びたい欲
about 1 month ago
0
2
0
クロッキーと顔の描き方練習
about 2 months ago
0
3
1
セール中だったので買ってしまったぞ〜!フィットボクシング無印経験者です。 すごい進化してる〜 運動習慣化したい…
fitboxing.net/3/
loading . . .
Fit Boxing 3(フィットボクシング3)| Nintendo Switch
今日からはじまる運動習慣!ダイエットに、体力強化に、リズムに合わせてボクシングエクササイズ!ニンテンドースイッチのエクササイズゲーム〈Fit Boxing/フィットボクシング〉。気になる部位に効く動きで、カラダが引き締まるのを実感!
https://fitboxing.net/3/
about 2 months ago
0
2
0
ひまわり、続きのスケッチ
about 2 months ago
0
3
1
エアープランツとスプレーカーネーション
about 2 months ago
0
4
2
Load more
feeds!
log in