夏流し
@72naga4.bsky.social
📤 27
📥 168
📝 277
好きなものだけ、ここに置く。 (アイコン:夜依ル様、ヘッダー:海嶌あありすけ様)
ようさんはお絵描き動画をたくさん上げてくれてるだけじゃなく、シーリングスタンプとかパッキングの動画とかも上げてくれているところが楽しい。あぁ、こういう人なんだな〜ってなる。
5 days ago
0
0
0
大好きな画家さんのお絵描き動画を見ながら食べるごはん、おいしい。
x.gd/OmW0D
loading . . .
【-アクリルガッシュ-】寝る前に楕円キャンバス蒼い街🌙
YouTube video by YOH ARTよーあーと
https://youtube.com/watch?v=1Jf6LEPn0aw&si=zeRSCCIBY5bPoXox
5 days ago
0
0
0
つやつやの実がおしゃれ。
add a skeleton here at some point
5 days ago
0
1
0
なるほど……と思ってやってみました。今朝捨てようと思ってたレッドシダーオイルの瓶が、トイレの隅っこにジャストフィット。捨てなくてよかったー! 今のところ、香りの広がり方もいい感じ。いいことを教わりました。ありがたや。
add a skeleton here at some point
8 days ago
0
1
0
愛があふれていらっしゃる……ふくふく。
add a skeleton here at some point
11 days ago
0
1
0
ヒヅキカヲルさん
@hi2ki.bsky.social
の子たちが届きました。水色から紫へのグラデーションがとても好みで、二人の絡み方も素敵だったので、この子たちがいちばん私に刺さりました。この光の透明感とキレイな発色をカメラに映したかったんですが、これが私の限界……現物はもっときれいです!
13 days ago
0
3
2
この墨の状態が超超超好き。いつかグッズになったりしてくれたら全私が喜ぶ……
add a skeleton here at some point
16 days ago
0
1
0
いなほゆらさん
@inahoyura.bsky.social
のとこのうさるぱちゃんどでかステッカーは、白くて広いスペースに貼るとかわいいなぁと思っています。でかくて楽しい。
18 days ago
0
26
4
うわあああああ最高
19 days ago
0
0
0
reposted by
夏流し
ハツノニ▶けもケN-31
19 days ago
最高すぎるステッカーできた!!めちゃくちゃお気に入り!なんでも獣化薬にできちゃうラベル🐺❤️🔥
0
60
11
そういえば、一匹ずつ増えていくカレンダーって12ヶ月分で何匹いるのかなって数えたら、78匹だった……すごい……78匹……
add a skeleton here at some point
23 days ago
0
4
1
すげぇ。これはもっと広まってほしい。
25 days ago
0
0
0
reposted by
夏流し
いなほ ゆら
25 days ago
うさるぱのwebサイトができました!
usalupa.com
#うーさーるーぱー
loading . . .
うーさーるーぱー
うさるぱと仲間たちを紹介するよ〜
https://usalupa.com
1
108
28
あっ3枚目とても好き。
add a skeleton here at some point
25 days ago
0
1
0
雨猫さみさん
@irukaze0w0.bsky.social
の子たちをお迎えしました。 原画の柔らかくてかわいい線に感動。アナログでもこんなにかわいい線になるのか……キラキラ絵の具でかわいさ倍増。 ポルカちゃん、ステッカーとめっちゃ迷ったけど、水面アクキーのグラデーションの綺麗さに惹かれてこっちにしました。きれい! 他にも、かわいいが多すぎて書ききれないけど、みんなかわいい! オマケの中に最推しのオオヤマネコちゃん(ステッカー)がいてくれて、とても嬉しかったです。
about 1 month ago
1
5
3
初めてちゃんと(?)セスジスズメさん(幼虫)に触れられて満足。 アパートの共用部分にいたから、そのへんの茂みに退避させておいた。 なお、かわいかったので写真はない。
about 1 month ago
0
0
0
同じところで買ったバンブーさんはすくすく葉を伸ばしている。水しかあげてないのに元気だよなぁ。意外とすぐ葉っぱが伸びるので、楽しい。
about 1 month ago
0
0
0
買ってきたエアプランツさんの居場所を用意してみた。いかがでしょう。柔らかい日差しと風通しの良さを重視してみましたが、お気に召しましたでしょうか。
about 1 month ago
0
1
0
セミ、仰向けに落ちて足がうごうごしてたからひっくり返してあげたら、体がすでに何匹ものアリに食われている最中で穴が開いててひえぇってなったことがあり、それ以来、ひっくり返ってるセミを素手で触れなくなっている。こわい……
about 1 month ago
0
0
0
ずっと気になっていたハツノニさん
@82rephap.bsky.social
のイラスト集「奇」が届きました。私が見たかったのはこういうことだったんだなぁと感動。どんな「奇」でも躊躇いなく、生き生きと躍動感たっぷりに描かれているところがとても好きです。好きな人にはマジでぶっ刺さると思う。 獣人展3は東京開催とのことで、予定さえ合えばぜひ行きたい…… (ちょっと怖めの表紙なので念の為、警告指定にしておきます。)
about 1 month ago
1
2
1
素晴らしい……真っ黒な体に螺鈿はやばい。ふつくしい。
about 1 month ago
0
1
0
reposted by
夏流し
しろさわ
about 1 month ago
雑メモ 螺鈿っていいな…!🐚
0
47
16
スギモトマユさん
@jmahilo.bsky.social
のイケオバの本、めっちゃいい。私の推しオバはロンドンのアンティークショップのオーナー。あんなん惚れてまう。
about 1 month ago
0
0
0
うわぁ、こういうこっくり色の器だいすき。アナグマさんがプリンを狙っている……
add a skeleton here at some point
about 2 months ago
0
1
0
ようさんの原画、サイズこそ小さいけど、すごい目に入る。やっぱパワーがちがうんだな……すごい惹きつけられる。
about 2 months ago
0
0
0
新しい遊びを見つけた。楽しい。
about 2 months ago
0
2
0
ウミウシって静止画でもかわいいけど動画だともっとかわいいんだな……を実感している。
about 2 months ago
0
0
0
リアル写真とAI生成画像を見比べた時、AI生成画像の方が「人間の思う理想的なかわいさ、美しさ」に修正されてる感じも気持ち悪い。生き物の「そのまんま感」がまるごと否定されて死んでる感じ。
about 2 months ago
0
0
0
AI生成、ほぼやったもん勝ちの世界になっちゃってるよね。せめて、AI生成に「AI生成です」って明記しなきゃダメってルールにするのは必要だと思う……見る側が騙されるもん。
add a skeleton here at some point
about 2 months ago
0
0
0
この芦屋マキさんの目がとても好き。まるで惹き込まれるかのよう。
add a skeleton here at some point
about 2 months ago
1
6
1
我が家のシャンプーとトリートメントは表がイーブイ、裏がいなほゆらさん
@inahoyura.bsky.social
のところのうさるぱちゃんという、1本で2度美味しい仕様にしてあります。かわいい。
about 2 months ago
0
1
0
Blueskyに移ってきて、クリエイターさんの情報は激減したんだけど、それはそれでよかったかもしれん。増えすぎて手に負えなくなってた感はあったし。 「どうしても」なクリエイターさんにはFANBOXで課金して情報が入ってくるようにしたし、今んとこ困ってない。 たまに作品を購入したりして入ってるハガキで個展の開催を知ったり。このくらいでええんやな。
about 2 months ago
0
0
0
お店の外壁にセスジスズメをみっけて、つんつんしたらバッと飛んで私の腕に乗り、またつんつんしたらバッと飛んで腕に乗ってを繰り返してくれた。虫よけスプレー塗ってたのに、なんであんなに止まってくれたんだろう……とりあえずそのへんの植木に放してきた。なお、スマホがなかったので写真はない。くうぅ
about 2 months ago
0
1
0
FLOW、2度目をアマプラで観てて思ったけど、これのすごいところは「音」だったのかもしれん。正直、生き物たちの見た目はそこまでリアルじゃないしゲーム寄りだけど、動きが良い上に「音」がマジでリアル。「ドスっ」とか、水の音とか。これ、音で想像がかき立てられてリアルさが脳内補完されるタイプの映像作品だわ。
about 2 months ago
0
0
0
駐輪場でなんかもぞもぞ動いてんなと思ったら、立派なノコギリクワガタちゃんだった。なんでそんなとこにおんねん!とりあえずそのへんの木にくっつけてきた。元気に逃げようとするので、手の上にいるところは撮れなかった。ざんねん……
2 months ago
0
0
0
たしかに……リボンの位置といい結び目といいタヌキのポージングといい目線といい色合いや雰囲気も相まって、奇跡的なまでに忘年会のサラリーマン。(私は好きです)
add a skeleton here at some point
2 months ago
0
1
0
ふわわー!もうオシャレの予感がすごい!
add a skeleton here at some point
2 months ago
1
2
0
難易度高っ!!!!!(デモミツケタ)
add a skeleton here at some point
2 months ago
1
1
0
よう(Yoh)さんの原画とグッズたちが届きました。人生初の油彩原画。ふわああこの原画だからこその凹凸ときらめきがすごい。感動。タロットカードは大事にしたいのでここぞって時にゆっくり見て使いたい。カードケースも使い勝手良さそうで最高。 Blueskyにいらっしゃらないのが残念……(Xにおられます。)
2 months ago
0
1
0
シールはどんどん貼ったほうが楽しいですよ。「コレ貼りたい!」「ここに貼りたい!」って思ったら、どんどん貼るといいです。もったいない?いやいや、なくなったらまた買えばいいんです。自分のお金ですから。大人ですから。
2 months ago
1
0
0
博物ふぇすだねぇ。私はもう暑すぎてダメなのでお留守番組だけど、みんな楽しんできてね〜の気持ち。また冬に博物クリスマスがあったらのんびり行くかもしれない。
2 months ago
0
0
0
アニメってたしかに大勢に見てもらいやすくはなるけど、それで失われちゃうものがでかい作品もあるからな……「これは文章表現だからこその面白さなんだよなぁ」みたいな。それがアニメで「あれ?あんま面白くないな」って思われちゃったりするのは、かなり惜しい。
2 months ago
0
0
0
ひぐらし、私は原作(初期絵)勢なのでアニメとかぜんぜん見とらんのよな。あれはノベルゲームでこその作品だと思っているので……ノベルゲーム版すら初期絵じゃないと満足できない勢。(でも他の形が好きな人たちを否定する気はない。not for meなだけ。)
2 months ago
0
0
0
まるでいいちこのようだ。(褒めてる)
add a skeleton here at some point
3 months ago
1
3
1
そのへんでみっけたラプラスさん。私は勝手に「ちょいワルラプラスさん」って呼んでたんだけど、後から「六英雄のラプラス」っていう名前がちゃんとあることを知った。ごめん……なんかちょっと昔やんちゃしてたんだよな、ヘヘッ、くらいのラプラスさんだと思い込んでた……
3 months ago
0
0
0
昨日、行きました。
3 months ago
0
1
0
右の黄色い子の懐かしい造形が天才すぎる……通学の電車で使ってたな……あの頃はまだガラケーだったから……
add a skeleton here at some point
3 months ago
0
1
0
うわああ何もかもの造形がシックでおしゃれ!博物図版との相性の良さよ……
add a skeleton here at some point
3 months ago
1
0
0
えっくすと絶縁した翌日の今日。穏やかで自然なきもち。えっくすにしかいらっしゃらない作家さんでどうしてもな人はpixivFANBOXで課金することにした。整理整頓できて清々しい。まさしく、お引っ越し。
3 months ago
0
0
0
私は博物図版についてぜんぜん詳しくないけど、初めてポストカードを見た時、なんか……いいな!って思ったし、初めて自分でポストカードじゃなく現物をお迎えした時は、おお……これが……!ってロマン感じた。刺さる人はけっこういそうな気がするんだよな……(友人をウサギノネドコに連れてったらドゥーベさんの博物図版お迎えしてた。布教成功。笑)
add a skeleton here at some point
3 months ago
1
1
0
Load more
feeds!
log in