NEKOPLA斎藤
@nekopla.bsky.social
📤 110
📥 65
📝 1045
ライターです。これまで書いた記事リスト
https://nekopla.hatenablog.jp/entry/2022/11/16/234606
趣味のアニメ、株、銭湯などについての話題多め
少し検索してみたが、伊根はオーバーツーリズムで大変らしい。たしかに道は狭いし歩道もなく、大きな駐車場もないので車が詰まっていた。 バイク駐輪場も車と別に出入り口がある構造だったみたいだが、今日行ったら車と共通出口になってて、満車だとバイクでも入れてくれなかった。バイクが来すぎて危険な状態だったんだろうたぶん
about 15 hours ago
0
1
0
温泉に入り、海岸で日の入りを見て今日の行程終了。230kmくらい
about 17 hours ago
0
0
0
丹後半島最北端の経ヶ岬に到着。 灯台までの道のりが軽い登山だった。暑い…
about 21 hours ago
0
2
0
伊根到着、だけど遠くから。 もう車がいっぱいで、止めようと思ってた駐車場もバイクすら止めさせてもらえず。 道の駅も大行列で全く動かないので、仕方なくエンジン切って歩道を押して到着。つかれた…
about 22 hours ago
0
1
0
3時間ほど走って天橋立に到着。 125cc以下だけに許された道を通ってきた
about 23 hours ago
0
1
0
万博の今後の解体スケジュールをみたが、こんな国際的な大規模プロジェクトを推進してる人たちがいるのがすごい。やらないといけないことを考えたら気が遠くなるし、絶対自分には無理だ。 参加者として万博内の一イベントの一コマを借りるだけでも事務手続きで気が狂いそうになってたので。
1 day ago
0
1
0
デジカメ、いまは数年に一回しかモデルチェンジしないのが普通だけど、全盛期(2000年代)は半年に一回モデルチェンジしていた。そのころ開発現場は不夜城と呼ばれていて、夜通し電気がついていた。 今思えば狂ってる時代だったけど、それだけ進化の余地があったということなので、黎明期特有のワクワク感はあった
2 days ago
0
4
0
RICOH GR3、2020年に新品を8.8万円で買ったのだが、いま新品は19万円になり、メルカリでは16万円で売買されてる。持ってるだけで価値が2倍に。インフレがすごい GR4が24万なので、3を売って4を買う選択肢もあるかなあ
2 days ago
0
1
0
トランプ関税の急落がきて、また少額ずつ入れてるCFDの口座がすっからかんになった。とことん向いてない(けど同じことをまたくり返す…)
2 days ago
0
0
0
2年前にカラオケの練習を始めてから目標にしてたDAMの採点90点超え、ついに達成! しかも立て続けに3回も。 今日はブレイクスルーの日だった。次の目標は92点にする。
3 days ago
0
2
0
CFD・FXのデイトレ始めて1年。初年度は大幅マイナスだったけど、これは授業料だと思って2年目はもっとロジカルにやりたい。 とりあえずは飛び乗らずにエントリーポイントを待つ、欲張ってロットを張りすぎない、というところから。
3 days ago
0
0
0
アイドルソング聞きまくってたら、一周して「恋するフォーチュンクッキー」がめちゃ良いというところに戻ってきた。すごいなこの曲
www.youtube.com/watch?v=dFf4...
loading . . .
【MV full】 恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]
YouTube video by AKB48
https://www.youtube.com/watch?v=dFf4AgBNR1E
3 days ago
0
1
0
会社の後輩が結婚式に呼んでくれるらしい。うれしい。結婚式に出るの好きなんだ
3 days ago
0
1
0
万博のサウンドスケープ、これゼルダで見たやつだ!ってなった。エリアごとにテーマがあり、それらが重なり合い、さらにサーカディアンリズムと天候等によって変化する。 リアルワールドでこれをやってたことの凄みを感じる。
5 days ago
0
1
0
大阪・関西万博デザイン展、平日のこの時間でも100人以上並んでる。1時間待ちとのこと。週末大変なことになりそうなので行く方は注意
5 days ago
0
0
0
キャンプのマットを膨らませる用に小型ポンプを買ってみた。FLEXTAIL ZERO PUMP。 ソリッドなデザインでかっこいいし、何より電池が取り出せるのがいい。年に1,2回くらいしか使わないので、内蔵バッテリータイプは電池破損リスクがあって怖い。 ためしにマット膨らませてみたところ十分使えたので満足。日本で買うと高いけどアリエクだと4000円台
5 days ago
0
1
0
落ちてきたら買おうと思ってた銘柄が毎日アホみたいに上がっていく。押し目はあるだろうけど、押し目が今より上のパターンかも。辛い
5 days ago
0
0
0
万博内郵便局で記念切手を買ったのと、自分宛に葉書を出してきた(風景印が押される) 自分はあんまり海外に興味ないんだけど、こういう楽しみ方も無数にあるということに閉幕直前に気付いたが時すでに遅し。 enocoでやってる「大阪・関西万博デザイン展」も行きたい。
6 days ago
0
0
0
万博会場の記念メダル刻印機。ブラウン管のイメージが強いマシンだけど、さすがに液晶でタッチパネルになっていた。NANDEMO-ZENMAIと刻印
6 days ago
1
3
0
途中で知り合いと合流し、これ面白いからと教えてもらった「せかいがきこえる伝話」。 NTTパビリオンの裏にひっそり置かれててほとんど人も来ないのだが、これが異様に面白い。 本物の公衆電話で番号を入れると、受話器越しにいろんなショートドラマが聴ける。リカちゃん電話みたいなものだが、物語にも世界観があって、個人的に万博で一番気に入った(写ってるのは知り合い)
6 days ago
0
4
0
かみコーン。紙でできたカラーコーン。耐久性は全くなさそう
7 days ago
0
1
0
最後の万博から帰宅中。え、このイベントめちゃくちゃ面白くないか!? って閉幕1週間前に気付いた。時すでに遅し
7 days ago
0
1
0
メイン端末はdocomoだけど、こっちは普通に街中で全くつながらない。キャリア変更したいが、家族割とか実家の光回線とセットになってるので、親にも連絡しないといけなくて、面倒くさくてそのままになってる。デュアルsimにしようかな…
7 days ago
0
0
0
ツーリングのナビ用にiPhone8+povoで運用してるんだけど、OSアップデートしてからずっと圏外で全くつながらなくなった。検索すると同じ症状の人はいるものの、誰も解決してなくて公式にも何の告知もなし。 OSのバージョンが古いiPhone7にsim入れたら問題なくつながったので、とりあえず次回はそっちを使うかー(Qi充電できないので不便)
7 days ago
0
0
0
坂道の曲をたどっていっているが、まだまだ知らない曲が多くて、今日はこの曲が刺さった。 7500万回再生もされてるので今さらだろうけど…
www.youtube.com/watch?v=mNpP...
loading . . .
欅坂46 『二人セゾン』
YouTube video by 櫻坂46 OFFICIAL YouTube CHANNEL
https://www.youtube.com/watch?v=mNpPQXMgtmw
7 days ago
0
0
0
天橋立、125cc以下の原付だけ通行可能なの知らなかった。これ行くかあ
weekday-bike.com/archives/1770
loading . . .
京都の「天橋立」は125cc以下の原付バイクだと走れる!走ってみた - 平日バイク
「大江山 いくのの道の 遠ければ まだふみも見ず 天橋立」(百人一首より) こんにちは、平日バイクライターのwa-koです。 今回は、鬼伝説の里 大江の「平成の大鬼瓦」で待ち合わせをして原付二種3台で天橋立を目指します。...
https://weekday-bike.com/archives/1770
8 days ago
0
1
0
わりと近くにあるのだが、行く勇気が出ないまま何年も経っている「山空海温泉」。関西一の秘湯とか言われている。行ってみるかあ
osaka-info.jp/local_journe...
loading . . .
温浴施設愛好家がレクチャー!大阪が誇る秘湯「山空海温泉」で楽しむ、湯と水を愛でる温冷浴という入浴術 - しっとんか大阪
銭湯の数が日本2位※でもある大阪は、昔から入浴文化を愛する湯の街。今回の「OSAKAマニア探訪」では、温浴施設
https://osaka-info.jp/local_journey/osaka-mania/sento-mania/?doing_wp_cron=1759655674.2749879360198974609375
8 days ago
1
0
0
来週旅行にいきたいと思っても全然行くところ決まらない。 バイクで直島・男木島あたり行こうかと思ったけど、瀬戸内国際芸術祭が始まってしまってフェリーが激混みらしいので諦める。
8 days ago
0
1
0
シカクで開催された松村大輔さんのトークイベント「関西の手書き文字をみんなで見よう」に行ってきました。 街歩きしてても手書き文字はまったく目に入ってなかったので、こういう世界だったのかと衝撃だった。 おみやげにリアル手書きポップをいただく
8 days ago
0
15
4
万博に60回行った方と少し話をしたのだが、テックワールドがオススメとのことなので並んでみようかな… 行列嫌いで避けてきたが最後なのでどこか一つくらい並びたい
9 days ago
0
0
0
予約とれた。取れるんだ
9 days ago
0
1
0
万博の予約、テクニックがnoteで売られてたり、ツール作る人とか、自動でスマホタップするマシンがあったり、どんどん訳がわからなくなっていて面白い。ただ来場予約したいだけなのに…
10 days ago
0
2
0
5時に起きて2時間ずっとリロードしながら待機して万博チケット狙ったけど無理でした! 終了
10 days ago
0
0
0
最近アイドルにハマっていろいろ見てて思うのは、FRUITS ZIPPERが衣装に「なんでもぜんまい」使ってくれてたの、アイドルオタとしては意味がわからないレベルの出来事だな。一体なにが起こってたんだ
10 days ago
1
1
0
新刊の『新・日常想像研究所』が、大阪のミニコミショップ・シカクで販売開始しました! ——- 日常にあるどうでもいい疑問、小さな気付きを起点に、想像を交えて適当に考えるコラム集。新作コラム14本に加え、既刊2冊もすべて収録! 楽しさがいつまでも続く本文128P。 ——- いまのとこ通販で買えるのはここだけです(店頭でも買えます) よろしくお願いします!
shikaku-online.shop-pro.jp?pid=188725097
loading . . .
NEKOPLA「新・日常想像研究所」 - シカクオンラインショップ
大阪のインディーズ出版物のセレクトショップ「シカク」
https://shikaku-online.shop-pro.jp/?pid=188725097
11 days ago
0
1
1
万博予約チャレンジ、5時に起きたが二度寝してしまい、6時時点でサイトへの入場待ちが1時間以上になっており終了(枠開放は7時) 悔しいので明日は5時起きでちゃんとやろう。いったい何の儀式なんだこれ、という感じがしなくもない
11 days ago
1
0
0
Xの方は開店休業状態で、たまにツイートしてもインプレッションがほとんどなくて、たぶんタイムラインにも表示されてないんだと思ってた。 室外機ゲーム機の告知もツイートして1〜2時間はほとんど見られてなかったんだけど、なんかのタイミングで急にリツイートされだして、そっからドドドと勢いがついてきた。 もうバズることもないだろうと思ってたので、とりあえずは良かった。
11 days ago
0
0
0
またCFDで欲をかいて大損。利益確定できず気が付いたら反転してロスカット。完全に岐阜さんと同じ状態に陥ってる
12 days ago
0
0
0
推しが次のセンターに! 大阪で握手会あるみたいだからまた行く。一目見て喜んでもらえる何かが電子工作で作れないかなあと考えてるけど思い付かず
natalie.mu/music/news/6...
loading . . .
僕が見たかった青空、7thシングル選抜メンバー発表 メインメンバーは金澤亜美(コメントあり / 動画あり) - 音楽ナタリー
僕が見たかった青空が12月17日にリリースする7thシングル(タイトル未定)の選抜メンバーが発表された。
https://natalie.mu/music/news/642121
12 days ago
0
0
0
9月はアノマリーを無視して上げ上げだった。月初来+10.5%
12 days ago
0
0
0
ポケスリにネイティというポケモンが追加されて、一瞬ドーミーイン?と思ったけどだいぶ違った
12 days ago
0
1
0
いろいろあって日時指定してない万博のチケットをもう一枚持ってるので予約争奪戦に挑んでるんだけど、これはもう無理かもしれない… 紙のチケットだと手元に残るが、電子チケットは万博サイトが閉まると電子の藻屑になるのだろうか
13 days ago
0
1
0
【新作】おそらく世界初、室外機搭載の携帯ゲーム機を作ったよ! ゲーム中でキャラが室外機の前に立つと、ゲーム機から実際に風が出ます。 肌で風を感じながらプレイする、4DXなゲーム機の誕生です。 詳細はこちらの記事で!
www.cemedine.co.jp/cemedine_rep...
13 days ago
0
10
1
15時過ぎから20時過ぎまで万博。前回来たのが4月だったので、人の多さにビビりつつも、かなり満足。こんなイベントもう2度と味わえない気がする
14 days ago
0
2
0
万博の空気感を撮っておきたいと思って、Osmo Pocket3をレンタルしてみた。面白いなこのカメラ
15 days ago
0
0
0
佐藤雅彦展そろそろ行かなきゃと思ってサイト見たら日時予約制になってて、もう最終日までほぼ埋まってる。しまった
yokohama.art.museum/exhibition/2...
loading . . .
佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方) - 横浜美術館|Yokohama Museum of Art
https://yokohama.art.museum/exhibition/202506_satomasahiko/
15 days ago
1
0
0
明日 男木島リベンジしようと思ってたのに、また天気が雨に変わってる…。辛すぎる
16 days ago
0
0
0
目標にしてるDAMの90点まであと0.6点! なぜか知らんがここ数回で少し上手くなった気がする。
20 days ago
1
1
0
シーサイドホテル舞子ビラ神戸にある斜行エレベーター。見た目は普通だけど、坂を登りながら斜め上に動く。不思議な感覚
20 days ago
0
2
0
ナスダック上げ上げ。押し目待ちしてるときほど押し目が来ない。でもここで待ち切れずに買うと下がるのがいつものパターンなので、もう少し我慢する…
20 days ago
0
1
0
Load more
feeds!
log in