770
@mo770t.bsky.social
📤 10
📥 10
📝 1443
カップリングの話と何も考えていないらくがきとネタバレをします ▼雑記用個人サイト
https://okng.usamimi.info/t/
ちいかわで集まった面子なのかもしれないけどスタッフもナガノさん指名なら面白い
1 day ago
0
0
0
作画いいなと思ったら原画凄すぎる こわ!!!!
1 day ago
0
0
0
yamaの新曲とまじかるちいかわのMV同時に出てきてびっくりした……
1 day ago
0
0
0
というか主人公視点以外の部分も常に動いててそこ考察出来る作品が好きなんだな~って
3 days ago
0
1
0
基本主人公視点の話で、偶にある相手視点で全く世界変わって見える描写 だいすき
3 days ago
0
0
0
チョル視点のミエの笑顔が少女漫画なの好きすぎる!!!!
3 days ago
0
1
0
reposted by
770
はやしきく
3 days ago
チョルから見た「自分を見つけてパッと笑顔になるミエ」ってこんな感じなんだ!!? という衝撃。
0
6
3
Division F、2試合目まではまだ結果しか見られていないけどIXAすんごい
5 days ago
0
0
0
スッ
www.youtube.com/watch?v=lu8i...
www.youtube.com/watch?v=XfTW...
www.youtube.com/watch?v=21bC...
loading . . .
Mili - Between Two Worlds [Limbus Company]
YouTube video by Mili
https://www.youtube.com/watch?v=lu8i-OyjLYk
5 days ago
0
1
0
オールバック!!!!
5 days ago
0
1
0
reposted by
770
はやしきく
6 days ago
ないしょのやりとりかわいいね
0
5
1
reposted by
770
ぜ
5 days ago
あげ忘れていたもの
0
2
1
10年前の絵見ててもしかして昔の方が色選びはマシだったんじゃ……と思って初心に帰ってベースに色載せて塗ってく絵チャみたいなスタイルで色置いたけど淡さに拍車がかかってゆく
6 days ago
0
0
0
うーーん
6 days ago
0
1
0
幼少期時点でチョルの骨格デッカいので将来大きくなるだろうなーとわかるのが何か好き
8 days ago
0
0
0
未来の私が良い感じに塗ってくれるのを信じて寝かす
8 days ago
1
2
0
色塗りがわからない→モノクロ絵の方が楽しい→モノクロ絵向けのペンを使い始める→色を塗らないのループではまってる
8 days ago
0
1
0
RADの新しいアルバムいい ワールドエンドガールフレンドとなんていう、RADの「僕」と「君」の恋愛の曲やっぱり好きだ
9 days ago
0
0
0
資料検索するのに自分の古い絵直視する必要が出てくると「んんんんん゛ぎぎぎぎ」みたいな声出る
10 days ago
0
0
0
鶴先輩が自分の仕込んでない真っ当な青春の形を見守り愛してる女ならもうこの作品で一番好きなキャラ自信もって鶴先輩って言っちゃう
10 days ago
0
0
0
ただ、野呂くん含めた三人の空気良いな~と思ったから何かいい感じのこの三人の友達関係見てたい気持ちがかなりアル
10 days ago
0
0
0
はとっちこの段階でそのわかりやすさは…………!!!!!ってもんどりうってしまったが、部活の知り合いと先輩一緒にいる中はとっちだけ名指しで自慢にしてくる水尾くん脈あるで!っていう前振りみたいなエミュ発言を図らずもしそうになってしまった
10 days ago
0
1
0
ふつうの軽音部最新話、鶴先輩への信仰が止まらない 「男も女もみんな愚かでカワイイ…♡」ってフレーズ好きすぎる あとやっぱりはとっちと彩目が割といい感じにウマが合うの好きだなと思いました
10 days ago
0
3
0
将来の夢の欄に書いたキミ、メグル、ボクの秦基博
10 days ago
1
1
0
久々に読み返してまだ発見あるのうれし~~~ やっぱり好きな作品って何度読んでも別の味がするわ
11 days ago
0
1
0
クラインとしては認めたくなくてイライラするパート越えて一部ラストの光魔術成功させた時点でちゃんと自覚できてたからなんだろうけど、恋愛方面へのやる気が同じくらい勤勉なの偉すぎるなーって
11 days ago
1
0
0
クリスタ、モノクロは本当に楽しい 流石元コミスタ
11 days ago
0
0
0
どうしても描きたかった
11 days ago
0
1
0
特に最初の方は泉水子視点の深行がちゃんと怖いので読んでるこちら的にもかなりもどかしい感じなんだけど、ちゃんと作中の大人からまだまだガキだと扱われているところ安心する
11 days ago
0
1
0
イザ典……みゆみこ……
11 days ago
0
0
0
reposted by
770
はやしきく
12 days ago
少女小説寄りジュブナイル・神霊とかタイムリープとか出てくるスペキュレイティブフィクション。1巻完結×6というより、こう…、こうだな。完走しない場合は奇数巻で切ったほうが評価高くなると思います。 2枚めは2巻以降で笑ったとこ。
0
6
3
reposted by
770
はやしきく
11 days ago
ちまちま読んでた『彼方から』も読み終わりました、ラストが良いって聞いてたけどまじでめちゃくちゃ良かったな~! ノリコの服装いつも似合っててかわいいけど、男物借りてるのもそれはそれでかわいかった。エピローグ後でやったら彼シャツやな。
0
11
1
彼方からのイザークと典子が大体の好きなもののベースかもしれない
13 days ago
0
1
0
LaLaという雑誌でイザークって名前の男はそれだけでもう強い イザーク・キア・タージ……
13 days ago
0
0
0
原作はイザークが全ての要素において強すぎてちょっと勝てないって思ったところで止まっている ソル派です
13 days ago
0
0
0
転生悪女の黒歴史のアニメ、桜井弘明監督なんだ!!? デフォルメ多めの演出あってそう
13 days ago
0
0
0
ジンソプって相当チョルにナイスアシストしてたんだな……と思える チョルにはジンソプのサポートが必要です
16 days ago
0
1
0
うおおんジンソプおたおめ絵描けなかった 気持ちだけでも!おめでとう!!!
16 days ago
0
0
0
謙虚堅実は正直続き欲しい以上に作者さんの正体が気になる枠
17 days ago
0
0
0
未完かつ連載止まってはいるけど二部までならキリよく終わっているので…… ロッカの続き読みたいのは本当にそうなんだけど、バッソマン読者でもあるし、正直リッチマンさんの書籍を本棚に置けている今に感謝過ぎるのでぽつぽつロッカの話題出してくださってるだけで嬉しかったり
ncode.syosetu.com/n6394bu/
loading . . .
https://ncode.syosetu.com/n6394bu/
17 days ago
0
1
0
久々に読み直してた「打ち砕くロッカ」ちょうど連載開始から12年ということで 何度読みなおしても友情努力勝利で読んでて気持ちが良いし、キャラ設定の絶妙さとそこそうするかー!!っていうかみ合わせが凄い っていう真面目な感想の裏にある頭脳担当(というのは見た目で実戦派)嫌味眼鏡×実戦担当で男勝りかつ手が先に出るけど心優しい少女の組み合わせはいいもんですねえ~~~~~という本当に心からの叫び
17 days ago
1
1
0
スキローでも同じ苦しみをしたな…… どっちも好きだから何かいい感じに落ち着ける答えがあるといいけども
18 days ago
0
0
0
水尾くんの気持ち考えると友達頑張れ!!になるけどはとっちの気持ち考えると……頑張れ!!!!になって、最終的にもう水尾くんに落ちてもらうしかない気がしてきた
18 days ago
0
0
0
酷だけどはとっち頑張れとしか言えねえ~~~ 友達がんばれ!(?)
18 days ago
0
0
0
どうする 鳩野さんは野呂のこと好きやと思うでの展開が来たら(そんな兆候はない)
18 days ago
0
0
0
凄い 本当に水尾くんがめちゃめちゃ人間に見えてる 漫画が上手いなあ あとはとっちと野呂くんのノリが相性いいからこの三人空気が良い
18 days ago
0
0
0
ソンイちゃん、男の趣味だけはちょっとどうかと思っていたけどちゃんと男の趣味も良いことがわかっていくの好きすぎる
18 days ago
0
1
0
reposted by
770
はやしきく
18 days ago
ごまかすぜ!
0
6
1
まとめて載せるか~と思って載せ忘れたり描いたままだったりしているせいで「最近」の範囲が普通に数カ月範囲になってしまう
18 days ago
0
0
0
大体最近の絵
18 days ago
1
1
0
Load more
feeds!
log in