🍇
@makivamorning.bsky.social
📤 10
📥 0
📝 123
pinned post!
12 months ago
0
3
0
長生きしてね、ホクちゃん。
7 months ago
0
0
0
またいつか、白老の地で会いましょう。 それまでお元気でいてください……。
7 months ago
0
2
0
reposted by
🍇
11 months ago
0
8
3
イーハトーヴ・オーシァンファームにはトサミドリ(セントライトの半弟)の孫もいたようです。 母ガーネットは天皇賞や有馬記念を勝った名牝です。
8 months ago
0
1
0
8 months ago
0
2
0
『優駿』1943年7月号より前田長吉騎手の記事です。 他のSNSにも掲載したのでこちらにも載せます。
8 months ago
1
4
0
8 months ago
0
2
0
【番外編】 吉田牧場にお邪魔した際に奥様からいただいたボールペンとポストカード こちらにプリントされた親子の馬は一体誰なのでしょうか......?
9 months ago
0
6
0
9 months ago
0
4
0
9 months ago
0
4
1
9 months ago
0
8
1
9 months ago
0
2
0
9 months ago
0
4
2
9 months ago
0
3
1
9 months ago
0
1
0
9 months ago
0
0
0
9 months ago
0
0
0
9 months ago
0
0
0
こちらは1978年出版の『サラブレッド世界百名馬』という本です。 牝系というよりは血統全体を扱う内容になっていますが、非常に興味深い話も記載されており重宝しています。 1764年のエクリプスから1974年のシアトルスルーまでの世界中の名馬を取り扱っています。 大分大きい本で置き場所に困る点を除けば比較的手の付けやすい物だと思います。 「日本の古本屋」で3000円~4000円程度で販売しているようです。
9 months ago
0
5
0
【ちょっとした宣伝】 こちらは1960年発行の『サラブレツド系統表』です。 代表的な在来品系からマイナーな牝系、現在では断絶している牝系も記載されています。 また、現代におけるGⅠ(jpnⅠ)クラスのレースの勝ち鞍も記載されており、各牝系ごとの簡易的な産駒成績も見ることができます。 より詳しく牝系について学びたいという方には推奨の資料になります。
9 months ago
1
4
0
9 months ago
0
0
0
10 months ago
0
2
0
10 months ago
0
3
0
10 months ago
0
1
0
10 months ago
0
0
0
10 months ago
0
0
0
【番外編】 『優駿』昭和16年7月号より、「クリフジのことなど」という記事です。
10 months ago
1
5
4
10 months ago
0
7
2
10 months ago
0
3
0
【番外編】 『優駿』昭和16年5月号〜7月号を購入しました。 ちょうどクリフジの活躍していた時期の物です。 中には彼女の主戦騎手を務めた前田長吉騎手の記事もあります。 後ほどこちらにも投稿するかもしれません。
10 months ago
1
4
0
10 months ago
0
1
0
10 months ago
0
1
1
10 months ago
0
2
0
10 months ago
0
2
0
10 months ago
0
1
1
10 months ago
0
1
0
reposted by
🍇
こちら、明日の23時59分までです。 セキテイリュウオーやキョウトシチーの仔らをぜひよろしくお願いします。 拡散もお願いします。
add a skeleton here at some point
10 months ago
0
0
1
こちら、明日の23時59分までです。 セキテイリュウオーやキョウトシチーの仔らをぜひよろしくお願いします。 拡散もお願いします。
add a skeleton here at some point
10 months ago
0
0
1
reposted by
🍇
こちらでも、よろしければご支援お願いします🙇 今に生きるテスコボーイ系、トウショウボーイの直系子孫です。
camp-fire.jp/projects/792...
loading . . .
高齢馬、新たなる旅立ち 〜養老牧場突然の閉鎖! 行き場の無い6頭を終の棲家へ〜
北海道から岡山へ、馬達の輸送費と、もうすぐ来る冬に向けて馬着購入、使いやすい頭絡などの調達費用をぜひ支援して下さい。
https://camp-fire.jp/projects/792431/view?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=tw_sp_share_c_msg_projects_show
11 months ago
0
4
3
10 months ago
0
2
0
10 months ago
0
5
3
10 months ago
0
1
0
10 months ago
0
1
2
10 months ago
0
5
3
10 months ago
0
4
0
10 months ago
0
2
0
10 months ago
0
4
1
10 months ago
0
0
0
10 months ago
0
0
0
クリフジが話題に上がっているようですね。 彼女は大変大きな馬であったことは有名なお話です。 ここに載せるのは場違いかもしれませんが、当時の平均的な馬との明確な比較をされている資料を掲載します。 尚、全兄(ハッピーマイト)は2歳の時点では平均的な体高であったことからもクリフジの異質さが伺えます。
10 months ago
1
6
1
Load more
feeds!
log in