ハナ
@monyaco17.bsky.social
📤 5
📥 5
📝 91
⚾️とか⛸️とか📕とか イラストのサインはXといっしょです。
「ねほりんぱほりん」の秘書回面白かった。 あの中に🐷パペットと化した中田正義を放り込んでみたいなあ。 「上司の健康管理が大変ですね。目を離すとプリンをいくらでも食べてしまうので…でも食べてる顔見るの、たまらなく幸せで…」などと言ってYOUと山ちゃんをポカーンとさせて欲しい。
1 day ago
0
0
0
朝のテクテク🚶♂️
4 days ago
0
0
0
涼しいので2時間も昼寝してしまった。
22 days ago
0
0
0
ながい旅だった…!
23 days ago
0
0
0
IH壊れたっぽい。 まあ寿命でしょうか。 災害で停電になった時のために買っておいたカセットコンロ、活躍。 それはいいけど修理か買い替え、めんどくさいよおおお!
28 days ago
0
0
0
オット『罪と罰』上巻227頁でgive up😌
29 days ago
0
0
0
家族の事で悩んでる友だちの手紙にやっと返事を書いた。 1ヶ月かかった。 力になりたいと思うあまり求められてもいないアドバイスをしそうになる自分を何度も脳内ビンタしつつ。 近くに住んでいれば飲みに行こ!でいいのだけどな。
about 1 month ago
0
0
0
えっと、今朝はもう寒いのですが…。
about 1 month ago
0
1
0
最近朝涼くてあまりにも気持ちよくてすうっ…と二度寝しそうになる。
about 1 month ago
0
0
0
今日はお仕事お休みでした✨ 出勤直前まで忘れてたけど。
about 2 months ago
0
0
0
台風近し 気圧のせいかな 珍しく頭がちょっといたい 薬飲んでお仕事までちと休む
about 2 months ago
0
0
0
ロルバーン専用修正テープを手に入れてご機嫌である! スコアをつけながら(自己流)試合を見ている。そして書き損じた時これまではわざわざ切り貼りしていた。 正直めんどくさかった。 でも白い修正テープは浮くから嫌だった。 専用テープがあるなんて素晴らしい✨
about 2 months ago
0
1
0
取り寄せてみたらすごい厚さでびびった。
about 2 months ago
0
0
0
エンゼルスがどえらい点差で大敗しとる〜かなピーなどと思っていたら最下位に沈んでおり本気で悲しくなる。 残り試合も少なくなってきたので早目に浮上して欲しいな。
about 2 months ago
0
0
0
どうも私は徳川御三家と御三卿を混ぜこぜにしてしまう。 べらぼうを見ていてまた混乱してきたので調べて、あ、そうだったそうだった、となった。
2 months ago
0
1
0
オットが言った。 「コレ(罪と罰)ってもしかして下巻あるんやね…」 今まで気がつかずに読んでたんかw 只今上巻225ページ。
2 months ago
0
0
0
事前にくる日もくる日も暑い時間帯に歩いて暑さに体を慣らしたわたし、三日汗をかかない日を過ごせば身体はリセットされてしまうとテレビで言ってて呆然。 万博前の数日雨で歩けなかった…あれで全て水の泡だったのか。
2 months ago
0
0
0
万博行った翌日から筋肉痛や腰痛、当日全く痛くなかった腿の付け根痛でヨボヨボだったのがようやく昨日治った。 どこも痛くない身体って素晴らしい。
2 months ago
0
1
0
2020年の手帳にリチャ発見👀
2 months ago
1
28
7
昨夜NHKスペシャルのドラマ「シミュレーション」(前篇)見た。 これはあれだ! 「虎に翼」のこういちさんがいたという総力戦研究所。 引き込まれる…今夜の後篇も絶対見る。
2 months ago
0
1
0
過去の手帳を振り返っている。 2019年5月になんかわからんけど目が痒い!と騒いでおりこんなにはっきり花粉症になった年がわかるものなんだなと感動した。
3 months ago
1
1
0
文具スキー界隈が活気づく8月。 来年の手帳どうするかで頭がいっぱいです。
3 months ago
0
0
0
ついにオットが自分用の日傘を買った。
3 months ago
0
0
0
すっかり万博おじさんと化しているオットの報告。 ハンガリー館ノーマークだったが大変よかったとのこと。 コンサートなんですって。
3 months ago
0
0
0
今日の暑さーーー🔥
3 months ago
0
0
0
オットが今『罪と罰』に挑戦中。 また上巻の初めの方。 「もう老婆ころした?」 とら尋ねたらネタバレするなと怒られた。 すまぬ。あなたが『罪と罰』についてそこまでまっさらだったなんてオラ知らなかっただよ…。
3 months ago
0
0
0
芥川賞も直木賞も該当無しか! 何となく普通に落選するよりがっかりが強めな気がするなあ。
3 months ago
0
0
0
古民家カフェでかき氷。 ぺろりですわ。
4 months ago
0
1
0
BSでやってた「サムライ」という映画を見た。 アラン・ドロンがストイックな殺し屋を演じていておそろしく美しい。 トレンチコート姿がキマリすぎてて一度見たら忘れないだろうこんな人すぐ捕まっちゃうのではと思ったらほんとにすぐ警察にマークされていた。 現代の感覚で見ると仕事ぶりが隙だらけでドロンが美しすぎるのが仇となり逆にコントに見えてしまう悲劇。 しかし本当に目の保養になった。
4 months ago
0
0
0
今日は仕事休みだったので試合見たあと梅田へでて文具売り場巡り。阪神百貨店に移ったLOFTはやはり売り場面積激減で文具も前あったのに消えた商品も沢山でかなりしょんぼり。 でも別の場所で思わぬ収穫もありそこそこ楽しいお買い物であった。
4 months ago
0
0
0
今日は負けたけど明日は大谷くんの登板やし勝つ!! と燃える一方、野球やってていいんだろうかと言う気持ちも大きい。 🇺🇸は一体どうなるの。
4 months ago
0
1
0
さあ今日もチボー家読んで寝よう。
4 months ago
0
0
0
母と電話で話す。 巨人が負けてばかりでぼやいていた。 私は巨人はどうでも良いのだけれど母が喜ぶのでほどほどに勝って欲しい。 あくまでもほどほどに…。
4 months ago
0
0
0
久々近くの田んぼにアオサギパイセン降臨✨ 朝日を浴びながら身繕いをされていました。
4 months ago
0
0
0
最近手帳の使い方を見直そうかなと思い始め、いろいろ考えたりノートにお試ししてみたりしている。
4 months ago
0
0
0
『教皇選挙』、まだやってることを知り本日カーショウ登板日なのを振り切って観に行ってきた。 大変面白かったしぐっと胸にせまるものがあった。
5 months ago
1
1
0
月イチで家族会議をすることになり今夜が第二回目。 これまで私とオットが2人で相談して決めていたいろんな事をこれからは息子も交えて考えてタスクも分担していこうというのが目的ですが、今日の主な議題は今月に予定している万博行きについてです。 私が担当しているエアコン買い替えについての進捗も報告せねばならぬ…まだ決まらない…。 家電選びってキライだ。
5 months ago
0
0
0
ぐいぐい読み進め、これなら初回放送までに読了出来そうだなと思った。 が続編「誓願」も合わせて2冊で課題図書だと知る😮!
add a skeleton here at some point
5 months ago
1
1
0
6月の課題図書を購入。 本文535ページ…😮 でもとても面白そうです。
5 months ago
0
1
1
100分de名著、今月はねじまき鳥。 1〜2回の放送を見て読み返したくなり3巻だけ読んだ。 久しぶりに読むととても面白いなあ。最後の笠原メイの手紙にぐっときた。 (村上作品に出てくる手紙が私は結構好き) 来週の放送が楽しみ。 予習をばっちりして授業を待つ時の気分である。
6 months ago
0
0
0
『ムギと王さま』読了。 子どもの頃図書館で見かけながら手を伸ばさずに来た本。 いろんなお話が入った短編集ということも初めて知った次第。 笑っちゃうようなざっくりした設定とかあっけらかんとした結末とか、かと思うとしみじみ心を打たれるような美しい奇跡の物語があったり。 なんといってもアーディゾーニの挿絵の素晴らしさよ。仄暗い、でも詩情豊かな線画が醸し出すお話の真実味。 この、本に没入し過ぎている子どもの絵、良くないですか。 チサトさんの子ども時代かなと思いました😇
7 months ago
1
2
0
突然激化した花粉症の症状が治まってきました。 鼻炎の薬か咳止めか、究極の選択だった…。 咳に苦しむだけでシュッと1キロ減ったのでびっくりしたけどすぐ戻ったし😗
7 months ago
0
0
0
普通に善良そうなおばさんが舌をベローンとだした化け猫の顔だらけのジャケットを着ているのを見かけ、いやっ、大阪こわあっとなった。 しかし調べてみたら絵本作家さんのコラボ服だった。大阪のわけわからんケモノ系おばはん服ではないのだな?この作家さんのファンなのだろうか。 ファンなら着られるのかあれを?
7 months ago
0
0
0
帰省に際し、友だちに会う約束を取り付ける時「すまない、私なぞのために時間を作ってもらって」という気持ちになってしまうんだけども、今回10年以上会えなかったメンバーも来てくれて、私が帰ることで懐かしい面子が揃ったのは喜ばしかった。 近くに住んでるとかえってあまり会わないものらしい。確かにな。
8 months ago
0
1
0
この前話に出て懐かしくなり購入。 やっぱり「霧笛」が好き。 10代の頃そんなでもなかった「みずうみ」も良かった。 歳をとって、物語の中で長い時間が流れる事に対して感じるものが深まったのかもしれない。 買いたかったブラッドベリの『華氏451度』はなかった🥲 この前はあったじゃない…。
8 months ago
1
1
0
花粉飛散のXデーは 2月15日です!! っていうビラがドラッグストアにベタベタ貼ってあった。
8 months ago
0
0
0
おや? xにはほとんどみあたらなかったのにこちらにはチボー家読みさんがチラホラ…いる!
9 months ago
0
1
0
1月にチボー家7巻を読み終え、8巻に行く前に寄り道中。寄り道3冊目を、今手にしている。 道草ばかりしていると帰り道がわからなくなりそう。 今読んでるの終わったら戻ろうかな。でも8巻は今までで1番厚いんだよな。
9 months ago
1
1
0
浅野忠信氏のめちゃくちゃ嬉しそうな受賞スピーチよかったなあ✨✨ 彼が高校生くらいの時お話したことあります!自慢! おめでとう!
10 months ago
0
1
0
休み明けなんだか落ち着く誰もいない家と雨の音。 眠い。
10 months ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in