HaHa
@nume1i.bsky.social
📤 3
📥 5
📝 174
X→@nume1i 練習・落書き・ボツ・進捗等
暖房なしはまだしもなんで窓は開けっぱなんですか❓💦←気が狂ってるから
about 10 hours ago
0
0
0
気が狂ってるから去年の冬は暖房なし24時間窓開けっぱで生活してたけど、流石に犬だけには暖かい空間作った
about 10 hours ago
0
1
0
犬用にぬくいの出した 人間は凍えて死ね
about 12 hours ago
0
1
0
犬が自分の人生からいなくなるとかあり得なさすぎて、泣く(まだ2歳)
6 days ago
0
0
0
↓毎日これを思いながら犬を撫でている
6 days ago
0
0
0
20年後とかなるともう犬は生きてないんだと思ったら辛くて辛くて具合悪くなってきた 早すぎる、どうやって生きていけばいいんだ
6 days ago
0
0
0
純愛ミステリー書きてェ〜
6 days ago
0
0
0
add a skeleton here at some point
8 days ago
0
0
0
トゥルーっぽいな
loading . . .
9 days ago
0
0
1
マダミスやったことないけど狂気山脈は30回みた
9 days ago
0
0
0
気付かない人も多いのかもしれないけど、AI詐称で10万いいねとかAIトレスでフォロワー10万人とか今時当たり前だから なんなら分かりやすい下手な素人トレスで副業絵師やってる人もめちゃくちゃいる この状態でもまだマシなんだろうな、この状態が当たり前になって今より酷い社会になっていくんだろうなって思うやるせなさ
9 days ago
0
2
1
数年前に生成AIが問題になった時も、「現状のクオリティ」と「現状の被害」で大丈夫なんじゃないみたいな擁護死ぬほどみたけど 今はもう広告とか生成AIだらけだしどこ見ても何見ても生成AI、まだまだ増えていくだろうし今でもクオリティが上がった上で更に見分けがつかなくなっていくだろうね 娯楽と芸術が生成AIに侵された社会なんてカスだね
9 days ago
0
0
0
TRPGに手出すとずっとこんなんが流れてくるのかな〜と思ったら憂鬱だ やんなくていいかな
9 days ago
0
0
0
自分は趣味でお菓子作る時もアクセサリー作る時も何作る時も当たり前にお金がかかるよ TRPGだってシナリオ買うのにお金かかるよね?なのに何で絵は生成AI? 無料のシナリオもあるのかもしれないけどそれは絵もフリー素材があるし、ならフリー素材使えば良くない?
9 days ago
0
0
0
TRPGの生成AI問題のツイートとか引リツ、本当にひどい
9 days ago
0
0
0
咄嗟に浮かばなくて中堅って書いたけど、プロで十分稼げてる中堅ではなく個人でそれなりに稼げてるけどそれだけでは食べていけない副業絵師(フォロワー数万)想定
add a skeleton here at some point
9 days ago
0
0
0
キリないから話すのやめる(やめるとは言っていない)
9 days ago
0
0
0
人として最低限の倫理観を守って筋通して生きましょうが出来ない人がいっぱいいるのが怖い! 法律さえ守れば良いとか言ってたらこの世の中もっと酷くなるよ でも日本人、普段は気遣ってマナーや暗黙のルールを守ったり礼儀正しいって言われるけど「みんなやってるならいいんだ」の性質は元からあるからまんまこれなんだろうな〜と思う
9 days ago
0
0
0
やっぱ最近ネットで絵とかいくらでも無料でみれるし画集とかもわざわざ買わないし、漫画も音楽もゲームも動画もなんでも無料で娯楽に対する世の中の感覚も価値観も全部狂ってるんだよ 無料とは言っても相応の対価はあるのに、消費者はそこまで考えない
9 days ago
0
0
0
包丁も握れない人間は料理人にはなれないし、料理人としてお金稼いで生きていけないし、食材も料理も無料で湧いてこないし、レストランで出るようなちゃんとした料理はレンチン1分とかでは完成しないんだよ〜
9 days ago
0
0
0
そもそもAIが出る前からイラスト界隈は金額を下げすぎると相場荒らしになるから、みんな気を遣ってシビアにやっていたのにいきなり部外者が相場荒らしレベルじゃないことやってるんでしょ? それにイラストレーターはイラストを描く人しかなれないとかもはや当たり前過ぎるのに、包丁も握れない人間が料理人にはなれないんだよ😭
9 days ago
0
0
0
まともに線も引けない素人がイラストレーター名乗って、まともなデッサンができる中堅以下イラストレーターより稼げてる事実だけでおかしい 絵師の特権階級とか言われたりするけど、イラスト界以外でこんなの起こり得ないでしょ
9 days ago
0
0
1
ていうか自分みたいな下っ端絵描きは時給100〜300円で絵描いても依頼なんて来ないし、自分よりめちゃくちゃ絵上手い人でも時給500〜700円とかでやってて 絵の練習は当たり前に時給発生しないし プロレベルに絵が上手くてもフォロワー数万いるくらいの知名度あってもなかなか食べていけない世界で、ポン出しのAI絵師が時給5000円どころか分給5000円とか異常でしかなくて😠 こんなバランス崩壊、社会的に常識的に許して良いわけがなくて草
9 days ago
0
1
1
キリないから話すのやめるよ~
10 days ago
0
0
0
そもそも生成AIは"AIが描いてる"じゃなくて"コラージュ"だから 人工知能でちゃんと考えて描いてたらあり得ない破綻なんて生まれない
10 days ago
0
2
0
こういう人って「世の中そういうもんですよ(笑)」みたいな顔しといて自分が搾取される側に回るとみっともなく喚くからカスのダブスタで嫌いなんだよ そもそも自分に甘い人間だから当然の反応なんだけど(止まらない愚痴)
10 days ago
0
0
0
なんか自分は無断利用とかより利用者の人間性が可視化されることにイライラしてるんだなと思った 問題を理解してる上で使ってるなら醜悪だなと思うし、何も分かってないなら考えてなさすぎで引くし 自分への甘さに無自覚な人間はどうしようもないなと思う こんなにも自分の常識では分かり合えない人間が世の中にいっぱいいる
10 days ago
0
0
0
別に絵だけじゃない 音楽も文章も絵と同じくらい気持ち悪いなと思ってるし、声に関しては無頓着だったけど声優が反対するからには反対するのが筋だと思ったから反対してる 真面目に議論したいんじゃなくてただ屁理屈こねて論破したいだけの人の話は聞きたくないし、個人の倫理観で測って判断してるから話し合ったところで分かり合えない
10 days ago
0
0
0
今更反対活動をするほどの活力はないしもはやどうでもいいけど、自分は合理的手段をとれて物事を俯瞰的に見れてますみたいな人が反対派を見下してエーアイで子供みたいに遊んでるのを見るとただただ気持ち悪いなと思う
10 days ago
0
0
0
人として守らなきゃいけない倫理観と社会的なルールは守ろうよと思います 法律が許してたとしても搾取構造とかあっていいわけない
10 days ago
0
0
0
なんか理論か感情かみたいな話もたまにみるけど、価値観考え方が違うだけで全部個人の都合ですよ お互い都合を押し付けあってるだけで理論が正しいとか感情だけ大切にするべきとか一切ないですから
10 days ago
0
0
0
自分の都合にいい時だけ合理性とか言うのも都合がいいなと思うし、こっちからすれば合理性も個人の感情だと思うし 社会なんて合理性だけで動いてないんだから「合理性=賢い」みたいなのも馬鹿げてるなと思う
10 days ago
0
0
0
なんでこんなに怒ってるのかというと、 マダミスやりたーい!と思って調べてたらエーアイばっかで嫌気がさした シナリオ販売してるクリエイターがそれやるんだ、と思って 別に怒ってるのは今に始まったことじゃないけど
10 days ago
0
0
0
効率化して大作を作るのかと思えば寝るだけ、資金を浮かせて別の大事な作品作りにつぎ込むのかと思えばその金で酒飲むだけ ただ個人の問題ならそれでもいいけど、このしょうもない怠惰のために搾取される人間がいて その搾取された作品は何年も何十年も積み重ねてきた努力と費やされてきた時間なのにね シンプルに終わってんなと思います
10 days ago
0
1
0
出来るだけ言葉選ぼうとはしたけど、ただただ自分に甘いだけの賢ぶってる人間が一番嫌い 自分は賢く生きてるだけとか言ってる転売ヤーと同類だから普通に
10 days ago
0
0
0
本気でAIの可能性を信じて追求したい人、AIを利用して理想を実現したい大きな夢がある人 そういう人は肯定は出来なくても理解はできる ほとんどが大した理想もなく自分が楽をするためだけに屁理屈捏ねながら怠惰に消費してるだけの甘えた人間だから生理的に無理
10 days ago
0
0
0
絵をそのまま無断転載・無断利用するのはダメなのは大抵の人が理解できるのに、絵を無断で学習に利用してツールを作ることには鈍くなるのなんなんだろう やってること何も変わりませんよね 絵柄パクはダメだけど誰の絵柄でもなけりゃOKとかもおかしいよね、皆この世の中の絵柄全部把握してるんだね 能天気な考えなしかただ気付かないフリしてるだけ
10 days ago
0
0
0
エーアイ
10 days ago
0
0
0
自分は視聴者として楽しむのが好きだけど、実際プレイして考えながら発言して操作もしてってすごい
10 days ago
0
0
0
人狼とかもスタンダードな役職だとみんな知ってる人狼って感じだけど、役職足すと難しくなるけどミステリー要素増して楽しい
10 days ago
0
0
0
ちょっと前にちょいちょい見るデスノ人狼面白かったんだけど、流行ったりはしなさそうで寂しい マダミスとか人狼みたいなミステリー要素ある騙し合いをリアルタイムで人間がやってるの見るの好き
10 days ago
0
0
0
寝返りを打っただけで犬に起きたと勘違いされ無限に撫でを要求され、寝たふりしても起こされる さすがにかわいい
10 days ago
0
0
0
ねずみの初恋を好きな理由、今思えばめちゃくちゃレゼ篇と似てるなと思った 似てはないし別物なんだけど、こういうのが好きなんだなという感じ
11 days ago
0
0
0
アニメ派の人にはない感覚かもしれないけど、ずっと好きだった作品が映画化するのって本当に特別で夢みたいなことで 自分は好きな漫画全部映画化して欲しいとは思わないけど、レゼ篇だけは絶対映画化して欲しいしすると思ってたし レゼ篇は映画化して映画館でエンドロールを観てそれでやっと完成するって思ってた(強めの思想)
11 days ago
0
0
0
レゼ篇って神や泣
11 days ago
0
0
0
!の頃の夏目、やりすぎだろってくらい萌えキャラ ツインテール女装スチルが実装されてないのが異常
11 days ago
0
1
0
最近長文自語りモード入ってるけど普通にオタクアカウントで楽しくオタクやってる
11 days ago
0
1
0
どれだけ病んでも諦められないものがあって、それに執着し続けることがその人の幸せなんだろうなと思うこともある 人それぞれだから自分が言ったことが全ての人に当てはまるとは思ってないし正しいことだとも思ってないよ~
12 days ago
0
0
0
執着することでそこにある幸せに気付けないのは勿体無いよね、と言いたいだけで理想も夢も目標もなんなら自分をすり減らすくらいの執着だって大事だとは思いますよ 自分には必要ないなと思ってるだけなのと、執着してないだけで理想と目標も持ってるし
add a skeleton here at some point
12 days ago
0
1
0
自己開示の悪魔❗️(ホルモンバランスが乱れることで出現)
13 days ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in