も
@mocbbc.bsky.social
📤 75
📥 30
📝 1057
mo / 雑多なmessage in a bottle
屋比久ちゃんはいつウィーンミュージカルにくるんだい!MAとかどうだい!100万のキャンドルありがとう!
3 days ago
0
0
0
昨日のコンサートなどを観ると「私だけに」の「私が命委ねるそれは」の部分は地声でいってほしいな、なんて思うわけですよ。
3 days ago
0
1
0
キャッ
4 days ago
0
1
0
屋比久シシィと屋比久アーニャが特に嬉しかったな……最高でした。
4 days ago
0
1
0
勝ち確なセトリに燃えています🔥
4 days ago
1
1
0
レディベスは大方観ないでしょう、といった感じなんですが、何よりも恐れているのが内海さんがイケコに囲われないかということです。やめてけろ〜。
7 days ago
0
2
0
この前のライブは知り合って10年、8年ぶりに会って、フォロワーにしては近すぎる、友人と呼ぶには烏滸がましさがでる、という方とお泊まりで行ったんですけど本当に楽しかった。 お誘いした時点でお泊まりできないかな〜チラッチラッしてたら相手が問答無用でホテル取ってて、同じこと考えてて笑った。2人揃って酒飲みなのでライブ前後に飲酒大会を開いていろんな話して、充実してたな……8年ぶり……
9 days ago
1
0
0
これからの日本を憂うことや怒ることはたくさんの方がやってくださってるので便乗する形でいいかと思ったけど一応。本当に今の日本はヤバヤバだよ。嫌だよ弱者を排除しないで。今を戦前にしないで。
11 days ago
0
3
0
「宝玉獣が家族」と言うヨハンの「保護者」の不在感。
11 days ago
0
1
0
早めにぶっ倒れて寝たんですけど15分置きにリッチ・ゴランスキーにビーフンを食べさせる夢で起きる。
12 days ago
0
0
0
ありがとうございました😭
20 days ago
0
2
0
reposted by
も
らん
24 days ago
ニュージャージー州にお住まいの高校生の皆さん!助けてください! この度、私達の最新技術を結集させて作られた、あのリッチ・ゴランスキーも大絶賛の錠剤型学習コンピューター「SQUIP」を、特別に各店舗先着30名様限定で、無料でプレゼントしています! 気になる方は、この広告は検索しても出てこないので、今すぐ下のボタンからチェックしてみてください!
0
3
1
いまだBMCにかまけています。
28 days ago
0
3
0
Drewジーザスだけ先に公開しておいて、しれっとSerkanユダ連れてきました、はどうなんですか。需要があるとわかっているからミュンヘンまで行くんでしょうけど。
29 days ago
0
1
0
BMCで騒いでいる裏で来年のミュンヘン行きについても考えています。
29 days ago
0
1
0
来年のJCSドリュジーザスにカヤユダなんですけど!!!!!!!!!
30 days ago
0
0
0
モ!円盤嬉しい!ザイベルトを呼ぼう!そしていずれはドリューさんも呼ぼう!頼んだルカス!
about 1 month ago
0
1
1
結局5公演観ました。ありがとうございました。
about 1 month ago
0
2
0
サブスクにきてくれたの泣くほど嬉しい。
music.apple.com/jp/album/mak...
loading . . .
海茶の「幕を下ろそう、パレードへ - EP」をApple Musicで
アルバム・2025年・6曲
https://music.apple.com/jp/album/maku-wo-orosou-parade-he-ep/1837083927
about 1 month ago
0
0
0
絵チャ
about 2 months ago
0
5
0
9月BMCのSQUIPがけーぽアイドルすぎてまるでキアヌ・リーブスではないの面白楽しみ。いつ行くかまだ決めてないけど。
about 2 months ago
0
2
0
なんの作業にも手がつかないから暇つぶしに雑コラージュしてた。
about 2 months ago
1
3
0
安くなってたから津島佑子の『我が父たち』を買った。「瓶のなかの子ども」が好きでな。
about 2 months ago
0
0
0
鬼柳さんの最悪話は本当につらつらと出てくるんだけど、その中でも個人的に本気でやめろと思うのがこれです(ない話)
about 2 months ago
0
1
0
サテライトでスナッフフィルムが作られてないわけがないんだ。トップスの奴らに高額で流してるんでしょ知ってる知ってる。
about 2 months ago
1
0
0
スナッフフィルムネタが好きなので(最悪趣味開示)この前ミュートウィットネスを見たんですが、該当シーンがあっさりしていて、まあこんなもんか、と思った。おすすめはセルビアンフィルムです。テシスも面白いよ。
about 2 months ago
0
0
0
ニーキャップよかった!主演3人(ご本人)演技がうますぎる。演出もよかったし、何気なくパレスチナのフラッグが掲げられていたのもよかったな。
about 2 months ago
0
2
0
綺麗可愛い
about 2 months ago
0
1
0
reposted by
も
ロントー
about 2 months ago
#Skeb
#Commission
skeb.jp/@UlonoT0/wor...
0
19
6
ギャグ日のシールを買ったのでスマホをデコった。こんちゅうはかせがいるの嬉しい。
about 2 months ago
0
3
0
昔書描いた鬼柳さん(※注意)
2 months ago
0
1
0
reposted by
も
wakako mitsuhashi 🕊☂️🍎🎗😷🗳️🏳️🌈🏳️⚧️🍉
2 months ago
長崎新聞
x.com/nagasaki_np/...
長崎は地獄だった。 被爆80年の節目を迎える今日、 被爆者の証言を読んでほしい。 知ることが、地獄を遠ざける。 私たちはそう信じて、 被爆者の言葉を伝え続ける。 長崎新聞 平和企画 2025.8.9 長崎は地獄だった。
nagasaki-np-heiwa.com
0
70
47
曽良くんによるお話のオチが弱いのなんかすごく分かる(原作なので解釈一致とはいいません)。喋り慣れてなさ、よい。 芭蕉さんと曽良くんが枕並べて寝てるの当たり前だけど可愛い。「中身は綿だろうか……」の時も思った。
x.com/jump_sq/stat...
loading . . .
ジャンプSQ.編集部 on X: "(2/2) https://t.co/2hE8kOVjpY" / X
(2/2) https://t.co/2hE8kOVjpY
https://x.com/jump_sq/status/1953374071347089560?s=46
2 months ago
0
0
0
reposted by
も
47NEWS
2 months ago
核なき世界、我々の責務 広島への原爆投下から80年 被爆80年 広島原爆の日
loading . . .
核なき世界、我々の責務 広島への原爆投下から80年 被爆80年 広島原爆の日
強い日差しが照りつけ、セミの音が耳を刺激する。戦時下にもあった夏の日常は80年前、一変した。米軍が落とした1発の原爆が多くの市民の明日を奪い、生き残った者の人生もねじ曲げた。 被爆80年特集はこち ...
https://www.47news.jp/12973826.html?utm_source=bluesky&utm_medium=social&utm_campaign=dlvr.it
0
158
148
昔描いたマンダロリアンの絵が出てきました。グローグーは癒し。
2 months ago
0
4
1
reposted by
も
HNかんがえちゅう
2 months ago
⚡️☠️⚡️ 下書き面白いので載せておく
0
6
3
ムーンガーデン、世界観絶対好きだろうなと思いウキウキで観に行ったら5歳児のヤングケアラーの話で予期せぬダメージを喰らった。世界観もお話も好きだった。
3 months ago
0
0
0
カトパコリリイベのときワンフロアが人でうまったので「今までファンの方々はどこにいたんですかね?Twitterで見かけなかったのに……」みたいな話をしたら「Twitterにいない層の人たちなのでは……」という結論に至り泣いた。
3 months ago
1
0
0
最近ずっとギャグ日のアニメとラジオを流してるから親の家から原作を持ってきた。何気に全巻揃ってた。 アニメはヨガ回をリピートしてる。クセになるのよ。
3 months ago
0
0
0
reposted by
も
HNかんがえちゅう
3 months ago
ど〜つ〜 最初は3人描いていたのだけどうまくまとまらず二人になった…
0
12
3
ナゴヤ……!!!𝓛𝓸𝓿𝓮🥹
3 months ago
1
1
0
reposted by
も
HNかんがえちゅう
3 months ago
BAT~ ポーズは参考にしている画像があります〜
0
5
2
reposted by
も
安田菜津紀 Natsuki Yasuda
3 months ago
例え自分が投票した候補が落選したとしても、「もう終わった」ではありません。 選挙で選ばれた=全権委任された、ではないし民主主義=選挙が全て、でもありません。 今後もデモや署名など、意思表示の様々な方法を駆使し、選ばれた人間はそれにどう向き合うか?大切なのは「これから」だと思う。 民主主義には手間がかかる。調べ、疑問を抱き、精査し、見極め、時に批判もする。 けれども「茶色い朝」を迎えないために、その「かけがえのない手間」の価値を改めて確認したい。
0
893
496
トートって存在がおもろいのなんなん。いるだけでおもろい。これは演出にかかわらず世界共通なのかもしれない。おもろい。
3 months ago
0
1
0
映画館で韓国版エリザを観てきました。 訳詞(をさらに日本語訳しているのだが)がよかった。羨ましいね…… キッチュ客降りルキーニが黒マスクを付けていてイケ散らかしてました。
3 months ago
0
1
0
reposted by
も
bftk@10/19東7Q30b
3 months ago
データを失ったので本を直撮りする人。ぜあるの合同誌の!!
0
30
14
デラックス風味の細道組、ゲスト出演のわりに「キノコ食った芭蕉さんが曽良くんを道連れに閻魔の前に現れる」という場面があって動揺してしまった。これは公式師弟心中ですか……!?
3 months ago
1
0
0
丸藤推し ギャグ日を見る→GXが見たくなる GXを見る→太子が頭をよぎる
3 months ago
0
1
0
這ってでも行きます。
habsburg.jp
loading . . .
ゲーザ・フォン・ハプスブルク⼤公
https://habsburg.jp
3 months ago
0
1
0
ごっずのにょたとか(ちょっと不穏なのが隅っこに……)
3 months ago
0
2
1
Load more
feeds!
log in