和襟
@collar-l23.bsky.social
📤 235
📥 13
📝 145
成人済!二次創作! 転載/使用禁止!Do not reupload or use my artwork! 詳細:
http://lit.link/collarl23
メイン利用は某Xです。
とても眠いけど少し作業 私が眠 これがマスターピース
about 1 month ago
0
1
0
へそ先生が居なかったら松を離れて何なら脱オタクまでしていたかもしれないので、私はこれからもずっとへそ先生、そして伝奇の彼らによって細々と生かされ続けるのかも。ビヨヨーン、ビンヨヨーン
about 1 month ago
0
3
0
こちらでも!祝・伝奇松8周年!
loading . . .
about 2 months ago
1
22
15
明日こそ絵を描きたあて描きたあて
2 months ago
0
4
0
日々が怒涛で、このままではあっという間に10年後20年後になってしまうのではと恐ろしい。もう少し噛み締めたいんですが…
2 months ago
0
2
0
サボテン、とても可愛い🌵花が咲いた子の他にふたり違う種類の子がいるんだけど、一年前と比べるとみんな見違えるように成長していて可愛い。
3 months ago
0
2
0
見て!サボテンが初めて花を咲かせた🌵
3 months ago
0
10
0
ここ1〜2年の松公式のコンテンツ展開を見ていると私はターゲット層から外れたのかもしれないと感じることが多くて、私の嗜好が変わったのかコンテンツが変わったのか、分からないなあとぼんやりしています。私も連れてってくれ〜〜
3 months ago
0
8
0
『Levitating』を聴きながら描いた伝奇松
4 months ago
0
31
13
3月から続いている繁忙でまあまあ疲れが溜まってきていて、しかし終わりが見えていないのでとにかく止まらず動くしかない🏃
4 months ago
0
3
0
六つ子誕(遅刻) 1期24話より
4 months ago
0
33
21
ファンファンウィ〜ヒザ伝奇伝奇
5 months ago
0
32
19
忙しいのか忙しくないのかもはや分からないような日々(たぶん忙しい)で、一回休まんとと思って休みをとったらほぼ一日寝て終わってしまった🛌でもこの後もまだ普通に寝れそう。全力バタンキュー!
5 months ago
0
3
0
バックステージ映像、その名の通り俳優さん達の舞台裏での様子を垣間見られるのが楽しい。大千鳥十文字槍は特にギャップが凄い。関西弁の楽しいお兄さん(けん玉も上手い)だ…
7 months ago
0
4
0
七周年感謝祭の日替わり映像、名前鬼で江雪さんと泛塵くんに挟まれて二人の名前を交互に呼び続けて詰んでたり、自分の名前を呼ばれたら待ってましたとばかりに元気の良過ぎる返事をする大千鳥さんがとんでもなく面白かった
7 months ago
0
3
0
刀ステ七周年感謝祭の円盤をようやく買ったのでちまちま見ていたらこんな時間に!とツイッターで呟こうとしたらツイッターが落ちてた。
7 months ago
0
4
0
もっとラフでざっくりとした印象の絵を描きたくて、いいなあと思った絵と自分の絵を見比べて思ったのは、私の絵はとても線(ペン)が細い!あと、おそらく描くときに拡大し過ぎてる。
7 months ago
0
1
0
多分、色の感覚のスランプだ
7 months ago
0
1
0
とうらぶ用名義の作成も一瞬考えたけど、ジャンル別で管理なんてできそうにないので同じ名義でとりあえず続けます
7 months ago
0
2
0
向こうで刀について躊躇いなく騒ぎ出してからこちらを覗いてなかった。変わらず泛塵くんと大千鳥さんに脳を焼かれています。
7 months ago
0
2
0
泛塵くんと大千鳥さん
7 months ago
0
18
2
公式設定画集で大千鳥さんの眉毛をはっきりと確認しました。ヒーーーーーありがとう、良い眉毛です。
8 months ago
0
2
0
大千鳥さん、ゲームの中ではニコリともしないし感情が分かりにくいけど、その一端を担っているのがあの重い前髪だと感じていて、果たしてその下にある眉毛がどんな表情をしているのか気になって気になって…
8 months ago
0
3
0
この狂いはまだ向こうで出したくないのでここで言いますが、大千鳥さんの眉毛が気になって仕方ない。描き下ろし絵ではほんの少し見えてるけど、もしかして太さのある眉だったりしますか…?!
8 months ago
0
2
0
ヒエ〜…可愛い………………
8 months ago
1
4
0
連日うるさくして申し訳ない(そろそろ謝っておく)ここまで心が躍ることに不慣れなもので…
8 months ago
0
3
0
伝奇松や某配管工もそうかもしれないけど、たとえ良い結末が見えそうになくても、兄弟やそれに近い存在を思い遣ったり愛したり、時には執着するような関係を見せられると私はダメなのかもしれない。兄弟姉妹に夢を見過ぎているとも言える💫
8 months ago
0
4
0
にわかながらも泛塵くんと大千鳥さんの何が良いと思うって(始まった)何につけてもふたりは真田で一緒!ペアルック!ニコイチ!みたいな感じだけど、実のところ大千鳥さんは恐らく集合体としての顕現であって真田としての史実は……という切なさ。でもそれに対して泛塵くんは、大千鳥さんは真田の槍であれ、と今際の際でも言い聞かせるという、この……………
8 months ago
0
2
0
今うちの部隊ではちょうど博多くんが大千鳥さん泛塵くんを引き連れているのでなおさらほっこりしてしまった。博多くんなら一口団子を十文字に刺してみてくれそうだね🍡
8 months ago
0
2
0
七周年感謝祭、「入れ替わってる〜!?」のくだりの端っこで、博多くんがBGMに合わせて踊り出して(自由で可愛い)それに釣られるように隣の大千鳥さんと泛塵くんも踊り出して(?!)三人でゆらゆら踊っていることに気が付いてしまった。何それ…………………
8 months ago
0
2
0
某配管工兄弟、特に弟のほうは昔から可愛いと思っていての再燃だったのである程度落ち着いていられた(本当?)けど、とうらぶ自体は再燃とはいえ、泛塵&大千鳥は完全に新しい沼なので感情をどのように処理すれば良いのか分からなくなってる。どうしてしまったんだ。
8 months ago
0
2
0
泛塵くんと大千鳥さんの可愛いが過ぎるグッズを見つけたので買ってしまった。キャラクターグッズに滅多に手を出さない私が…
8 months ago
0
2
0
大千鳥さん、刀装付けてあげると勝手に赤く塗り直そうとするし、第一印象と比べるとチャーミングだね。狂いが止まらない。どうにかしてほしい。助けて…(助からない)
8 months ago
0
2
0
大千鳥さんに一口団子をあげた時のボイスで吹っ飛んでしまった。彼なりの冗談なのか、天然なのか…??
8 months ago
0
3
0
この、キャラクターの言葉や感情に振り回されながらシナリオの真相が分からない感覚、へそ先生を思い出す…。 この感覚を刀で思い出した今、心が生き返ったようで嬉しいやら、これだけ長く心を置いているへそ先生から浮ついているようで悔しいやら、複雑
8 months ago
0
3
0
泛塵くん、平常時は卑下するにしても比較的穏やかに見えるけど、何かきっかけがあるとああやって相手に感情的に当たって縋った挙句泣いてしまうのか…?真相は分からないけど…
8 months ago
0
2
0
泛塵くんと大千鳥さん、泛塵くんと日向くんの回想を両方とも読んで呻いてる。特に後者で重傷を負った…(寝なさい)
8 months ago
0
2
0
声色は暗いというよりは穏やかで凪いでいるし、台詞も思ったより病んでなくて素直。だけど大千鳥さんの物語性に対する執着は感じる(ここが重くて美味しい)
8 months ago
0
2
0
泛塵くん、綺麗な顔しながら一人称二人称共に「ごみ」を使うというオモシロ無礼刀だと思って育ててみたけど、いろんな台詞を聞いて、声色も相まって「ごみ」の印象が変わった。一人称は聞こえ方の通り卑下の姿勢も含んでいそうだけど、二人称についてはいずれ消え行く存在という諸行無常的な意味を込めているだけで、悪意は無いのかもね。大いに誤解は受けそうだけど…
8 months ago
0
2
0
昨日(厳密には一昨日)无伝を観終わって放心しながらとうらぶを立ち上げたら、ランダムのタイトルコールが泛塵くんでワア😭😭😭ってなってた 刀ステを観たことでゲームに対する思い入れが変わったかもしれない
8 months ago
0
2
0
刀ステ、七周年感謝祭も見た……。大勢でコメディ多めの舞台も良いね。心が躍る。相変わらず長谷部は美味しいし、あのわちゃわちゃの中でどことなくポヤ…としている泛塵くんと大千鳥さんが可愛いし、歌仙さんと宗三さんは美しくてたまげた。個人的には泛塵くんが死ぬほど名前を呼ばれてたのが面白過ぎた。呼びやすいもんね……
8 months ago
0
5
0
実りある夜更かしでした。ハア〜。伝奇松って舞台化できないんですかね(ズッコケ)(おやすみ)
8 months ago
0
5
0
演者さんも凄い……特に三日月宗近の貫禄がとんでもない。あと脚本も素晴らしくないですか…。刀剣男士以外の人物にも華と深みがあって泣かされる。凄いな、凄い。良いものを見た。
8 months ago
0
3
0
感情が爆発しているので温かい目で見てください
8 months ago
0
2
0
私の本丸、10年前も今も長谷部と薬研兄貴は最主力でムキムキなので、ああ〜長谷部…薬研〜…😭ってなった(薬研役は一松も演じられてた北村さん!)
8 months ago
0
2
0
放心だ。「无伝」を見たんですが、約10年前も再開した今も私の本丸で主戦力になってる刀しかいなくて、台詞一つ一つにワアア…と心が躍るし、大千鳥さんはとにかく格好良いし、泛塵くんから大千鳥さんへの執念にも近い思いが分かって爆発したし、ゲームとはひと味違って泛塵くんを分かりやすく気にかける大千鳥さんも尊い(ここまでひと息)
8 months ago
0
6
0
待って……初めて刀ステみたんだけどボロボロ泣いてる。こんなに凄いんだ。
8 months ago
0
3
0
向こう(X)ではまだ喚く気になれなくてとりあえずここで喚いてる。泛塵くんと大千鳥さん、どうぞ沼ってくださいと言わんばかりに用意されているように感じるので、自分はそれにまんまと引っ掛かっているみたいで悔しい……。好きそうって言われそう。悔しい………………
8 months ago
0
3
0
とうらぶを再開して、沼の深さを垣間見て慄いてる。泛塵くんの破壊台詞を聞いて最初はどういう事だと思って、大千鳥さんのことを調べたらウワ…と一気にしんどくなってしまった。
8 months ago
1
2
0
半端なグルメアカウントみたいな事を言うけど、機会があればぜひ静岡……特に清水か焼津でまぐろの刺身を食べてみてください🐟もう食べた事ある?それならよかった…(終)
9 months ago
0
7
0
Load more
feeds!
log in