イ狩
@fzzz21w.bsky.social
📤 12
📥 14
📝 580
20↑感想/解釈/AI学習禁止 ↓プロカ
https://profcard.info/u/y5yaz5jocPRPU9L95F9nWJVZo8V2
立花くんが魂かけてるのはユニヴェールの舞台であって、舞台そのものではないという点がどうにも引っかかってる。立花くんのことを舞台少女だと思ってるけど、このままユニヴェールを卒業するにはきらめきが足りない。
3 months ago
0
0
0
ジャックジャンヌ2は希佐ルート軸に広げるのかな、それともバスタフェ2方式で7つ個別ルートを用意すんのかな、それとも華ヤカ幻燈みたいに完全独立時空なんかな…幻燈方式はちょっと嫌かな……前作でやった事が何も繋がっとらんやん!ってなるから
3 months ago
0
0
0
根地先輩から託された舞台を背負う覚悟が先行してユニヴェール在籍条件が頭から抜けてる立花くんって、ユニヴェールの舞台<根地黒門との舞台になっててすごい
3 months ago
0
0
0
根地先輩って人を喜ばせるのが好きで、好きな人には笑顔でいて欲しいと願っているんよな
3 months ago
0
0
0
初詣のときの根地先輩が、強く立花くんの笑顔に惹かれたのは、それまでずっと暗い顔をしていた立花くんの表情が漸くほころんだ瞬間だったからなのかなぁ
3 months ago
0
0
0
クォーツのみんなが根地黒門のこと大好きなの分かって激アツ
3 months ago
0
0
0
立花希佐が舞台から降りたら、一番怒りそうなの田中右じゃないか?またアンバーの柱に穴が空くよ
3 months ago
0
0
0
フミさんの「気をしっかり持てよ」って立花くんを引き止めるための「気をしっかり持てよ」で苦しい
3 months ago
0
0
0
パラダイムシフトって一生消えないよな
3 months ago
0
0
0
私は己の立場に見合う選択を取ることで責任を果たす覚悟を持った人が好きなのだろうな
3 months ago
0
0
0
根地先輩がマニックピクシードリームボーイ根地黒門役をやってる時って、自分の心理的な不調でクォーツ生の心までも曇らせてはならないという彼の責任感の表れの場合もあるから、過度に悲しいものとして捉えたくない。「台本書けてない!申し訳ない!」の言い方とか、どれだけの不安を押し殺して言っているのかと考える度に、高校三年生の男の子がここまで自分の立場と影響力を俯瞰した目で理解していて、立場に見合う行動を選択できているという事実に心が打ち震えるよ。
3 months ago
0
0
0
君と話せば話すほど僕が溶けて消えそうになる ↑これって、立花くんの前ではマニックピクシードリームボーイになる魔法が解けて、流動的で混沌とした自我が出てきてしまうということよな。
3 months ago
0
1
0
立花くん、終始ユニヴェールしか見えてなくて怖いけどその狂気こそ彼女の天才性の一部だと思っている。
3 months ago
0
0
0
ジャックジャンヌ続編はやっぱり立花希佐に「立花希佐は次の舞台へ!」って言わせるまでの物語だわな。てかそこまでやってくれないと意味ない。舞台少女になれ、立花希佐。
3 months ago
0
0
0
君の笑顔って印象的だね…… 根地黒門のILoveYouやん
3 months ago
0
0
0
わりとすき←わりとという響きが良くて入れただけで、気持ち的にはかなり、結構熱量あるタイプの好きです(雰囲気で日本語を使っている)
3 months ago
0
0
0
田中右、根地先輩、立花くんの関係性がわりとすき みんな舞台少女(え?)
3 months ago
0
0
0
虚無年末
3 months ago
0
0
0
こういうことだったのか の言い方が本当に好きだよ。父を思って放たれた温度のある言葉で。
3 months ago
0
0
0
私もシリアスな時茶化しちゃうほうだから、こんな言い方しかできない……
3 months ago
0
0
0
名探偵コクト〜立花くんの秘密 解決編〜
3 months ago
0
0
0
マジで根地先輩のクリスマスってクリスマス専用BGMが流れるタイミングがおかしすぎる……こんな悲しい印象の曲じゃないのに!
3 months ago
0
0
0
才能の行く末のスチル、七つ風の挿絵、そして「女性が怖い」と吐露する場面、根地先輩が生身の根地黒門をさらけ出す時ってなんか、顔が見えないよね……
3 months ago
0
0
0
根地先輩が仮面被ったとき、仮面被ったねって分かる声を出すの本当にすごい
3 months ago
0
0
0
「そうさ!いつか何も生まれなくなるかもしれないしね!」 「今日はありがとう!」 このあたりの根地先輩の演技、本当にすごい。明るさと空虚さが滲み出ている。本当に上手い。
3 months ago
0
0
0
名越康文先生のジャックジャンヌ実況根地ルート、猛烈に見たい
3 months ago
0
0
0
根地黒門って立花くんに全ての罪を打ち明けて罰せられて許されたいんだな
3 months ago
0
0
0
メガネの奥、揺れる彼の目を捉える。離さない。(←?!) 「あなたは根地黒門」 「私が好きな人」 ここ凄かった
3 months ago
0
0
0
ユニヴェールを見つめる彼の横顔があまりにも儚くて消えてしまいそうだったから。 しかしこれがきっと今の彼。ありのままの。そのままの。 ↑立花くんって儚い表情の根地先輩のことを根地黒門という一人の等身大の青年として見ているだな。あらゆる肩書きを取り払った根地黒門そのものを見て、愛している。
3 months ago
0
0
0
七つ風、根地先輩のカロリーが高すぎて根地先輩しか読めてないけど、ド関係性すぎて何度も読み返してる
3 months ago
0
0
0
海を経た根地先輩って、なんも知らない立花くんに突然父親の1人芝居を見せたことを思い出して「あれはさすがに……」って思うのかな
3 months ago
0
0
0
自分の父親を題材にした1人芝居を突然後輩に見せて驚かせましょう!🐬
3 months ago
0
0
0
純粋な疑問なんだけど、立花くんに自己開示せず、耳元で囁く漣の音を道化で誤魔化し続けながら卒業した根地先輩ってどうなるんですか?
3 months ago
0
0
0
マジでこの即興劇見たすぎる!!!!絶対立花くんに自己開示したい僕の表れじゃん!!!助けてくれ
3 months ago
0
0
0
入学したての新1年生、入ったのは文芸部。授業終わりに部室に来たらそこには涙する女性先輩の姿が!≒入学したての立花希佐、入ったのはクォーツ。休日に先輩の作業部屋に来たら、そこにはインナーチャイルドを抱える根地先輩の姿が! こうにしか見えんのよ
3 months ago
0
0
0
立花くんの「指輪してなかったのよ...…」で呆気にとられちゃった根地先輩って、やっぱり女が旦那を取ったんじゃなくて、旦那が独身だと嘘をついて女に近づいたという選択肢が頭に浮かんでなかったんだろうな
3 months ago
0
0
0
もう1回根地先輩しよう……(4日ぶり6回目)
3 months ago
0
0
0
根地黒門って自分のやってる事が全部わかっているから、全部上手くいっていても罰として叱られツッコミを入れられたくてふざけちゃうんだろうな……
3 months ago
0
0
0
根地黒門という人格が何十にも重なりすぎていて訳分からんっ!になる
3 months ago
0
0
0
一人の人を好きになりすぎると、その人が尺度になってしまうんですね。勉強になります。
3 months ago
0
0
0
ごめんなさい。イ狩はノーシス・エーデルワイスに心を奪われているんです。彼は私のものさしになってしまったんです。
3 months ago
0
0
0
そろそろ、好きになった全てのキャラをとりあえずノーシスと比較するのやめませんか?イ狩さん……ってフォロワーに叱られるかも
3 months ago
0
0
0
ノーシスは、これをするつもりがないんだろうなと思う。彼は痛みを自覚したら自分の言動に不具合が生じるとわかっていて、自分の不具合のせいで巻き起こる混乱を良しとしないから。混乱が起きるとわかっている選択を取れない。間違えられない男なんだ。
3 months ago
0
0
0
僕はわがままプリンセスだからみんなを思いっきり振り回しちゃうよォ〜!みたいな人格の麻酔で、愛する人に酷な選択を突きつけ、相手を傷つけている自覚の痛みを忘れていたんだけど、海の件で自分の傷と向き合ってから、自分と人の痛みを見るようになった根地黒門なんだなぁ……
3 months ago
0
0
0
どちらかと言えばノーシスは田中右の精神性に近いんだよな……彼ほど孤独ではないが
3 months ago
0
0
0
でもノーシスは根地黒門みたいに不完全な人間を愛してないから……不完全さに苛立ち溜息をつきどこまでも自分から遠ざけてるから……そこは違うってちゃんと分かってるから……
3 months ago
0
0
0
マニックピクシードリームボーイの仮面を被り非情な役を引き受ける根地先輩 冷徹な科学者の仮面をかぶり非情な役に徹するノーシス
3 months ago
0
0
0
おい、被ってる仮面が違うだけで言動選択に対する解釈が某議長と同じじゃないか!また私は(あなたのことを理解してるのは私だけ……)みたいな立ち位置になれるキャラを愛してしまっている!!
3 months ago
0
0
0
根地黒門ってマニックピクシードリームボーイの仮面をかぶりたがるんだけど、ずっと真に相手のためになることを考えていて、得られるもののためなら進んでヘイト役を演じることの出来る責任感と愛に満ちた少年なんですよね……
3 months ago
0
0
0
根地黒門とヘルベチカの最大の違いは、根地黒門が舞台に殉じる舞台人であることにある。根地黒門の最大のアイデンティティは舞台にあり、立花くんではないんだ……
3 months ago
0
0
0
Load more
feeds!
log in