#文京区教育センター に「 #タマムシ 」の標本を見に行きました。ここは東大と連携してるのでよく標本展をやってくれるのです。タマムシって15,000種あるんですって。たとえばニンゲンの仲間が15,000種いるって世界、想像できませぬ。地球ってすごいね。全長2mmくらいの老眼では見えないものからシロスジカミキリなみのでかさのものまで、一部屋にぎっしり標本が並んでます。でもいわゆる普通のタマムシがいない気がしたんですけど…。4枚目のやつ、胸のところの金赤がものすごくきれいだったんですけど、iPhone 12のカメラでは再現は無理でした。10/25までです。
2 months ago