ゆづり
@yuzuri0213.bsky.social
📤 20
📥 15
📝 179
歴史創作/幕末~明治/幕末志士の佩刀擬人化/岡田以蔵と児玉愛二郎を推す。 普段はサイトにいます→
http://asteria1218.hacca.jp/1494/
pinned post!
amazon.co.jp/dp/B0FX3JSMRG
今日からナンバーナインさんより「神なき天誅」の電子書籍版が配信になりました! 内容は四季賞に投稿した版と一緒です。 サイトからも読めるので、データとして手元に残しておきたい方向けです! よろしくお願いします〜
#漫画が読めるハッシュタグ
#歴史創作
6 days ago
0
2
0
amazon.co.jp/dp/B0FX3JSMRG
今日からナンバーナインさんより「神なき天誅」の電子書籍版が配信になりました! 内容は四季賞に投稿した版と一緒です。 サイトからも読めるので、データとして手元に残しておきたい方向けです! よろしくお願いします〜
#漫画が読めるハッシュタグ
#歴史創作
6 days ago
0
2
0
多分私はあまり漫画を神聖視しすぎない方がいい。漫画は別に特別なものではなく、ごく身近にあるありふれたもので。ありふれてるから皆手に取って読むんだもんな。 だからこれまでみたいに夢を追いかけたり、刺激を求めるために描くスタイルからは抜け出さないといけない。 次の課題は創作を非日常から日常に統合する作業だな。
10 days ago
1
1
0
照陽は8月27日生まれだと太陽乙女座で月蠍座とだいぶ強すぎる女になってしまうので、9月4日生まれの月魚座に修正しました…… 乙女座のタフさと相まって好きになった相手には無限に尽くせちゃうから要注意だわね
12 days ago
0
1
0
輝夜ESTPだと思っていたけどホロスコープと命式をよくよく読んでみたらENTPっぽさもあってどっちかなぁ……? 動物占いでいったら本質チーター、表面狼、意思決定ペガサスなのでスピードタイプの自由人っぽく見えるんだけど、月水瓶座で日柱が辛亥だから意外と感性が鋭いというか、繊細らしい? イメージ的には冷たい冬生まれの宝石・刃物の金。みたいな感じらしい。
12 days ago
0
1
0
突然創作関係ない自我を吐き出す。 あまりにも輝夜概念すぎたんだけど可愛くない???????
15 days ago
0
1
0
全然知らない時代なので有識者の皆さん、初心者におすすめの史料があれば教えてください🙏🙏🙏
17 days ago
0
0
0
竹取物語って本当は奈良時代の話らしいけど作中の描写はどう読んでも平安時代だし書かれたのも平安初期~中期なので、うちでは平安時代ということにします(強引)
17 days ago
1
1
0
ざっくりこんな感じか??
17 days ago
1
4
0
ダッシュで描くとろくなもんが出来上がらねえので何日か前から描いとけやって毎回思うのに学習せずに結局ギリギリに描き始める恥の多い絵描きはぼくです
24 days ago
0
1
0
reposted by
ゆづり
Bär(べア)
about 1 month ago
青葉 (強調されている為念のためにきわどいラベル設定)
0
15
4
今日読了した本。 カフカミリしらで読んだけどミレナ・イェセンスカーという愛が重い女のクソデカ感情が作者に乗り移った本だった。熱量がすごい。 カフカの手紙を読んでないから全部は 分からなかったけど、これを読んだ彼はどう思ったんだろうなぁ。 現代でもSNSの創作界隈とかで、長文で激重感情をやり取りしすぎて関係が拗れる人たちって一定数いるから、昔から繰り返されてきたんだな…って 思った。それが男女になると余計拗れそうだ。 人を選ぶと思うけど、私は好き。
about 1 month ago
0
0
0
たまに自分語りをしよう。 学生時代、ゆづりは東方厨でして。中でもてるもことけねもこが好きだったんですが、ある時出来心でてるよを男体化したら新しい扉を開いてしまいまして。それからてる♂もこを描くのにはまって二次小説とか書き始めたけど 完結はしなかったね…😂
about 1 month ago
1
1
0
reposted by
ゆづり
相河柚希 (AikawaYuzuki)
4 months ago
『おもひかねる』関連記事をまとめて読める マガジンを作成しましたぞいぞい!
note.com/artartn/m/m0...
loading . . .
『おもひかねる』解体深書|相河柚希(AikawaYuzuki)|note
『おもひかねる』の世界観をより楽しむための 裏話&設定資料集です
https://note.com/artartn/m/m02d234498dcb
1
7
4
明けぬれば 暮るるものとは 知りながら なほ恨めしき 朝ぼらけかな
#一次創作
#illustration
about 1 month ago
0
6
0
reposted by
ゆづり
カロ当選
about 2 months ago
こちらのイベントに参加いたします。 2025年9月21日(日)開催 オリジナル作品中心同人誌即売会 第11回
#TAMAコミ
会場:東京たま未来メッセ(八王子駅前)
tamacomi.info/11/
スペースNo.ケ-31 「カロ当選」 既刊総集編、蕉門十哲本など持っていきます。
add a skeleton here at some point
1
10
8
別所でキャラデザの意味に気づいてくれた人がいて嬉しかったので、かぐや姫くん(仮)のキャラデザについて無駄に語る。 簪→蓬莱の玉の枝・燕の子安貝 首飾り→龍の首の玉 羽織→火鼠の皮衣(漢服っぽさ意識) 仏の御石の鉢だけうかばなかったので、狩衣をうっすら蓮の柄にしたよ。
about 2 months ago
0
3
0
突然幕末も擬人化も関係ないものが描きたくなる時もある(???)
about 2 months ago
0
0
0
男女逆転かぐや姫くん。
#一次創作
#illustration
about 2 months ago
0
12
0
reposted by
ゆづり
干月さい🪷11/24 COMITIA154【く42b】
about 2 months ago
2025年11月24日に東京ビッグサイト南1・2・3・4 西4ホールで開催予定のイベント「COMITIA154」へサークル「さいおうが馬」で申し込みました。 今日ティアだったのをTLで拝見し、忘れぬうちにと尻叩きで申込みました!戦争がテーマのイム創漫画を出したいです 何卒……
0
16
8
いや言うて趣味だしあれを超えるものでなくても好きに描けばいいんだけども! 描き始めると気付いたらムキになる病気なんとかしたいね!!!
about 2 months ago
0
1
0
秋ティア出ようか迷ってるんだけど今描けるネタが何もなくてな〜〜〜 ぶっちゃけ神なき天誅でやりたいことはやりきってしまったのでもうあれを超えるものを描ける気がしない 本編未登場の擬人化共はどうしたと言われるとぐうの音も出ない
about 2 months ago
0
2
0
reposted by
ゆづり
干月さい🪷11/24 COMITIA154【く42b】
2 months ago
画像データを整理してたらこの絵の全身Verが出てきたので供養
#ぽーたらか
add a skeleton here at some point
0
11
4
reposted by
ゆづり
カロ当選
3 months ago
江戸時代の俳人・松尾芭蕉と弟子たちを基にしたキャラクターを創作しています。 最新版をツリーに繋げます↓
#自創作でよく呟くキャラをイラストと共に紹介してフォロワーさんに認識してもらうタグ
#歴史創作
#一次創作
#松尾芭蕉
#蕉門
add a skeleton here at some point
1
8
4
そして前蔵の本体が折れた日でもある。
2 months ago
0
1
0
文久二年八月二十日は本間精一郎さんの命日ですね。 土佐視点では軽薄者とか剣術弱いとか散々な言われようですが、越後視点では大らかで度量も大きい方だったと言われていて、視点が変わるだけで評価が全然違うのが興味深いお方です。 自創作ではたとえ対人関係が険悪になっても自分の意志を貫き通す鉄の男。 うちの以蔵とは真逆だし武市先生とは水と油。 そんなマジレス蛮族本間さん、描いててすごい楽しかったです。 ご冥福をお祈りします。
2 months ago
0
2
0
10年ぶりに推しのお墓参りに行ってきました。 色々考えていたら当のご本人のお墓を撮り損ねましたが、「勝手に創作で名前をお借りしてすみませんでした。この10年間貴方の足跡を追って、たくさんのことを学ばせていただきました。ありがとうございました」とお伝えできました。 頭が堅いとか言うんじゃない!!
3 months ago
0
1
0
後編のラストシーン、添付のバージョンに描き換えたんだけど今思うとここは直す前の方がよかったかもしれない……… 冷静に考えたらアフタヌーンの編集さんは加筆修正前の原稿を読んで「四季賞に応募してみてよ」って言ってくれたのに、その後他誌で言われた指摘を真に受けて一番大事なシーンを変えてしまったんだ…そうやってすぐビビって日和るからぁ!!!!
3 months ago
0
1
0
asteria1218.hacca.jp/1494/archives/2360
ということで…四季賞に応募した神なき天誅の加筆修正版を公開しました。リンクから読めます。
3 months ago
0
2
0
大賞受賞作読んで「うわーーーやっぱ上手いなぁ……!!」ってなると同時に、このレベルの人達と一瞬だけでも同じ土俵に立てたのは嬉しかったな。実力と実績つけてまた応募すんぞ。
3 months ago
0
1
0
四季賞、駄目でした…😢 連絡来ない時点で察してたとはいえ、いざ結果見るとやっぱり悔しいなーーーーー!!!!! でも逆に肩の荷がおりた感もあるので暫くは好きに描きます。
add a skeleton here at some point
3 months ago
0
2
0
安倍さんの銃撃事件から3年経ったので当時描いた追悼絵を再掲しようかとも思ったものの今色々とチキンになってる時期なのでやっぱり下げよう(クソザコナメクジ) サイトへのリンクだけ置いときます
asteria1218.hacca.jp/1494/archive...
loading . . .
※時事的な話につき閲覧時は各自で自衛してください - つくも刀剣会
pixiv版→https://www.pixiv.net/artworks/99658949 まずは安倍元首相
http://asteria1218.hacca.jp/1494/archives/diary/jiji
4 months ago
0
0
0
ヒロアカ展よかった...😭ずっと余韻に浸ってる.........
4 months ago
0
1
0
5000兆年ぶりぐらいに版権描いた。 黒川あかねはいい女。
#推しの子
4 months ago
0
1
0
reposted by
ゆづり
❄️⛄️
4 months ago
歴創キャラのこだわりまとめ 言語化できないイメージの部分を創作キャラのデザインに押し付けてる部分があるので、私にもっと画力があればなあと毎度思う
0
14
7
reposted by
ゆづり
カロ当選
4 months ago
コミティア152の新刊をboothに追加しました! 蕉門十哲 松尾芭蕉の弟子ベスト10 | カロは芭蕉さんを応援しています
#booth_pm
本文サンプルこちらから↓
www.pixiv.net/artworks/130...
bashosan-ouen.booth.pm/items/6999388
loading . . .
蕉門十哲 松尾芭蕉の弟子ベスト10 - カロは芭蕉さんを応援しています - BOOTH
江戸時代の俳人、松尾芭蕉の優れた弟子たちのキャラクター紹介本 表紙デザイン協力 kina様(X: @ten_ziu)
https://bashosan-ouen.booth.pm/items/6999388
0
5
2
めっちゃお久しぶりです。 今月号のアフタヌーン、中間発表が載ってないな〜と思ったら先月号で既に出てました。 一次選考通過してました!!嬉しい!ここからが緊張する!!!
4 months ago
0
4
1
asteria1218.hacca.jp/1494/archives/…
柄にもなく2連チャンでサイト更新してます。てがろぐサイコー!!!!って話です。
loading . . .
https://asteria1218.hacca.jp/1494/archives/…
5 months ago
0
1
0
asteria1218.hacca.jp/1494/archives/…
サイトも更新しました〜 だいぶ木戸さんに関する解釈もこの10年間で変わったよとか、つもる話を色々垂れ流してます。
loading . . .
https://asteria1218.hacca.jp/1494/archives/…
5 months ago
0
1
0
reposted by
ゆづり
干月さい🪷11/24 COMITIA154【く42b】
5 months ago
『素直なままで』
#ぽーたらか
ふげんともんじゅが茶飲みながら己の在り方についてふわっとだべっている話 ほとんど初めてしっかり漫画を描いたので大目に見てください……
1
14
4
reposted by
ゆづり
カロ当選
7 months ago
イベント参加予定 2025年6月1日(日)【COMITIA152】 東京ビッグサイト東1・2・3ホール
#コミティア152
0
4
2
季節外れの金桂が散った日
#歴史創作
5 months ago
0
4
1
【キャラ紹介】 南 朝太郎(みなみ ちょうたろう)
#擬人化
#一次創作
#歴史創作
5 months ago
0
5
0
【キャラ紹介】 肥岡 前蔵(ひおか ぜんぞう)
#擬人化
#一次創作
#歴史創作
5 months ago
0
5
0
神なき天誅 番外編【武市半平太の書】 | るいさき
#pixiv
www.pixiv.net/novel/show.p...
ご命日に合わせて神なき天誅の番外編小説を更新してました。 獄中の武市先生のお話です。
#歴史創作
5 months ago
0
0
0
reposted by
ゆづり
カロ当選
6 months ago
2025年5月24日(土)東京流通センター(TRC)で開催される【オリComi23】に参加いたします! スペースNo.D-26 【新刊】「蕉門十哲 松尾芭蕉の弟子ベスト10」 江戸時代の俳人・松尾芭蕉と芭蕉の優れた弟子たち、「蕉門十哲」のキャラクター紹介本を出す予定です。
#歴史創作
#オリcomi23
add a skeleton here at some point
1
8
7
5月11日までに間に合うのか(この後朝太郎も控えてる)
6 months ago
0
2
0
reposted by
ゆづり
ほこ
6 months ago
#GWはフォロワーさんが増えるらしい
#春の創作クラスタフォロー祭り
#創作クラスタさんと繋がりたい
#自創作に狂ってる人と繋がりたい
相方と「さよならだけが人生だ」という創作戦国をしています⚔️本編、SS、イラストにて出力しています📝和創作や戦国時代が好きな方、主従ものやNLが好きな方、交流してくださる方とご縁があったら嬉しいです☺️片想い2日で気になった方巡回させてください🙌
0
12
1
西荻窪のキャラカクを頼めるバーに行ってきましたぜ🍸1枚目春、2枚目えま(本編未登場)、3枚目前蔵。
6 months ago
1
3
0
reposted by
ゆづり
カロ当選
7 months ago
イベント参加予定 2025年5月24日(土)【オリComi23】 東京流通センター(TRC)
youyou.co.jp/only/_event/...
1
5
4
Load more
feeds!
log in