FR
@tanakarion.bsky.social
📤 587
📥 10
📝 378
こちらのつぶやきはB面です。フォロー非推奨。
先週のキミプリ見てるけどプリストシーン本物素材を有効活用してて笑う
4 days ago
0
5
0
まじかる、作打ち時にちいかわ詳しくない作画さんにモモンガの説明するのが大変だった
8 days ago
0
6
0
自分で言っといて何だけど今日がもう23日ということにビビる。いろんな打ち合わせ諸々が多すぎて手持ち仕事が予定の半分も進んでいない。非常にまずい。
8 days ago
0
0
0
終電には間に合ったけどえらい遠回りして帰るハメになったな
9 days ago
0
0
0
考え事してたら終電逃すとこたったやばい
9 days ago
0
0
0
室内難しくて描けん
10 days ago
0
0
0
今まで乳のあるキャラあんま縁がなかったから慣れてなくて描く時のバランス難しい。別にコンテで描き込む必要はないんだけど
10 days ago
0
5
0
レイアウトの営業DMが来て笑う。すまんけどアニメーターではないので請けられませんね…
13 days ago
0
6
0
最近の松屋の限定メニュー、とりあえずニンニクブチこんでおけばそれでいいと思ってる節を感じる
20 days ago
0
1
0
他野図書館。
21 days ago
0
1
0
趣味で薄ーく考えてたものがようやく現実味を帯びてきて実感が湧いてきた。楽しくなってきたぞ
21 days ago
0
1
0
それはそれとして普通にプリルンってか玩具の素材?貼りこんでた気がするけどいいのかな。レタッチしてればギリセーフな気もするけど
22 days ago
0
4
0
ゼッツ、展開が予想外すぎてびっくりした。え、そういう話?
24 days ago
0
2
0
重たい映画を見て心も重くなってしまった
24 days ago
0
0
0
人間(人型)のアクションは根底が自分だから直感でわかるけど、人間でないものはそもそもの動きが自分の生理ではないのでイメージしにくいな。難しい。
26 days ago
0
1
0
いつもリモート打ちになる遠方住まいの方が近くまで来られたのでごはんなどを。これもまた新たな出会い。
27 days ago
0
3
0
あのエピソード聞いたことないけど、逆にどこから出てきてあんなに広まったのか気になる
27 days ago
0
2
0
なんか流れてきたけどベリーの羽ネタ、いまだによくわからん擦られ方してるな。
27 days ago
0
3
0
サントラだいたい2枚出るけど、後期の追加録音曲が多いvol.2は後半の展開用に作った重くてかっこいい曲が多いので地味におすすめ。逆に定番系の曲は大体vol.1に入ってる。
about 1 month ago
0
10
0
最近の仕事のお供に、自分がちゃんと参加できなかったプリのサントラを聴くのがマイブーム。知らない曲(本編で聴いてるんだろうけど覚えてない)がけっこうあって新鮮な発見がある。
about 1 month ago
0
6
0
ずっと見れてなかったゴジラ-1.0を初めて見た。なんとなく勝手にハードめな作風をイメージしてたけどどっちかというとゆるい感じの印象だった。
about 1 month ago
0
2
0
なんか最近またボンヤリしがちだったので自己肯定感を上げたいと思ってなんとなくFをまた見たんだけど、自分で思ってたより面白かった。
about 1 month ago
1
20
2
ゼッツ3話まで見た。いろんな要素が多くて(わからなくはないが)わかりにくく、面白さよりも混乱が先に来ている感じ。気合いは伝わるのでもうちょい噛み砕けてきたら見易くなりそうな気がする。
about 1 month ago
0
0
0
まあそういうこともあるよね
about 1 month ago
0
5
0
1年ほどやってた企画案件は最近正式にポシャったんので水上に上がることなく沈んだ
about 1 month ago
0
5
0
ずっと仕事してるけど最近のお仕事報告として出せるものが何もない。全ては水面下。
about 1 month ago
0
3
0
新しい仕事で出会う新しい人も新鮮だけど、共に苦楽を乗り越えた古い仲間もまた良いものだなあ、などと。
about 1 month ago
0
5
0
ラブブは興味ないけどポップマートは好きだからがんばってほしさ
about 1 month ago
0
1
0
知らん間にこんなに。みんなありがとうね
about 1 month ago
0
15
0
コンテ、イメージしやすいキメキメのシーンより、何気ないシーンの何気ないカットつなぎの方が悩んで手が止まる。
about 1 month ago
0
6
0
妖精の人間化、やりすぎると妖精体より人気出てしまって本末転倒になるから扱いに注意が必要だってばっちゃが言ってた
about 1 month ago
0
19
3
ギャグとアクションの独特味、コンテが佐々木さんで納得。
about 1 month ago
0
1
0
プリメロ人間、タトゥーあじを感じてしまった
about 1 month ago
0
0
0
まあ自分は買ってないから別に関係ない話題なんだけども
about 2 months ago
0
0
0
メタビルゴッド、よくわからない塗り分けのほうに合わせるのか…
about 2 months ago
0
0
0
一区切りには程遠いが、とりあえずターンが一つ終わった感じ。しかしそれは同時に次の悩みの始まりでもある。でもまあ、心は一つ落ち着いた。
about 2 months ago
0
4
0
エックスランドは今日もそこかしこでじごくが起きてるな
about 2 months ago
0
0
0
でも最終回は期待してたよりはかなりあっさりめだった感。良かったのは間違いないけどもね。
2 months ago
0
1
0
ゴッドアイドル、映画の舞台が南の孤島だしゲストのビジュアル的になんか土着信仰的なのありそうだし、逆に正統に神に祈りを捧げる歌巫女的なフォームとかだったら一周回ってゴッドの名前が正しい意味合いになったりしてなーそうなら面白いなーなどという公開前の無責任な予想
2 months ago
0
7
1
ようやくハートキラリロックが何なのか分かりそうな感じだけどソウルジェムは想定外だった。
2 months ago
0
8
1
悲しい報せが舞い込んだ。気持ちが沈んでしまった…
2 months ago
1
0
0
アニメになってるからという意味では最適性には違いないけど、ゲーム的に合いそうなのはフォーゼな感。
2 months ago
0
1
0
スパロボにダブルとは…
2 months ago
0
0
0
今日のゴジュウジャーちらっとだけ見たけど東アニ社屋内でもロケやっててわろた。いつやってたんだろ。あとでちゃんと見よう。
2 months ago
0
3
0
しかし黒田コンテ良すぎるな。アニメ続けて欲しかった
3 months ago
0
2
0
ずいぶん久しぶりに22話、23話を見直したけど当時の自分の熱量すごい気がする
3 months ago
0
2
0
消費者金融のお世話になる用事もつもりもないけど、youtubeで流れてくる某レイクのCMは一周回って好きになってきた。千鳥のやつ。
3 months ago
0
1
0
まっすぐやろう。まっすぐーー
3 months ago
0
0
0
カッティン、ザックリン、そなたらでござったか…
3 months ago
0
9
1
キミプリみた。アイキャッチがシャベッタ!
3 months ago
0
2
0
Load more
feeds!
log in