しゃのあ / Chanor
@chanor.bsky.social
📤 151
📥 99
📝 442
ケルト風音楽とかファンタジー音楽とかが好き🍃 □ X:
https://twitter.com/ChanoRamen
0
ミディエドルマの動画定期的に見たくなる
12 days ago
0
0
0
reposted by
しゃのあ / Chanor
𝕪𝕦𝕜𝕚
15 days ago
🌿1st Album 『 colotory album 』🌿 「日常に映る空」を題材にしたコンピレーションアルバム 5名の素敵な方々にイラストから作曲をしていただきました また、今回それぞれのイラストをアルバムジャケットとして入れ替えができる遊びを入れました…! 是非、あなた好みのスタイルでお楽しみください🕊️
loading . . .
0
16
5
なんとなく帰ってきました
15 days ago
0
1
0
うお
15 days ago
1
0
0
思慮深いリザードマンいて欲しすぎる
5 months ago
0
0
0
旅行行った時は行った時の気持ちをそのままぶつければいいので、どっちでも最強になる。
5 months ago
0
1
0
旅行行きたい気持ちを旅行行かないことでそれを新譜にぶつけるスタイル
5 months ago
0
4
0
最近暑くなってきたのでエアコン掃除しとくか
5 months ago
0
0
0
メロディを2回連続して溜めるときのコードチョイスがわからなくなる病にかかってる。色々試しても全然しっくりこない。
6 months ago
0
0
0
一曲インターネットに投じたので、前回のM3までに出した曲を早くも超えてしまった。圧倒的成長。 反省を生かし、1か月に1曲は出して人権を確保しなければならない。
6 months ago
0
1
0
歌物作るの労力、インストより5倍くらい大変で涙😭
6 months ago
0
1
0
もっと作曲する時間の濃度を上げたいなぁ。時間はかけててもまだ薄いかも。
6 months ago
0
1
0
個人的な音楽の課題を追っていたら、いつの間にか「活動をする」ということが次のやるべき目標になっていた。
6 months ago
0
0
0
自分の音楽、ド振り返りタイムしてたせいで結局前のm3から今回のm3でインターネットに出した曲が0曲という偉業を成し遂げてしまった(えらくない😭)
6 months ago
0
0
0
今日はいいメロディが降りてきてくれたのでよき
7 months ago
0
1
0
味変に海鮮醤油を買ったけど、クセがあるので普通の醤油と同時買いした。気分によって変える。
7 months ago
0
1
0
おっ、めっちゃいいやん!
youtu.be/vegUldVAFD8?...
loading . . .
Drams Ceilidh Band - Last Tango in Harris
YouTube video by Drams Ceilidh Band
https://youtu.be/vegUldVAFD8?si=I6J3QVcfcupS3UTT
7 months ago
0
1
0
音楽、情緒豊かな感情を作曲に要求してくる割には無の打ち込み作業も要求してくるので情緒不安定になる。
7 months ago
0
0
0
曲、出さないと出さないと癖がついちゃうのでよくないです😭
7 months ago
0
0
0
寝れる喜びを噛み締めてる
7 months ago
0
0
0
今日徹夜だろうなって思ってたのに、天才すぎる集中力で作業を完遂させた。なんと...ちゃんと睡眠時間が確保できます。
7 months ago
0
3
0
もっとハキハキしたミックスをしたい。なんかハキハキするやつができない
7 months ago
0
2
0
やりませんが🖐️
7 months ago
0
1
0
1日に1曲作ると新譜が作れるらしい👀
7 months ago
0
0
0
普通にCD作りたくなってきた
7 months ago
0
3
0
作曲に追われてるのでユミアがまだ出来ません😭
7 months ago
0
0
0
D管ティンホイッスルの低いCの音を一音だけピッチを下げて弾けたことにするみたいな嘘は割とやっちゃいがち。
7 months ago
0
2
0
DTMでケルトをすると様々な嘘を入れまくるので、最終的には自分の曲…はケルトでは無いかぁっという気持ちになるやつ。DTMで作曲してるあるあるだと思います。
7 months ago
0
2
0
みんな独自のMIDIアニメーションを持っててずるいので、自分もアニメーションを作る自前のアプリケーションを生成した。
8 months ago
0
1
0
作曲という前段階に構想というフェーズを取り入れてもいいかもしれない。まあ当たり前の段階なんだけど、とりあえずやるかーって気持ちで作曲してもあんまり完成しないことが最近は多くて…😭
8 months ago
0
1
0
鳥南蛮うどんの汁をじっくり作ったら渾身の出来だったので今日は満足しました。
8 months ago
0
0
0
ピアノ作曲、一度に全部やると編曲がそれに引っ張られて幅が狭くなるので編曲をこまごまやった方が結果的によい
8 months ago
0
1
0
パンだとやっぱり力が出ないかもしれん。米を食おう。
8 months ago
0
2
0
繰り返し時の対旋律はテンションが上がる
8 months ago
0
1
0
対旋律最強!対旋律しか勝たん
8 months ago
0
1
0
参考曲探しに行くよりどうにかなれ~~~って思いながらコード置いた方がいいかも
8 months ago
0
1
0
参考曲に似すぎかそうじゃないかとかアイデアが浮かばなくなったときに参考になる曲を探しに行く時間が結構集中切れポイント
8 months ago
0
1
0
参考曲用意すると完全にそれに引っ張られるので、作編曲中はなにも聴かずにフラットな気持ちで取り組んだ方が頭が疲れない気がする
8 months ago
0
1
0
気が付いたらボカコレが始まっており、気が付いたらボカコレが終わっていた。
8 months ago
0
0
0
風になる、名曲すぎる。これよ。
9 months ago
0
3
0
Vcのことをブイチェロって呼びがち。チェロなので実質間違ってないのだけど...
9 months ago
0
0
0
休日、どっか行ったり遊びすぎたので流石に平日はサボらないで作業しないと怒られちゃう(自分に
9 months ago
0
0
0
曲 が 進 ん で い ま せ ん
9 months ago
0
0
0
編曲練習のモチベーションがあるので、ドチャドチャに分かりやすい作曲して曲を量産するという手も
9 months ago
0
1
0
恵方巻きちゃんと食べました
9 months ago
0
1
0
14にしちゃったせいでショートカットのバックアップ取るの忘れてたのもよくない。10.5のやつしかない。
9 months ago
0
0
0
Cubase14のキーボードショートカットがすべて焼失してて、作業ペースガン下がりで泣きそう
9 months ago
0
0
0
IIIm9、めっちゃ狙ってるのに全然曲調と合わなくて使えない(´;ω;`)
9 months ago
0
1
0
オーケストレーション、チョットウマクデキタ
9 months ago
0
0
0
音源を買わなければ旅行にも行けるし美味しいご飯も食べに行ける事実…
9 months ago
0
2
0
Load more
feeds!
log in