鎧A(幻飯)
@yoroia.bsky.social
📤 54
📥 29
📝 353
青空を颯爽と行くカニ 官なぎ(94)/ひぐるまさん(呪)/猫/映画/広島カープ/洋ゲー
たまたま題材が政治の方を向いてしまったとかではなく、完全に、この時代に向けてやる気だと思いました
about 3 hours ago
0
0
0
今週のモジュロ、前々からテーマとして掲げていた共生に更にもう一歩踏み込んでてすごい 先住者に迷惑をかけずに暮らせって、長い上下関係を作ることなんだよね 人間が生きてたら当たり前に他人に迷惑を掛け合うのに
about 3 hours ago
0
1
0
そろそろ寝るカニねえ……
3 days ago
1
0
0
何度見ても「みてみて!捕ってきた!」の顔をしておりかわいい 大物だね
5 days ago
0
2
0
reposted by
鎧A(幻飯)
タイム
9 days ago
10/19スパークday1妖言40 東4ホール ケ38b Time to moment 篤寛🍭🌻くさひぐゲスト本が出ます。よろしくお願いします!!
1
8
5
自分まあまあ映画好きなのだが、Twitterにいる映画好きを名乗るアカウントが、映画のスクリーンショットはおろか数十秒〜数分単位の切り抜き動画をアップロードするのを全然許容してない もし広告などから持ってきているのであればリンクも貼ってほしい
9 days ago
0
5
0
最近のかに: 「美大の漫画ってアオアシだっけ?ブルーロックだっけ?」って言った
13 days ago
0
4
0
私がベッドでゴロゴロしてると、ねこが撫でてアピールで腹の上に乗ってくることがあるんだけど、今日はぬいぐるみをくわえて飛び乗ってきて、撫でられと遊びを同時にクリアしようとしていてよかった。これは完璧な横顔のねこ
15 days ago
0
12
2
全然ものを言う女なので政治的発言をしますが、自民党の総裁選の結果にがっかりしている そもそも右翼左翼の前に、政治家が不確実な情報を根拠に公にものを言ってはいけない。根拠不明ならそれはデマと変わらない。小泉だって酷いものだが、高市はより排外的なイデオロギーを事実よりも優先する人物だ
15 days ago
0
3
1
Twitterでも言ったんだけど、ファンパレ日下部さんのこれめっちゃ嬉しくて……死にかけの伏黒くんへの攻撃を急にガキン!ってやって何事かと思った オートスキルなのも解釈一致 嬉し〜〜〜
19 days ago
0
10
2
>出てます!名前があります!よろしくお願いします!他の方の作品も大変楽しみにしております!
19 days ago
0
4
1
reposted by
鎧A(幻飯)
タイム
19 days ago
10/19スパークday1で発行予定篤寛🍭🌻くさひぐのゲスト同人誌(全年齢)の表紙と執筆者様です。詳細サンプルは数日に分けて公開していきます。 スペースは東4ホール ケ38bでした!
1
17
12
最近かなりめちゃくちゃになっていた睡眠時間(午前3-11時とか)を一回もっとめちゃくちゃに叩き壊して早寝に成功して良い感じにしようの会 4-7時まで仮眠するよ
20 days ago
0
0
0
ねこにごはんあげる時、最初から全部出すと勢いよく食べて勢いよく吐いてしまうので2回に分けてあげてるんだけど、2回目をあげるとき、食後でちょっとビニール袋に入ってガサガサしてみるなど自由に過ごしていた猫が、カリカリの音を聞いた途端「おっ」って感じで出てくるのが、夕食に呼ばれて階段を降りてくる小学生みたいでほんとにかわいい
25 days ago
0
6
0
イベントチケット7枚買えて、キャラクターSRひとりだけ他は概念礼装だったんだが、まだ排出率とかレアリティの感覚が分からない。FGOよりキャラクター少なめなのかな
26 days ago
0
0
0
推しにつられてファンパレ始めた。何も分からないがFGOの感覚で分かる部分がある。これはつまり宝具チェインでこちらは概念礼装ですねみたいな。初心者の定石でいえば無課金にせよとにかくガチャを引くことだと思うが、推しのために少しでも貯めておきたいのでずっと初期三人で進めていた。イベント限定チケット?だけ使って推しの上司兼共犯者が来た。性能とかは分からないがとりあえず最初に生徒をバフればよさそうな気がする。よろしくお願いします。
26 days ago
0
5
0
十分懐いてて若くて健康で興奮状態の猫であれば、着陸できる程度の高さから障害物のない床に落とすのはコミュニケーションや遊びの一環と思ってるけど、この辺は本当に猫の運動量や性格で全然違うから猫飼いの中でも統一見解は得られないであろう 私とて実家のスーパービビり猫や初対面猫には絶対やらないし
29 days ago
0
2
0
寝よ!と思ってベッドに上がった瞬間にねこねこおおあばれもベッドに飛び込んできて、負けじと捕まえて放り投げたら喜んで部屋を二周してまたベッドに飛び込んできた
29 days ago
0
2
0
ねこ、半目になって寝かけてたのに目の前をコバエが飛んだ瞬間跳ね起きて猫パンチしてて羨ましい寝起きの良さ 飼い主は最近毎日10時間睡眠してて困ってるのに
29 days ago
0
1
0
呪術モジュロ、結構本気で「ドラマクイン」(※移民宇宙人を食べる漫画)への反駁をやろうとしてるんじゃないかと思ったりする
about 1 month ago
0
4
1
モジュロの最新話、半分架空の歴史+SFとはいえ島国で育つナショナリズムや難民との融和を話題にしていて、「やるのか……芥見下々……!今ここで……!!」感に燃えているけど、どこまでやるか、芋引かないか、色々な留保が頭をめぐってこちらも中腰の状態で旗を振る構えだけ見せている
about 1 month ago
0
6
0
これは陰謀論なんですけど、芥見下々先生は日下部みてえな男とか孔時雨みてえな男を作っては続々と世の中へ送り出すことで、ああいう男に人気が出るオタク世論を形成しようとしています
about 1 month ago
0
8
0
本当に脚色なしの話なんですけど、猫がねこねこおおあばれの末にクローゼットに突入して駆け上がり、ハンガーに吊るされていたスカートに絡まってスカートごと落ちてきた
about 1 month ago
0
4
0
……というところをふまえて教皇選挙を観たい
about 1 month ago
0
0
0
あとヴァチカンのエクソシスト、面白かったんだけどキリスト教の罪の透明化を本当にシレッとやったので、パンフ購入したら解説の高橋ヨシキ氏が(公式パンフなのに)しっかり批判していて安心した
about 1 month ago
0
3
0
世間的に名作と言われてもあんまり刺さらなかった映画の中に、あんまり刺さらなかった理由を深く考えさせられるものがあり、超好きな映画よりもそういう映画の方が内省と社会的思考は促される気がしている グラン・トリノとか、なんかずっと男の自己解決すべき話をしているのに冷蔵庫の女をやったなと思った
about 1 month ago
0
1
0
蚊のプ〜〜〜〜〜〜がうるさくて起きてしまったが、体を起こしたら蚊がいなくて猫が何かを叩く気配あり 猫もうるさかったみたいで助かる
about 1 month ago
0
2
0
なんか今気づいたんだけどBloodborneの聖歌隊が使う武器のロスマリヌスって、ローズマリー、海の雫だな
about 1 month ago
0
0
0
1968年の映画、一周回ってネタバレしづらい
about 1 month ago
0
0
0
なんとなくローズマリーの赤ちゃんのについて、あの映画の歴史的影響や演出や演技には敬意を払いつつも、母性神話すぎて受け入れられなかったことを思い出していた 1968年の映画なので、まさに現代をときめくかにであるところの私はもちろん当時の人たちとは違う受け取り方をするんだけど、だからといって私の感受性が間違っていることもないのだとしみじみ思っていた ただ、1968年の若い女性の中にも、ローズマリーの母性を受け入れられない人がきっといたと信じているよ
about 1 month ago
0
4
0
さすがに飼い主を意図的に牙と爪でずたずたにするということはほぼなくなったんですけど、大興奮おおあばれで走り回って飼い主を横断するときに爪をしまうほどの落ち着きがあるわけでもない
about 1 month ago
0
1
0
ねこねこおおあばれ 飼い主の足をずたずたにする
about 1 month ago
0
1
0
ねこねこおおあばれ! カーテンを切り裂く
about 2 months ago
0
6
2
ランダムグッズも、二、三個購入して推しが出なくてもガチャガチャ感覚で楽しめるのが理想だと思います
about 2 months ago
0
1
0
グッズにしろソシャゲのガチャにしろ、物欲の大きさに値段が見合ったときにだけ購入すべき 漫画の作者が企画やグッズ制作してる訳でもないし、アコギすぎる商品だけ売れ残っても作者へのダメージはあんまりないんだから
about 2 months ago
0
1
0
グッズが高いとかランダムとか、商法がアコギだぜというのはどのジャンルでもあるけど、チャンピオン(秋田書店)に関して言えば定額小為替とかまとめての申込不可とか、それはアコギというよりただの不便だろ、みたいな特に誰も得してない変な売り方がある ※定額小為替は去年廃止
about 2 months ago
0
3
0
バニーは女装だけど逆バニーは男装という気がする(そんなことない)
about 2 months ago
0
2
0
かわいいねこへ 確かに飼い主は、蚊がいたらやっつけて!と頼みましたが、飼い主に登って蚊をやっつけたいときは、爪をしまってから登るようにお願いします かわいそうな飼い主より
about 2 months ago
0
4
0
ちょっと無印良品感がある柄
about 2 months ago
0
10
4
無印良品で買うてきた。3割引き。
about 2 months ago
0
18
7
🌻さんで悪魔パロとか淫魔パロとかをやるんだったら、私は羊(メリノー)の角を生やします、ええ、迷いなく。
about 2 months ago
0
8
0
怖い話: この季節、ベッドの下の床で猫が寝てるんだけど、私が上に寝てるとたまにおもちゃを引きずり込んでどつき回す音とか聞こえるのね。そのうち静かになって寝るのが可愛いなと思うんだけど、今日はごはんの後に遊ばなくて静かだなと思ったら、下から、──ケッケッケッケッ、って奇妙な鳥の鳴き声のような音が──
2 months ago
0
5
0
か、かけた(たぶん)
2 months ago
0
7
0
仮に校歌が英語ないし独語や仏語だったら、驚かれはするだろうけどこんな言われる訳ないのもキショって思ってます
2 months ago
0
1
0
山梨に縁があるので山梨学院をぼんやり追っていたが、京都国際に勝ったことで変な人たちに変な賛美をされていて気分が悪い 別に悪いことやった訳でもない高校生に善悪構図を持ち込むの気持ち悪いと自分で思わないのか
2 months ago
0
2
0
>ヤバい< という自覚とともに執筆を進めています
2 months ago
0
0
0
うちのも「飼い主を噛みたい気持ちだけど、別に触られてもいないのに噛むのはダメかも……」みたいな謎の社会性を発揮して、飼い主の手の数センチ先の空気をエア噛みしてることがある 触られたら容赦なく噛む
2 months ago
0
10
4
直接ケリケリしない社会性があってえらすぎる
2 months ago
0
2
0
reposted by
鎧A(幻飯)
わらびもち
2 months ago
うちの猫ちゃんの独特すぎるやんのかやんのか見て
loading . . .
0
48
16
オメガバが好きすぎるオタク、オメガバの怪人
3 months ago
0
3
0
Load more
feeds!
log in