佳嶋
@kashima-bs.bsky.social
📤 167
📥 26
📝 52
illustrator / artist painter イラストレーター 日本語+ENG(I'm not good at it, but I'll try to use English.)
『乱歩心象作品集』 江戸川乱歩 著/高原英理 編 中央公論新社 様 七つのテーマで、短篇 および長篇中の名場面、関連随筆を精選された一冊 装画を描かせていただきました よろしくお願いいたします
17 days ago
0
14
6
雑誌『紙魚の手帳』 東京創元社 様 「墜落の儀式」 天沢時生 様 扉絵を描かせていただきました この世界の一番美しい絶望のモチーフ ネタバレになるので扉絵では濁すしかなかったのですが 個人的に大好きなセンス わたくしと同じ趣味の方には ぜひ読んでいただきたい
3 months ago
0
14
2
『霊王ゲーム』漫画連載 作画担当させていただきます 現在準備、作業中です 連載開始となりましたら また告知させていただきます どうぞよろしくお願いいたします
add a skeleton here at some point
3 months ago
0
23
12
reposted by
佳嶋
早川書房公式
3 months ago
📢ハヤコミ1周年新連載予告📢 「幻の傑作」と呼ばれた 『霊応ゲーム』 ( パトリック・レドモンド/原作)を、新装版のカバーも担当した 佳嶋さんがコミカライズ。パブリック・スクール・ファンに突き刺さる少年たちの日常と葛藤に心乱されてください。
0
32
17
【SFマガジン 2025年 8月号】 ウォルター・ジョン・ウィリアムズ 「緑紋症」後編 早川書房 扉絵を描かせていただきました どうぞよろしくお願いいたします
4 months ago
0
15
3
『あさとほ』 新名 智 様 KADOKAWA 装画を描かせていただきました オカルトや都市伝説など好きな方には ぜひ!読んでいただきたいです 物語を追うと、人が消える 横溝ミステリ&ホラー大賞、受賞第一作!
4 months ago
0
6
1
【SFマガジン 2025年 8月号】 ウォルター・ジョン・ウィリアムズ 「緑紋症」後編 扉絵 モノクロイラスト1点 早川書房 どうぞよろしくお願いいたします こちら前後編になり 主人公の女性は人魚のような姿 ヒレの特徴から 悩み考えて、飛び魚をベースにした姿にしました
6 months ago
0
28
6
reposted by
佳嶋
牧野修
7 months ago
せっかくなのでこちらの方でも とうとうやってきました大阪万博2025。 ディストピア体験VRみたいなものですよね。ある意味楽しみ。まあ、笑っている場合じゃないけどね。 というわけで『万博聖戦』をよろしく。 今読まなくてなんとする!!
www.amazon.co.jp/dp/B08M5KX4J1
loading . . .
Amazon.co.jp: 万博聖戦 (ハヤカワ文庫JA) 電子書籍: 牧野 修: Kindleストア
Amazon.co.jp: 万博聖戦 (ハヤカワ文庫JA) 電子書籍: 牧野 修: Kindleストア
https://www.amazon.co.jp/dp/B08M5KX4J1
0
27
11
『乱世玉響 蓮如と女たち』 皆川 博子 様 春陽堂書店 様 装画を描かせていただきました 春陽堂文庫より四冊目となりました 日下三蔵 様が精力的に 復刻すべき作品を探し集め本へと形にしてくれております とても嬉しいです どうぞよろしくお願いいたします
8 months ago
0
17
7
七日を過ぎ、十五日には間に合いました 今年もどうぞ よろしくお願いいたします 巳年 卵と脱皮、変化、生まれ変わる 角と両足を手放し 真っ白な姿 無駄を削ぎ落とし進む とぐろ巻く、螺旋 捨てた2本の腕は、2本の生殖器 遺伝子である染色体 二股 そして輪舞
10 months ago
0
15
0
『会津恋い鷹』 皆川博子 様 春陽堂書店 春陽文庫 より発売 日下三蔵 様 セレクト・編集 装画を描かせていただきました 美女と猛禽の奇縁 壮絶な恋の物語 どうぞよろしくお願いいたします
10 months ago
0
20
8
河出書房新社様の書籍 皆川博子様『影を買う店』 そして季刊誌『スピン』 いただきました ありがとうございます 今年最後に読む一冊とし 大事に置いておきます 皆川さんは創作に対し 気力衰えず 意欲さらに湧いているそうです 来年も引き続き河出書房様で連載と書籍化 再来年は早川書房様の約束があるとのこと とても楽しみです
11 months ago
0
31
6
reposted by
佳嶋
MAIKO KOZUKA
about 1 year ago
#皆川博子
さんが第34回
#紫式部文学賞
を『風配図 WIND ROSE』(河出書房新社)で受賞されました!おめでとうございます。これからもますますご活躍ください! ご一緒に皆川さんの代表作『死の泉』『開かせていただき光栄です』も如何てすか(コソッ)。皆川ワールドにドボンしましょう!
0
29
12
辻村深月 様 『闇祓』 ポーランド版が出版されました 装画使っていただきありがとうございます 『Prześladowcy』 Mizuki Tsujimura Wydawca : PW waneko Ilustracja narysowana przez Kashimę Dziękuję
about 1 year ago
0
6
1
山田命佳 様 ワイヤーワーク作品展へのお誘いいただきました 『mandala』 毎年個展を開催 繊細な作品を制作し続けていらっしゃいます ご連絡いただきありがとうございます そして ぜひ足を運んでいただきたいです
about 1 year ago
0
2
0
小説新潮 10月号 仁礼樹 様 『悪徳を喰らう』 扉絵を描かせていただきました 第11回 新潮ミステリー大賞を受賞作品 おめでとうございます! 統一戦争後の荒廃した未来 カニバリズム料理店に 死体としてやってきた吸血鬼 そこから始まる人探し 冒頭のみとなりますが それだけで引き込まれ 単行本が待ち遠しいです どうぞよろしくお願いいたします
about 1 year ago
0
10
4
久しぶりに 学生時代の懐かしい先生から展示のお知らせ 何十年と 変わらぬテーマ 技術 衰えぬ想像力 その姿こそ美しい 建石修志展 『手紙が届く…』 10/12〜22 SPAN ART GALLER
about 1 year ago
0
6
1
reposted by
佳嶋
MAIKO KOZUKA
about 1 year ago
#皆川博子
さんの『開かせていただき光栄です』簡体字版、中国でも売れてます。『剖开您是我的荣幸』のタイトルで重版もかかっているそうです。やったーヾ(*´∀`*)ノ💃
0
17
7
reposted by
佳嶋
MAIKO KOZUKA
about 1 year ago
#皆川博子
さんの18世紀ロンドン🇬🇧で絢爛豪華に繰り広げられる🥼解剖教室ミステリ🩺『開かせていただき光栄ですーDILATED TO MEET YOUー』(ハヤカワ文庫)、またまた重版決定につき、重版の舞を踊ります!エドもナイジェルもアルもベンもクラレンスも踊ってます。イエーイ💃🕺
0
20
4
SFマガジン10月号 『世はなべて美しい』 菅浩江 様 早川書房様 扉絵を描かせていただきました 先の未来のようで すでに実用化されている・これから現れるであろうギアを 日常に溶け込ませ 描かれていく生活が あたりまえのような世界が 今もう現実になりつつあり そしてそこには きちんと 人の営みと 人の心がある 菅さんの物語を読むと そう感じます 菅浩江さん『誰にみしょとて』 美容SFジャンルのこちらの小説も ぜひ読んでいただきたい よろしくお願いいたします
about 1 year ago
0
20
7
Hayakawa Books & Magazines(β) noteにて 【ファッション、美容はSFなり】 ――SFマガジン2024年10月号 菅 浩江 様の小説のために描いた扉絵を公開しております ぜひご覧ください
www.hayakawabooks.com/n/n116894375...
loading . . .
【ファッション、美容はSFなり】――SFマガジン2024年10月号特集内容紹介|Hayakawa Books & Magazines(β)
カエアンでは、衣裳はたんなる装飾ではなく、ひとつの思想であり、ひとつの生き方――いや、唯一絶対の生き方だった。 バリントン・J・ベイリー『カエアンの聖衣〔新訳版〕』大森望訳 8/23発売のSFマガジン2024年10月号「ファッション&美容SF特集」の内容を公開します。 SF映画にインスパイアされたコレクションが次々と発表され、モードの祭典・メットガラのドレスコードにJ・G・バラード「時間の庭」が指定されるなど、ファッション業界によるSF作品の参照が続いている昨今。装いにおけるSF/SFにおける装いはどこへ向かっているのか。これまで焦点を当てられることが少なかった、ファッションと美容を
https://www.hayakawabooks.com/n/n116894375fb0
about 1 year ago
0
6
3
『紙魚の手帖』8月号 東京創元社 様 飛浩隆 様『WET GALA』 扉絵を描かせていただきました 正直「この物語で長編が読みたい」と思うほど とても面白い物語でした ぜひ読んで頂きたい どうぞよろしくお願いいたします
about 1 year ago
0
9
1
色校 とても良い香り 折り紙の匂いに近い 悩んだのですが好きに描こう 潮谷さんなら許されるかもとおもい 怖い顔描いてとても楽しかったです スカンジナビア的な装飾も シンプルで可愛さもあるけど ミステリー要素も足し
over 1 year ago
0
13
0
『伯爵と三つの棺』 潮谷験 様 講談社 様 装丁:川谷康久 様(川谷デザイン) 作中地図:芦刈将 様 図版:BGX赤波江春奈 様 7月18日発売予定 装画と挿絵一点を 佳嶋が描かせていただきました ミステリーとして面白いのは勿論 個性的な伯爵の魅力的な活躍にも期待して欲しい シリーズ化 なりますように
over 1 year ago
0
7
2
講談社 メフィスト賞受賞作品 金子玲介様 『死んだ山田と教室』 献本いただきました 次回作 『死んだ石井の大群』も楽しみです 挟まっていたシール イラストが小説のイメージ通りで素敵です 5/18 番組『王様のブランチ』ブックコーナーにて 著者と書籍を紹介 どうぞよろしくお願いいたします
over 1 year ago
0
0
2
reposted by
佳嶋
MAIKO KOZUKA
over 1 year ago
#皆川博子
さんの本格ミステリ大賞受賞作『開かせていただき光栄ですーDILATED TO MEET YOUー』(ハヤカワ文庫)、重版決定につき、例の舞を踊ります!イエーイ💃
1
26
9
絵の掲載について 今後 慎重にサービス内容を熟読、熟考、見極め わたくしの理念と信念に叶う場所で 作品を掲載します 現在、想いを違えるプラットフォーム上の絵は 順次、削除しているところです 叶うなら、創作者と消費者の双方が 安心と安全を確保できる場所で 作品を楽しんで頂きたいと望みます どうぞよろしくお願いいたします ★仕事の絵に関しては、場所を選ばず掲載します ★絵を投稿する場合、SNS投稿では リンク先を記載 または加工済みの絵で掲載します
over 1 year ago
0
8
1
Xforioに登録しております 忙しくしており まだ体裁を整えておらず、中途半端ですが 徐々に仕事歴や絵を掲載していきます いずれこちらを公式にできたらと思っています よろしくお願いいたします
xfolio.jp/portfolio/ka...
loading . . .
トップページ - 佳嶋
page name:トップページ /portfolio:佳嶋/creator:佳嶋
https://xfolio.jp/portfolio/kashima
over 1 year ago
0
12
3
アプリゲーム 『東京ディバンカー』Tokyo Debunker @tokyodebunkerJP (2024年4月18日から配信開始~)
tokyodebunker.com
怪異『呪い花』 デザイン&イラスト担当いたしました Design & Illustration by ©KASHIMA ©️佳嶋 ©️ZigZaGame Inc.
zigzagame.com
over 1 year ago
0
18
2
アプリゲーム 『東京ディバンカー』Tokyo Debunker (2024年4月18日から配信開始~)
tokyodebunker.com
怪異『呪い花』 デザイン&イラスト担当いたしました Design & Illustration by ©KASHIMA ©️佳嶋 ©️ZigZaGame Inc.
www.zigzagame.com
over 1 year ago
0
35
8
『散りしきる花』皆川博子 様 春陽堂書店様より発売 企画は日下三蔵様 装画描かせていただきました 直木賞受賞作「恋紅」の続編 皆川さんの文章で 女性の一生、その生きる姿を 読んでいただきたい
over 1 year ago
0
10
3
reposted by
佳嶋
MAIKO KOZUKA
over 1 year ago
人間の皮膚で装幀された古い稀覯本のニュース。皆川博子さんの『開かせていただき光栄です』でネイサンが僕の皮膚を本の装幀に使ってほしいと夢想する場面を思い出しました。勿論実際には酷い出来事だったでしょうが、私も死んでお骨で残るより本になれたらと少し妄想したり。
www.msn.com/ja-jp/news/n...
0
10
1
『恋紅』皆川博子 様 春陽堂書店様より発売中です 装画描かせていただきました 企画は日下三蔵様 お声かけて頂きありがとうございました 桜咲く日も間近 ぜひ手に取って頂きたい一冊 よろしくお願いいたします
over 1 year ago
0
8
3
Donne da un altro pianeta di Miyuki Ono (Autore), Anna Specchio (a cura di) Atmosphere Libri (13 ottobre 2023) 小野美由紀 様『ピュア』 イタリア語版翻訳本が出版されました 日本版と同じ佳嶋の装画が使われています
www.atmospherelibri.it/prodotto/don...
over 1 year ago
0
19
6
紙魚の手帖 装丁家の
#柳川貴代
さん @Fantas_magorie 『装丁の森』に連載で登場しています 東京創元社 我が家にも保育園の時に百科事典がすでにあり 当時バザーでまとめて母が買ってくれた 百科事典と世界日本の美術全集 棟方志功や、土門拳の作品集など 美術館系の本が沢山、家にありました
over 1 year ago
0
10
3
東京創元社 雑誌『紙魚の手帳』vol.15 サマンサ・ミルズ 様 Samantha Mils 『ラビット・テスト』Rabbit Test 扉絵を描かせて頂きました 難しい女性の身体と権利問題をテーマに 全ての人に読んで欲しい衝撃的な作品 同時にこんな酷い動物実験があったのかと すぐに検索して調べてみたほどでした
over 1 year ago
0
9
2
象【かたど】られた闇 The Shape of Darkness 戦慄のヴィクトリア朝ミステリ Laura Purcell’s The Shape of Darkness nominated for Edgar Award 著:#ローラ・パーセル 様
#LauraPurcell
翻訳:#国弘喜美代 様 画:佳嶋 Kashima
#早川書房
#hayakawa
装画を描かせていただきました
over 1 year ago
0
25
10
高野史緒 様 「白鳥の騎士」英語版が発行・発売 高野さんの『ヴェネツィアの恋人』で描いた装画を英語版に採用していただきました 翻訳は新鋭シャーニ・ウィルソン様 Swan Knight by Fumio Takano. Translated from Japanese by Sharni Wilson. Art by Japanese artist Kashima. Luna Press Publishing
over 1 year ago
0
3
2
『インタヴュー・ウィズ・ザ・プリズナー』
#皆川博子
様
#ハヤカワ文庫
#早川書房
装画描かせていただきました どうぞよろしくお願いいたします デザインは
#柳川貴代
様 @Fantas_magorie 解説は
#杉江松恋
様 @from41tohomania
almost 2 years ago
0
12
3
『闇祓』#辻村深月 様 Canada America English 北米版、英語版が発行・発売されました
#YAMIHARA
#MizukiTsujimura
#KADOKAWA
#YenOn
装画は日本版と同じく 佳嶋の絵となっております The first full-length horror-mystery novel by Mizuki Tsujimura!
almost 2 years ago
0
1
0
#SFマガジン
12月号
#小野美由紀
様 『母と皮膚』 装画を描かせていただきました Illustration Painting by KASHIMA 絵/装画:佳嶋 It's my work, my artwork. Illustrations for Mystery novel
#SFmagazine
about 2 years ago
0
5
0
『われ清盛にあらず 源平天涯抄』 作家・ #若木未生 装幀・ #芦澤泰偉 #祥伝社文庫 佳嶋は装画を描かせていただきました ★文庫化にて新作短編「ほとけも昔は鬼なりき」収録 清盛には、風変わりな弟がいた―― 清盛の弟・平頼盛の視点から描く、新たな源平合戦!
about 2 years ago
0
3
1
配信会社がアールビバン様から ジグノシステムジャパン様に変わりました 新たに刷新し、最近のイラストなど含めた配信となります ご利用どうぞよろしくお願いいたします きせかえアートパラダイス docomoスマートフォン
artkisekae-sp.gsj.bz
待受アートパラダイス SoftBankガラケー
art.gsj.bz/docomo
スマートフォン
art-sp.gsj.bz/au
スマートフォン
art-is.gsj.bz/SoftBank
スマートフォン
art-sb.gsj.bz
about 2 years ago
0
2
1
『本の背骨が最後に残る』 著者:#斜線堂有紀 様 デザイン:#welledesign #坂野公一 様 佳嶋の作品を装画に使っていただきました 斜線堂様の作品と関わらせていただきとても嬉しかったです 個性豊かな作品を描く斜線堂様と 斬新なデザインの坂野様 素晴らしい組み合わせの一冊です #光文社 様
about 2 years ago
0
7
5
you reached the end!!
feeds!
log in