じゃおう
@jaoh7777.bsky.social
📤 1048
📥 335
📝 9001
地元の札幌を出て、今は東京で仕事してます。 日本中を旅するのが好きでバイク、飛行機、電車、なんでも乗ります。 よろしくお願いします。
pinned post!
8月19日はバイクの日🏍️ バイクは不便だ。 人を運べないし物を運べない。 夏は暑いし冬は寒い。 運転中に喉が渇いても飲み物を飲むこともできず、音楽を聴くこともできない。 頭が痒くなっても掻くこともできない。 それがどうした?バイクは最高だ。
3 months ago
3
265
12
さ〜て、来週のじゃおうさんは… またしても3連休!下半期は3連休が多くて嬉しいよね☺️ というわけで久しぶりに大阪に行く予定。 私くらいの旅人になるともう大阪行くのに新幹線なんて乗りませんから!🚅 深夜高速バスで行きますから!それも普通の深夜バスじゃないよ😉 以前も乗った豪華深夜高速バスで行くよ!🚌 お楽しみに😆
about 2 hours ago
0
31
0
無事帰宅しました!ぶじきた! お土産はセイコーマート草加マルエー店で買った山わさび塩ラーメン、ラスクにクリームパン、大井町の阪急百貨店で買った私の好きなうなぎパイに私の好きな八ツ橋。 いや埼玉関係ないやないか〜い! でも大井町の阪急に埼玉のお土産ひとつも置いてなくて…😓 確かに埼玉のお土産って十万石まんじゅうくらいしかパッと出てこないよね🤔
about 3 hours ago
1
38
1
そして健美の湯でコーヒーフロート420円☕️ 火照った身体に冷たいコーヒーとソフトクリームが効くぜ…🍦 さて…あとは越谷駅から電車で東京へ帰ります🚃
about 6 hours ago
0
62
1
そんなこんなで越谷の「健美の湯」に入って来た♨️ ゆっくりのんびり疲れた身体を癒した☺️ ここは私の好きな壺湯があるからお気に入り🏺 ちょっと駅からは離れてるけどね😉
about 6 hours ago
0
38
1
本日のタイムライン。東京都足立区→埼玉県越谷市で24354歩でした👟 移動距離は19.6km。 昨日の3分の2くらい🤔
about 7 hours ago
0
40
1
そんなわけで…ゴール! 東武鉄道「越谷駅」です。 おおおぉ〜つかれクリスティー♪ 越谷駅構内から聞こえてくるじゃおうコール! じゃ・お・う!じゃ・お・う! ありがとうございますありがとうございます☺️ ひとまず今回の徒歩旅は無事ゴールを迎えました👟 では今から越谷のスーパー銭湯に行ってきます😉 みなさんもお疲れ様でした😆
about 7 hours ago
3
57
2
はい、東武鉄道「新越谷駅」ならびに「JR南越谷駅」です。 向かって左が新越谷駅、右が南越谷駅。 だったらもう同じ名前にすれば良いのにね…と思うけどそこは「うちの方が先だ!後から来たのに同じ名前使うな!」みたいな骨肉の争いがあったとかなかったとか🤔 さ、ゴールの越谷駅はもうすぐ! ラストスパート!ラスパ! みんなも祝杯の準備はいいかな?🍷
about 8 hours ago
0
34
1
いよいよ埼玉県は越谷市にイン。 ゴールの越谷駅まであと4km👟
about 8 hours ago
0
34
1
そんなわけでお昼は「セイコーマート」のカツ丼とうま塩チキンにお茶。 日本で一番美味しいカツ丼!😋間違いない! 大きな公園で太陽の下食べるホットシェフのカツ丼は格別😆 最&高&カツ&丼!
about 9 hours ago
0
92
2
じゃおうは北海道にワープした!…のではなく、「セイコーマート」草加マルエー店です。 「セイコーマートって何?」という人も…いるわけないか☺️ ご存知、北海道発祥の最強コンビニ! 本州では埼玉と茨城にのみ展開中🏪 昔は関西にも店舗があったが、時と共にひとつまたひとつと閉店していき今では撤退してしまった過去をもつ😥 ここに来てまた再評価されようとは…
about 9 hours ago
0
42
1
草加の東武鉄道「草加駅」。 JRの駅ではない。東武鉄道スカイツリーラインの駅。 JRは乗り入れないものの東京に近く利便性は良い🚃 そうか、草加駅か🤔
about 9 hours ago
0
38
2
いよいよ東京都を脱出して埼玉県の草加市にイン! もうそろそろお昼☺️ 埼玉といえばのアレを食べよう🤔
about 10 hours ago
0
32
1
足立区生物園内のでぇおんしつ…いや、大温室。 ここではたくさんのチョウが放し飼いにされている🦋 ここは虫たちの楽園。守りたい、この自然🐞
about 11 hours ago
0
50
2
足立区の「足立区生物園」。 元渕江公園内にある生物園兼水族館🐟 チョウが飼われてる大温室やワラビーやカンガルーがいるドームなど見どころたくさん🦘 これで入場料300円だと…?桁違いの安さだ…
about 11 hours ago
0
96
4
足立区の「元渕江(もとふちえ)公園」。 釣り堀や動物のオブジェがある公園。 冬になると駅からの道がイルミネーションされるんだって😳 でも駅から歩こうとすると結構な距離👟
about 11 hours ago
0
42
2
「荒川」と「千住新橋」。 東京都と埼玉県の県境(一部)となる一級河川。 名前の由来は「荒ぶる川」から。いや普通! 荒川を越えたからと言って一概に東京都を超えたとはならないんだよなぁ😓足立区を越えれば埼玉県入り👟
about 12 hours ago
0
46
2
おは北千住!おは千住! グランパークイン北千住の朝カレー。 まあ至って普通のカレー🍛 さて今日はもう少しゆっくりしたら出発、歩いてゴールの越谷駅を目指します。お昼過ぎには到着予定👟 それから越谷のスーパー銭湯に行って、帰りは電車で帰る🚃 天気は晴れ☀️
about 14 hours ago
1
60
1
じゃおう!豪遊!格安(ではない)カプセルホテル! 持ち込み可のカプセルホテルはありがたいね☺️ ただリラックスルームの椅子の数が少なくて部屋も狭い😓
about 23 hours ago
0
65
2
晩ごはん! 北千住といえば餃子ですよね🤔(?) ということで「良記餃子軒」で豚肉とニンニクの芽定食餃子セットで1254円。 美味い上にこのボリューム😋 餃子も中から肉汁がジュワッと🥟 店は狭いが飯は美味い☺️
1 day ago
0
62
1
本日の歩数は東京都品川区→東京都足立区で35015歩でした👟 移動距離は27.6km。寄り道してたら全然20kmじゃなかった😓
1 day ago
2
40
1
そんなわけで本日の宿、北千住の「グランパーク・イン北千住」に到着👟 昨今だと都内の宿はカプセルホテルでも一万円超えとかあるからねー😥 今回の宿もだけど、とりあえず大浴場とサウナがある分許せるかな🤔 少し休んだら晩ごはん食べに行くよ👟
1 day ago
0
41
1
はい!本日の目的地足立区の「JR北千住駅」に到着! JR常磐線、東京メトロ日比谷線と千代田線、つくばエクスプレスに加え東武スカイツリーラインまで乗り入れ、1日の乗降客数は横浜駅に次いでなんと世界6位というお化け駅👻 朝紹介したあの品川駅よりも多いのだ🚃 北千住〜南千住〜♪ 女優は鈴木杏樹〜♪ なななな〜♪なななな〜♪
1 day ago
1
56
1
荒川区の「JR南千住駅」に到着👟 JR常磐線、東京メトロ日比谷線に加えつくばエクスプレスが乗り入れてる利便性の高い駅🚃 が、もっと便利な北千住駅の陰に隠れがち😥 さあ、あと少しで目的の北千住駅到着だ!
1 day ago
0
45
2
スーパー「シマダヤ」日本堤店です。 「シマダヤって何?」という人もいるはず。 説明しよう!シマダヤとは東京都台東区に本社を置く、東京都(と千葉県)のみで展開するローカルスーパーなのである! あまりに範囲が狭過ぎて一部の東京都民にしか認知されていないのである! かくいう私も実物を見たのは初めてなのである😳
1 day ago
1
35
1
墨田区の「東京スカイツリー」。 2012年に完成。東京タワーから電波塔の役割を引き継いだ東京の新たなランドマークタワー🗼 その高さは武蔵の国に準えた634mで、電波塔としては世界一の高さを誇る☺️ みんなが待ってたのこれでしょ!
1 day ago
1
55
2
筋斗雲よぉーいっ!!
1 day ago
3
53
2
台東区の「雷門」。正式名称は風雷神門。 浅草のシンボルでありひいては東京を代表する観光地でもある。 今日も観光客であふれかえってる😳
1 day ago
0
61
1
東京都台東区にある「株式会社バンダイ」本社。 2005年にバンダイとナムコが合併して設立されたバンダイナムコの子会社。 アニメやゲームの人気キャラがお出迎え🐉 オッスおらじゃおう! ここが株式げぇ社バンでぇの本社か!😆
1 day ago
1
54
2
お昼! お気に入りのカレー屋「ターリー屋」神田西口店でチキンケバブキーマ定食にラッシー付けて1485円。 そのまま食べて良し、カレーをかけて良し、卵で味変して良し、何通りにも食べられるしボリュームも満点で美味い😋 ここに来たらこれしか食べない🤣
1 day ago
1
57
1
はい、泣く子も黙る東京のシンボル「JR東京駅」と行幸通りのイチョウ並木🍁 紅く色づいたイチョウが東京の街を彩る…一年でこの時期しか見ることのできない貴重な景色である🍁
1 day ago
1
79
9
千代田区の「日比谷公園」。 園内に有名な日比谷公会堂や図書館を構える公園。 何やらイベントがあるようで人が集まっている。なんのイベントだろうか🤔 まさかセルゲームじゃないだろうな… オレはやらねえぞ!見物だけだからな!
1 day ago
3
71
3
港区の「イタリア公園」です🇮🇹 なんでイタリア公園という名前なのかを調べたところ「日本におけるイタリア2001年を記念してイタリアから寄贈された」…らしいけど意味がよくわからない🤔 とにかくイタリア風の庭園が特徴的な公園⛲️ イタリア気分を味わいたい人はこの公園でピッツァを食べよう🍕
1 day ago
0
58
2
「レインボーブリッジ」です。 芝浦とお台場を結ぶ東京湾に架かる巨大な吊り橋🌉 上を車が、下をモノレールが走る二重構造🌈 ちなみに徒歩でも渡れるが横風が強いので物を飛ばされないように注意しよう👀
1 day ago
0
64
3
はい、「JR品川駅」に到着👟 ご存知東京でも有数のメガターミナルであり、都民・観光客の交通の要となる大動脈。 乗り入れ路線は山手線、東海道線、京浜東北線、横須賀線、さらに京急本線…とにかくたくさんだってばよ!🚃 品川駅と言いつつ、実際は港区にあるのは周知の事実である🤔
1 day ago
1
78
3
みなようございます☺️ 「JR大井町駅」です。 雨は降っていないということで越谷までの徒歩旅開幕👟 今日は都内を寄り道しながら宿のある北千住を目指します🚶 だいたい20kmあるかどうかくらい。夕方には着く予定😉 今日の旅はここからスタート!😆
1 day ago
4
59
2
2024年12月長野県小谷村
#これを見た人は何か白いものをあげる
2 days ago
0
65
5
うおおお!ついに来たー!😆 かつて私の旅のモチベーションとなっていたドラクエウォークのお土産第二弾! これを集めに全国を回って今あと二つになってる…今年中にコンプリートしたいと思っていた矢先の出来事!🤣 ずっと待ってたぜ! じゃおうの旅に終わりはない!
3 days ago
1
71
2
さて、あと半年を切ったので着々と来年のGWバイクツーリングの宿を予約してるんだけど、地方の宿ってびっくりするくらい安いね😓 普段よく都内の宿とか探してるからか、値段のギャップがすごい💸 都内だとGWのビジネスホテルなんて2万出しても泊まれないのに、地方は安いところだと数千円…こいつはありがてぇ!😉
5 days ago
1
51
0
さ〜て、来週のじゃおうさんは… 徒歩旅ファンのみなさん、お待たせしました。 あの伝説の企画が帰ってくる! 第1回は横浜、第2回は船橋、第3回は所沢… そして来週は第4回徒歩旅、目的地は埼玉県の越谷👟 大井町からスタートしてだいたい40kmくらいなので途中北千住辺りで一泊、越谷駅を目指します🚶ただし徒歩につき雨天時は中止☂️ 応援よろしくお願いします☺️
7 days ago
2
86
1
ただ今帰宅しました!ただきた! お土産はラスカ熱海で買った伊豆の月しるべ、熱海温泉まんじゅう、富士山天使の抹茶ケーキと大井町の阪急で買ったでぇへぇげん…いや、大平原。 ひとつ熱海関係ないの入ってるけど…伊豆の月しるべはカスタードの入ったカステラみたいなやつ、まあ萩の月みたいなやつ🌕 天使の抹茶ケーキは先週の福島で買った会津天使のショコラケーキの色違い?🤔 あとは昨日の熱海プリンも余ったのでお土産にした🍮 プリリンのことかぁー!!😡
7 days ago
0
79
1
そんなわけで雨の「JR熱海駅」です☂️ さーて宿でチェックアウトギリギリまでのんびりしたし、お土産も買ったのでそろそろ東京へ帰ります🚃 熱海温泉すごく良いんだけど、日本三名湯(下呂温泉、草津温泉、有馬温泉)に入ってないのは不思議😳 でもじゃおう的温泉四天王には入ってるもんねー♨️
7 days ago
1
66
3
おは熱海!おは熱! ニューフジヤホテルの朝食ビュッフェ。 まあまあの品揃えながらカレーや生卵がないのはマイナス😥 でもパンはクオリティ高くてオーブンで焼いたらふわっふわ☺️🍞 さて、本日は湯河原温泉の日帰り入浴行こうと思ったらびっくりするくらいお値段お高めだったので、宿の温泉にもう一度入って熱海をぶらぶらしたら帰ります🚃 ちょっと小雨もパラついてるしね☂️
8 days ago
3
81
1
豪遊ファンのみなさん、お待たせ! マックスバリュで…いや、マックスバリュエクスプレスでなぜか高知名物のミレービスケットが売っていたので買っておいた。 じゃおう!豪遊!大手温泉宿!
8 days ago
3
69
1
「マックスバリュエクスプレス」熱海咲美町店です。 「ん?マックスバリュなんてどこにでもあるじゃん」と思ったあなたは甘い。 熱海プリンのように甘い🍮 ココはマックスバリュ「エクスプレス」なのだ😉 マックスバリュの小型店舗のことをマックスバリュ「エクスプレス」と呼び、マックスバリュが全国で約700店舗あるのに比べ、エクスプレスは100店舗ちょっとしかない🤔 早い話"珍しいマックスバリュ"ということになる☺️ 「いやそこまでマックスバリュに興味ないわ」と思ったあなたは正しい。
8 days ago
0
52
2
晩ごはんは熱海の「昇龍」でエビチリ定食税込み1408円。 なんか全国各地にこういうセットある台湾料理屋ってあるよね😳 同じ系列店というわけでもないみたいだけど、こういうノウハウを斡旋するブローカーっぽいのがいるんだろうね。 味は全国にあるそれと同じ🤔普通に美味しいやつ😋
8 days ago
4
92
2
熱海といえば熱海プリン🍮 せっかくなので買ってみた。 瓶に入ったその姿はまるで牛乳みたい🥛 ちょっと甘さ控えめのお上品な味☺️ これはこれで美味しいけど、ひとつ500円近く出して買いたいかと言われると微妙だなぁ🤔 まあ熱海に来た記念ということで🍮
8 days ago
1
90
2
本日の宿「伊東園熱海ニューフジヤホテル」に到着。 先週の福島に続いてまさかの2週続けての伊東園😂 別にファンではないけど、温泉付き朝ごはん付きで手頃な値段だったので😉 ホテルがめちゃ広い上に部屋がめちゃ広い😳 のんびりゆっくりしたら晩ごはんを食べに行こう☺️
8 days ago
2
77
1
そんなわけで熱海城の内部。 金の鯱やら昔の甲冑やら江戸時代の春画など見どころは多いし、足湯もあり♨️ でも一番の見どころはやっぱり城から見る熱海の街並み🏙️ 夜景が綺麗だと思うんだけど、残念ながら営業時間は17時までだってさ🤔
8 days ago
0
72
1
熱海といえば…「熱海城」です🏯 「え?そんなお城あったの?」と思う人もいるはず。 実はこの城、昭和の時代に観光用に建てられた城で歴史的な価値があるかと言われると…🤔? でも結果として有名になってお客を呼べるのならば、それはビジネスとしては大成功と呼べるのであろう☺️
8 days ago
1
72
3
「熱海サンビーチ」。 夏は賑わう海水浴場…が、やはり今は時期ではないのか閑散としている🤔 夏の花火大会の会場としても知られる🎆 でもやっぱり砂浜とビル群のコントラストは熱海っぽさあるよね☺️
8 days ago
2
69
2
Load more
feeds!
log in