かつせ
@sus304308.bsky.social
📤 140
📥 27
📝 83
イラストが趣味の人
葛西臨海公園で彼岸花
7 days ago
0
0
0
オシロイバナの黄色初めて見た…写真見返したらよくある色と混ざってるね
18 days ago
0
0
0
調べたら午後三時くらいから咲くと書いてたので確認したら本当だ 朝気づかないわけだ
22 days ago
0
0
0
reposted by
かつせ
西
22 days ago
2B
#NieR
#NieRReincarnation
3
1200
270
たぶんハゼラン ようやく夏から秋へ季節の切り替わりを実感しだした
22 days ago
0
1
0
ニラが生えてた
23 days ago
0
0
0
葛の花が咲いてた
24 days ago
0
0
0
マルバルコウソウっぽい
about 1 month ago
0
0
0
稲毛
3 months ago
0
1
0
稲毛
3 months ago
0
0
0
3 months ago
0
0
0
熱帯植物園
3 months ago
0
0
0
オフ会の集合場所近隣で時間調整に道路沿いの雑草観察してたらかぼちゃっぽいのが… 観察するとけっこうな頻度でネギとか明らかに近所の住人が植えただろって野菜っぽいのが生えてるのよ…
3 months ago
0
0
0
初手からタマちゃん! 稲妻が箔押しでかっちょいいね!
4 months ago
0
0
0
対戦よろしくお願いします しばらく甘味はこれ一択…
4 months ago
0
0
0
Ferry
4 months ago
0
68
35
植物の成分みてると有効成分と毒と両方に該当してることが多々あって面白い 毒とは量であると誰か言ってたな
4 months ago
0
0
0
マスター行けたべ
4 months ago
0
1
0
ゼタ
4 months ago
0
77
32
Versusia
4 months ago
0
44
22
初Masterいきましたわよ
4 months ago
0
2
0
ウマ娘で1番の推しタマモクロス
4 months ago
0
17
8
葛の先端付近の蔓を茹でて皮剥くと美味い ベストな茹で加減だと豆苗みたいなコクのある旨みがある!
4 months ago
0
0
0
セイタカアワダチソウの新芽けっこう美味い 野草の苦味のアク抜きもだいぶ手慣れてきた
5 months ago
0
0
0
葛西臨海公園にてタヌキ
5 months ago
0
0
0
ワルナスビ初遭遇
5 months ago
0
0
0
妙典近くの土手を散歩 千葉と船橋を適当にウロウロ ソースラーメンで締め
5 months ago
0
2
0
旅行行ってきました 初日の夜と二日目の朝でスタンプラリー参加 ご年配の夫婦で参加されてる姿をけっこうな頻度で見かけて幅広い年代が参加してそうでしたね
5 months ago
0
1
0
5月入れば色々と状況が安定するから絵の趣味のギアを上げるべ!
6 months ago
0
0
0
木場のショッピングモールの庭 園芸品種も色んな種類あってじっくり見ると楽しい
6 months ago
0
1
0
秋葉原と木場に用事があったので上野で時間調整してました みはし本店の営業時間までのつなぎで上野東照宮ぼたん苑に立ち寄ったらかなり満足 牡丹だけじゃなくて鈴蘭とか花がかわいくて良かった
6 months ago
0
0
0
時間帯限定で咲いてる花に気づくと同じ道でもなかなか楽しい
6 months ago
0
1
0
根津神社つつじまつり 良い感じに咲いてました
6 months ago
0
2
0
ハロワに用事があったのでついでに公園巡りから歩いて帰ってきた 6~10キロくらい余裕で歩けるようになってきたぞ
6 months ago
0
1
0
カンゾウ見つけたからお試しで食う ほんのり甘くいけど無味無臭寄り 食感が良いからおひたしとか酢味噌で食う人が多そうな感じ
6 months ago
0
0
0
スノーフレーク花がかわいい 矢切周辺をぷらぷらしてきた
6 months ago
0
2
0
サバイバル能力が上がってきた
6 months ago
0
1
0
荒川彩湖と荒川の土手を4時間さまよってきた
6 months ago
0
1
0
草木の写真も撮ってるので模写するのもいいな 自分で撮ると撮影時の空気感やスケールが把握できてるのも良い
6 months ago
0
0
0
セイタカアワダチソウ、なにげに薬草クセがすごいけどニンニクとチーズみたいな臭いやつとディップで食うと独特の青臭さが良い方向で美味い 味が微妙なやつ全般、湯がいてアク抜きして揚げればみんな同じ味
6 months ago
0
0
0
イノコヅチ(たぶん)アクがないうまい セリ、香りよし味よしでかなり美味!生は後味がからしみたいな辛み タンポポ、微妙(苦いレタス) ノゲシ類、クセがなくてうまいトゲトゲしたやつは食感がやや悪い タネツケバナ、辛みがあってアクはないうまい
6 months ago
0
0
0
上野公園で独り花見 桜のトンネルがあった通り枝を剪定しててちょっと寂しい 毒草発見でこれはこれで楽しい ムラサキケマンとドクゼリっぽいのが群生してた
6 months ago
0
0
0
ぶっちゃけ揚げれば大概のもんは食えると思いました 素材の風味が吹き飛ぶけどw
6 months ago
0
1
0
シャクが生えてたので試しに採取 味と食感は香りの薄いパセリだね。アクもなくて美味い部類では
6 months ago
0
0
0
35年ぶりにつくしを調理して食ってみた…味は…もやし
7 months ago
0
0
0
眼を近距離で酷使する趣味がメインだから外で草木や遠景を集中して見るの目の疲れがとれて良い 昼間は暑いからって理由でやるなら早朝なんだけど、朝の空気気持ち良くて続けられそう
7 months ago
0
0
0
前回の無職時は毎日ゲーセンのメダルゲームでジャックポット全種と店内ジャックポットで万枚当てるまで通ってました やりきって満足したからもうやらんけどw
7 months ago
0
0
0
体力維持の運動も兼ねて生活圏の周囲四キロ圏内をぐるっと4時間 季節の花と生えてる植物を調べて回ったり 平日の昼間全然人の気配がなくて面白いw
7 months ago
0
1
0
ぼちぼちオタ活動を活発にやっていくぞ
7 months ago
0
0
0
ヒメオドリコソウ発見
7 months ago
0
3
0
Load more
feeds!
log in